エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 東海支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ウェリス桜山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. ウェリス桜山
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2019-11-25 13:58:22
 削除依頼 投稿する

ウェリス桜山ってどうでしょうか?


売主:NTT都市開発
施工会社:矢作建設
管理会社:???
所在地:愛知県名古屋市昭和区出口町三丁目47番(地番)
交通:地下鉄桜通線「桜山」駅(8番出入口)徒歩9分(約710m)
   地下鉄鶴舞線「荒畑」駅(3番出入口)徒歩10分(約740m)
   地下鉄桜通線・鶴舞線「御器所」駅(4番出入口)徒歩11分(約860m)
総戸数:52戸

[スレ作成日時]2011-10-21 12:27:14

現在の物件
ウェリス桜山
ウェリス桜山  [第1期・第1期3次]
ウェリス桜山
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区出口町3丁目47番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 桜山駅 徒歩9分 (8番出入口)
総戸数: 52戸

ウェリス桜山

52: 匿名さん 
[2012-01-12 18:55:40]
あまり情報無いですね。
人気あるのかな。
53: A 
[2012-01-16 12:50:26]
地震で液状化の可能性が高い地域とされていますが、どうなんでしょうか?マンションは、みなさんあまり気にませんか?
54: 匿名さん 
[2012-01-16 19:12:59]
>53  地震で液状化の可能性が高い地域とされていますが、どうなんでしょうか?

  そうなんですか? 下記公式マップによると、大丈夫そうですが。

http://www.city.nagoya.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000003/3507/map07.p...

 これ以外の根拠資料があれば、教えてください。


  そんなことより、巷で騒がれている、下記の放射能汚染コンクリ-トの方が大問題では。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000407-yom-soci

  売主がNTT系なので、それにふさわしい、責任を持った対応がされればよいですが・・・。
 そうでなければ、大変悩ましい問題かと。
55: 匿名さん 
[2012-01-18 12:17:49]
>>54
こういう資料があるんですね、初めて見ました。
液状化危険は問題なさそうな感じですね。
隣の高校が高くなっているのが少々気にかかりますが。

販売開始まであともう少しですね。
モデルルーム事前案内会で価格帯を教えてもらった方っていますか?
56: 匿名さん 
[2012-01-18 13:00:31]
地震での液状化の危険はなさそうですか?高校や周辺に液状化の可能性が高い部分もあるので、実際に大地震の時は、マンション構造は無事でも、ライフラインに影響が出るのは仕方ないと割り切る他なさそうですね。
いつ来るかも分かりませんし。
昭和区は、東側(名東区、緑区他)に比べて高台ではないので、地盤はゆるい地域ですが、
購入検討中の方々は利便性を取るという判断ですよね。
57: 買いたいけど買えない人 
[2012-01-20 15:44:49]
悲しいくらいに駅が遠い。

結構前の体育館かぶっている。

これってどうなんですか?
58: 匿名さん 
[2012-01-20 16:06:13]
ここは住宅地物件だから駅までの距離は選考に入らないですよね、実家近くの物件なので前向きに考えてます。
この辺りは住み良いですよ。
59: 匿名さん 
[2012-01-21 07:31:16]
>58 は、希望部屋が他者とかぶっておらず、余裕の人。(あるいは、この物件の営業さん)

>56>57は、ライバルを減らして、何とか抽選確率を上げて希望部屋を
ゲットしようとしている必死な人 (あるいは、他社物件の営業さん)

かもしれませんね。

 マンションに限らず、ネガティブな意見が多いのは、
人気のバロメータですし。


 匿名掲示板の活用にはデメリットもあるので、
最終的には、自己責任で冷静に判断するしかないと思ってます。

60: 匿名さん 
[2012-01-23 18:49:30]
いよいよ今度の週末1/28(土)、グランドオープンのようですね。
61: 匿名さん 
[2012-01-27 12:53:52]
>モデルルームグランドオープンと同時に価格発表会を開催致します。
って書いてありますね。
価格帯、気になるなあ。

日当たりってそんなに悪いでしょうかね。
自分が確認した時は気にならなかったのですが・・・
体育館の影って何階までかかるのか分かる方います?
62: 匿名さん 
[2012-01-27 13:12:48]
物件ホームページの「物件概要」に、価格帯だけ書いてありますね。
第一期は、31戸販売の模様。


>日当たりってそんなに悪いでしょうかね。

 モデルルームで「日影図」を見せてもらうと、安心するかと。
63: 匿名さん 
[2012-01-27 14:34:38]
きっと最上階の一番広い部屋が7,200万円なんでしょうね。
64: 匿名さん 
[2012-01-28 14:28:18]
最上階の南間口20mってスゲーな
俺ならKの間取りを2LDK変更、全ての部屋を真四角にするね
65: 匿名さん 
[2012-01-28 14:31:03]
PSがあるから無理だった
66: 匿名さん 
[2012-01-29 18:37:17]
 パンフレットと価格一覧を見ました。全般的に、元役人気質で、生真面目に作っている感じですかね。その分、値段は強気ですが・・・。きっと、万が一売れ残ったら、ごまんといるNTTグループ社員に安く払い下げる気ですかね。
67: 匿名 
[2012-01-29 19:08:25]
設備仕様はどんな感じでした?
ディスポーザーやミストサウナなどなど…
68: 匿名さん 
[2012-01-29 19:42:48]
プレミアムプラン、超豪華ですね~。三畳のウォークインクロゼットやプライベートテラスとか本当に贅沢ですね!桜山でこのプランで7,200万円なら逆にお買い得かもしれない?!一般販売はしない部屋なんですよね、指くわえて見てることにしますw 隣の高校の卒業生ですが、桜の咲く季節は辺り一帯本当に綺麗です。
69: 匿名さん 
[2012-01-29 20:29:42]
>67 

 ・ディスポーザー  なし 

 ・ミストサウナ   あり

のようですよ。
70: 匿名さん 
[2012-01-29 21:24:41]
ココは良さげなんだが、内廊下ははずせない条件なんだよな
分譲はグレードに関係なく、全部内廊下にすればいいのに
71: 匿名さん 
[2012-02-03 09:30:02]
>68
>隣の高校

名古屋国際なのか、向陽なのかで全然レベルが違いますよね。
むしろ瑞陵なのか大谷なのか……。

隣の範囲が広ければ南山まで該当する。

具体的なエリアを教えてください。
72: 匿名さん 
[2012-02-03 11:28:13]
設備・仕様が公開されましたね。
ディスポーザーなしなのは残念ですが、キッチン仕様が色々と贅沢なものを採用していて、使いやすく日々の満足感もあってなかなか良いですね。サニタリーもミストサウナやミュージックリモコンが付いていて入浴するのが楽しくなりそうな感じです。

>>70さん
名古屋市内だと内廊下があるマンションはまだまだ少ないですね。

内廊下は臭いがこもりやすいと聞きましたが実際はどうなのでしょうね?
73: 購入検討中さん 
[2012-02-07 18:59:43]
第1期販売が始まっていますが、販売及び要望書提出状況はどんな感じなんでしょう?
書き込みが少なく、人気がないのか少々気になっています。モデルルームに行かれた方、来客状況など教えてください。
74: 匿名さん 
[2012-02-07 19:10:12]
ココは売主会社が色々なデペに土地提供してるから、
他会社のネガレス攻撃が少ないのでは?
75: 匿名 
[2012-02-07 19:22:28]
書き込み数と人気は比例しないからなあ。
76: 匿名 
[2012-02-07 20:33:28]
ここの4LDKっていくら位ですか?
77: 匿名さん 
[2012-02-07 22:27:41]
>76
 角部屋で5000万前後、中住戸で4000万程度では?
78: 購入検討中さん 
[2012-02-09 14:38:09]
今週末、10日~12日が第一期の登録会とのことです。重複住戸は12日に抽選です。結構込み合うことが予想されると営業の方が言ってました。購入する側からすると、抽選は避けたいが、早く売り切ってほしいという複雑な気分です。
79: 匿名さん 
[2012-02-10 22:39:22]
トランクルームが地下になるんですね。いろいろ収納できそう
水回りが近い間取りが気になります
80: 匿名さん 
[2012-02-11 12:52:32]
昨日から登録会なんですね。抽選もあるかもしれませんね。
間取りのところ、赤文字と青文字に分かれているのはどういう理由からなんですか?
テラス・専用駐車場付きプランは第二期なんでしょうね。
専用駐車場もいいですよね。出すのが楽ですし。
81: 匿名さん  
[2012-02-12 01:08:06]
間取りの赤は、要望書の数、青は検討中の人の数です。

テラス付き、たしか1期販売ありますよ。



最上階の東の部屋や、東側の角部屋の上階は抽選になるようです。
どこも高額なお部屋ですが、人気なのですね。

うちは中部屋で申込みしましたが、中部屋もいくつか抽選になりそうで、緊張します。
82: 匿名さん 
[2012-02-12 16:25:52]
 この週末の登録会は、チラシも入らなかったし、ホームページ上も
全然案内が目立たないし、ひっそり実施された感じですね。
83: 匿名さん 
[2012-02-15 16:47:55]
書き込みが少なく、人気がないのか少々気になっています。モデルルームに行かれた方、来客状況など教えてください。
84: 匿名 
[2012-02-15 20:11:42]
>83
書き込みが少ないから人気がないとは限らない。
購入層がこういうネットを見ないだけ。
プレミスト覚王山なんかもたいした書き込みはなくても完売してるし。
ここは良物件だと思うけど。
85: 購入検討中さん 
[2012-02-20 12:28:33]
ホームページ見ると、第一期販売の先着申し込みで、3戸となっています。第一期販売個数は31戸だったので、28戸は成約済みということでしょうか?この手の不動産会社の表現の仕方が良く分からないのですが、ご存知の方教えてください。
86: 匿名さん 
[2012-02-20 19:12:20]
31-21=10戸が第1期先着順販売
3戸が、第1期2次先着順販売
87: 匿名さん 
[2012-02-21 16:43:18]
○期、○次の表現に何か統一ルールがあるわけではないようです。
売れてるのか、売れてないのかよくわからなくするための売り手側の戦略でしかないので、直接聞いてみるしかないですね。
88: 匿名 
[2012-02-24 08:44:57]
DMが送られてきたけど11戸くらいが契約されて、残りはまだ次回以降でけっこう残ってるみたい。
最上階は3つとも売り切れで角部屋もほとんど残ってなかった。
89: 匿名さん 
[2012-02-24 11:56:44]
No.88さんか他DMが届いた方、 DMの内容を、もう少し詳しく売れ行きを教えてください。だいたい、最上階と角部屋で13戸ありますから、まだ中住戸は空きがあり、選べる状況か知りたいので。
90: 匿名さん 
[2012-02-24 12:01:06]
桜山のマンションって少ないですよね。

現在の状況はどうなんでしょうか。
まだ販売しているなら、モデルルームを見に行きたいと思っているのですが残り3戸は売れてしまったでしょうか。

ダイレクトメールが届いた方、教えてもらえるとうれしいです。
91: 匿名さん  
[2012-02-24 14:46:32]
次期分譲予定を合わせると、中部屋は空きが半分くらいあります。
まだ選べる状況だと思いますよ。

なぜ3階だけは、ほぼ全室分譲済みなのでしょうか?

割とお得だったのですか?気になりまして…。



92: 匿名さん 
[2012-02-24 17:01:47]
たぶん3階からベランダがガラスになる、及び2、4階は数字の縁起的なことでは?どの物件でも。2、4という数字を嫌がる人はいますから。その分を考慮して、価格もつけられているのかと思います。若いファミリー層は、5階が希望だか、価格が階を上がるごとにUPし、予算を超えるのでしょう。桜山はやはり高いですから。
93: 匿名 
[2012-02-24 17:16:43]
23戸くらいが契約済みで、残りは一部先着、次回以降のようです。
中部屋ならまだまだ選択の余地がありそうです。
94: 匿名 
[2012-02-24 17:18:36]
>93
契約済み→販売済みの間違いです。
似たようなものでしょうけど。
95: 匿名さん 
[2012-02-26 07:22:55]
そうです 今日が契約日です
96: 匿名さん 
[2012-03-04 16:56:01]

3戸だった第1期2次先着順は、ホームページから消えたので、完売でしょうか。

10戸の第1期先着順は、まだまだ苦戦中なのか、もうすぐ完売なのか気になります。
97: 匿名さん 
[2012-03-07 23:28:22]
価格表でてきましたね。
人気みたいなのでちょっと焦ります。

http://trumansion.blog52.fc2.com/blog-entry-232.html
98: 匿名さん 
[2012-03-08 11:39:30]
価格表分かりやすいです。これを見ると売れ行きはぼちぼちって感じなのかな。
第1期3次が次期分譲分になるのでしょうか?第1期3次だと週末始まるようなのでもう迷ってる時間ないですが…。
この販売計画だと2期・3期もあるのでしょうかね。随分小出しにするんだなあという印象です。
99: 匿名さん  
[2012-04-09 00:46:41]
最近の売れ行きわかりませんか?
もうほとんど契約済みなのでしょうか?
100: 匿名さん 
[2012-04-09 09:47:30]
最終期は五月上旬から販売開始と見ました。具体的なスケジュールが分かる方いますか?
GW後の週あたりになるのなら嬉しいのですが。
専用庭・専用駐車場付きの角部屋がなかなかいいなと思っています。
物件概要だと1期分が残っているみたいですが2期分は完売したってことなのでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウェリス桜山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる