何階が希望ですか?
701:
匿名
[2013-05-23 14:20:41]
|
702:
匿名さん
[2013-05-24 09:33:03]
確かに。
|
703:
匿名
[2013-05-25 22:49:03]
5階建てマンションの最上階が理想だけど、駅近くにはないんだよね。
|
704:
購入経験者
[2013-05-26 23:20:18]
だいたいマンションの真ん中辺りを今までに三軒買いました。
希望は上から二番目の階辺りに住んでみたいです。 |
705:
匿名
[2013-06-07 12:56:16]
上から二番めの階いいみたいですね
最上階は夏暑いとか冬寒いとかで冷暖房費が多くかかるとか。 最上階に住める人はそんなこと気にしないか~ |
706:
匿名さん
[2013-06-07 14:24:32]
>最上階は夏暑いとか冬寒いとかで冷暖房費が多くかかるとか。
>最上階に住める人はそんなこと気にしないか~ その割に最上階住民は自慢をこめて「カーテンいらない」とか「窓を開けっぱなしで冷房いらず」とか けち臭いことを言うんですよねえ。 きっとバカなんでしょ。 |
707:
匿名さん
[2013-06-07 15:06:34]
|
708:
匿名さん
[2013-06-09 12:25:47]
>最上階は夏暑いとか冬寒いとかで冷暖房費が多くかかるとか。
また出た昭和のマンション話! |
709:
匿名さん
[2013-06-10 21:10:08]
2008年築の大手デベの最上階の話ですが、階下住戸の知り合い宅に比べると間違いなく夏暑く冬寒いです。
屋上にアスファルト露出断熱防水外断熱工法が取られているそうですが、階下住戸が保有する3000mmの外断熱にどうやっても敵いません(笑) まあ、エアコンや床暖房代が気にする人は最上階に住んではいけませんね。 |
710:
匿名さん
[2013-06-10 21:30:15]
タワーマンションの25階に住んでいるのですが、耳がおかしいんです…。
同じような症状で悩んでいる方はいませんか? これが始まってからなるべく地上に近い所に住みたくなりました。 |
|
711:
匿名
[2013-06-10 22:08:06]
エレベーターが止まったとき、自力で上り下りができる階数がいいです。
|
712:
匿名さん
[2013-06-10 23:53:35]
>階下住戸が保有する3000mmの外断熱
??? |
713:
匿名
[2013-06-11 00:30:05]
最上階の階高プラス屋根厚で三メートルの外断熱があるって事でしょ。
階下住戸=最上階の真下の階 |
714:
匿名さん
[2013-06-11 22:42:20]
55階に住んでますが、エレベーター降りると耳が変になりますんね。
|
715:
匿名さん
[2013-06-11 23:09:40]
最近のマンションはまともなら左右の音はまず聞こえないけど、上の音が聞こえない最上階はやっぱり意義があるよ。
やっぱり最上階にすればよかったと思う今日この頃。150万しか違わなかったのに、なぜ一階下にしちゃったのか。。。 |
716:
匿名さん
[2013-06-12 00:21:13]
最上階はちょっと避けたいですね。
|
717:
匿名さん
[2013-06-12 07:36:05]
>715
どうせ買ってしまったのなら、いい方に考えましょう! 光熱費が節約できる、とか、泥棒に入られにくい、とか。(最上階は屋上を伝って泥棒に入られやすいらしい) うちのマンションは、最上階フロアは別世界なので、悩む余地もありませんでした。 |
718:
匿名さん
[2013-06-12 07:39:14]
|
719:
匿名さん
[2013-06-12 09:33:47]
高層に住んでも実際そんなに外は見ないですね。カーテン閉めてるので。10階程度で、歩いて地上に出られるレベルの方がイイですよ。外をみると思う事は初め綺麗だな〜から、これ火事になったらどうなんだろう?になりました。今マンションは二つ有りますが、もう一つは10層程度で免震にしました。何方が落ち着くかというと10層程度でですね。
皆55階と言うと凄!っと言いますが、メリットは殆ど無いですね。唯一ボタンを押す時に優越感に浸れる事位ですね。 |
720:
匿名
[2013-06-12 10:00:11]
日当たりさえよかったら3、4、5階が
いわゆるゴールデンフロアって言われてるよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現実は買えないので
4~5階
エレベーター止まったとき階段昇降のできる範囲と自分を納得させる