何階が希望ですか?
561:
匿名
[2011-11-02 16:46:40]
|
562:
匿名さん
[2011-11-02 16:47:19]
「安全性」でも1階や戸建てより4、5階に軍配が上がると言えます。
コスパばかりでなくあらゆる面で4、5階は大きなメリットがあると言えます。 アクセスも1階2階よりは4、5階が上回ります。 これは別に私が4階に住んでいるからではありません。 コスパは最重要です。もう一度よく認識して下さい。 |
563:
匿名さん
[2011-11-02 16:49:14]
560だが、559は違うけど(苦笑)
もしかして、、、 559書いた後、監視してたの? で、即レス?? もう少し時間開けないと不自然だよー。 次は 工夫してね。 |
564:
匿名さん
[2011-11-02 16:53:38]
|
565:
匿名さん
[2011-11-02 16:55:03]
|
566:
匿名さん
[2011-11-02 17:07:06]
>565
加えて湿気対策や道路からの視界対策・窃盗対策・虫対策を勘案したら 4・5階のバランス感の良さが理解いただけると思います。 上階の音の問題の指摘がありましたが、最上階も避けて通れない問題ですね。 なぜなら被害は受けないかもしれまぜんが、加害者になっている可能性は 否定できません。音の問題が発生しがちなのは、 ・構造の遮音性能が低いロークオリティ物件 ・上階の住民が気遣いできない低いクオリティ ・実は自分が異様に神経質すぎるだけ |
567:
匿名さん
[2011-11-02 17:12:54]
>563
お前もレス早いなw |
568:
匿名
[2011-11-02 17:31:58]
566みるともう結論ありきでなんとかして最上階に恨みはらしたい感じ。
嫉妬が行き過ぎるとこんなにおかしくなるんだな |
569:
匿名さん
[2011-11-02 17:43:30]
|
570:
匿名さん
[2011-11-02 17:49:15]
続きです。
市場では最上階が最高評価とされますが、例の理論で客観的かつ冷静に評価したら4・5階の方が最上階より高品質であることがわかります。 上階の音の問題は微々たるもので評価ポイント上誤差の範囲ですからポイント表示を省いています。 これから4・5階がクオリティだけでなく市場価格でも最上階を抜く兆しもあります。 市場は冷徹ですね。 |
|
571:
匿名さん
[2011-11-02 17:51:40]
最上階が買えないから4・5階で妥協するのではないのです。
4・5階を狙って買うのです。コスパも最高ですから生活のクオリティがあがります。 |
572:
匿名さん
[2011-11-02 17:59:46]
|
573:
匿名さん
[2011-11-02 18:02:01]
マンションを完売させたいデベにとっては
4階5階というマンションの中でも無個性で売れない物件は お勧めするアピールポイントもない、 ゆえに売れるようしっかりとしたフォローが必要で それに見事にハマった人もいるということで・・・・ |
574:
匿名
[2011-11-02 18:12:21]
何だか同じような話の連続。みんな同じ人?
|
575:
匿名さん
[2011-11-02 18:18:49]
|
576:
匿名さん
[2011-11-02 18:28:23]
|
577:
匿名さん
[2011-11-02 22:40:54]
子育て世代に4,5Fを薦めるな! 薦めるなら最下層階(1,2階)にしろ。
騒音問題で加害者にならないだけでも、マンション暮らしは快適になる。 |
578:
匿名
[2011-11-02 22:59:19]
確かに。子育てが終わってからにして下さい。お願いしちゃいます。
|
579:
匿名さん
[2011-11-02 23:11:57]
日常の健康のためにも、階段は良いトレーニング場所です。
50歳以上になったら意識して積極的に使いましょう。 階段を上下いつも使うなら2階(どうにか3階)。 登りに階段、下りはエレベーターとするなら4階から6階ぐらいか。 (下り階段を使い過ぎると膝痛めます) それ以上高い階は登り修業ですね(^^。 |
580:
匿名さん
[2011-11-02 23:30:01]
4・5階最高説に加えて、1・2階最高説もでてきましたね。
最上階はやはり人気が無いようです。 買えないから、とか、嫉妬とかではないですからねー。 最上階のかた、残念でした(;;。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なりすまし連投お疲れさん