売主倒産
2:
シロート
[2008-09-23 16:31:00]
|
3:
匿名さん
[2011-07-19 14:44:19]
↑全く違います。
再生前と再生後では、会社が違います。 自己破産して前向きに生きる者と同じで、前の負債が無くなったり、縮減されています。 民事再生後に発覚した瑕疵については、民事再生法の第84条に該当するので、再生会社には瑕疵保証の義務が無くなります。 10年保証の住宅保険に加入している場合には、再生前後に関係なく保険によって瑕疵保証が行われるので、再生会社と関係なく保険会社と交渉することになります。 住宅保険契約書に書かれているはずですから、確認下さい。 |
4:
匿名さん
[2011-07-19 16:46:29]
保険に加入せずに、供託金で10年保証を行っている会社の場合には、倒産した瞬間に”はいサヨナラ”となるのですか?
|
5:
匿名さん
[2011-07-19 17:16:05]
知り合いに会社が倒産したので保証もなくなった人がいます。
|
6:
匿名さん
[2011-07-19 18:55:02]
それはゾンビ法則です。
倒産した会社は、一旦死んでゾンビという別物になっています。 生前の会社がつくった住宅の責務は、基本的に生前の会社の責務であり、民事再生において承認された以外の債務が、ゾンビに引き継がれることはありません。 従って、生前の会社がつくった住宅の修理をいくらゾンビにお願いしても、ゾンビには応じる義務はないのです。 生前の会社とゾンビは全くの別物と考えて下さい。 |
7:
匿名さん
[2011-07-20 22:34:24]
スレ主は、瑕疵担保の10年保証が倒産した場合どうなるか。
もうひとつ突っ込んで、1年以上経過した物件は新築でないから10年保証の対象にならないことを知りつつ、想定して質問している。 そして、No2は、いきなり民事再生と切り出して、再建して落ち着けば大丈夫と嘘を書いている。 スレ主はそれに無反応。 このスレ、民事再生を予定している会社が、保証債務が殺到しないよう意図的につくった可能性がある。 |
8:
匿名
[2011-07-21 08:44:52]
だから?
|
9:
匿名さん
[2011-07-21 10:02:00]
アングラ業界と言われる。
|
10:
匿名さん
[2013-05-12 09:43:34]
倒産ってこわいですね。
景気が良いって浮かれないことです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ただ、再建が上手くいって落ち着くまでは対応がちぐはぐするかもね。。