パークホームズ目黒ザレジデンスの検討をされている方のスレッドです。
パート3まで来ました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2011-10-20 08:34:11
パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3
732:
物件比較中さん
[2012-01-10 07:53:31]
|
||
733:
匿名さん
[2012-01-10 19:49:35]
伊藤忠もしつこい。
電話、DM、メール… いい加減にしてくれって感じ。 クレヴィアですよ。売れ残りが出ると必死ですね。 |
||
734:
物件比較中さん
[2012-01-10 20:29:14]
商社系だからですか?
|
||
735:
匿名
[2012-01-10 22:15:08]
あなた方、営業の人柄でマンション決めるんですか?
|
||
736:
匿名さん
[2012-01-11 00:12:49]
人柄良くても買うかどうかのポイントにはなりませんが
営業があんまりだと買う気がなくなりませんか? |
||
737:
サラリーマンさん
[2012-01-11 00:38:30]
どんな魅惑的な物件でも、営業が厚顔無恥なら、、、客としていい気分はしません
それでも買いたいかどうか、、、あとは個人差ですが |
||
738:
匿名さん
[2012-01-11 09:50:30]
同じ三井のグランスカイの営業は酷かったなぁ。
新人のOJTっぽかったけど、何だかの形でフォローはして欲しかった。 |
||
739:
匿名
[2012-01-11 14:18:52]
営業云々の話は極めて属人的なことで、いずれにしても本質論ではないですよね。あまり些細なことにとらわれない方が自分自身のためだと思います。
|
||
740:
匿名
[2012-01-13 21:43:45]
目黒駅前再開発が楽しみです。一帯が活性化すると良いですね。
|
||
741:
匿名さん
[2012-01-13 22:15:37]
残念ながらここは目黒駅前一帯ではないし、
ましてや駅前再開発とはまったく関係ありません。 |
||
|
||
742:
買い換え検討中
[2012-01-14 08:34:38]
CGイメージと、実際の周囲の環境や景観に、
あまりにもギャップがありすぎて |
||
743:
匿名さん
[2012-01-14 11:09:10]
今は冬で木々が一番茂っていない時期ですから違って当然かと思います。
CGの下に小さな字で周辺環境は4月、5月に撮影したと記載されているかと思います。4,5月にはGCに近づきます。 敷地内の植栽はある程度の年月が経たないとCGのようにはなりませんが…。それはだいたいどこも同じです。 |
||
744:
ビギナーさん
[2012-01-14 13:26:02]
見るからに準工業地帯
川越しに仰ぎ見る谷合い 桜の時期なんて、ほんの一時だし 次なるPHを待つしかないが 消費税や金利を考えると 買い時ではあるし |
||
745:
匿名
[2012-01-15 15:31:50]
目黒駅を利用する者にとっては、ここは一帯とは言えなくても、利用する駅一帯の開発として私も楽しみです。
|
||
746:
匿名
[2012-01-15 17:11:14]
個人差があるのですね。むしろ、緑が多く静かで環境は思ったよりいい印象を受けた物件です。最初ルフォンを検討しましたが、線路に近く、かむろ坂のトラックが意外に多かったので、こちらが静かに感じました。
|
||
747:
匿名さん
[2012-01-15 21:42:36]
残念ながらあのクリームっぽい色は周囲の雰囲気とマッチしてない気がします。
|
||
748:
匿名さん
[2012-01-15 22:29:03]
外壁の色は、団地系パークシティを思わせます
|
||
749:
匿名さん
[2012-01-15 23:32:23]
立地については賛否両論あるのは分かりますが・・・。
近年は都心のマンション用地が減ったため、大規模物件といったらタワーマンションばかり。 そんな中、パークホームズ目黒ザレジデンスはタワーではない大規模物件で希少性があると思います。 |
||
750:
匿名
[2012-01-16 06:15:13]
外観はイメージCG通りで、なかなかいいと思いますよ。あまりないからね。メンテナンスもしやすい外壁との事。
|
||
751:
匿名さん
[2012-01-16 06:26:23]
ここは外廊下は丸見えではないし、デザインはあまり団地風ではないと思います。それでもタワー以外の大規模な住居は団地と表現するのは、日本人のさがかもしれません。日本のほとんどのマンションはアパートメントですものね。
|
||
752:
匿名さん
[2012-01-16 09:09:57]
私はある県庁所在地にも一戸建てを買っていますが、ここは1億前後する注文住宅用地で、約100件の家がありますが「・・団地」と表示板に書いています。
私が言うのもどうかとは思いますが、とりあえず高級住宅地です。 それでも「・・団地」。。。 最初は違和感ありましたが、まあどう呼ぶかはデベの勝手ですかね。 |
||
753:
匿名さん
[2012-01-16 10:36:40]
既契約者の方々、引越しに関する詳細が送られてきてるかと思いますが、引越し日時は、やはり土日に集中するんですよね?
|
||
754:
匿名さん
[2012-01-16 13:15:25]
団地って意味としては普通の集合住宅ですよね?
いまでこそマンションとか外来語を使用して集合住宅のイメージは良くなって来ているので、団地と呼ばれてたのは昭和時代に建てられた集合住宅をイメージしてしまい、悪い印象ですが、意味は団地もマンションも変わらないと思ってます。 |
||
755:
匿名さん
[2012-01-16 19:44:46]
下水道工事と山手通りの工事、早く終わらないかな。
車も電車も便利な立地ですよ。 |
||
756:
匿名さん
[2012-01-16 20:32:40]
名前がパークホームズというだけです
|
||
757:
匿名さん
[2012-01-16 21:53:49]
おまえら購入したんなら、ギャーギャー言うなよ(笑)
情けないなぁ、気に入ったから購入したんだろ、 よっぽどLOVEおばさんの方がまともに見えるよ。 |
||
758:
匿名
[2012-01-16 23:14:59]
ギャーギャーのスレはないよ(笑)LOVEおばさんってなんだ?
|
||
759:
匿名
[2012-01-16 23:58:20]
753さん、
うちは平日に引っ越し希望をだしましたよ。 |
||
760:
匿名さん
[2012-01-17 01:30:03]
ここの契約者は住民板でやればいいやり取りを
なぜ、わざわざ検討板でやるんだろうか? |
||
761:
匿名
[2012-01-17 06:34:21]
事実が後から出る事の多い日本、以前コンクリート問題の噂が出た時に、ここはコンクリート問題は大丈夫と聞いていますが、改めて問題ない事を公式に発表してほしいです。
|
||
762:
匿名
[2012-01-17 12:33:23]
この辺は三月入居の物件が多いですね。契約者の書込みはどこも多いですね。情報得るには悪くないかな。
|
||
763:
匿名さん
[2012-01-17 12:38:02]
コンクリート問題が大丈夫というのは
聞けば放射線量の実測値を教えてくれるって事ですよね。 |
||
764:
購入検討中さん
[2012-01-17 22:34:57]
やっぱり売れ残りましたね。
私もここは踏み切れませんでした。 悪くはないけど残念とも思わなかった感じ。 |
||
765:
匿名さん
[2012-01-17 23:27:26]
|
||
766:
匿名さん
[2012-01-18 08:38:40]
完売しただろ
|
||
767:
匿名さん
[2012-01-18 09:01:37]
ようやく完売ですか。
最後の追い込みがスゴかったようですね。 契約者の方々もこれで安心できますね。 |
||
768:
匿名さん
[2012-01-18 09:11:15]
HPを見る限り、第4期がこれからだし、先着順もあるようだけど。
|
||
769:
匿名
[2012-01-18 09:23:43]
残念!
|
||
770:
契約済みさん
[2012-01-18 11:07:41]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209403/
住民版を作りましたよ。 |
||
771:
購入検討中さん
[2012-01-19 19:47:24]
リバーサイド側は一年中まったく日が当たらないんですかね・・・??
|
||
772:
物件比較中さん
[2012-01-19 20:09:07]
谷底みたいで、日当たりはねえ
|
||
773:
匿名さん
[2012-01-19 21:03:38]
ブライトサイドの日当たりは良かったですね。リバーサイドはやはり桜メインでしょうか。悩みます。
|
||
774:
匿名さん
[2012-01-19 22:27:04]
リバーサイドも日当たりはありますよ。日影シミュレーション、現地も確認しました。ただ、ブライトサイトの方がいいのは事実です。
|
||
775:
匿名さん
[2012-01-20 01:40:10]
とうとう、リハウスの公式ページにも物件が載り始めましたね
年度末へ一日でも早く売り切りたいという必死さが伝わってきます こうなると、完売も秒読み!? |
||
776:
買い換え検討中
[2012-01-20 01:50:20]
キャンペーンで一緒に宣伝していたコートガーデン目黒東山のほうが
猛烈なラストスパートで、先週末、完売してしまった、、、遅かりし あちらは駅徒歩4分、間取りも良かった |
||
777:
匿名
[2012-01-20 20:20:57]
先日現地を散歩したら、リバーサイドは午前中よく日が当たっていましたよ。前が川ですしに遮るものがないので、気持ちよさそうでした。
私はむしろブライトサイドの西日の方が気になります。 |
||
778:
匿名
[2012-01-20 20:22:32]
リハウスは契約した人が売りに出しただけでしょ
|
||
779:
買い換え検討中
[2012-01-20 20:41:33]
65㎡で3LDK、6650万、西向き。。。ないわ~
|
||
780:
物件比較中さん
[2012-01-20 21:23:45]
そういえば、年末は少しキャンペーンしていましたが、年始は何かしているのでしょうか?
|
||
781:
匿名さん
[2012-01-20 22:51:23]
ここよりはコートの方が断然いいでしょ!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ただ、中古仲介は営業マンで明暗くっきり