パークホームズ目黒ザレジデンスの検討をされている方のスレッドです。
パート3まで来ました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2011-10-20 08:34:11
パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3
651:
匿名
[2011-12-21 12:21:12]
|
||
652:
匿名
[2011-12-21 15:06:30]
とても参考になりました!ありがとうございました。
651、うるさい、消えろ |
||
653:
匿名さん
[2011-12-21 15:25:00]
652さんはどこが参考になったんだろう。
直床は当たり前の話だし、準工業地域については検討者が気になるのは土壌汚染の問題なんだがそれには触れていないし・・ |
||
655:
匿名さん
[2011-12-21 16:57:41]
土壌汚染については、前スレ見てくださいね。
基本的に元工場跡地は、汚染が考えられる場合もありますが、新しい土の入れ替え作業を行います。 ただ、ここは、万有製薬本社跡地ですから、工場ではないのですよ。気になるなら、登記簿入手して過去に何が建ってたかまで調べても良いかと。とはいえ、三井ですから、そこら辺は当たり前にクリアしてるはずですが。他、準工業地域ならば、周りに同じく工場などの排気を気にする方が多いですが、こちら歩けば分かりますが、そういったエリアではありませんしね。 これから建つ可能性を考えても、周りは戸建てが多く、工場などが建設される可能性は低いはず。 それでも準工業が気になるなら、他の第一種や第二種の物件へ行かれては? 再開発されたところ、これから再開発されるところは殆どが準工業か商業地域ですからね。ターミナル駅や人気山手線の徒歩圏内であれば、ここは仕方ない部分です。それをどう考えるかは購入者次第。それを悪く言う内容ではないですよ。デベロッパーにもよりますし、三井という信頼感は購入者にもあるはずです。 もう同じ話ばかりですね。。 ここも残りあと僅か、既に約220世帯が契約してる物件であることは間違いないですよ。 |
||
656:
匿名
[2011-12-21 17:09:42]
残り約20戸ということですか?
|
||
657:
匿名さん
[2011-12-21 17:12:17]
|
||
658:
匿名
[2011-12-21 21:03:20]
そんなに売れたんですか?結構すごいですね。
|
||
659:
匿名
[2011-12-21 21:54:58]
知り合いが低層地域を選んで購入しました。数年後、法律が変わり用途地域の変更で、目の前にマンションが建設され、日影になり嘆いています。低層地域でも、想定外が起きる事もあります。数少ない事例かとは思いますが。参考まで。
|
||
660:
匿名さん
[2011-12-21 22:24:04]
最終期ではなく第4期ですか。
完売までの道のりはまだまだ果てしないですなぁ。 |
||
661:
匿名
[2011-12-21 22:59:21]
第四期か最終期かってことに意味はないのでは?売りきれれそれがば最終期になるんだから。
|
||
|
||
662:
匿名
[2011-12-21 23:01:42]
ここ完売したら、すごいね。
すでに契約戸数はタワー除いて地域で一番か。数字は明らかだね。完売しなくても、三井の賃貸でいいし、営業さんも、余裕だね。 早くの完売は大岡山と目黒じゃテラスくらい?戸数は半分以下だけど。 |
||
663:
匿名
[2011-12-21 23:05:35]
完売していないという嫌味を言いたかったのでくどい言い回しをしてしまいました。660。
|
||
664:
匿名
[2011-12-22 08:28:24]
馬鹿なんですね。
|
||
666:
匿名
[2011-12-22 10:20:28]
662はまずは日本語勉強した方がいい。
|
||
668:
いつか買いたいさん
[2011-12-22 12:08:09]
めったに出ない憧れマンションだけに、買いたくても買えなくてねたむ人がいるのでしょうね。 はっきり行って住みたいです。 |
||
669:
いつか買いたいさん
[2011-12-22 12:09:19]
めったに出ない憧れマンションだけに、買いたくても買えなくてねたむ人がいるのでしょうね。
はっきり言って住みたいです。 |
||
671:
匿名
[2011-12-22 18:02:16]
はっきり言って、種をまいてるのは“人間ネガ”の方お一人です。
その方がここに住まないという事が何より一番安心です。 。契約者が勝手に荒れているわけではないですよ。 他人を三流と書く人が管理組合には、いませんから。 共同生活に向かない方は、戸建てがオススメです。三井のリハウスどうですか? なんか、同情しちゃいます。 |
||
672:
匿名
[2011-12-22 20:55:52]
確かに。汚いのは、応酬側ではないわな。つまらないやり取りだとは思うが。
|
||
673:
匿名
[2011-12-22 22:45:07]
ストーカー女の連載スレか?女はうまく別れないと、根に持つからな。まさに、つきまといだな。
|
||
674:
匿名
[2011-12-23 10:39:33]
川側も一部覆いがとれてますね!いい感じですよ。
|
||
675:
匿名さん
[2011-12-23 20:45:05]
シティテラスが盛況らしいけど、こちらも完売カウントダウンか
|
||
676:
匿名さん
[2011-12-24 00:04:46]
>シティテラスが盛況らしいけど、こちらも完売カウントダウンか
こちらは閑古鳥でしょ。 完売カウントダウンなんて夢のまた夢。 |
||
678:
匿名さん
[2011-12-24 10:22:04]
けど、ご近所だから気になって書き込んでるんじゃない?
|
||
679:
匿名
[2011-12-24 10:36:03]
症例には676のような固執、妄想や言葉の暴力、そして攻撃的症状がでる場合があります。
投薬により、かなり軽減もできますが、筋力が低下するので、医師としてはこの程度なら、軽い安定剤を処方しています。 |
||
680:
匿名さん
[2011-12-24 11:15:43]
結局のところ、完売に向けては
カウントダウン、夢のまた夢のどっち? |
||
681:
匿名さん
[2011-12-24 11:27:12]
残り20戸なら完売は時間の問題でしょ。
でも、676みたいな書き込みはどこでもあるんだから、余裕で放置すればいいのに。。。 特に679さん。 本当に医師だったらそういう書き込みは控えるべきだね(まさかとは思うけど)。 医師として老婆心ながら。 |
||
682:
匿名さん
[2011-12-24 12:01:44]
第4期の販売戸数で完売の見込みがほぼ分かる。
三井は12/20~1/6までお休みとって余裕だな。 |
||
683:
匿名さん
[2011-12-24 12:09:18]
↑毎年同じようなもんですよ。どこの物件も。
休むときは休み。大企業だからね N不動産は、御用納めまでMRやってるなあ |
||
684:
匿名さん
[2011-12-24 14:02:05]
シティテラスは事前案内会の予約がとれない、、、
そんなに注目なんですかね 年内は27日まで、年明けは2日から営業って、稼ぎますね(笑) |
||
685:
匿名
[2011-12-24 15:22:55]
ここは、こんな感じで販売してるからやはり余裕なんだろう。ノムさんはガッツリで、完売だけが目的の売り方だから。営業の電話もガッツリしてるよ。
バス我慢すれば、シティはまあまあの造り。郊外型で、ゆったりしている。南向きならいいと思う。バスが嫌なら、この辺りでは、ここが基準以上だな。 |
||
686:
匿名さん
[2011-12-24 21:14:58]
6000万の金額でバスはちょっときついかなあ。
たとえ急な坂があっても山手線まで歩いて行ける。 これはやはり魅力です。 |
||
687:
匿名さん
[2011-12-25 00:31:40]
スミフの事前案内会は、この土日でも予約をとれないといわれ、マジっすかと思った
70㎡台で6000万台前後とか 駅遠でバス利用か、急坂でも山手線徒歩圏か 同じ6000万台なら、どっち? |
||
688:
匿名さん
[2011-12-25 00:53:09]
慌てずに・・・。
もっといい物件がでてくるよ。 |
||
689:
匿名さん
[2011-12-25 00:55:55]
>688
どの辺で出そうですか? |
||
690:
匿名さん
[2011-12-25 01:30:09]
入札情報だよね
|
||
691:
匿名さん
[2011-12-29 07:37:12]
リバーサイドの囲い、そろそろとれましたか?
|
||
692:
周辺住民さん
[2011-12-29 11:57:20]
囲い、ほとんどとれてますよ。
|
||
693:
購入検討中さん
[2011-12-29 12:56:33]
ちょっと前に出てたイトーピアの隣、オフィスビルじゃなくてマンションだよ。
共同住宅って出てた。こっちの方が安そうだから、待てるなら待とうかな。 |
||
694:
匿名さん
[2011-12-29 14:36:15]
高さ規制の緩い品川区なのでイトーピアの隣の方が安いでしょうけど、土地の広さからして、中~小規模なので魅力を感じません。
ザレジデンスはリセールに強い大規模が1つ大きな魅力だと思います。 |
||
695:
匿名
[2011-12-29 14:45:46]
用途が事務所となっていましたよ??マンション広告もないですが、事務所の上が共同住宅なのでしょうか?
確かに安そうですが、あそこだったら、まだオークの方がいいと思いますよ。 |
||
696:
契約済みさん
[2011-12-29 21:24:06]
いよいよ来年はこちらに入居できますね!
管理をしっかりして経年優化のマンションにしていきましょう。 購入者の皆様、良いお年をお迎えください。 |
||
697:
購入検討中さん
[2011-12-29 22:02:16]
小耳に挟んだんですが、西側にそれなりに大きなマンションが建つらしいです。
本当か分かりませんが、詳細ご存知の方いらっしゃいますか? |
||
698:
物件比較中さん
[2011-12-29 22:02:17]
大規模って、リセール強いんでしょうか?
|
||
699:
匿名
[2011-12-29 22:20:56]
697
小耳とは、どこ発信ですか?聞いたことがないので、不思議です。土地もないですよ。それなりの土地があるなら、話題にもなると思います。目の前は、高さ制限があります。 |
||
700:
契約済みさん
[2011-12-29 22:22:11]
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=40&o=314
こちらのサイトをご覧ください。 ご存知なければですが、住まいサーフィンとこの掲示板はマンション探しで二大サイトです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
その言葉を貴方に言いたい。長々書くなら、しっかりと妄想ではなく事実を書いてください。