三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-12 11:30:22
 

パークホームズ目黒ザレジデンスの検討をされている方のスレッドです。
パート3まで来ました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-10-20 08:34:11

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3

626: 匿名さん 
[2011-12-20 09:05:32]
624さんの言う通りです。5000万以上出してる住民ですからねえ。しかも約230世帯。購入者は、何言われても流しましょ。いちいち付き合ってたらキリないですよ。まあ、他の人気物件も荒されてようなので、ここもそれくらいの価値があるわけで(笑)あと3ヶ月で入居始まりますしね!
627: 匿名 
[2011-12-20 10:15:12]
5000万ならほとんどの人が買えるでしょうから 7000万以上のお金出せた人はでよいのでは?
628: 匿名 
[2011-12-20 10:27:49]
いちいち相手にするのやめようよ…だって最低1億のパークコートに関係ある人間が、この掲示板いちいちチェックしてネガ書き込むと思います?ありえないですよ。

それから、ネガを否定されて排他的だと訴えるあなた、他人に甘えるのもいい加減にして下さい。
629: 匿名さん 
[2011-12-20 11:12:21]
確かに相手しすぎだね。
1回のネガ発言に、10~15人が寄ってたかって叩きまくってる。

検討板は契約者のためのものではないから、物件の欠点も議論すべきだと思うが。
「それでも私は気に入ってるんだからほっといてくれ」という契約者の書き込みは検討者には参考にならない。
630: 匿名 
[2011-12-20 11:42:04]
ここ熱いですね(汗)

見てるとネガもポジもどっちもどっちだなぁ。

631: 匿名 
[2011-12-20 13:42:01]
寒い時だから熱くていいじゃないですか…
632: 購入検討中さん 
[2011-12-20 14:21:04]
628さんの「他人に甘えるのもいい加減にして下さい」っていいですね(笑)素敵です。

言葉を選ばず他人を攻撃しておいて、自分が攻められた途端に「排他的」という言葉を使って許容を求めるって都合がよすぎます。ネガも必要かもしれませんが、言葉の使い方次第ですね。
633: 匿名さん 
[2011-12-20 15:16:37]
いや、いや、ネガが多すぎでしょう!
そんなに話題になる(ネガりたくなるような)物件なのかなあ??
634: 匿名さん 
[2011-12-20 16:32:44]
いや、別に。単なる川沿いにある団地だけど…
635: 購入検討中さん 
[2011-12-20 17:19:06]
団地って8000万円するんですか~?
636: 匿名さん 
[2011-12-20 17:48:20]
大規模マンションは99%の確率で、どこでも団地と書かれます。億ションでも書かれています。まだ日本は昭和の思考が息づいています。奇抜なデザインの場合は、悪趣味と書かれます。
637: 匿名 
[2011-12-20 19:52:30]
どっちも必死やな
638: 匿名さん 
[2011-12-20 19:58:44]
確かに。
639: 匿名 
[2011-12-20 21:02:46]
イカれた投稿がレベル下げて、同じ事の繰り返し。新しい情報は入って来ない。
目黒区の他の口コミも、トイレの話、教育談義。目黒区はマンオタにはつまらない。
641: 匿名さん 
[2011-12-21 00:18:14]
2LDK族主体のマンションは管理組合の運営が難しそう
642: いつか買いたいさん 
[2011-12-21 01:48:30]
単身者や賃貸の多いマンションより関心の高い層のいるマンションのほうがずっと管理が良くなります。
オーナーは、効率を考えてしまうのでなかなか難しいですね。
643: 匿名 
[2011-12-21 06:49:20]
三流を笑う者は三流に泣く、なーんてことわざはないか。でも物件は二流と少しだけ認められてる(笑)買えないんだろうね。ネガはとにかく契約者への誹謗に向けられてるからね。妬みが屈折したね。自分の生活が満たされないのは、ここの契約者のせいみたいだよ。
644: 匿名さん 
[2011-12-21 06:52:49]
三井の公式ページに下目黒の新着情報が出た!
645: 匿名さん 
[2011-12-21 07:36:22]
どのスレッドも、同じようなつまらんネガばっかだよ。。

来年には新しいモデルルームかぁ
楽しみですね!
http://www.31sumai.com/mfr/X0910/
646: 匿名さん 
[2011-12-21 07:43:07]
ちゃっかり、営業さんが予告ですか?完売めざして頑張ってください
647: 匿名 
[2011-12-21 07:58:35]
この掲示板見てる人には有益な情報ですよ。645さん、ありがとうございます。
646さんも正確な情報は潰したくても、ここが気になっているなら、見てみたら。ここの匿名ネタより正確な情報なんですから。
648: 匿名さん 
[2011-12-21 09:41:57]
土壌汚染は気になりますねー
649: 匿名さん 
[2011-12-21 10:25:10]
久しぶりに見たら、色々書いてますね。

この物件は知り合いが購入しており、自身も不動産関係なので、率直に書きますね。
前のスレッド見れば分かることですが。

直床に関して、まず遮音性については二重床の方が優れています。ただ、db表でいくと直床だと一つレベルが下がる程度の問題。この一つをどう感じるかは個人レベル。また、スラブ厚がしっかり取れているので、
そこまで気にはならないはず。デベによっては、コストを抑えるために、直床にする物件は多くあります。天井高も二重床だと低くなる傾向にあります。逆に階高の問題で直床にする物件も多く。どうしても二重床が良いと言う方には論外ですね。

行人坂ですが、確かにアップダウンが激しいですね。
購入を検討されてる方は歩かれた方がいいですよ。
不動前からのアクセスもありますが、目黒駅を利用するなら、坂を歩くこと、また、目黒雅叙園をうまく利用してみることをお勧めします。

準工業エリアについて、私も小杉の某タワー在住でしたが、同じエリアです。正に再開発真っ最中なので仕方ないところですが、目黒区でこの大規模物件を作るのに、この土地をうまく利用していますね。他では目黒区で徒歩圏内を重視するなら、中目黒や学芸大学、都立大学、自由が丘、、東横線沿いであれば、この規模を建てる土地確保は難しく、勿論価格は上がります。というより、このエリアなら戸建てでしょうね。逆にバス利用が可能であれば、奥地に沢山物件が出てくるでしょうね。ただ、利用駅は武蔵小山や西小山、もしくは駒沢大学あたりです。こちらは坂があっても目黒徒歩圏内に属し、三井×大成というブランドには違いありません。おそらく、近いうちこの目黒駅近辺での大手デベ案件は、先々出てくる目黒駅前タワーくらいでしょう。価格は@400は軽くいきますね。

私は先日の地震で、タワーのエレベーターが止まり、
妻が5時間も部屋に閉じ込められました。。これをきっかけに、早々に引越ししました。

ここは、土地や建物をうまく利用して、少しでもコストを抑えてるはずです。部屋も梁を抑え、コンパクトに間取りを確保してますしね。無駄が少ない物件ですね。加えて、世帯数多い分、共用エリアへのコストはかけつつ、管理費は世帯分でうまく抑えられてるはずです。

デメリットは、個人差でどのマンションにも出てくる話です。皆さんが何を優先して購入するかによりますので、私の話が全てではありませんが、客観的な意見を書かせて頂きました。

長々と書きましたが、購入検討者さんは、



650: 匿名さん 
[2011-12-21 10:32:45]
しっかりと自分の目で確かめて下さい。

個人的には、タワー型マンションの災害時の怖さを改めて感じているところです。倒壊する危険性ではなく、いざと言う時の身動きが取れないという部分でした。

長々と失礼しました。
651: 匿名 
[2011-12-21 12:21:12]
しっかりと自分の目で確かめてください。
その言葉を貴方に言いたい。長々書くなら、しっかりと妄想ではなく事実を書いてください。
652: 匿名 
[2011-12-21 15:06:30]
とても参考になりました!ありがとうございました。
651、うるさい、消えろ
653: 匿名さん 
[2011-12-21 15:25:00]
652さんはどこが参考になったんだろう。

直床は当たり前の話だし、準工業地域については検討者が気になるのは土壌汚染の問題なんだがそれには触れていないし・・
655: 匿名さん 
[2011-12-21 16:57:41]
土壌汚染については、前スレ見てくださいね。
基本的に元工場跡地は、汚染が考えられる場合もありますが、新しい土の入れ替え作業を行います。
ただ、ここは、万有製薬本社跡地ですから、工場ではないのですよ。気になるなら、登記簿入手して過去に何が建ってたかまで調べても良いかと。とはいえ、三井ですから、そこら辺は当たり前にクリアしてるはずですが。他、準工業地域ならば、周りに同じく工場などの排気を気にする方が多いですが、こちら歩けば分かりますが、そういったエリアではありませんしね。
これから建つ可能性を考えても、周りは戸建てが多く、工場などが建設される可能性は低いはず。
それでも準工業が気になるなら、他の第一種や第二種の物件へ行かれては?
再開発されたところ、これから再開発されるところは殆どが準工業か商業地域ですからね。ターミナル駅や人気山手線の徒歩圏内であれば、ここは仕方ない部分です。それをどう考えるかは購入者次第。それを悪く言う内容ではないですよ。デベロッパーにもよりますし、三井という信頼感は購入者にもあるはずです。
もう同じ話ばかりですね。。
ここも残りあと僅か、既に約220世帯が契約してる物件であることは間違いないですよ。
656: 匿名 
[2011-12-21 17:09:42]
残り約20戸ということですか?
657: 匿名さん 
[2011-12-21 17:12:17]
>655

653ですが、丁寧な解説ありがとうございます。最近検討をはじめたので過去スレは見ていませんでした。

>654

荒らし呼ばわりとは失礼だね。湾岸ってどういう意味かな?回答してくれよ。
658: 匿名 
[2011-12-21 21:03:20]
そんなに売れたんですか?結構すごいですね。
659: 匿名 
[2011-12-21 21:54:58]
知り合いが低層地域を選んで購入しました。数年後、法律が変わり用途地域の変更で、目の前にマンションが建設され、日影になり嘆いています。低層地域でも、想定外が起きる事もあります。数少ない事例かとは思いますが。参考まで。
660: 匿名さん 
[2011-12-21 22:24:04]
最終期ではなく第4期ですか。
完売までの道のりはまだまだ果てしないですなぁ。
661: 匿名 
[2011-12-21 22:59:21]
第四期か最終期かってことに意味はないのでは?売りきれれそれがば最終期になるんだから。
662: 匿名 
[2011-12-21 23:01:42]
ここ完売したら、すごいね。
すでに契約戸数はタワー除いて地域で一番か。数字は明らかだね。完売しなくても、三井の賃貸でいいし、営業さんも、余裕だね。
早くの完売は大岡山と目黒じゃテラスくらい?戸数は半分以下だけど。
663: 匿名 
[2011-12-21 23:05:35]
完売していないという嫌味を言いたかったのでくどい言い回しをしてしまいました。660。
664: 匿名 
[2011-12-22 08:28:24]
馬鹿なんですね。
666: 匿名 
[2011-12-22 10:20:28]
662はまずは日本語勉強した方がいい。
668: いつか買いたいさん 
[2011-12-22 12:08:09]

めったに出ない憧れマンションだけに、買いたくても買えなくてねたむ人がいるのでしょうね。
はっきり行って住みたいです。
669: いつか買いたいさん 
[2011-12-22 12:09:19]
めったに出ない憧れマンションだけに、買いたくても買えなくてねたむ人がいるのでしょうね。
はっきり言って住みたいです。
671: 匿名 
[2011-12-22 18:02:16]
はっきり言って、種をまいてるのは“人間ネガ”の方お一人です。
その方がここに住まないという事が何より一番安心です。
。契約者が勝手に荒れているわけではないですよ。
他人を三流と書く人が管理組合には、いませんから。
共同生活に向かない方は、戸建てがオススメです。三井のリハウスどうですか?
なんか、同情しちゃいます。
672: 匿名 
[2011-12-22 20:55:52]
確かに。汚いのは、応酬側ではないわな。つまらないやり取りだとは思うが。
673: 匿名 
[2011-12-22 22:45:07]
ストーカー女の連載スレか?女はうまく別れないと、根に持つからな。まさに、つきまといだな。
674: 匿名 
[2011-12-23 10:39:33]
川側も一部覆いがとれてますね!いい感じですよ。
675: 匿名さん 
[2011-12-23 20:45:05]
シティテラスが盛況らしいけど、こちらも完売カウントダウンか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる