三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-12 11:30:22
 

パークホームズ目黒ザレジデンスの検討をされている方のスレッドです。
パート3まで来ました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-10-20 08:34:11

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3

1: 匿名 
[2011-10-21 12:57:26]
何だかんだ言いながらパート3まできました。
内容の質はともかくとしてすごいことです。
2: 匿名 
[2011-10-21 17:00:21]
ほぼ言い合いですが・・ 好き嫌いがはっきりわかれる物件だからですかね
3: 匿名 
[2011-10-21 17:46:02]
すごいねー!
4: 匿名さん 
[2011-10-21 18:32:11]
いや、ほんとすごいですよ。
2000を超えたんですよ。
5: 匿名 
[2011-10-21 20:01:30]
このスレが伸びるより完売してほしい~
6: 匿名さん 
[2011-10-22 00:51:10]
完売早い人気物件は短期間で検討板は終了してます。
7: 匿名 
[2011-10-22 07:48:19]
戸数が多いからまた話は別だけどねー
8: 匿名さん 
[2011-10-22 09:32:25]
3期2次の抽選会は確か昨日の14時からだったんですよね。
やっぱ、抽選になった部屋はあったんでしょうかね。
実際のところ現在どのくらい残っているんでしょうか?
モデルルームに電話して聞いてみようかなあ…
9: 匿名 
[2011-10-24 22:54:09]
ぜひ聞いてみて下さい!
10: 匿名さん 
[2011-10-25 00:05:20]
やはり川と反対側が売れているんでしょうか?
11: 匿名はん 
[2011-10-25 01:01:51]
普通に考えて川沿いが売れてるだろ。
brightサイドなんて景観わるすぎ。
12: 匿名さん 
[2011-10-25 03:58:45]
こんな、川沿いのマンション買ってどうすんだ。
13: 匿名さん 
[2011-10-25 08:40:20]
準工業地域ですしね。
14: 匿名さん 
[2011-10-25 09:00:40]
でも周辺に高さ制限があるのが幸いですよ。あれ以上高い建物は建たないわけですから。
15: 匿名 
[2011-10-25 09:25:07]
いや買うならブライトサイトだろ。現地行ってみ、まじ暗いから ブライトサイト四階以上いけば抜けるから眺望いいよ。たぶん・・・
16: 匿名 
[2011-10-26 13:00:57]
川沿いでしょ。
ブライトサイドは西日がきついよ。
17: 匿名さん 
[2011-10-26 14:52:32]
>16

あと目黒駅周辺は品川区です。
18: 匿名さん 
[2011-10-26 17:36:50]
少し南に傾けていますけど西日はどのくらいきついのでしょうね。
景色は西側が絶対良いと思いますが…
夏は太陽が結構真上を通るので思いっきりではないような気がするのですが。。。
19: 匿名 
[2011-10-26 19:16:19]
え、景色は高層階ならブライトサイド、低層階ならリバーサイドでしょうね。
リバーサイドもあれだけ前が開けていれば明るいでしょうね。
20: 匿名 
[2011-10-26 19:45:24]
17さん
品川区のほうが財政的には良いのでは?
21: 匿名さん 
[2011-10-26 20:20:48]
どっち側も同じくらいの販売状況のようですね。
22: 匿名さん 
[2011-10-26 21:57:19]
まあ、一長一短ありますから。
結局、好みも拘りも二分されるのですね。
ただ、昔の人が良く言ったもので、どちらにしても住めば都ですよ。
23: 11 
[2011-10-28 15:06:42]
昨日MR行ってきました。。
まだ南西ブライトサイドの角部屋が3部屋ほどのこってますね。
一ヶ月前に行ったときにくらべると確実に埋まってますね。

やはり行人坂がきついな~。。
24: 匿名 
[2011-10-28 20:06:11]
あと何部屋あるのかな?もう遅いですかね?
25: 匿名 
[2011-10-28 22:26:41]
選べる部屋は少ないと思いますよ。
モデルルーム行くといろいろわかりますよ。だいたいの部屋からの眺望もパソコンで見せてくれますよ。
26: 匿名さん 
[2011-10-29 20:19:43]
大分売れてしまっていて、選べる部屋が少なくなっているのは事実ですが、まだ、いくつかのパターンから選べるので、ご自身のニーズをMRでぶつけてみて、合うものがあればご検討されるといいのではないですかね。
27: 匿名さん 
[2011-10-29 20:52:37]
結局値ごろ感もあって大好評だったわけですね
28: 匿名 
[2011-10-29 21:52:59]
企画力が試される物件でしたよね
成功したようでよかったです
30: 匿名さん 
[2011-10-29 23:10:26]
日本語理解できない人がいたみたい。
31: 匿名さん 
[2011-10-30 04:27:39]
怖いね。水害を甘くみると。
32: 匿名 
[2011-10-30 09:21:37]
また唐突に水害って…
では銀座や品川、臨海エリアにも住めないわけですかね。
33: 匿名さん 
[2011-10-30 12:57:01]
夏休み明けにも大分契約されたようで、残り個数はかなり減ってきているみたいです。2LDKはまだ、いくつかのタイプを比較検討できる状況みたいです。
35: 匿名 
[2011-10-30 19:47:11]
↑通報しよ
37: 匿名 
[2011-10-31 17:18:33]
無視無視。多分本当に頭おかしい。
38: 周辺住民さん 
[2011-10-31 17:47:01]
値引きは?
39: 匿名さん 
[2011-10-31 17:50:20]
がっつり。
40: 匿名 
[2011-10-31 18:46:25]
値引きないでしょ。三井は値引き厳しいですよ。

具体的に何戸残ってますか?
41: 匿名さん 
[2011-10-31 18:51:22]
しますけど
42: 購入検討中さん 
[2011-10-31 18:54:14]
値引きはするけど、竣工前にするわけないでしょう。売れ残りにはドンドンしますけどね。
三割はないですが、二割は基本ですよね。三井は
43: 匿名さん 
[2011-10-31 19:02:24]
そうですね。4割引き出すのは割と苦労かと。3割は頑張ればなんとか。
44: 匿名 
[2011-10-31 19:39:28]
ここだと1割引いたら瞬間蒸発でしょう
近くの中古より安く買えちゃう
45: 購入検討中さん 
[2011-10-31 22:11:49]
現段階で8割超えみたいです。
値引きの議論は意味をなさないですね。
46: 購入検討中さん 
[2011-10-31 22:14:34]
4割引きなんてあるわけねーだろ。3割引きだってありえない。築10年の中古より安くなるっつの。どこの物件のこと言ってんの。
47: 匿名さん 
[2011-10-31 22:17:11]
ここの事言ってねーよ。
48: 匿名 
[2011-11-01 00:11:46]
じゃあ、どこ?
49: 匿名さん 
[2011-11-01 00:19:29]
自分でやれ。
50: 匿名 
[2011-11-01 02:00:59]
なら、書き込むな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる