三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-12 11:30:22
 

パークホームズ目黒ザレジデンスの検討をされている方のスレッドです。
パート3まで来ました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-10-20 08:34:11

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3

64: 匿名さん 
[2011-11-02 17:35:09]
少しの間、静かだったのに、また意味のわからない書き込みが始まりましたね。まあ、もうこのマンションの事は書くことなくなったので、当然と言えば当然なんですが…。
いずれにしても、あと数カ月何で終わりでしょうから。
65: 匿名 
[2011-11-02 20:22:04]
狂犬病の下り クソワロタw
66: 匿名 
[2011-11-03 00:16:59]
さぁ、マンションの話に戻しましょう。
67: 匿名さん 
[2011-11-03 00:29:55]
いや、ずーっとマンションの話しですが?
68: LOVE 
[2011-11-03 13:15:17]
はいはーい、みなさん落ち着いて!

目黒LOVEでいいじゃないですか。

皆さんにLOVE注入(^^)d
69: 匿名さん 
[2011-11-03 13:16:53]
キモい。
70: 匿名 
[2011-11-03 16:01:38]
このやばいスレ。スレスレで悩んでる人はまじみてやめる人いると思うよ。なんか他のスレに比べて突出してキモイもん
71: 匿名 
[2011-11-03 17:46:12]
このマンション買わないから面白がってるのミエミエ。
スレ真に受けるのもどうかな。顔見て言うわけじゃないからね。
72: 匿名 
[2011-11-03 20:35:50]
パート3になってくだらなさが増したね。前は野次馬対購入者の真剣な言い合いが多かったけど。
73: 匿名 
[2011-11-03 21:05:59]
このスレを判断基準にする人なんていません。どうぞご自由にくだらないことを言い合って下さい。
74: 匿名 
[2011-11-03 22:57:03]
くだらなさ自認ですか
75: 匿名さん 
[2011-11-03 22:59:35]
値引きまだですかー?
76: 匿名さん 
[2011-11-04 00:52:16]
始まりましたね。
77: 周辺住民さん 
[2011-11-04 01:17:47]
マジっすか?!
78: 申込予定さん 
[2011-11-04 08:49:45]
値引きはまだです。

というか検討者大杉。
79: 匿名さん 
[2011-11-04 11:14:42]
ほんと、もうまともな議論はなくなりましたね。
ってか、これはマンションの掲示板なんですけど…

この掲示板ってどのくらいの人が見てるんだろう?
ネットでマンション名検索すれば、すぐ下に表示されるので、購入者も含めて結構見ている人は多いと思うのですが。
(アクセス数がわかれば面白いのにね)
80: 匿名 
[2011-11-04 12:27:16]
見る人はいても、こんないい加減な掲示板参考にしてる検討者はいないでしょ。
そういえば、またLOVEおばさんが復活しましたね。
81: 匿名 
[2011-11-04 12:30:56]
残り戸数が2割切ってるから割り引きをあてにするより決めた方がいいんじゃないかな。今月半ばにも次の販売あるし。
82: 匿名さん 
[2011-11-04 14:26:41]
いやー、マンション新築値段で買ったら、得しないけど?
83: 匿名 
[2011-11-04 14:55:12]
仮に値引きしたところで、税の優遇考えたら変わらないんじゃないかな。それなら早く入った方がお得かな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる