三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-12 11:30:22
 

パークホームズ目黒ザレジデンスの検討をされている方のスレッドです。
パート3まで来ました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-10-20 08:34:11

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3

712: ご近所さん 
[2012-01-03 01:49:26]
>702さんへ
解体中の建物ですが、11月中に解体終わるはずだったんですが、地中から異物が出てきてそれを掘り返すので、2ヶ月工期を延長したそうです。馬鹿でかいローラー使って堀りくりかえしています。毎日うるさいのなんのって・・・
713: 匿名さん 
[2012-01-03 08:58:58]
>710
隣でしたか?失礼しました。
間違いないと思ったのだが。。
714: 匿名さん 
[2012-01-03 09:17:09]
結局のところ、幕はすべてとれているのでしょうか?
もう外は完璧に見えているのしょうか?
教えていただければ幸いです。
715: 匿名さん 
[2012-01-03 09:51:30]
目黒駅寄りのエントランスがある面はまだ全て覆われてますが、それ以外は大体とれてます
716: 匿名さん 
[2012-01-03 13:17:18]
ありがとうございました。
エントランス側は一番複雑ですからもう少しかかりそうですね。
そのうち、植樹もはじまるのでしょうし。
717: 匿名 
[2012-01-03 20:11:00]
710さん。
そうだったのですね。
異物って気になります。
あの解体工事、うるさ過ぎませんか?
こちらのパークホームズ目黒の工事はずっと静かだったのに。
業者さんのレベルによるのですかね。
718: 匿名 
[2012-01-03 20:14:55]
712さんでした。
失礼しました。
719: LOVEおばさん 
[2012-01-08 15:14:20]
あけましておめでとうございます☆
そろそろ引っ越しや駐車場のことなども、考えないといけませんね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

とにかくこのマンションは素敵で麗しく非常にいい物件だと思いますょ。不動産仲間にも色々と聞きましたし、安心です。

720: 入居予定さん 
[2012-01-09 08:57:27]
LOVEおばさん
色々と聞いた内容、入居予定の人に披露してくださいよ。私も安心したいな。
721: 匿名さん 
[2012-01-09 10:15:29]
ほんと、教えてくださいよ。
いろいろネガられて、不安が高まってるので安心したいですね。
722: 匿名 
[2012-01-09 11:01:40]
ネガは特定の人の同じネガだったし、自分が納得して買ったなら、大した不安はないですね。やめようと思うくらいのネガは出てなかったですし。
723: 匿名さん 
[2012-01-09 15:56:00]
いずれにしても買った人のネガじゃなくて、買わなかった人のネガですから。
三井、大成…
この2社がそんな簡単にネガられるような物件を造りますか?
この2社にとって「たかが1マンション」ですが、これだけの物件の開発は簡単ではないですから。
そのうちまた異常なネガが出るのでしょうけど、その書き込みよりも日本の巨大企業を信じたいですね。
724: 匿名さん 
[2012-01-09 19:49:07]
第4期の販売戸数は何戸ですか?
725: 匿名さん 
[2012-01-09 20:03:31]
電話対応の女性、とてもクールでした。。。野村と対照的

あまり営業しなくてもいいという印象

余裕か社風か
726: 匿名 
[2012-01-09 22:16:06]
最初に電話に出る人って取り次ぎの人でしょ。そこで過敏に反応するのは無意味かと思います。
727: 匿名 
[2012-01-09 22:28:20]
三井は確かに営業さんがしつこくないですね。三菱地所、野村はそこそこしつこく、住友は断っても電話してきて、他で決めたと言っても年賀状まできました。
728: 匿名さん 
[2012-01-09 22:56:16]
>最初に電話に出る人って取り次ぎの人でしょ

取り次ぎとは限らないですよ

販売当初ならともかく

所長、チーフ、その他営業、関連会社Sの派遣女性

電話の出方や名前でわかりますからね
729: 買い換え検討中 
[2012-01-09 23:11:37]
>三井は確かに営業さんがしつこくないですね。三菱地所、野村はそこそこしつこく

三井は本気度に応じて、電話がかかってきます。DMや手紙も。総じて、客を「見ている」という印象。
「営業の野村」はモデルに行けば、その後も登録直前や先着順以降も電話やDMでフォローをしっかりしてきますね。
地所の物件は一度も検討したことがないのでわかりませんが。
730: 匿名 
[2012-01-10 06:19:46]
野村は資産があると、ガッツリくる。729さんの言うとおり、まさに営業の野村と言う感じ。営業には長けているこら、好印象だけど、買うのは営業ではなくマンション。買った後は、営業との付き合いは終わり。
731: 匿名さん 
[2012-01-10 07:44:35]
>買うのは営業ではなくマンション。

至言です!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる