三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-12 11:30:22
 

パークホームズ目黒ザレジデンスの検討をされている方のスレッドです。
パート3まで来ました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-10-20 08:34:11

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート3

413: 匿名 
[2011-12-05 07:57:39]
この段階で値引きしたら、リュクスに流れた人がまたネガるよね。
414: 匿名さん 
[2011-12-05 08:16:39]
一部の関係ない人の、しかも同じ人がネガるだけですよ。
購入した人は異常なネガはないから購入したのですから。
415: 品川区 
[2011-12-05 13:47:10]
目黒駅周辺は品川区。
416: 匿名さん 
[2011-12-05 21:47:03]
ほらね。
417: 匿名さん 
[2011-12-06 14:27:01]
値引きの話はルフォンの掲示板にもありました。やはりネガさんは釣り好きですね。
418: 匿名 
[2011-12-06 17:25:51]
彼らは冷やかしで書き込みしていますから。
他のスレでも全く同じ感じでネガってますよ。
419: 匿名 
[2011-12-06 17:48:10]
根拠も示せましたしね(笑)
420: 匿名 
[2011-12-06 18:58:51]
くだらな。いい加減、子供みたいな言い合いやめたら。
421: 匿名さん 
[2011-12-06 19:36:13]
掲示板が有意義な意見交換の場であればいいですね。残念ながら、事実でなかったり、揶揄もあります。主観も異なりますし。顔が見えないので、自由な場と言われればそれまでですが。宿命でしょうか。
情報を自分なりに精査する必要もありますね。
ところでここの木のある吹き抜け、どんな感じか見てみたいです。
似たような建築は都内にありますか?イメージつかんでみたいです。
422: 匿名さん 
[2011-12-06 21:08:07]
はは、子供と言う人も子供かなあ?
でも、子供で良いじゃないですか。
しかも、これ言いあいじゃないし。
423: 匿名さん 
[2011-12-06 22:13:56]
ふしぎに思うんですがみんななんでそんなにお金あるんですかね。6000万円のマンションが買えるぐらい。今時一流企業に勤めててもきついと思うんですが。とも働きなんですかね?
424: 匿名 
[2011-12-06 22:27:46]
金は天下のまわりもの。まわってきてほしいです!
425: 匿名 
[2011-12-06 22:55:00]
6000買えないなら目黒無理じゃないの!
426: 匿名さん 
[2011-12-07 00:23:45]
6000程度払える人は多いですよ。
427: 匿名 
[2011-12-07 00:39:18]
普通のサラリーマンでも親の援助なり、真面目に貯金してきてたり、売ったマンションが予想以上に売却益出たり(特に2000年前半に買った人とか)、6000万くらいなら払える人は結構いると思うよ。
頭金があまり無くて一馬力だったら年収1200万くらいは無いと辛いよね。
有名企業の二馬力なら普通に6000万くらいは買えるね。
428: 匿名さん 
[2011-12-07 01:38:49]
確かに贈与税の減免措置使って、不肖の息子娘に6,000くらいのが
買えるように援助してあげたり、共有名義で買ってあげたり、って
よくありそう。
429: 匿名 
[2011-12-07 06:59:34]
待ってましたとはがり、親の援助と言う言葉がでてきて良かったですね。
不肖の息子、娘とネガ書きたかっただけでしょ。
いつか贈与受けるなら、税優遇あるうちにと言うのは得策で、当然の一つの考えですよ。
うちは残念ながら贈与はないけど。
同じ会社じゃないんだし、お財布事情はいろいろ。
自分の力で買う人もいますよ。
ここが自分の予算外だからって、惨めなネガですね。
自分のお財布の中で買えるマンション探せばいいじゃないですか。
自分だって妥協部分ありますよ。
一流企業じゃないし。
やりくりして買います。
430: 匿名 
[2011-12-07 15:44:10]
モデルルームの人がキャッシュで買う人も結構いるって言ってましたけど。
このくらいまでならキャッシュで買える範囲なんでしょうね。
企業の役員とか、経営者も結構いるんでしょうね。
431: 匿名 
[2011-12-07 17:31:00]
思考が幼稚過ぎて哀れに思える。
432: 匿名 
[2011-12-07 18:44:11]
お粗末なネガというか、ここのネガではないか。買えないストレスをダンナにもぶつけてんだろう。嫁さん選びは大事だね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる