マンションなんでも質問「あって良かったマンションの仕様は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. あって良かったマンションの仕様は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-27 07:39:12
 削除依頼 投稿する

・バルコニーの境の壁がコンクリート製なので隣が気にならない。
・玄関横の大型のシューズインクローゼットは想像以上に役に立つ。
・Low-eガラスは断熱製最高。年中快適で今のところ結露知らず。
・玄関前・廊下側居室にプライバシー性が高い高い深めのアルコープ。
・宅配ボックスはむしろ付いてないと困る設備。

購入する時は価格ばかりに目が行きますが、あって良かったなという
マンションの仕様は何ですか?また買う時にも参考にしやいので
教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-10-18 18:15:10

 
注文住宅のオンライン相談

あって良かったマンションの仕様は?

121: 匿名さん 
[2012-01-23 09:30:25]
内廊下。静かだし、チビが一緒で雨風強いときは便利。
122: 匿名 
[2012-02-03 21:47:58]
仕様とゆうよりサービスだけど、可燃ゴミは収集当日朝に玄関前に出すだけ。
新聞は玄関ポストに配達。

この2つかなり嬉しい。
123: 匿名さん 
[2012-02-03 23:01:56]
屋上に太陽光発電。発電量でどのくらいまかなえてるのかわからないけど。
124: 匿名さん 
[2012-02-03 23:18:15]
玄関前にゴミだしって、すごい便利。いちいち着替えなくても
手だけ外に出せば完結。うらやま~
皆さん高級マンションにお住まいのようですね。
うちのバルコニーはペラペラのボード1枚です。なんか団地っぽいのよね。
最近のマンション、バルコニーがすりガラスってのが主流なんですか?
外見的には、コンクリのバルコニーの方が重厚感があって高級そうに見えると
思うけど、工法の違いとかなのかな?

安マンションですが、新聞を玄関まで届けてくれるのは最高です。
あと、レンタサイクル。
125: 匿名さん 
[2012-02-04 11:29:08]
バルコニーの磨りガラスは採光性の為みたい。昔よりバルコニーの幅が広くなった分、コンクリだと室内に日が入らないからね。
126: 匿名さん 
[2012-02-04 13:49:07]
あとガラスの下が少し空いているから通気もよいですね。
127: 購入経験者さん 
[2012-02-05 09:36:51]
ビルトインガレージと吹き抜けと床暖。
車から降りたら5歩でリビング、買い物にはどんな動線、間取りもかなわない最強の設備。

128: 匿名 
[2012-02-05 11:14:06]
127はマンションの仕様ですか?
戸建て自慢したいだけの人?
129: 購入検討中さん 
[2012-02-05 14:59:54]
>127

ブレーキとアクセル、踏み間違えないようにね。
130: 匿名さん 
[2012-02-05 22:25:44]
マンションの一階で、専用駐車場つきの間取りもあるみたいだから、そういう物件なのかな?

古いマンションに住んでたとき、建物の屋上に出られたので、そこから花火大会を見ながらビアパーティーとか出来て良かった。いろいろなマンションの屋上で、それぞれ盛り上がってた…。
131: 匿名さん 
[2012-02-06 08:21:19]
リビング直結のビルトインガレージ付きで吹き抜け(メゾネット仕様)あり物件が仮にあったとして
日本全国でみても数戸あるかどうかだろうね
132: 匿名さん 
[2012-05-15 10:42:12]
やっぱりシューズインクローゼットはあった方はいい。(ファミリーなら尚更)
134: 匿名さん 
[2012-05-16 03:49:24]
北九州にそんな変な物件ばかり建てるデベが。
たとえば↓15パターンのメゾネット。専用駐車場月あり。
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1090z2bsz1010z2ncz167702568...
135: 匿名さん 
[2012-05-16 08:17:38]
>>134
見たけどそれってシューズインクローゼットじゃなくて
トランクルームなんじゃないかな。

それにしても北九州って物件安いね・・
136: 匿名さん 
[2012-05-16 12:08:57]
>135
134です。

>131の物件をコピペしたつもりです。
紛らわしくてすみません。

北九州は安くて変わった物件多くて間取り見るだけでも面白いですよ。
吹き抜けリビング直結ガレージ付き。
http://moji-seaside.com/coteresorte/plan/img/q.gif
137: 匿名さん 
[2012-05-17 08:58:20]
>>136
そういうプラン初めて見ましたけど、価格はどれくらいなんですかね。
138: 匿名さん 
[2012-05-17 13:35:56]
>137
だいたい4000〜4980万です。
139: 匿名さん 
[2012-05-17 13:43:01]
>134
こっちの駐車場付きメゾネットは3000万以下です。
140: 匿名さん 
[2012-05-17 17:28:32]
>>138
場所はどこか知りませんけど庶民にはズシンとくる価格帯ですね。

>>139
その価格だと平均所得で普通に買えますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる