名鉄不動産株式会社 東京支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-21 08:39:01
 

東京ミッドベイ勝どきについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:60.40平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング

検討 過去スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140500/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148118/
(4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148526/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154528/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162889/
契約者スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151241/



施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2011-10-18 08:43:25

現在の物件
東京ミッドベイ勝どき
東京ミッドベイ勝どき
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩8分
総戸数: 233戸

東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6

317: 匿名さん 
[2011-12-29 16:18:23]
>>287さん
友人が「天串」行ってきた様です。串モノ全て100円だそうです。味はすごくおいしかったよ
と言っていました。家の近くにおいしいものが食べられる所があるとうれしいな。
近くに NEW YORK BRASSERIE SHARES というお店もできる様ですね。
ステーキ屋さんの様です。おしゃれな感じっぽい様ですよね。楽しみです。
318: 入居予定さん 
[2011-12-29 16:31:25]
ここ買って正解ですねー
319: 匿名さん 
[2011-12-29 17:05:49]
オリンピックの選手村を晴海につくる計画みたいだね。
320: 匿名さん 
[2011-12-29 20:16:16]
ミッドベイ購入者はいい買い物したと思います。
低仕様にしてもコストパフォーマンスが高いです。

某銀行は物件の担保評価が厳しいため、属性が良くても価格の80%程度の融資であることが多いのですが
ミッドベイは満額OKのようです。

ということは、単純計算で4,500万円の物件は5,625万円の価値があることになります。
そんな簡単な話じゃないと思いますが、現時点で少なくとも買値以上の価値があることは間違いないでしょう。
321: 入居済み住民さん 
[2011-12-29 22:02:54]
それが本当なら、のんきに公式HPにキャンセル住戸なんかでてないでしょ。
322: 匿名さん 
[2011-12-29 22:39:59]
物件によって融資額が変わることなどありません。

属性で決まります。
323: 匿名さん 
[2011-12-29 22:54:41]
ここは環2開通後本領発揮。
実はクレストもですけどね。
324: 匿名さん 
[2011-12-29 23:03:17]
クレストとTTTは騒音と排ガスで大変そう。

ミッドベイは大丈夫だけどね〜
326: 匿名 
[2011-12-30 00:20:01]
けっこう騒音違うと思うよ。工事騒音の研究してるけど。
327: 匿名さん 
[2011-12-30 10:50:35]
322は恥ずかしいかな勉強不足だな。
外資系銀行などは保証会社使わないから物件担保必要で属性良くとも担保評価が影響して満額借りれないケースがほとんど。
320が正しい。
328: 入居予定さん 
[2011-12-30 10:50:36]
キャンセル物件はもともと4件でお買い得は売れている。
あとの3件は他の勝どき・月島物件よりお買い得なので、時間かければすぐに売れると思う。
予測だと、今年の春くらいまではかかりそう。(完成後かな)
329: 匿名さん 
[2011-12-30 11:58:06]
>>316
TTTでもないでしょ。リバーシティ21が中央区のマンションの代名詞。
332: 匿名さん 
[2011-12-31 01:48:10]
リバーシティ21は、もう終わった町。
無機質でプラスチックな町。

勝どき5丁目界隈の方が雑然としてて面白い。
東京湾から目だってるのはTTT。

リバーシティ21なんて、海からは全然見えない。
333: 契約済みさん 
[2011-12-31 11:54:54]
>>327
ここ買った人でローン組む時って外資系使わないでしょ??
提携ローン(国内の銀行)使えば金利1%切りだぜ?

国内の銀行は収入、属性、資産っていう判断順位じゃないかな。
無数にあるマンションにいちいち担保評価なんてするかね?
335: 匿名さん 
[2011-12-31 18:40:53]
オリンピック開催したらさらに盛り上がるよね(^^)
336: 匿名 
[2012-01-01 00:26:27]
あけましておめでとうございます。今年は入居ですね。よろしくお願いします!
337: 匿名さん 
[2012-01-01 19:02:57]
東京湾の花火見えるかな
338: 匿名さん 
[2012-01-01 21:18:36]
キャンセル住戸が出るということは、竣工までにもっと出るということだ。
つまり完売はしない。
339: 匿名さん 
[2012-01-02 00:08:06]
東京湾花火は、青壁倉庫やライオンズが邪魔にならない11階程度より上なら見えるのでは?
ただし、青壁の搭屋は13階程度までかぶるのか?

14階・15階なら、全ての部屋で見えるような気がする。
340: 物件比較中さん 
[2012-01-02 12:39:21]
キャンセル住戸は4つもあったか?

HP上の3つだろ。
341: 購入検討中さん 
[2012-01-02 14:45:35]
キャンセルでたんですね。
なにか事情があったんでしょうか。
342: 匿名さん 
[2012-01-02 15:25:41]
結構本審査で融資落ちするひとはいるよ
343: 匿名 
[2012-01-02 20:52:27]
キャンセル四件あったよ。56平米3500万台。すぐに消えたけど。
344: 匿名さん 
[2012-01-02 21:04:24]
56㎡と60㎡の2LDKで迷ったなぁ〜
345: 匿名さん 
[2012-01-02 23:00:21]
65㎡は使い勝手よさそう!
346: 匿名さん 
[2012-01-02 23:35:30]
結局、前の倉庫はいつ建替えるの?
347: 匿名さん 
[2012-01-04 00:22:35]
as soon as ここ竣工。
348: 匿名 
[2012-01-04 19:31:15]
東京湾花火大会は中央区住民優先席をご用意致します。VIP席へどうぞ。
349: 匿名 
[2012-01-04 19:33:56]
ちばらぎ住民はどこで見れますか?
350: 匿名さん 
[2012-01-05 22:16:20]
>340さん

さすがにこれだけ大規模のマンションにもなれば、

キャンセルの部屋も出てくるのでしょうね。

こういう部屋って、手付け金が返ってこないことを

条件にキャンセルなんでしょうけど、

その分安くなったりはしないんでしょうかね(笑
351: 匿名さん 
[2012-01-05 22:57:34]
ローン審査で落ちれば手付け金は返ってくるんじゃない?
352: 物件比較中さん 
[2012-01-05 23:10:58]
本日のミッドベイ①
本日のミッドベイ①
353: 物件比較中さん 
[2012-01-05 23:11:52]
本日のミッドベイ②
格子も取りついてました。
本日のミッドベイ②格子も取りついてました...
354: 物件比較中さん 
[2012-01-05 23:12:52]
本日のミッドベイ③
エントランスです。
本日のミッドベイ③エントランスです。
356: 購入検討中さん 
[2012-01-06 21:29:59]
ここの掲示板でもHPでもキャンセル住戸は
3つとなっているのですが、56平米の2LDKも
紹介できると案内がありました。

この2LDKは希望の条件に近いので購入しようか
真剣に検討しています。

唯一、気になるのが深夜の清澄と通りの騒音です。
深夜でもトラックが割と頻繁に通過するとの
噂を聞きました。

清澄通りに直接面したところにお住まいの方が
おられましたら、静かな夜間にトラックが通った
場合は気になるくらいの騒音なのか・どの位の
頻度で通過するのか教えていただけないでしょうか。

宜しくお願いします。
357: 匿名さん 
[2012-01-06 23:05:13]
56㎡は何階ですか?
359: 匿名さん 
[2012-01-07 07:28:53]
『自転車置き場についてのアンケート』の??台数を超えない~~
って書いてあるところの??が現状の契約戸数なんだろ?
360: 匿名さん 
[2012-01-07 11:48:26]
自転車置き場は233、全部233戸、一戸あたり一台は確保できるはずです。
361: 匿名さん 
[2012-01-08 17:31:17]
1戸1台じゃ足りなくなるのは目に見えてるな。
清澄通りの歩道には汚いママチャリがたくさん置かれるんだろう。
362: 匿名さん 
[2012-01-08 17:36:25]
狭いEVに折畳み式自転車を持ち込む住民が殺到しそう。
363: 匿名 
[2012-01-08 18:58:59]
勝どき賃貸に住んでた人に
月島の中古を転売したとき、
自転車置き場2台を確保する条件にされたことがあるなあ。
364: 契約済みさん 
[2012-01-08 21:46:07]
晴海の石川遼タワーが発売開始したみたいだね。

坪単価は270万位らしいよ。ここは215万だったからお得でしたね!
タワーだけど勝どき駅から遠すぎだし、スーパーとかも無いから生活利便性は悪そうだよね。

因みに石川遼タワーの管理費、修繕費はメチャクチャ高いよ。
その点もミッドベイは機械式駐車場や共用施設がないんで安いですよね。
365: 匿名さん 
[2012-01-08 21:51:13]
チャリが1世帯に1台だからって、廊下やポーチにチャリを置かないでくださいね。
ね、ポーチさん!?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる