東京ミッドベイ勝どきについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:60.40平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング
検討 過去スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140500/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148118/
(4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148526/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154528/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162889/
契約者スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151241/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産
[スレ作成日時]2011-10-18 08:43:25
東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part6
21:
匿名
[2011-10-22 19:34:04]
一番道路寄りだから北は抜けると思うよ。公開空地があるから。
|
||
22:
匿名さん
[2011-10-23 02:11:51]
北も南も建つんじゃないの?
|
||
24:
匿名さん
[2011-10-23 21:20:07]
セレブさんいました?
どうみても我々と同じ世帯層にみえましたが・・・ |
||
25:
契約済みさん
[2011-10-23 22:04:24]
23さん、今週はローンの申込会、契約会は来年です、そして外見だけで人をみないほうがいいと思います。
|
||
26:
匿名さん
[2011-10-23 23:15:26]
三井信託と中央三井に人が集中してたね。
決してセレブな人には見えませんでしたが。 |
||
27:
匿名さん
[2011-10-24 08:23:03]
外見だけである程度は判断できると思うが。。
逆に自分の観察力のなさを基準に、外見で人を見るなと言うほうがナンセンス。 |
||
36:
契約済みさん
[2011-10-25 14:47:37]
ただの荒しじゃないでしょうか。
「いいんじゃね?」とか、あえて民度の低さを露呈させる書込みを購入者はしないと思います。 いいマンション購入できたと思ってますが、どんな方がご近所さんになるのかわからない点だけ不安です。 どの購入者も同じだと思いますが。。 ローン申込会ではセレブでもなく普通の方が多い印象でした。 |
||
37:
匿名さん
[2011-10-25 17:36:28]
あたりまえです。
ここは普通以下のマンションですよ。 セレブなんている訳ないでしょ。 |
||
38:
匿名さん
[2011-10-25 18:03:33]
36は別にセレブがいてほしかったとか、いなかった事に疑問をもってるわけじゃないと思うよ。
カンジ悪いですね。 |
||
39:
物件比較中さん
[2011-10-25 21:46:58]
旦那の年収は600万位の人が多いかな?
|
||
|
||
40:
匿名さん
[2011-10-26 00:19:35]
逆に聞きますが、年収600万の方はどのようなローンを組めば購入できるのですか?
生活が苦しくなるのでは購入する意味がないと思いますが…。 |
||
41:
匿名さん
[2011-10-26 08:32:32]
生活が苦しくなるって、それは頭金入れない前提で考えてません?
600万くらいでもそこそこ頭金あれば普通に暮らせるはずですよ。 ま実際の購入者は800万円〜くらいの層が多いと思いますが。 |
||
42:
匿名さん
[2011-10-26 08:38:27]
うちは世帯年収で1,000万円はこえてますね。
金利低いから頭金ほぼ入れず借金して現金資産を手元においとく考えですが、繰上返済して15年くらいで完済したいです。 |
||
43:
契約済みさん
[2011-10-26 16:56:31]
うちは30歳共働き、私は500万、妻は500万、頭金に二割を払い、金利が上がる時繰り上げ返済したいです。年齢にもよりますが、世帯年収500〜600万でもこのマンションを買って普通に暮らせると思います。
|
||
44:
匿名さん
[2011-10-26 18:11:22]
んだんだ。
|
||
45:
契約済みさん
[2011-10-26 18:50:12]
今週号の東洋経済が不動産特集だね(^^)
湾岸エリアが盛り上がってきたみたいだよ! |
||
46:
入居予定さん
[2011-10-26 21:01:09]
22 23日のローン申し込み会に行った方々に質問。本審査はどのくらいで分かるって言われました?聞き忘れたので教えて下さい。
|
||
47:
匿名さん
[2011-10-26 21:28:25]
審査一ヶ月かかるらしいです。
|
||
48:
契約済みさん
[2011-10-26 22:45:55]
ミッドベイの隣にドラックストアのぱぱすができるみたいよ(^^)
|
||
49:
匿名さん
[2011-10-26 22:47:24]
じゃあ、審査落ちで、だいぶキャンセル住戸が出そうだな。
長谷工もそれを見越して、キャンセル住戸の受付をおおっぴらにしてるし。 |
||
50:
匿名
[2011-10-26 23:24:15]
ドラッグストアができるところはどこですか?清澄通り側?
|
||
51:
契約済みさん
[2011-10-26 23:52:40]
水直ビルのファミマの西隣で工事してるから、そこにパパスできるのかな?
てか、あのスペースに従来何があったのか思い出せない。 水直ビルはビル名からして謎。 ファミマの東側(水直ビルの一部)も何か工事を開始したようだ。 |
||
52:
匿名さん
[2011-10-27 17:14:31]
いつの間にすき家ができました。
|
||
53:
匿名さん
[2011-10-27 17:47:52]
フラットの審査1週間くらいで出ましたよ
|
||
54:
匿名さん
[2011-10-27 18:08:26]
ぱぱす、すき屋、ファミマと年収500万円台にふさわしいお店のラインナップですね!
|
||
55:
契約済みさん
[2011-10-27 19:00:50]
スミフはすき家付きマンションになっちゃったね(笑)
|
||
56:
匿名さん
[2011-10-27 21:39:48]
54さん、ぱぱすもすき家もミッドベイのためにできたじゃないでしょう(^_^)
|
||
57:
契約済みさん
[2011-10-27 23:16:39]
東京都財務局は26日、豊洲新市場における観光拠点として整備する千客万来施設事業のアドバイザリー業務委託を希望制指名競争入札し、1250万円(税別)でみずほ総合研究所に委託した。事業の実施方針案の策定など、事業者の公募手続に関する専門的見地からの業務を担う。
|
||
58:
匿名
[2011-10-27 23:36:31]
54〉 さんの年収は3~200万位の方と想像します。ファミマは定価売りが基本ですから200万の人は100均へどうぞ。
|
||
60:
匿名さん
[2011-10-28 01:23:52]
すき家か~、萎えるな、団地化の一歩目ですね。
|
||
61:
匿名さん
[2011-10-28 07:51:14]
ブランズ東雲に行きましょう、セレブが多いらしい。
|
||
65:
匿名さん
[2011-10-28 12:56:25]
すき家にドラッグストア・・どんどん便利になりますね(o^-^o)
|
||
66:
匿名さん
[2011-10-30 19:10:05]
すき屋の店舗開発には相当数の産屋いれてんだろうな。
人の増えそうな所に必ず作るね。 それよりも こどものために線量計とか放射線量測定機を管理組合で買ってくれないかな? 長谷工だから家の建材に何使われてるかわからんし 外で遊ばせるのも不安だから |
||
67:
匿名さん
[2011-10-30 23:37:42]
もう完売してるってのによっぽどここが欲しかった連中がまだくだらないこと書き込んでるね。***はよく吠える。
|
||
68:
匿名さん
[2011-11-01 12:45:34]
まだ完売してないでしょ。
|
||
69:
匿名さん
[2011-11-01 23:43:29]
子育て支援施設って結局どうなったの?
|
||
70:
匿名さん
[2011-11-02 00:38:48]
名鉄の管理は最悪らしいね。
管理業務全てを他の激安管理会社に丸投げしてるようです。 中間マージンだけ搾取するなら存在する意味がない。 管理組合で交代の議案をすぐにでも出したいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |