昨日30日(土)
午前中 配筋検査を実施
前日の大雨の影響で砂利を覆った防水シートの回りには水が溜まっていました。
午後2時半より打設を開始
途中、1/3くらいでコンクリートのプラント故障で一時中断
不具合を工務店に報告すると打設を途中で中断して日をまたいでも問題ないとの
ことなので現場を離れる。(不本意ではありますが)
その後5時半位に大雨(予報150mm)なので工務店に連絡すると、
プラントが復旧して5時に打設が終わったとのことでした。
そこでいくつか疑問がありました。
1.先週は、1週間記録的な大雨の予想で実際も記録的な大雨でした。それなのにブルーシートは掛けていませんでした。鉄筋にもコンクリートにも普通の業者さんはかけないのでしょうか。まして150mmの予報が出ていましたが。
2.今朝晴れて、雨の影響か表面がザラザラしています。これで大丈夫なのでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくご教授願います。
[スレ作成日時]2008-08-31 12:04:00
大雨の中での基礎工事の質問
2:
匿名さん
[2008-08-31 12:18:00]
鉄筋はさびても大丈夫だが、ブルーシートくらいほしいね
|
3:
匿名はん
[2008-08-31 19:16:00]
基礎は連続して打設し一体(一枚岩にするのね)にするのが普通ですよ。
日を開けて、打継ぎをやるなんて言語道断ですよ。 コールド・ジョイントの対策をしたって、一度に打った基礎と同じ強度は出ないです。 完全にやり直しですね。 |
4:
匿名さん
[2008-08-31 21:44:00]
それってベースを打設?立ち上がり?布、ベタ?
|
5:
匿名さん
[2008-08-31 22:01:00]
鉄筋って錆びても大丈夫なもんなんですか?
|
6:
匿名さん
[2008-08-31 22:05:00]
コンクリートがアルカリ性で中和してくれるから大丈夫です。
|
7:
匿名さん
[2008-08-31 22:16:00]
多少サビてた方が生コンが良くのります、
|
8:
住まいに詳しい
[2008-09-01 00:30:00]
クラックの可能性あります。やり直したのがいいです。
|
9:
匿名さん
[2008-09-01 09:49:00]
問題なし。ブルーシートはお客の心情を考えたらかけるべきでしたね。雨が降っても水がコンクリートに混ざるわけではない。表面は荒れるけどね。打継ぎにしても引っ張り側は鉄筋が受け持つわけですから問題ないのが普通。詳細は見ないと判りません。
|
10:
マスオ
[2008-09-03 19:24:00]
みなさん ご意見くださりありがとうございました。
一部No4さんの回答ですが、ベタ基礎でベースです。 参考に表面が砂利になっている写真を掲載します。 その後、いろいろな方にご相談しました。 そして、相談した方々のほぼ同一の見解は、「シュミット検査をして強度が出ていれば問題ない」でした。 しかし、「図解雑学コンクリート」の本には、配合水量より多く入れた場合、ひび割れが発生するとのことなので、構造クラッカーなど後にあちこちに発生し、実際に会社が過失でペナルティを受けて保障を受けたとしても更に建て替え、補修などを行った場合、間借り、コンテナ代、駐車代、住んでいる間の精神ストレスによる病気(私はすぐストレスで体がかゆくなりやすく今回も困っています)など余計な費用等がかさんでくると思われます。(専門家方の意見も取り入れると) そして、今回今のところ油断はできませんが、工務店が基礎のやり直しをやってくれるとのことです。しかし、非を認めず、お客さんの精神的な気持の問題としようとしているので、納得がいきません。 |
11:
マスオ
[2008-09-03 19:48:00]
ひどいんで写真をもう1枚掲載します。
ここの箇所は指で押すと、厚さ2〜5cmくらい全般に粘土のようにブヨンブヨンでした。 コア抜きしても強度が出そうなポイントを選べば出るそうで、 ここに立ち上げると後でどうなってしまうのでしょうか ?_? ?_? |
|
12:
ご近所さん
[2008-09-03 20:19:00]
零細工務店は、トロトロ基礎が得意なんだ。
なんか楽しそう。 |
13:
匿名さん
[2008-09-03 21:09:00]
↑人情のかけらも無い奴だ。
|
14:
マスオ
[2008-09-03 21:50:00]
No12のご近所さんへ
楽しそうですか… 正直、ここのところ寝てません… 今日、昨日は全く寝てません… 仕事は休めないし… ストレスで持病が悪化しても病院にも行く余裕がないし… いろいろと消費者相談、住宅専門弁護士、保障会社などに相談しました… この大変さは当事者にならないと分からないと思います… もう参っています… それでも人の不幸というのは楽しいのでしょうか… |
15:
匿名さん
[2008-09-03 22:47:00]
まだ生コンが指で押せるぐらい柔らかいの?どうなの?
|
16:
匿名さん
[2008-09-03 23:26:00]
基礎の上がポニョ
|
17:
ご近所さん
[2008-09-04 00:30:00]
ホントだ ポニョ・・・ 気になるので、結果報告してね!明日のわが身
|
18:
匿名さん
[2008-09-04 02:21:00]
↑↑↑あなたのメタボもポニョだろ!!
|
19:
匿名さん
[2008-09-04 02:23:00]
腰の上がポニョ 笑。
|
20:
匿名さん
[2008-09-04 15:49:00]
ていうか、やりかえることになったんでしょ?良かったじゃないですか。
|
21:
住まいに詳しい人
[2008-09-04 17:24:00]
対応がわる過ぎ。工務店は、これだから困るね。
|
22:
匿名さん
[2008-09-04 18:17:00]
21はタマの関係者ですから気をつけてね!
|
23:
匿名さん
[2008-09-04 19:42:00]
何??タマ関係者なの??
工務店の対応が悪いのは見てたら分かるけど、タマと関係あるのかな?? |
24:
匿名さん
[2008-09-06 09:37:00]
あまりにも、酷すぎるな。
|
25:
住まいに詳しい人
[2008-09-06 13:03:00]
結局のところ、こういった基礎工事をしているところは当たり前のようにあるっていうこと。
建売なら、施主も調べようが無いからね。 |
26:
梅雨並の天気
[2008-09-06 13:40:00]
こちら東日本ですが、折からの雨続きで、すでに2週間くらい降り続いていますが、新築現場では関係なく工事が進んでいます。
大手からローコスト、地元ビルダーまで。ローコスト最大手なんかは、基礎打ち2日後には土台かけはじめ、2日で上棟しました。大手さんは雨が降ろうがパネル打ち後濡れたままシート貼り。 どこの会社も基礎だろうが構造だろうが乾燥前の断熱材充填だろうが、お構い無し。 さすがに基礎打ち2日はまずいでしょ。 結局施主が監視、管理、注意しないと現場は普通にやるんだなぁ〜と思った。 会社営業だってわかってるはず。 完工予定迫ってるから施工側も必死なんだろうが、いいのかなぁ?こんなんで・・・・・。 |
27:
匿名さん
[2008-09-06 13:51:00]
地元の工務店さんなんて、基礎乾く前に次の工程にはいろうとしてたよ。
|
28:
匿名さん
[2008-09-06 14:34:00]
工務店って、酷いことしますね。昔は、地域に根付いた経営って言ってたのですが、
今はこのありさま。 そりゃ、淘汰されますよね。 |
29:
匿名さん
[2008-09-06 14:51:00]
玉はそれで全国展開してる。
|
30:
近所をよく知る人
[2008-09-06 16:41:00]
チョー、最悪なんじゃないの??
地域に根付いた経営って、地域の人を食い物にしてるだけでは?? |
31:
匿名はん
[2008-09-06 20:49:00]
うちは工務店ですが火曜日に基礎立ち上がり部分のコンクリート流し込んで、まだ型枠付いたままです。
明日は工事休みなので少なくとも月曜日までは養生だと思います。 実際どのくらいの期間寝かせるのがいいのでしょう? |
32:
購入検討中さん
[2008-09-06 21:11:00]
No.31さん
工務店さんでしょ? コンクリート養生期間も知らないのは問題かと・・・ 信じられません。 |
33:
契約済
[2008-09-06 21:23:00]
以前どこかのスレで一週間ねかせればそれ以降は同じ強度だと聞きましたがどうなんでしょうか。
|
34:
匿名さん
[2008-09-06 21:24:00]
日本全国どこの現場でも似たようなもんでしょう。
また基礎屋に○投げの業者は基礎自体に無関心なので注意です。 基礎の寿命が家の寿命なので施工会社も100年もつ基礎など必要ないと考えているからです。 クラックが酷いので全部やり直しさせましたが基礎屋の頭がコンクリートが固化する原理さえ知らないのに唖然としましたよ。なんで俺より知識ないんだって。 みんな現実を知らな過ぎ。 知ってる業者の人は知ってる事はだまっていて自分の家だけちゃんとしてる。 実際施主がゼネコン社員の現場で本当の基礎の造り方を見せてもらいました。 家は上物より地盤と基礎がいちばん重要ですよ。 高井買い物なんだからもっと現場を見ないと後悔するかも知れませんよ! |
35:
ビギナーさん
[2008-09-06 22:37:00]
>以前どこかのスレで一週間ねかせればそれ以降は同じ強度だと聞きましたがどうなんでしょうか
え?そうなの。 ガキの頃「3秒ルール」てのがあって地面に落ちた飴は3秒以内に食べればOK!てのがあったが それに近いもんがあるな。すげえ。 |
36:
匿名さん
[2008-09-06 22:52:00]
一週間後も強度は延びますよ、型枠は鉄製?木製?まあ一週間ぐらい置けば大丈夫でしょ。
|
37:
匿名さん
[2008-09-07 01:08:00]
こういった、工務店は即効退場すべき。
しかし、最近モラルなくなったね。 昔は、工務店っていうと町になくてはならないものだったのだが。。 今はお荷物に成り下がってるね。 こんな工務店イラネ |
38:
型枠屋
[2008-09-07 02:00:00]
ゼネコンの社員さんも、自分の家となりゃ・・・
工務店さん、今時分の陽気なら1週間で十分だね。生コン屋も予備強度をみているし、急成長の期間は打設後4〜5日、4週間待って検査してからなんて会社は聞いたことがない。 |
39:
匿名さん
[2008-09-07 07:34:00]
酷すぎる・・・。どこもこうなの?
|
40:
匿名さん
[2008-09-07 09:00:00]
酷いじゃ無くて、今時は大丈夫なの!解る!後、工務店だろうが大手だろうが一緒ですから、下手したら工期の短い大手の方がヤバイよ!
|
41:
被害者
[2008-09-07 11:38:00]
日射の強い夏場の時期に基礎屋が養生をし忘れたためにしっかり鏡餅状態にされましたよ!
大丈夫!って時期だけでは語れませんよ。 結局解体して打ち直しさせたよ。かんべんしてよ!工期2ヶ月遅れたぞ。 一から研究して基礎屋の頭に細かく指示して監督した。 ホント彼らは何も原理を知らないですよ。 下請けの基礎屋は経験知だけで作業をする。 ゼネコン現場のマネをしてるだけ。 理由を突っ込んで聞いても「今までそんで大丈夫なんだけどぉ〜」しか言えない頭。 てか現場の作業の人、ほんとニホン語大丈夫?話せる人少なくない? 金を払う方も足元をもっと見るべきですね。 上物より基礎と地盤が大事なのにいい加減だよね。 みんな見た目だけで判断するからいかんのかな。 |
42:
購入検討中さん
[2008-09-07 13:09:00]
素人が勉強して、基礎屋さんに指示だして
まともなものができたのかが心配。自己満足? |
43:
被害者
[2008-09-07 13:34:00]
いまどきプロの方が危ない。
質問に答えられんくせによう言いますがな。 プロしか理解できない技術的に特殊なモンなんか何もないんですから。 建設工事会社向最新技術監督関係本はひととおり読破、 指定事項を頭に事前面談し指示、双方不明点をすべてチェックシートで潰す 配筋は全部かぶり厚を自ら現地でチェック、 打設時試験値スランプ14.5、空気量4.7%、塩化物0.03% 全面シート固定養生、立上がり部レイタンス除去、 立上がり部打設時試験(数値省略)、 バイブレーター使用箇所チェック、 冠水養生(2週間) 不足の点が有ればご教授願います。 |
44:
購入検討中さん
[2008-09-07 13:48:00]
スランプ試験、塩化物量のチェックしたの?
|
45:
被害者
[2008-09-07 15:01:00]
もちろん実際の試験計測自体は専門業者に依頼を致します。
スランプ値15cmが目標でしたので合格という事になります。 スランプ12を謳う業者もあり低値ほど硬い基礎が出来ますが、 その分打設時流動性が悪化しジャンカ発生を惹起し易いので、 9月ということもありこのレベルとしました。 結果一般レベルと比べて硬い基礎が出来たものと考えます。 表面色が灰色が濃く密実でやや光沢のある仕上がりです。 素人でもほんの少し研究すれば耐久性の高い基礎工事が可能です。 ただ一般にはプロの領域と諦めている方が多いだけだと思います。 日本人て皆割と権威に対して盲目的に従順ですから。 実際にはそんな偉そうに言うほど大層なもんじゃありません。 |
46:
購入検討中さん
[2008-09-07 15:24:00]
配筋の検査はかぶり厚だけですか。
鉄筋の定着、ピッチ等の検査ももちろんしてますよね。 そこまで気にしてるならもちろん基礎と地盤の設計のチェックもしていますよね。 |
47:
ご近所さん
[2008-09-07 16:35:00]
やることは、キッチリやったほうがいい。
ここの工務店だって、一度叩かれておいたほうがきっとそこの会社のためになる。 ただ、問題なのは工務店が近所の場合だろうね。 近くの工務店は、トラブルがあった時にすぐ来てくれると思ってる人も多いだろうが それはどうだか・・・。 何度もクレーム補修を頼んでいると、近所に悪い噂を流すところだってある。 自治会まで同じだったら尚のこと大変だよ。 |
48:
31
[2008-09-07 20:02:00]
31です。
書き方が悪かったです。「うちは工務店で建てています」です。 なので素人の施主です。ネットで調べると1週間くらいが平均みたいですね。 理想を言えば1ヶ月みたいですが。 |
49:
サラリーマンさん
[2008-09-07 20:44:00]
48さま
1ヶ月は必要ないと思います。 個人的には1Wの強度で大丈夫かと思います。 土台を据える時期は、アンカーボルトを締めるときに 力がかかりますので、もう少し養生期間をとったほうが 無難かと思います。 |
50:
匿名さん
[2008-09-07 22:38:00]
近所の工務店さんだけど、雨の中でも平気で基礎工事してるね。
建売だから、そうなのかもしれないけど。 |
51:
匿名さん
[2008-09-08 07:49:00]
↑それは大手も一緒ですよ
|