一戸建て何でも質問掲示板「大雨の中での基礎工事の質問」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大雨の中での基礎工事の質問
 

広告を掲載

マスオ [更新日時] 2008-10-17 00:18:00
 削除依頼 投稿する

昨日30日(土)
午前中 配筋検査を実施
前日の大雨の影響で砂利を覆った防水シートの回りには水が溜まっていました。
午後2時半より打設を開始
途中、1/3くらいでコンクリートのプラント故障で一時中断
不具合を工務店に報告すると打設を途中で中断して日をまたいでも問題ないとの
ことなので現場を離れる。(不本意ではありますが)
その後5時半位に大雨(予報150mm)なので工務店に連絡すると、
プラントが復旧して5時に打設が終わったとのことでした。

そこでいくつか疑問がありました。
1.先週は、1週間記録的な大雨の予想で実際も記録的な大雨でした。それなのにブルーシートは掛けていませんでした。鉄筋にもコンクリートにも普通の業者さんはかけないのでしょうか。まして150mmの予報が出ていましたが。

2.今朝晴れて、雨の影響か表面がザラザラしています。これで大丈夫なのでしょうか。

ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくご教授願います。

[スレ作成日時]2008-08-31 12:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

大雨の中での基礎工事の質問

133: 匿名さん 
[2008-09-14 23:33:00]
>>↑だったら工務店で建てるなよ。金も無いのに文句言うなよ。下らん。

何言ってるの?? 金は払っているのだから、それに対して責任を持って施工するのが
工務店の役目でしょ?

下請けに丸投げして、管理は何もしないじゃ工務店の存在意義って何なの??
134: 匿名さん 
[2008-09-14 23:36:00]
大手で建てれば?金が無い=工務店。
135: 131 
[2008-09-15 07:09:00]
そんなに金が欲しいか?

残念ながら大手に対応力ないでしょ...
その点素材からサイズまで全部指定できるのは工務店しか。
総無垢の数奇屋づくりのできる腕の大工呼べないでしょ大手は。
知り合いに大手営業大勢いたが結局駄目。
申し訳ないがはなから大手お呼びでない。
金は他に投資した方が意味があるので。

ま頑張ってくれ給え。
136: 匿名さん 
[2008-09-15 09:16:00]
>126
丸投げの意味をご存知ですか?一括下請けのことですよ。どちらかというと大手のほうが丸投げ比率は高いですけどね。
建売系の不動産屋は当然100%丸投げですが。
基本的に一括で下請けさすことは禁じられていますが、施主の了解があれば可能なのです。大手の場合は必ず契約書の中に了解さす一文が入っていますよ。
137: 購入経験者さん 
[2008-09-15 11:35:00]
工務店にしろ、HMにしろ、本当に各分野の専門知識を持った人は一握りでしょう。
私はHMに頼みましたが、監督さんは26才の人で資格はなし、大学も文系で大学出ているだけましですと担当営業さんに言われました。細かいことは現場にいる職人さんに聞いたほうが良くわかりました。結局は、現場で作業される業者さんのレベルで家の完成度が変るのでは。そういう意味で、たくさんの人に会って決めるべきです。紹介でHMに頼みましたが、現場で働いている職人さんはそんなこと知りませんでしたから。
138: ビギナーさん 
[2008-09-15 12:32:00]

まったく、参考にならんレスは いらん。
自分のグチをいいたいだけなら、自分でスレ建てな。
139: 住まいに詳しい人 
[2008-09-15 13:55:00]
>丸投げの意味をご存知ですか?一括下請けのことですよ。どちらかというと大手のほうが丸
>投げ比率は高いですけどね。

結局、管理し切れていないならどちらにしても同じでは??
むしろ、工務店さんは住宅の知識が残念ながら劣っている。

耐震金物の不備、構造計算ミスなどといったもの圧倒的に工務店が多い。
なざなら勉強不足・管理不足・金銭不足。その他もろもろ。
140: 匿名さん 
[2008-09-15 14:01:00]
>>総無垢の数奇屋づくりのできる腕の大工呼べないでしょ大手は。

今時、ニーズがないよ。そんな家は。
だいたいにして、和室すら一軒に一部屋、もしくはナシ。
仏壇はまだしも、床の間すらいらないと言われるしね。

時代が変わったんだよ。
141: 匿名さん 
[2008-09-15 14:33:00]
いい大工って何かな?
昔ながらの大工さんは、日本建築を建てるのは得意だと思うけど、
今の近代的な工法についていけるのかな?

一般的な住宅なら、若くても新建材についての知識(耐震金物や構造用合板等)
を持った人のほうが、いい大工さんだと思いますけど。
142: 131 
[2008-09-15 19:00:00]
ほう
自分の無能さ加減を自慢するとは
呆れて空いた口が塞がらん
対応力の無さを自慢の種にするようでは
こやつは出世せん。
せいぜい無駄口を叩いてなさい。
143: 匿名さん 
[2008-09-15 21:32:00]
140、141は、自分のモノサシでしか考えられない人、そ〜じゃ無ければただの**人?(笑)
144: 匿名さん 
[2008-09-16 00:03:00]
お互い足の引っ張り合いは止めませう。
145: 契約済みさん 
[2008-09-16 00:10:00]
どっちもどっちだよ。
両方とも良い点、悪い点あるんだから。

相手の良い点を認められない心の狭い人間だな。
146: 住まいに詳しい人 
[2008-09-16 05:29:00]
>>140、141は、自分のモノサシでしか考えられない人、そ〜じゃ無ければただの**人?(笑)

いや、だいたいあってるよ。
今時、数奇屋なんて建てる人は、どのくらいいるのかな?今の住宅で和風住宅はほとんどない。

そして近代建築には、昔の大工さんのような知識より新建材を学んだ大工さんの方が当然良い
でしょう。

時代とかニーズとかを考えないと、先細りしちゃうよ。
147: 匿名さん 
[2008-09-16 07:44:00]
そーして日本は駄目になる訳ですね。構造体に新建材を多様して今流行りの200年住宅は果たして出来るのでしょうか?住まいに詳しい人さんお願いします。結構ファンなので(笑)
148: 匿名さん 
[2008-09-16 12:21:00]
>>そーして日本は駄目になる訳ですね。

なんでダメになるのか理解に苦しみますね。
無垢材や数奇屋でないとダメなのかな?狭い考えを持った人ばかりだと、日本はダメに
なりますよ。

震災で倒壊している住宅はどんな家ですか?? 無垢材の住宅ばかりでしょ??
そして、モルタル外壁は火災に弱いのは誰の眼にも明らか。

耐震金物や準耐火構造のサイディング等、今の住宅は進化しています。
古い考えは捨てるべきです。
149: 匿名さん 
[2008-09-16 12:32:00]
↑アナタには聞いて無い。それに、その進化している建材はどのように進化しているか説明して下さい。
150: 匿名さん 
[2008-09-16 12:50:00]
>>No.149
>>建材はどのように進化しているか説明して下さい。

>耐震金物や準耐火構造のサイディング等、今の住宅は進化しています

書いてますけど。。。

総無垢の数奇屋づくりなんて、進化してますか?

今の時代、新建材使わないとほとんど建築基準法違反ですよ。
新建材使うなら、新建材について知識をもった大工さんが建てた方がいいに決まってる
じゃないですか。

事実、昔ながらの工務店さんは、いまだに耐震金物を取り付けていなかったり、取り付ける
箇所を間違ったりして問題になっていますよ。
先の震災では耐震金物を取り付けしていなかったのが原因のようで、築10年程度(阪神大震
災以降に建てた物)で倒壊したそうですよ。
151: いつか買いたいさん 
[2008-09-16 13:35:00]
そうなんだよね。
倒壊してるのは日本の風土気候に合ってるとか言う建物なんだよね。
152: 匿名さん 
[2008-09-16 13:56:00]
だけと皆さん、純和風の数寄屋造りの家に入る不思議と心が落ち着きませんか?
温泉旅館のロビーに入ると何とも言えない安堵感が漂っているみたいな・・・。

どっちがどうと言うつもりはないですが、やっぱり日本人なんだなぁ—って。

建てた家は洋風ですが自分がお金に余裕があったら純和風の数寄屋とか平屋を建てたかもしれません。

ああいう建物はあったほうがいいですよね、やっぱり。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる