某輸入住宅メーカー、2×4で建築中です。現在壁が2階まで出来ていてもう少しで屋根がかかるという所ですが、連日の雨で工事が進んでいません。本日現場へ見に行くと窓部分、床部分、天井と養生してあるのですが、激しい雨により内側の壁部分と床がかなり濡れています。(床部分は養生の隙間から雨水が入っている状態)メーカーの工事担当の方に大丈夫か聞いてみるつもりですが、私に水に濡れた建築材についての知識がないので、「大丈夫です」の一声で一蹴されてしまうのではないかと思っています。そこで担当と話しをする前に私なりに少しでも知識を得ようかと思い質問します。
木材は乾燥すれば大丈夫なのでしょうか?
どの程度の乾燥が必要でしょうか?
2×4は雨に弱いと聞きますが工法の問題でしょうか、材料の問題でしょうか?養生の強化をどのようにお願いすれば効果的でしょうか?
などなど・・・雨時期の建築に関しての知識をご教授ください。
[スレ作成日時]2008-06-05 01:44:00
2×4、梅雨時期の建築
282:
"管理人"
[2008-07-22 23:15:00]
|
283:
匿名さん
[2008-07-22 23:53:00]
:282 の投稿時間に注目。
頭の良い人なら分かりやすい。 まあ、いい。今にわかる。なぁ旗の台!笑w |
284:
匿名さん
[2008-07-23 06:03:00]
>277・etc
272の方になりすまして偽り謝罪を演出するとは人間的に問題ありだな。書き込みでも理解不能な事を乱発していたし。 世の中こんな人間がのさばっているから良くならないんだ。 余りにも自惚れが過ぎた人間はここまで傲慢になれるのか? まあ、間違った行動は必ずろくな結末を迎えないだろう。 |
285:
23区さん
[2008-07-23 11:01:00]
2×4は旗の台!
旗の台は2×4! みんなで広めよう〜 旗の台の2×(フォー) フォー が印象的。笑 |
286:
サラリーマンさん
[2008-09-29 19:30:00]
うちの近所で建築中の2×4なんだけど大雨降っても全然養生しないな
2×4の工法自体は嫌いじゃないんだけどあーゆーの見ちゃうと買う気になれないよ |
287:
匿名さん
[2008-09-29 21:19:00]
俺も。
雨の日の翌日晴れた日に、よく湯気立ててるのがあるよね! |
288:
匿名さん
[2008-09-29 23:20:00]
雨ごときで寿命に影響するようなツーバイがあったとしたらそりゃ駄作だな
|
289:
匿名さん
[2008-09-30 00:23:00]
そうです。
大雨の中で建てたほうが本物のツーバイは丈夫になるんです。 偉大ですよ。ツーバイは。 客観的になれるんです。 あなたのような在来とは違うんです。 |
290:
e戸建てファンさん
[2008-09-30 20:19:00]
実際、3日程度乾燥させればいいらしいが工期厳守のハウスメーカーなら
塗れたまま断熱材とか入れそうだな 今まで「そんないい加減な事はしないはずだ」というような発言があったが そんな良心的なハウスメーカー少ないと思うぞ 少なくとも雨が降っても養生しないようなとこはいい加減な部類になるんじゃないか? |
291:
俺らぁみんな無責任さ!
[2008-09-30 21:44:00]
どうせ20年経ちゃ、飽きるだろうさ。
10年立ってりゃいいんだよ。 つまらねえこというんじゃねえよ。 とこう申しております。 |
|
292:
賃貸住まいさん
[2008-10-02 23:16:00]
飽きっぽい人は賃貸がお奨めだ
|
293:
asayann
[2008-10-04 09:07:00]
決して良くは有りませんが、木材の内に水が浸透するには随分時間の掛かるもので一日位、雨に降られても問題は有りません。ただ合板や木材が変色し黒ずみますが、これも後日乾燥すれば特に問題派有りません。心配であれば雨の後,ぬれた木材を少し削ってみれば分かると思います。最後に大雨の時は床下に水が溜まっている場合があるので、これは汲みだしておきましょう乾燥し難いですから。
|
294:
匿名さん
[2008-10-04 09:59:00]
構造材が濡れても、乾けば問題ないだろう?という立場なら、乾かない状況が好ましくない。
パネル工法で壁内が濡れたまま閉じてしまうケースや、工場生産された壁の中に水が入ってしまうケースだ。 |
295:
サラリーマンどん
[2008-10-04 13:22:00]
雨養生しっかりやって檜で作ってくれる会社があれば
俺もツーバイ買うんだけどな SPFや合板は嫌ざんす |
296:
サラリーマンさん
[2008-10-04 16:16:00]
北海道は別にして高温多湿な気候に合板が合わん。
無理がある。 国産材の集成パネルなら耐久性能も上がるのではないか? |
297:
匿名さん
[2008-10-04 16:22:00]
耐力面材なら合板じゃなくてもいいけど、床はさすがに合板でしょう。
ツーバイに限ったこっちゃないけど。 |
298:
サラリーマンさん
[2008-10-04 16:55:00]
そうなんだよ。問題は。
代わるものがないんだ。 |
299:
匿名さん
[2008-10-04 17:04:00]
で、床が合板だと問題があるの?
|
300:
サラリーマンどん
[2008-10-04 18:03:00]
>>298
無垢でいいじゃん |
301:
物件比較中さん
[2008-10-04 20:56:00]
>北海道は別にして高温多湿な気候に合板が合わん。
>国産材の集成パネルなら耐久性能も上がるのではないか? この発言こそが意味不明。だいたい何で国産だと良いんだ? 製造技術は米国のほうが断然進んでいる。ちなみにOSBを日本メーカーは作る技術がない。 愛国心があって良いことだが、日本の技術なんて所詮米国からの輸入。 米国→日本→中国 日本人の唯一の点は品質管理にうるさいこと位。要するに工場の工員が得意。 |
なお、書き込み内容に問題があった場合さかのぼって削除すると共に
当該IPアドレスからの接続を禁止しますのでご留意ください。