23区なら通勤乗り換え何回まで?
101:
匿名さん
[2012-01-07 22:42:43]
|
102:
匿名さん
[2012-01-07 22:44:33]
そんな事言ったらきりがないじゃん。
素直に数字を認めれば良いの。(笑) |
103:
匿名さん
[2012-01-07 22:46:54]
いや、畑のままでいてくれれば、解放感もあって良いのでは?畑が無秩序にマンションになるようならダメダメな感じ。
|
105:
匿名さん
[2012-01-07 22:48:16]
利便性NO.1は
東西線の東側の東陽町までで、結論が出た感じですね。 |
106:
匿名さん
[2012-01-07 23:09:18]
>>102
そもそも中央区の上位で「この指標はなにか変だ」と気づかない? |
107:
匿名さん
[2012-01-07 23:19:36]
そもそも、一人あたりの公園面積が環境の良さ、住みやすさに関係があるのかどうか。
|
108:
匿名さん
[2012-01-07 23:26:09]
>>105
東西線って乗換駅多いけど、いずれの乗換駅も西側ターミナル駅のような文化的な魅力がない。 だから安いんじゃないの? というかサラリーマンにしか魅力のないエリアといった感じ。 金持ち、文化人、若者。いずれも東西線沿線には住みたがらないし、住まない。 |
110:
匿名さん
[2012-01-08 00:00:06]
>>109
その「下町:門前仲町」(で??)っての以外、全て都心から西側では… 確かに東西線の東側ってサラリーマンが家と会社を往復するだけならとても便利なんだけど サラリーマンにしか魅力のない沿線だから、いまいち垢抜けないし、価格もサラリーマンが 買える上限までにしかならない。 でも、サラリーマンには人気あったけどね。液状化と浸水懸念で今はどうか知らないけど。 |
112:
匿名さん
[2012-01-08 00:36:47]
サラリーマンにすら人気ないの?
|
114:
匿名さん
[2012-01-08 00:43:38]
111と113は昭和から書き込んでるのか?
茅場町に日本橋とか、サラリーマンは郊外一戸建てとか。 いずれも終わったものばかり。 |
|
117:
匿名さん
[2012-01-08 01:09:51]
うわ…ヘンな話の流れだと思ったら千葉の業者……
ホットスポットや液状化で千葉の販売は大苦戦してそうだけど、 さすがにこれはない。 その大手町35分って昼の快速利用でしょ? 東葉高速鉄道? 電車賃高そうで休日は家族で都心にでかける気もしない。 子供を私学にやるのも大変。悪天候や人身事故で東西線が止まったら もはや陸の孤島。で、5000万円? 高いよ。 23区内の安いエリアでもっと小さめでも戸建て買ったほうが良い。 ただし、液状化危険度の無いエリアで。 |
118:
匿名さん
[2012-01-08 07:21:17]
東西線東側の東陽町までの反論は
結局個人的イメージだけだったね。 居住コストと利便性を総合判断して、 NO.1に決まりでよろしいでしょうか? |
120:
匿名さん
[2012-01-08 12:21:38]
品川の会社に勤めて品川駅周辺に住んで会社に徒歩通勤最強
|
122:
匿名さん
[2012-01-08 18:04:12]
豊洲~有楽町なんて乗換ゼロ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大規模河川と河川敷、もしくは湾岸埋立地の空き地を公園としているところが
大部分を占めているから。どれだけ実用的な公園があるか、生活に密着した
緑地があるかの指標ではない。