大栄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアンコート大宮日進」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. ブリリアンコート大宮日進
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2012-12-08 21:45:52
 削除依頼 投稿する

携帯URL:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/bc-omiya/index.asp

<全体概要>
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町2-791-5他(地番)
交通:川越線日進駅より徒歩2分
総戸数:58戸
間取り:2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK
面積:68.66m2~84.62m2
入居:2012年11月末予定

売主:大栄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-10-14 22:03:25

現在の物件
ブリリアンコート大宮日進
ブリリアンコート大宮日進
 
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町2丁目791番5他(地番)
交通:川越線 日進駅 徒歩2分
総戸数: 58戸

ブリリアンコート大宮日進

110: 契約済みさん 
[2012-02-26 17:28:25]
既に購入しちゃいました。
人気ないんですか!?心配になっちゃうなぁ・・・。

それってどこ情報なんです?
現在の売れ行き状況とかご存じでの意見!?
111: 匿名さん 
[2012-02-27 19:26:22]
賃貸仕様、柱のせり出し、オプション豊富も裏を返せば設備不十分、立地場所のシガラミ・・・
ポジティブねたは駅近のみ。

必死にちり紙配るのも分かります。

私ならイニシア買います。
112: 匿名さん 
[2012-02-28 00:42:06]
近くの大規模マンションより、
駅から近くて1000万円以上安い。
施工が長谷工なのが気になるが
価格的にこの辺が妥当なのではないか。
113: 匿名さん 
[2012-02-28 10:56:48]
>110さん

買った後なら人気があってもなくても問題ないでしょう。

特に自分の生活に不満がなければ、それが一番ですよ。
114: 匿名さん 
[2012-02-29 11:23:18]
駅前から近くて、価格も安め。
でもそれは、>111さんが言っているようなような状況だから、という理由だからなのか。
115: 匿名さん 
[2012-03-16 23:36:03]
ここはいい物件。
間違いないよ。
117: 匿名さん 
[2012-03-17 14:43:45]
>115

せめて自分が何を持っていいと思っているか理由を書かないと、業者さんと思われちゃうよ。
いいも悪いも、理由を見て検討する掲示板なんだから・・・
118: 契約済みさん 
[2012-03-18 00:18:26]



駅から2分なので わが家は駅の近さで一日で決めました。
 駅に近いのに 静な環境だし、夜遅くの帰宅も安心の近さです。
 
 将来 車を持たなくても すべて歩いていける安心感です。
 わが家の予算で 駅2分はとても魅力で満足してます。
 
 
 
 

  
 
119: 匿名さん 
[2012-03-19 18:31:27]
川越線は雨風に滅法弱い。朝一の出張とかはキケンです。日進駅南は車でごった返し、タクシー乗るも大変。
120: 契約済みさん 
[2012-03-19 22:31:05]
先日契約しました。
既にほぼ8割方販売済みでした。

我が家も駅近で決めました。
広さ、間取り、平凡ですが、いい物件だと気に入っています。
入居が楽しみです。
121: 契約済みさん 
[2012-03-20 11:41:41]
私も先日契約しました。
子供がいるので下の方にご迷惑かけないかが心配なのですが、
皆さんと仲良くやれたらなって思っています。

契約された皆様これからよろしくお願いしますね。
122: 匿名さん 
[2012-03-24 12:47:17]
広さ、間取りは平凡ですが構造は賃貸仕様の平凡以下です。
お子さんの振動、騒音は要注意です。
123: 購入検討中さん 
[2012-03-24 17:39:42]
122さん

賃貸以下の仕様とは具体的にどの部分なのでしょうか。
いいマンションと比べると当然床から何から違うと思うのですが、同価格帯のマンションとの差があれば知りたいです。
124: 匿名さん 
[2012-03-31 23:36:19]
日進は、歯医者さん、美容室、接骨院が多いですね。
特に接骨院、整骨院は年明けから3軒もできたみたいですね。
腰痛に悩む今日この頃・・・
どこの整骨院がいいのか知ってますか??

125: 契約済みさん 
[2012-05-03 15:25:14]
先日建物を見に行ってきました。
6階くらいまでできてきているようで、たのしみです。
126: 匿名さん 
[2012-05-04 16:02:21]
戸数が少ない分売れ行きも早いですね。やはりここの魅力は118さんのいう駅2分なのに静かな環境という点に尽きるかと思います。
駅の規模が大きくなると便利な分価格も上がるし騒々しくなってしまいますから、少しの利便性を妥協してこの環境というのは特にファミリーだと魅力です。確かに平凡なのですが、”極普通”を満たしていれば大満足はなくても不平がなければいいという人には適当な物件じゃないでしょうか。
127: 匿名 
[2012-06-05 11:02:10]
126さん

パチンコ屋、ちょっと先のパブとかはうるさくないですか?
私たちが申し込んだ部屋は東向のほうですが、建設現場に行ったときにうるさく感じて、少し不安になりました。
128: 匿名 
[2012-06-06 08:06:32]
ここって、学区はつばさ小?
129: 契約済みさん 
[2012-06-06 14:21:45]
小学校はつばさ小学校です。
つばさ小学校に入れたいので このマンションにしました。
駅に近いのが一番の魅力ですが 子供の学校も選ぶポイントでした。
家族で入居を楽しみにしています。 
130: 買った 
[2012-06-10 11:12:39]
契約した(((^^;)。満足不安要素なし。入居の皆様よろしくお願いいたします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる