大栄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアンコート大宮日進」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. ブリリアンコート大宮日進
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2012-12-08 21:45:52
 削除依頼 投稿する

携帯URL:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/bc-omiya/index.asp

<全体概要>
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町2-791-5他(地番)
交通:川越線日進駅より徒歩2分
総戸数:58戸
間取り:2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK
面積:68.66m2~84.62m2
入居:2012年11月末予定

売主:大栄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-10-14 22:03:25

現在の物件
ブリリアンコート大宮日進
ブリリアンコート大宮日進
 
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町2丁目791番5他(地番)
交通:川越線 日進駅 徒歩2分
総戸数: 58戸

ブリリアンコート大宮日進

62: 匿名さん 
[2011-12-26 16:51:49]
日進駅周辺で歩道のあるところなんて無いですよ。
みんな、電柱よけながら側溝ふたの上を歩くんです。
歩道があるのは、つばさ小のあたりだけでしょう。
まあそんな感じだから、車もスピード出せませんけどね。
63: 匿名さん 
[2011-12-26 17:59:14]
車使う人にとっては駐車場の種類は結構大事ですからね。

平置きがやっぱり使ってて一番いいのかな。


歩道は車側からしてもあると安心ですね。

細い道だと飛び出しとか結構怖いから。
64: 匿名さん 
[2011-12-26 23:00:35]
確かに道路の幅は結構大切な問題ですが、そこそこ整備されていれば結構いいと思いますし。
私も実際ちょっと確認してみたいです。

確か駐車場は平置きもあるのでしょうか??
実際車は毎日ではないのですが、頻繁に使うのでちょっと気になるところです。
65: 申込予定さん 
[2011-12-26 23:33:18]
駐車場は三段式だったと思いますよ。
一番上は平置きで、地下1階2階があったかと。

前の道は確かに整備されてないし、あまりひろくないです。
そこは絶対目で見た方がいいです。
駅までの道には交通も少なく危険少ない。但し右(駅と反対側)に歩いていくと交通量が一気にあがる。
か、私の印象。
66: 匿名さん 
[2011-12-26 23:46:25]
確かに駐車場とかは結構気になるでしょうし・・・

確かに結構実際に見てみると印象もありますからね」。
ちょっと結構こだわる人は実際に見てみた方がいいかと思いますよ。
67: ご近所の奥さま 
[2011-12-27 13:26:40]
七夕通りはいずれ駅に向かって一方通行になります。
立地場所はカキコにもあるとおり入れ替わり立ち替わりの場所です。
理由は地主さんとの・・・・ですね。
なのでほんとにあの土地は地元住民にとってはネガティブな印象なのです。
買うとなれば駅近の一点だけです。
スペックダウンした仕様、土地柄を見ると私は敬遠します。
68: 匿名さん 
[2011-12-28 18:36:02]
地主さんとの関係ってなんですか?
営業の人は何もいってなかったので、ご近所情報なのかデマなのか気になります。
69: 購入検討中さん 
[2011-12-28 20:14:39]
地主さんってまだ関係あるの?
土地買うのは住民なんじゃないの?
素人ですいませんが。
71: 匿名さん 
[2012-01-04 16:20:20]
日進の南口ってずーっと昔から殆ど変わらないよね。ごちゃごちゃしてて・・
72: 匿名さん 
[2012-01-05 10:39:29]
昔からの埼玉人なら日進というと田舎と感じるが、
今はマンションがいくつも立つんだね。
73: 匿名さん 
[2012-01-07 12:38:46]
最近チラシが入ってましたけど、ドラッグストア併設されるんですか?
74: 入居予定さん 
[2012-01-08 20:02:00]
ブリリアセレクト、皆さんは何選ばれますか?
76: 匿名さん 
[2012-01-09 22:10:42]
>72
よそから移って来て昔の埼玉をよく知らない自分にとっては「大宮に近いわりに静か」のイメージです。
地主さんのなんだのという話も気にならないというか多分耳にも入らないので住んでしまえば気にならないだろうと思っています。
下町のイメージとはまた違うんでしょうか。
77: 主婦さん 
[2012-01-15 09:38:47]
マツキヨだったらいいなぁ。
78: 匿名さん 
[2012-01-16 11:04:31]
>下町のイメージとはまた違うんでしょうか。
はい。違います。
79: 匿名さん 
[2012-01-16 12:59:43]
人は線を引きたがる、えっ日進なんだなんてね
80: 周辺住民さん 
[2012-01-16 17:56:14]
日進はなんにもないけど、静かで悪くはないよ。
10分も歩けばショッピングモールも沢山あるし、俺はいいと思う
81: 地元民 
[2012-01-16 21:44:38]
>80
私もそう思います。歩いて行ける所に映画館あるって便利。
買い物も大宮へ出れば、たいてい揃いますし。
82: 匿名 
[2012-01-17 07:56:33]
ここって、つばさ学区?
83: 匿名さん 
[2012-01-17 09:39:06]
つばさ小・宮前中学校区です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる