携帯URL:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/bc-omiya/index.asp
<全体概要>
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町2-791-5他(地番)
交通:川越線日進駅より徒歩2分
総戸数:58戸
間取り:2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK
面積:68.66m2~84.62m2
入居:2012年11月末予定
売主:大栄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2011-10-14 22:03:25
ブリリアンコート大宮日進
192:
匿名さん
[2012-09-29 06:27:06]
川越線。混まないといいな。マンションあちこちできてるから、人口増えるだろうな。
|
193:
入居予定さん
[2012-09-29 09:06:45]
うちは内覧会でフロアコートの業者さんにキズ汚れチェックを無料でお願いしてます。
でももっと構造的な所まではしてくれないから、自分で調べないとなぁ。 明日は入居者説明会ですね! |
194:
匿名さん
[2012-09-29 11:36:29]
構造的なところまで、どういう風に調べるのですか?そんなに信用できないなら買わなければ良いと思いますが、違いますか?
187さんみたいなあら探しを奨励しているようで、書き込みは気分が悪い。 |
195:
193
[2012-09-29 21:02:27]
194さん
187さんの様な、調べようもないポイントを羅列するつもりはありません。 ピンポン玉で床の傾斜を見るとかです。 その他にもネットで調べれば色々見れるポイントはありそうですね。 一般的に誰でもやっているもので、施工業者さんを信用してないとか否定的な意味はありません。 施工業者を過剰に信じるのは勝手ですが、そんな考え方では痛い目見るかもしれませんね。 あなたの気分が悪くなろうと知ったことではありませんが、 そちらの勝手な解釈(決めつけ)で嫌味な書き込みをされるとこちらの気分こそ大変悪くなります。 反省の上、自重をお願い致します。 |
196:
とおりすがり
[2012-09-29 21:20:47]
ピンポン玉ね…
おススメしませんが。 空気の動きの影響を結構受けますから。 窓を閉め切っても、ピンポン玉を置いた後に人が動けば空気が動きますよ。 使うんならビー玉ですかね。 187って書いてることが結構微妙ですよ。 中途半端というか。 「ホームシック調査」とか微笑ましい間違いは置いておいてもね。 マンションだと一般的には半年・1年・2年の定期アフター。 物によってアフター年数が決まっています。2年とか10年とか。 生活に密接にかかわる部分の多くは2年が多いです。 もちろん、定期アフターの時期以外でも不具合があれば言ったらいいんですけどね。 |
197:
匿名さん
[2012-09-29 23:32:00]
ちなみにビー玉が動いた場合、どのような対処になるのですか?
|
198:
自重さん
[2012-09-30 19:18:59]
基礎工事から建て直しを要求するしかないのでは?
|
199:
入居予定さん
[2012-09-30 20:08:15]
建て直しするのかどうか知ったこっちゃないけど、大金払って買うんだから、
調べられることはとことん調べるべきじゃない? むしろ、チェックポイントをもっと知りたい。 ピンポンよりビー玉、みたいな情報あればもっと教えてください。 |
200:
匿名さん
[2012-10-01 20:36:47]
199 業者さんか誰だか知らないけど余計なお世話ですよー!
住む人がよければ、いいのです。 自分の目で見た訳じゃないのに、不確かなことをいうなら あげあしとりたいだけじゃないですか? 皆さん、それなりの覚悟を決めて購入してるはずですし、 落ち度があるなら、自分達で言うと思いますよ! |
201:
検討中の奥さま
[2012-10-01 21:17:38]
>No200さん
よくわからないです。アンカー間違えてます? |
|
202:
匿名さん
[2012-10-01 22:37:34]
ビー玉なんて不確かなものより、水平器買った方がいいのでは?
ホームセンターで1000円くらいで買えますから。 |
203:
自重さん
[2012-10-02 06:05:56]
それを玄関からベランダまで調べあげるんですね。ご苦労様。
|
204:
入居予定さん
[2012-10-02 20:58:17]
自重さんておちゃめですね(^^)
|
205:
入居予定さん
[2012-10-02 21:59:27]
自重さんはこのマンションに住む方ですか・・・?
|
206:
自重さん
[2012-10-02 23:17:38]
入居予定です。宜しくお願いします。
|
207:
入居予定さん
[2012-10-04 22:38:59]
今日は駐車場抽選会でしたね。
私はいけなかったんですが、いかれた方いらっしゃいますか? みんな入れそうなのでしょうか? |
208:
入居予定さん
[2012-10-09 20:01:56]
入居予定で内覧会終わった方、いましたら感想聞かせてください。
|
209:
匿名
[2012-10-09 23:25:15]
まだいないよ。内覧会は明日から金曜までです。
|
210:
匿名
[2012-10-11 11:48:05]
入居(予定)者です。
昨日、妻と私の両親で13時から内覧を開始し、18時までかかりました。 機能的な不具合はありませんでしたが、クロスやドアに腰道具や資材をぶつけたようなキズやめくれ、下地の釘による盛り上がりやコークボンドのはみ出しが多くありました。 私の張り付けた指摘箇所を示すマスキングテープは200箇所強、うち担当者と確認しながら汚れだったのが120箇所、最終的な修正は80箇所強となりました。 内覧には脚立と懐中電灯、デジカメは必須です。 それから、太陽光ではわからないクロスのカッターキズや下地の釘による盛り上がりは、日が落ちかけて室内の灯り(工事用の簡易なライト)を点灯させて気がつきました。 じっくりゆっくり、納得いくまで、ご確認ください。 |
211:
入居予定さん
[2012-10-11 15:33:26]
うちは3箇所。しかも、眺めよくって感動しちゃった。
新聞の勧誘がうざかった。 マンション前に待機。 いい物件買えて幸せ。 |