一戸建て何でも質問掲示板「100V→200Vへの変更」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 100V→200Vへの変更
 

広告を掲載

よし [更新日時] 2007-07-08 03:17:00
 削除依頼 投稿する

エアコンを購入し取付ける予定ですが、我が家のエアコン用コンセントは100Vなので200Vへ変更しないといけないのですが、変わったブレーカーがついているので、簡単に出来るものか不安に思っています。家は新築で松下電工のコスモシリーズ(コスモパネル)と言う配電盤がついています。コンセントの交換は問題ないと思うのですが、購入先のコジマ電気では普通のブレーカーなら簡単に変更できると言っていたのですが、自分の見る限りブレーカー本体がかなり小さい上に、形が普通じゃないので簡単にいくものなのか考えています。それとも今はこのブレーカーが普通なのでしょうか、普通に変更できないなら、まだ引渡し前なのでハウスメーカーにお願いしたほうが良いのでしょうか?
コジマは普通のブレーカーであれば交換等は無料なので魅力なのですが、HMは別途料金が掛かると思いますので悩んでいます。良きアドバイスを宜しくお願いします

[スレ作成日時]2007-07-05 09:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

100V→200Vへの変更

2: 匿名さん 
[2007-07-05 10:18:00]
上記工事には電気工事士の資格が必要です。
HMの下請けの電気屋(実際に工事をした人)が一番分かっていると思うので
HMに相談するのがベストです。
3: よし 
[2007-07-05 11:58:00]
早速のアドバイス有難うございます。電気量販店から委託されて取付に来る業者は電気工事士の資格を持っていないのでしょうか?量販店は大々的に100Vから200Vへの変更無料と謳っています、HMに頼むのがベストと思いますが、何の追加工事でもかなりの金額を言ってくるものであまり気が進みません、しかし安全を取ってHMに依頼したほうが良いでしょうか?
4: 匿名さん 
[2007-07-05 12:19:00]
電気設備は火災と瑕疵保証の問題があるようにも思うので、HMの方が面倒にはならないようにも思いますね。
5: 匿名さん 
[2007-07-05 12:29:00]
私もHMに依頼するほうが良いと思います。
電気を知っている人間であれば、作業はごくごく簡単です。(作業時間は10分程度)
良心的なHMなら費用は取られないと思いますよ。(取られてもブレーカーの代金位かな?)
04さんの言うとおり問題になってからでは遅いので、まずは相談してみては如何でしょうか。
6: よし 
[2007-07-05 12:52:00]
アドバイス有難うございます。やはりHMに依頼したほうが良いのですね、早速相談してみます。
また金額等分かりましたら書き込みします
7: 02 
[2007-07-05 12:54:00]
>取付に来る業者は電気工事士の資格を持っていないのでしょうか?
持っていると思いますが・・・

単相3線式200Vとしてお話します。
元々100Vの負荷は2つのグループに分かれています。仮にA、Bとします。
AとBそれぞれの負荷の合計はバランスを取るようにしているはずです。
Aのグループのエアコン単独回路を200Vにした場合、このバランスが崩れます。
HMに頼むなら、その辺りも考慮して変更してもらって下さい。

「単相3線式」は、3本の電線のうち真ん中の中性線と上または下の電圧線を利用すれば100ボルト、中性線以外の上と下の電圧線を利用すれば200ボルトが利用できます。
8: よし 
[2007-07-05 13:05:00]
難しいですね、ほとんど意味が判りませんでした、すみません。しかし我が家のエアコンは一機ごとに単独でブレーカーが付いているのですがそれでもバランスが崩れるのでしょうか?ちなみに家はオール電化でIHと電気温水器の使用のため200Vは来ているのですが難しいのでしょうか?量販店いわく、コンセントとエアコン単独のブレーカーを交換するだけで簡単ですと言っていたのですが、バランスの計算が必要ならこちらから言わないと何も考えず交換するだけなのでしょうか?質問ばかりですみません。
9: 匿名さん 
[2007-07-05 19:08:00]
07さん
バランスが崩れて嫌がるのは電気会社だけですし、電気の利用状況によってバランスはまちまちだから意味無いのでは?
良心的なHMなら電気会社の事も配慮するのかもしれませんが、逆にバランスが崩れるから出来ませんとか言う業者だったら困り者です。
深く考えすぎなのではないでしょうか?
10: ジェームス 
[2007-07-05 20:45:00]
単相200V用のブレーカー(2極)、単相200V用コンセイント、また、単相200V用配線(電線の色が単相100Vとは異なる)に更新する必要があります。電気工事士なら、当然これくらいの知識は持っているべきなのですが、あまり期待でき無いのが実情です。(図面通りのことはできますが・・・)
電力会社にアドバイスを求めるのも一つだと思います。(電気事業法では、民間住宅の受電設備の点検をすることが、電力会社に求められています)
で、そこで、電力会社に電気工事会社を紹介してもらいましょう。
11: 02 
[2007-07-06 10:48:00]
>よしさん
HMに 07のように言えば理解できるはずです。
今回は、100Vから200Vへ変更なのでバランスが崩れる「可能性もある」程度に訂正します。

簡単にいえば
100V-A:冷蔵庫、エアコン1F、1Fコンセント
100V-B:電子レンジ、洗濯機、エアコン2F-1、エアコン2F-2、2Fコンセント
200V:IHヒーター、電気温水器(主幹ブレーカーの手前で分岐?)

のようになっている場合、エアコン1Fを200Vに変えると 100V-Aの負荷容量が減って
バランスが崩れるので、エアコン2F-1をAに変更するなどします。

まあ、この程度なら気にする事もないのでしょうが、HMはこの辺を考慮して
分電盤の回路設計してると思うので、HMに頼むなら聞いて見たほうが良いと思った次第です。
(LDの畳数によりますが、工事前に聞かれると思うのですが・・)

09さん
一応定格を前提に考えるものですから・・・
バランスを考慮する必要性は
・内線規定で負荷の不平衡率は40%程度に抑えること とあります。
理由としては
①中性線(+100v、0、-100vの0)が欠相(開放)した時に、軽負荷側に異常電圧が発生し
機器を損傷する。

10さんの言われる配線について
同じW数であれば、200Vの方が流れる電流が小さくて済みますので
電線の太さとしては、現在の100V用で問題ありません。
上記①のような事故を防ぐ目的で、誤結線のないように色が変えてあります。
(おそらく、配線はそのまま使用するでしょうね)
12: by 09 
[2007-07-06 12:35:00]
11さんの仰る事はもっともだと思います。
もっともなんですが、エアコン1台分動かすくらいで、そこまで気にする必要はないでしょうという事です。
スレ主さんは電気の事に余り詳しくないようですから、知識を書き連ねる事より、業者が『バランスが崩れるから変更は出来ない』など、面倒くさいからやりたく無い的な嘘を言った場合の対応方法等を教えてあげる方が良いのではないかと思います。

まぁ そういう私も配線図を見ていないから100%問題なしとは言えないのですが。。。。
13: 02 
[2007-07-06 12:55:00]
09さんの仰るとおりですね。

途中から、いい加減なことは言えないと、調べまくってしまいました。
HMとしては、当初の設計(図面等)があるものとして話をしていました。


HMは変更可能なものかどうか、なにが最善の方法なのかも分かっているはずです。
それと、スレ主さんは新築との事ですので、最初からエアコンなどのヒアリング
がなかったのか? というのも疑問です。
とりあえず、HMに相談(費用面も)してください。それで、不明確な返答しかもらえなかったら
コジマで行っても同じ(設計がない)ですので、費用で選択されたら良いと思います。
14: 02 
[2007-07-06 13:04:00]
それと、言い訳ですが

200V用となると12畳以上のクラスになる
→LDなどに設置。
→通年で使用、かつ比較的大きな負荷(他と比べて)
→HMも、その辺を考慮して初期設計しているだろう?

と勝手に想像してしまいました。

ついでに、負荷平衡については電力会社の為ではなく、自分の(スレ主さん)
為ですよ。それでなければ、さすがに書き込みません。
15: 匿名さん 
[2007-07-06 16:16:00]
コジマが10年瑕疵保障をつけてくれるかどうかでしょうかな。
16: 匿名さん 
[2007-07-06 18:48:00]
そんなに大袈裟なことではありませんよ。

通常はコンセント200V用にを交換するだけです。

ブレーカーは最近の製品だと100Vと200Vが簡単に切り替えられるものもありますし、そうでない場合は一度ブレーカーをはずして配線を200Vになるようにつなぎ変えてから付け直せばOKです。

問題があるかは情報がないのでここでは判断できませんが、HMがきちんと計算していればエアコン1基くらい許容範囲です。

ちなみに100Vより200Vの方が電流が安定しているので部屋が大きい場合や日当たりが良く部屋の温度が高いなどエアコンに負荷がかかる場合は200V仕様をお勧めします。

ブレーカーは従来の半分くらいの大きさの製品が出てきましたので、よしさんのブレーカーも新しい製品でしょう。

自分からブレーカーを交換しろなどと言って無駄な出費をしないように良く確認して下さい。
17: ジェームス 
[2007-07-06 20:57:00]
エアコンも夏・冬期と中間期で使用状況が異なる、冷蔵庫も間欠運転、クッキングヒーターも使用状況、照明も夜間いる時だけ、計測しない限り、現在の負荷平衡状況は把握できません。したがって、ブレーカーボックスについては、電力会社が点検してるし、負荷平衡については、考慮する必要ありません。
18: よし 
[2007-07-07 08:47:00]
スレ主です、皆さんアドバイス有難うございます。最終的にHMに依頼することになりました。
費用の面は話していませんが、二つ返事で分かりました変更しておきます、で終わりました、電気量販店とHMと話した結果、保証面と一番家のことが分かっているHMに決めました

>スレ主さんは新築との事ですので、最初からエアコンなどのヒアリング
がなかったのか? というのも疑問です

仰る通りです、HMから電気工事前に計画図面を貰いました、コンセント、スイッチの位置などもHMが一番分かっていると思い特に変更はしませんでした。エアコンのコンセントも気にはなっていましたが、HMの電気工事士が設計したということで200Vの変更はしませんでした、自分自身もこんなに今のエアコンが200Vしかないと思っていませんでした、そもそも当初の計画ではHMにリビングエアコンの設置を依頼していたためそこまで気に止めていませんでした。また進展しましたら書き込みします、有難うございました
19: 匿名さん 
[2007-07-08 03:17:00]
>>18
100Vの機種は今も昔も同じようにありますよ。
効率が良くなった分だけ100V機が頑張れる範囲は広がったくらいでは。
ただ、流せる電流の容量は今も昔も同じなので、自ずと限界はあります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:100V→200Vへの変更

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる