南千里エリアにプレミストシリーズ第三弾が登場します。
プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ ってどうですか。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/minamisenri351/
売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2011-10-14 10:46:53
- 所在地:大阪府吹田市津雲台3丁目20番71(パークフロント)津雲台3丁目20番191(パークブリーゼ)(地番)
- 交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩11分 (パークブリーゼ)
- 総戸数: 351戸
プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ
161:
匿名
[2012-01-30 23:44:21]
リアル西向き住民です。冬の西向きは昼からリビングに陽が差し込んでめちゃくちゃ暖かいですよ。ペアガラスだから結露もしません。床暖房だけで過ごしてます。
|
162:
匿名
[2012-01-31 00:10:35]
実際にモデルルームに行って説明を受けたとは思えないところです。
|
163:
ママさん
[2012-01-31 01:59:49]
床暖房無いと厳しいって事ですか?
|
164:
通りすがり
[2012-01-31 05:17:49]
床暖房なくても死ぬ訳じゃないですやん。
ラグを敷くだけでも違うでしょうし、なんとでもなります。 なんでもかんでもなくてもいいのでは? 要は価格とのバランス。 |
165:
匿名
[2012-01-31 07:39:10]
たしかに、オール電化の床暖房は電気代がかかると聞いたことありますね。
床暖房のあるお家にお邪魔すると、暖房なしでも暖かだったので、できればついててほしかったです。 それでも、、立地と価格で第一候補になってます。 |
166:
匿名
[2012-01-31 08:54:47]
床暖房もガス温水床暖房ならコストも安いんだけど…
そもそもいまどきの新築マンションで床暖房無しって有り得ないでしょう。 床暖房の電気代がかかって嫌ならば使用しなければいいわけで、とりあえず付けてほしかった。 一度分譲に住めば分かると思いますが、床暖房、ディスポーザーは必需品になりますからね。 |
167:
匿名さん
[2012-01-31 09:23:38]
床暖房、ディスポーザーいるのには同意しますが、使わない人にとっては毎年の固定資産税高くなるみたいだし、初めから無い方がいいかも。
|
168:
匿名
[2012-01-31 11:37:21]
床暖房、ディスポーサーあって使わない人は稀でしょう。
一昔前の設備だという事。それとエコキュートが心配価格とあとは天秤だ |
169:
匿名
[2012-01-31 13:06:29]
震災がなければオール電化もアリかなと、思ってたんだけど‥
節電節電と言われるこの時代、電気だけしか使えないとなると行く末不安な気もしますね。 |
170:
ママさん
[2012-01-31 13:25:52]
確かにそうですね。節電と言われている時にオール電化。
電気代が上がって行かないかハラハラです。 なぜあえてオール電化にされたんですかね? それだけコストが安いからですか? ガスの馴染みが深いだけに本当にオール電化でいいのか 不安になって来ました。 |
|
171:
匿名
[2012-01-31 21:53:33]
オール電化にしているのは、デベが関西電力とお得な契約をしていると以前他のマンションですが裏事情を聞いた事があります。
関西電力からしたら一時お得な契約をデベとしてもそこに住む住民から永久的に電気代が入るわけですからね。 |
172:
匿名
[2012-02-02 20:46:34]
171さん
それを言うなら、大阪ガスですよ。 大阪ガスは分譲マンションのオール電化率が上がるのを恐れ、ガス物件であればデベに工事費用と補助金を出しています。 オール電化ではデベに特典は特に無い上に、建設費はガス物件より高くつきます。 最近、節電の影響でオール電化のコマーシャルは自粛されてますが、ここぞとばかりに大阪ガスはコマーシャルを出しています。 でもオール電化は災害時にも復旧が早く、オール電化は根強く選ばれています。 ご参考までに。 |
173:
匿名
[2012-02-02 22:01:34]
オール電化の悪口を言うより、電気事業者の独占を何とかしましょう。
そうすればオール電化でさらに光熱費が安くなりますよ。 |
174:
匿名
[2012-02-03 02:10:14]
いや確かに 他のデベでオール電化はデベと契約してるって聞いたよ。自社物件のデベに聞いたから嘘ではないと思う。
吹田市はもともとオール電化が少なくほとんどがガス併用物件。オール電化は最近普及してきたばかりなのに大阪ガスの方がオール電化を恐れて金だしてるの? 嘘くさいね。 |
175:
匿名
[2012-02-03 02:23:13]
このマンション、オール電化じゃなかったら買いだったと思うので残念です。
|
176:
匿名
[2012-02-03 12:28:54]
今消費者のニーズはガス併用でしょ。
好き好んでデベがわざわざ、オール電化にする必要はないね。 |
177:
匿名さん
[2012-02-03 13:38:16]
コンパクトエコキュートは本当にエコです。
177Lで、ダウンしないように利用するには、要所要所工夫が必要で それを実行すれば、かなり電気代は安くなるのではないでしょうか? 給湯を使うのは、お風呂と台所ですよね? 私は寒い時期は食器を洗うとき(食洗機に入らない分など)はゴム手袋をします。 そうすると、多少冷たさは感じますが、問題なく洗えます。 それに野菜など食材はもちろん、水で洗いますよね。 お湯を沸かすときは、水からHIで沸かせば良いです。HIは熱の伝わりが良く、湧くのが早いですし。 お風呂もシャワーは最小限にして、湯船からお湯を桶ですくって必要な分を使います。 湯船は体をきれいに洗ってから入るので不潔とは思いません。(これは当然のマナーですが) 私の母を含め、昔の主婦はみんなしていたことだと思います。 それを不便と嘆くのは、贅沢・怠慢だと感じるのは私だけでしょうか? なんだか日本人の慎ましさみないなものはなくなってしまったのでしょうか? 子供への教育にもいいことだと思うのですが・・・ |
178:
匿名さん
[2012-02-03 15:02:58]
177です。
訂正:HI→IH すみません。 |
179:
匿名
[2012-02-03 15:04:02]
ここでいうオール電化への不安は給湯のことだけではないと思いますよ。
177さんのおっしゃることは大いに理解できますし、それは例えガス併用であっても実践する(あるいはすでにしている)方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。 少なくとも私は、昨今の電力不足や電気代そのものの値上がり、また将来家族が増えた時の心配、メンテナンス面などを引っくるめ、(うちにとっては)未知の世界であるオール電化に不安があります。 それでもここを候補にするのは立地と価格です。 そもそも贅沢や怠慢な方々はここを検討しないのではないでしょうか? やはり何かあった場合に備えて、ガスという逃げ道が欲しかったと言うのが本音ですね(^^; |
180:
匿名さん
[2012-02-03 19:05:21]
この先やっぱりオール電化のマンションは減ると思われますか?
IHの流れが又ガスに戻るって事あるのかなぁと思います。 |