南千里エリアにプレミストシリーズ第三弾が登場します。
プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ ってどうですか。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/minamisenri351/
売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2011-10-14 10:46:53
- 所在地:大阪府吹田市津雲台3丁目20番71(パークフロント)津雲台3丁目20番191(パークブリーゼ)(地番)
- 交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩11分 (パークブリーゼ)
- 総戸数: 351戸
プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ
305:
契約済みさん
[2012-03-18 10:43:24]
|
306:
契約済み
[2012-03-18 15:27:40]
私も契約しました。
やはり、環境、立地の面が優れていることが決めてとなりました。 このあたりの物件を長い期間注目していたのですが、 このような条件の物件には、なかなかめぐり合えませんでした。 エコキュートの話題がかなり前にも出ており、私なりにも調べてみましたが、 今までとは考え方が違う製品だということで納得しました。 使わないお湯まで深夜に沸かす考え方には少し疑問がありましたので、 足りなくなりそうなら深夜以外で沸かすという考え方は、 私としては好感がもてました。 あと、オール電化ですが、ガスが使えないデメリットが少なく、 オール電化のメリットが大きいと判断しました。 具体的には、 1.結局、オール電化のほうが光熱費が割安になる →既にオール電化で暮らしている人にも聞いてみました 2.今までの傾向を考えると、電気代が上がるとガス代も上がるのではないか 3.電気が使えない状態でガスが利用できるのは、ガスコンロのみ →カセットコンロがあればデメリットが解消する 4.地震などでライフラインがストップした場合、電気の復旧が一番早いと考えられ、 その場合、早く普段どおりの暮らしに戻れる。 5.床暖房は不要だと思っているが、必要になれば電気カーペットで代用できそう 等を考えて、オール電化のこの仕様で問題ないと考えました。 細かいところですが、IH未対応の鍋を買い換えることが一番のデメリットになりそうです。 人それぞれのご判断だと思いますが、参考になればと思います。 入居が決まられている方とこれからも情報交換できれば嬉しいです。 入居まで楽しみです。 |
307:
匿名
[2012-03-18 22:48:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
308:
契約済みさん
[2012-03-19 20:20:03]
どこの物件の掲示板でもみかけますが、長谷工→手抜き、やばい。とか根拠のないものが多いですよね。
どこどこの物件はどうだとか、結局こちらを購入する人は長谷工が施工することは、納得済みなわけで。 それについて、どうこう書き込む場合は、ロジカルに書き込んでほしいです。 それに納得できる場合は購入を見送る人もいるかもしれませんので。 不毛な議論はやめしょう。 |
309:
マンコミュファンさん
[2012-03-20 00:13:04]
ロジカルと言われても、最近の近所のマンションのスレを見るだけでも、仕上がりが雑だという声が結構あるということは確かなんですけどね。
当たり外れはあるようなので結果よかったということもありえますし、所詮は掲示板の情報ですし、最後は個人が自己責任で買うということで、いらぬおせっかいかもしれませんが。 クレヴィア緑地公園 ザ・レジデンス http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166857/ アーバネックス江坂垂水町ファインフラッツ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138772/ |
311:
匿名
[2012-03-20 10:03:57]
長谷工物件がいいかは別としても酷い業者にあたるとそこで働く管理人は大変らしいと聞いた事があります。考えられないようなクレームを毎日受けるようです。しかし購入者は資産価値を下げないようにする為、それを隠します。高い買い物を安く買う訳ですから其なりに施工業者は気になるでしょう。
皆さんの意見は長谷工は悪いと言ってるのではなく安心出来ないと言っています。 長谷工は価格の安い物件を作るのは確実に業界1です。必要な所は残して不要な部分はカットします。しかしここは土地価格以上に価格が安い為、何処までカットしているのかが不安な訳です。 |
312:
購入検討中さん
[2012-03-20 11:30:27]
下記のご意見、抽象的で意味不明です。具体的な事例や指摘がないと単なる誹謗中傷のような感じがします。
噂レベルであれば、それなりに受け流せば済むことですが、もし根拠がある話であればこの物件についての具体的な指摘がないと参考にできません。決して安い買い物ではありませんので慎重に検討したいと考えているひとにとっては軽はずみな書き込みは迷惑なだけです。 必要か不要かの判断が個人の好みの範疇であればMRで確認すればよいですし、もしそのカットが構造部分の耐久性や外壁の寿命などに影響するようなものであれば検討の余地はじゅうぶんにあるでしょうし、「土地価格以上に安い部分」がどの部分なのかご存じなら具体的に指摘くだされば助かります。 もし単なる噂話しのうけうりなら購入を決めたひとにはたいへん失礼な中傷だと思いますよ。 それに見た目の豪華さが「いいマンション」の判断基準だけではないでしょうし、デザインなんて十人十色。 たしかに目安にはなりますが単純に販売価格の高い安いだけで善し悪しは決められないのが「家」だと思いますが。 それだけにこのようなサイトには確度の高い情報を掲載するように心がけるべきだと思います。 >長谷工は価格の安い物件を作るのは確実に業界1です。必要な所は残して不要な部分はカットします。しかしここは土地価格>以上に価格が安い為、何処までカットしているのかが不安な訳です。 |
313:
購入検討中さん
[2012-03-20 11:42:52]
エコキュート177リットルタイプの湯切れについて、メーカーの三菱電機に問い合わせしてみました。
この製品は「コンパクトエコキュート 177リットルタイプ」とのことです。 質問は「カタログは2~4人用となっているが、4人家族(夫婦+児童2人)で使用に問題はないか? 4人家族だと300リットル以上のタイプが望ましいのでは?」です。 以下回答です。ご参考までに。 「本機種は、貯湯タンクをコンパクトに設計し、加熱源であるヒートポンプユニット の昼間の加熱能力をupさせてすばやくお湯を確保するように設計されております。 一度に大量にお湯をご使用されるとお湯切れが発生する場合もございますが、 適宜お湯をご使用される場合は、現在ご使用いただいている状況と同等にご使用 いただけると考えられます。 本機種の基本的なわき上げ制御は、お湯はり、炊事等でお湯の使用が集中する夕方に 貯湯タンクを満量になるように、昼間の時間帯に適宜わき上げ(タンクの追い炊き) を実施します。 したがい、お客さまが記載しているように、タンク容量が300L以上の機種と比較する と昼間のわき上げが多くなる分、電気料金は割高になります。 一方、本機種はわき上げモードが、「少なめ」「おまかせ」「多め」より設定でき ます。 お客さまのご使用状況(使用湯量が少ない場合)に応じて設定することで昼間時間帯 のわき上げを抑制することが可能です。 今後とも弊社製品に変らぬご愛顧賜りますようよろしくお願い申しあげます。」 とのことでした。 |
314:
匿名
[2012-03-20 13:31:07]
長谷工さん云々の前に、我が家は泊まって行く来客が多いのでお湯切れの不安が一番のネックでした。
親戚がオール電化マンションに引っ越したのですが、キッチンとシャワーを同時に使うとどちらかの水圧が落ちるとのことで、これも不安の1つでした。(しかしこれはガスでもありえるのでしょうか?)エコキュートのことがなければほぼ即決のマンションだったと思います。 悩みに悩んでいたので、今日までこちらを時々覗いていたのですが断念することにしました。 でも今でもここの立地に後ろ髪を引かれるのは確かです。 ライフスタイルに合えば、普通にいいマンションだと思います。 |
315:
匿名さん
[2012-03-20 13:52:57]
オール電化じゃなくても、キッチンとシャワーを同時に使うとどちらかの水圧が落ちて
しまうような状況はありがちですよ。 よっぽどの水圧が高くなければ同時に使用することって難しいように思います。 |
|
316:
契約済みさん
[2012-03-20 15:32:09]
このマンションのエコキュートは、
水圧の高いタイプだったと思います。 (一戸建てだと1Fから2Fへも給湯できるぐらいのレベルとか・・・) お湯切れの問題は使い方次第で生じると思いますが、 水圧に関してはMRで機種を確認して三菱電機のHPなどで確認できると思います。 |
317:
匿名
[2012-03-20 21:06:53]
>皆さんの意見は長谷工は悪いと言ってるのではなく安心出来ないと言っています。
No.311さん おそらくこちらを購入する気もないのかと思いますが、 言っていることがロジカルではないです。 長谷工では安心できない、ならばどこなら安心できるのでしょう? たとえどこなら、どのような理由で安心できると言われても、 こちらに書き込むべきことでもないのですが。 その他はNo312さんの言うとおりです。 |
318:
匿名さん
[2012-03-20 22:35:47]
ここは掲示板なんだから、プラスもマイナスも思うことを書いたらいいんじゃないの?
同じ施工会社で何件も不満の声があるなら、不安と思うのはあたりまえで、ロジカル。 それをロジカルじゃないというのは、それこそロジカルじゃないよね。 どこが良いかと言われても、一概には言えないし、自分が興味持った物件があればその業者を調べたり、スレで情報収集するんだよね。ここは長谷工の物件なんだから、長谷工の意見交換をするのはあたりまえで、よその業者の意見交換する場所じゃないよね。 そもそも否定的な書き込みに素早く反応して打ち消そうとする、あなたはどういうお方なんでしょうか? |
319:
匿名さん
[2012-03-21 00:18:32]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
320:
匿名
[2012-03-21 01:57:53]
318さんに同意見です。不安だから意見交換がしたいのです。誹謗抽象と言うナナメ目線では会話になりません。良いこと意外は打ち消すつもりですか?
|
321:
匿名
[2012-03-21 02:03:13]
第一ここの購入者は主観に対して反応しすぎだ。
住民の質が低いと思われるよ。 |
322:
匿名
[2012-03-21 02:10:21]
317さん是非長谷工の良さをロジカルにご説明ください。誹謗抽象は同レベルですよ。
|
323:
契約済みさん
[2012-03-21 07:27:11]
317です。
私は契約済みの者です。 長谷工の良し悪しは、私の購入の決め手になっておらず、また、否定的な意見にすぐ反応して打ち消すとも言われてますが、長谷工だから不安という書き込みに対して、書き込んだ人が何を求めているかがよくわかりせんでしたので、そう思う理由をロジカルにお願いしますと書き込みました。 最初にみた書き込みは、施工は長谷工で物件価格も安すぎてここは不安というものだったと思います。 私としては、検討中の人に是非ともこちらの物件を購入してほしいという気はないのですが、そのような書き込みを見ると、だから何が不安なのか掘り下げないと少なくともまともな議論にならないだろうと思い、説明を求めた次第です。 本当にこちらを検討されているなら、営業さんに施工会社について不安な点、とことん質問されたほうがよろしいかとおもいます。 なぜ安いかについても同様で、納得できない場合は購入決めれないと思いますし。 私は環境、立地、価格を優先してこちらを購入しましたので、施工会社については特に不安に思っておりません。 |
324:
匿名
[2012-03-21 09:24:05]
営業と言うのは、不安を取り除き販売するのが仕事です。当然良い事しか言いません。私も営業に「安い理由はなんですか?」と聞いたら「土地の入手価格が安かったからです。」としか答えませんでした。
しかし見るからに設備カットしてるとモデルルーム見たら感じた為、営業を信じ過ぎるのはよくないなと思いました。 私も数多くの物件を見ましたが長谷工の物件は他の物件より300万近く安い物件が多いです。他の営業に聞いても「長谷工さんは安く作るのは得意です。」と言う表現を言われますしやっぱりよくわかりません。 よって長谷工が安く作れる理由がわからない為不安なのです。 |
325:
匿名さん
[2012-03-21 10:21:31]
177Lのエコキュートに関する、三菱電機開発者のインタビューを見つけました。
結構、わかりやすい説明がありますので、ご参考まで・・・。 http://www.alldenka.jp/modules/closeup/index.php/mitsubishi0901/p1.htm... |
ことは個人の価値感にもよりますので賛否両論あると思いますが、私は千里で小学校から大学までを過ごしたので
故郷というイメージが強く里帰りとして購入を決めました。もちろん千里の他の場所と比較して割安だったのも
大きなメリットでした。
実は私も最初、何故安いのか疑問に思いました。構造とか設備とかでランクの低い部材を使用しているとか、
いろいろ他の物件と比較してに期待した内容よりチープなものになっていないか?とか。
いろいろ調べていくうちに長谷工が供給公社から購入した土地価格が、桃山台地区などと比較して2割ほど安く購入しているということがわかりました。地価の分設定価格が安くなっているというわけです。そのあたりの経緯は
近隣住宅との共同建て替え計画の動向が影響しているとの話でした。
確度の高い情報元なので私は納得しましたが、信じる信じないはもちろんご自由ですのでご参考まで。
あと、床暖房がないとかディスポーザーがないとかエコキュートの給湯量が少ないとか設備の点で差があるようにも
思えますが、必要か否かは個人差があるのでなんとも言えませんが、少なくとも私にはデメリットにはなりませんでした。設備のよい価格の高い物件は千里でも今、たくさん建設中ですし、そちらを選べばよい話ですので。
外観とか室内の質感、雰囲気とかは十人十色ですからモデルルームで自分の目で見る他ないですね。
個人的には間取り、設備やデザインなどより大阪の他の地域と比較してトップクラスに入ると思う千里ニュータウンの住環境の良さが決め手になりました。
ご参考までに。