一戸建て何でも質問掲示板「マイホームと単身赴任」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. マイホームと単身赴任
 

広告を掲載

困っているスレ主 [更新日時] 2008-11-08 06:40:00
 削除依頼 投稿する

はじめして!妻と妻の両親について相談です。
(人生相談みたいですみません)
家族構成は私、妻ともに37歳、小学3年生、1年生の娘がいます。
現在家族が住んでいるのは、妻の実家からかなり遠方の所に住んでおりますが、結婚をする時から娘に家を作ってやりたいから(義理の父は大工です)地元に帰って来いと妻の両親に言われておりました。
妻も結婚する時は、体裁上、妻の両親には、いずれ帰って来ると言っていれば良いという感じだったのですが、今では、どうしても実家のある地元に帰りたいからマイホームを実家の近くに建てて、定年退職まで単身赴任をしてくれと言います。嫌だというと離婚してでもいいから実家に帰ると言い出します。話し合いにもなりません。
妻の親も娘に家を建ててやれるし近くに住む事になるので、それを喜んでおります。私の事は、いてもいなくてもあまり関係ない様子です。(家さえ建ててくれればいいくらいにしか思われていないような)
話し合いも出来ないし、聞く耳を持たない妻がいて、こういう状況で、皆さんならどうされますか?快く家を建てようという気持ちになれますか?

[スレ作成日時]2008-10-04 11:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

マイホームと単身赴任

No.2  
by DON 2008-10-04 12:00:00
自分だったら喜んで離婚します。
そういった理由でしたら慰謝料必要ないでしょうし。
大体自分が20年以上住まない条件の家、どうして建てる必要がありますか?
No.3  
by DON 2008-10-04 12:05:00
ただ奥さんも今の土地を離れたい理由があるのかもしれません。
そこは汲んでやらなければいけないと思います。
あなたの転職まで視野に入れる必要が出てきます。
No.4  
by 匿名さん 2008-10-04 12:11:00
釣りですか?
No.5  
by 困っているスレ主 2008-10-04 12:16:00
ご返事ありがとうございます。
>>No.02 03
>>そこは汲んでやらなければいけないと思います。
そうですね。でも実際はただ単に、親の近くに住みたいだけみたいです。
転職は考えにくいです。今の仕事を気に入っているので。

>>No.04
釣りではありません。
No.6  
by 困っているスレ主 2008-10-04 12:26:00
度々すみません。
>>No.02
>>そういった理由でしたら慰謝料必要ないでしょうし。
実際のところどうなのでしょうか?
子供がいるので養育費もいるし、妻に対する
慰謝料って法律的に必要ないでしょって
言い切れるか私もわからなくて。
子供とは離れたくないっていうのが、私の本音部分でもあって
離婚となると、うーんという感じです。
それに今の世の中、離婚の際に、子供の親権はほぼ100%
母親側に付くようなので。
No.7  
by ママ 2008-10-04 12:32:00
私なら、単身赴任は耐えられないですね〜。
今まで子育てとか家事など手伝ってました?家族サービスしてました?
働いて給料入れてるだけじゃなかったです?
なら、いなくてもいいって思ってしまうお嫁さんの気持ちもわかるかも。
離婚したい…てか別居したいんじゃないですか?お嫁さんが。
No.8  
by 匿名さん 2008-10-04 12:44:00
奥さん本気に限りなく近い浮気してるのかもよ?
ちょうどお子さんが小学校に上がって余裕ができてきた時期ですし怪しい。


>今では、どうしても実家のある地元に帰りたいからマイホームを実家の近くに建てて、定年退職まで単身赴任をしてくれと言います。嫌だというと離婚してでもいいから実家に帰ると言い出します。話し合いにもなりません。

俺ならこんなこと言われた時点で離婚へGOですね。金だけの縁ってことでしょ・・・
自分によっぽどの落ち度があるならまだしも酷すぎます。
うまくやれば逆に親権慰謝料も狙えるかもしれません。
No.9  
by 主婦ですが 2008-10-04 12:55:00
どうしても帰りたいと言うなら
奥さんのご実家に家を建ててもらったら?
「自分はお金を出さないからご自由にどうぞ」って。
自分が暮らせない家にお金を出す必要なし!

それから生活費が増えますよね。
主さんの家賃・生活費・小遣い・月一の帰省交通費。
仕送りが出来ないけど実家の援助と奥さんの収入でやりくりできる?ってね。

それがOKなら身軽な単身生活を楽しむかな。
子どもはすぐに大きくなりますし。
No.10  
by 匿名さん 2008-10-04 13:44:00
必然性がないのに妻の方から定年まで単身赴任してくれですから、これは円満な夫婦生活を妻側から拒否していることになり、かつ、旦那さんの方が折れるのでなければ修復しがたい状態と判断できます。
婚姻を継続しがたい重大な事由に該当すると思います。

http://www.rikon.to/contents1-6.htm
No.11  
by 匿名さん 2008-10-04 14:33:00
転勤族の妻ですが、子供が小さい時期で事情がない限り、単身赴任って聞いたことがないし、
会社も認めてくれないので、単身赴任をしたら、自宅の住宅負担はしてくれないですよ。
また、ローン契約者であるご主人が転勤している期間は、奥さんが住んでいても住宅ローン控除も適用外になります。単身赴任は金銭的にもキツイのに、もっとキツクなりますよ。
申し訳ないですが、子供が小さい時期に単身赴任してくれという場合、奥様は離婚したいか、しても良いと思っていると思います。
申し訳ないですが、良い夫婦関係の維持は無理だと思います
子供が近くに住んで欲しがる親というのは、うちも同じで、
「仕事場から遠い実家の方に住みたくないので、定年退職している親が近くにくればいいじゃん」
なんて思うのですが、
長年住み慣れた場所からは離れると知り合いもいないので住めないからという親の利己主義にはヘキヘキしています。
こちらの定年退職後、親が顕在であれば、こちらが行かなければならないなとは思ってますが、
子供を呼びよせるのではく、親が近づいてくるご時世になったらいいなと思います。
No.12  
by 困っているスレ主 2008-10-04 15:09:00
いろいろとご意見ありがとうございます。

>>No.07
>今まで子育てとか家事など手伝ってました?家族サービスしてました?
>働いて給料入れてるだけじゃなかったです?
それは大丈夫と思うのですが。わかってないのは自分だけだったりして。

>離婚したい…てか別居したいんじゃないですか?お嫁さんが。
そうですね。別居したいのかな と私も考えた事があって、まだその事を妻に話してません。
タイミングをみて、話してみようと思います。でもそうなら離婚してもいいって事ですもんね。
でもかなり、親が神様みたいな感じで、親が言ってることは全て正しいと思って
るようです。実は妻に兄がいるのですが、その兄も親に対しては同じ考えのようです。
向こうの親が、以前私に言ったのは、親の近くにいた方が子供は絶対幸せなんだ っていって
ました。それを貫き通していて、子供もそうだと思っているようです。


>>No.08
>奥さん本気に限りなく近い浮気してるのかもよ?
浮気はしてないと思うんです。(多分???)

>俺ならこんなこと言われた時点で離婚へGOですね。金だけの縁ってことでしょ・・・
いろいろ自分の気持ちに折り合いを付けて、まあいいかと思っても
金だけ必要ってことじゃんと思い起こすとうーんと悩む毎日です。


>>No.09
>どうしても帰りたいと言うなら
>奥さんのご実家に家を建ててもらったら?
そうですよね。そこまで帰って来いというならあっちの親がお金も出して、勝手に家を作って
くれればいいんですけど、なぜか私もそれを(実家に家を作る)望んでいるかの
ように勝手に思い込んでいるみたいですね。よく考えたら。だからお金は、夫婦だし私が出すって
事になってるんですよ。

>それから生活費が増えますよね。
>主さんの家賃・生活費・小遣い・月一の帰省交通費。
増えます。約2倍です。だから作る家もそれを考慮して、お金がかからない
ようにと、思い通りの家も作れません。

>仕送りが出来ないけど実家の援助と奥さんの収入でやりくりできる?ってね。
家賃と家のローンは私が払って、生活費だけは月10万位のパートで何とかするっていうんですけど。養育費とかその他いろいろ私が出すので、実際に計算すると、自分の取り分はいろいろ込みで
6,7万円です。かつ車も2世帯必要なので、更に追加購入したローンとか。残り4万くらいですかね。キツキツとは言いませんが、帰省するお金にもなりませんね。ちなみに飛行機代、片道4万円以上の場所です。安くなっても往復で4万くらい。始めは毎月帰れるならと思ってましたが無理だなと思ってます。

>それがOKなら身軽な単身生活を楽しむかな。
>子どもはすぐに大きくなりますし。
そうですよね。割り切るしかないのかなと思ってます。


>>No.10
>http://www.rikon.to/contents1-6.htm
まだHPだけですが見させて頂きました。
(配偶者よりも親との関係を重視し、配偶者と協力しあう関係をつくろうとしないということは。。)まさしくこれですね。ですが、親権とかどうなってくるのか、
良く見て調べたいと思います。
No.13  
by 匿名さん 2008-10-04 15:20:00
離婚してあげれば。
当然親権は手放しちゃいけませんよ。慰謝料はむしろもらえるかもしれません。
そしたら奥さんが1人で住む家になりますよ。
笑いもんだな、それは。
No.14  
by 困っているスレ主 2008-10-04 15:23:00
ご返事ありがとうございます。

>>No.11
>会社も認めてくれないので、単身赴任をしたら、自宅の住宅負担はしてくれないですよ。
そうなんですか。もしそうならもっと詳しく調べなければなりませんね。

>また、ローン契約者であるご主人が転勤している期間は、奥さんが住んでいても住宅ローン控除も>適用外になります。単身赴任は金銭的にもキツイのに、もっとキツクなりますよ。
住宅ローン控除も適用外となるとかなり厳しいですね。

>申し訳ないですが、子供が小さい時期に単身赴任してくれという場合、奥様は離婚したいか、して>も良いと思っていると思います。
それを何回も問い正すんですけど、離婚はしたくないと訳のわからない事をいいます。
だったらなんで、離婚してでも実家に帰るって言うの? って。

>長年住み慣れた場所からは離れると知り合いもいないので住めないからという親の利己主義にはヘ>キヘキしています。
上の場合、親の気持ちもわかるのでケースバイケースと思いますが、
親の利己主義を子供に押し付けて、なお娘の夫にも強要するので辛いです。というか
呆れています。聞く耳持たない親なんで。

>子供を呼びよせるのではく、親が近づいてくるご時世になったらいいなと思います。
最終手段はそうなりますよね。子供(私達)も自分達の世界があって、経済的、その他いろいろ
な事を考えて、親に従ってもらうしかないですよね。
No.15  
by 家裁へ 2008-10-04 15:26:00
難しい問題ですね。
奥様が何故実家に帰りたいと言い始めたのかは、理由がお分かりにならないのですよね?
お子様が既に就学されているのに、母親がホームシックから実家に帰りたくなったというのは可笑しな話です。
もし突然実家に帰りたいと言われたのであれば、何か重大な理由がありそうですよ。
子育て中の女性というものは地域に深く関わって生活しているので(専業主婦ですよね?)
子供を簡単に転校させたり、今まで頑張って構築してきた交友関係を捨てるには重大な決意が必要なのです。
ご主人が奥様の変化の理由が思い当たらないのであれば、ここは第三者に介入してもらいましょう。
住居登録している管轄の地方裁判所に家庭問題の調停の申立をするのです。
実は私も調停中で、一回目の呼び出しを待っているのですが・・・(^^;)
費用は収入印紙1200円と80円切手10枚・10円切手10枚と登記謄本の発行手数料300円程度で済みます。
申立書はネットからダウンロードして、記入→戸籍謄本(3ヶ月以内のもの)必要印紙・切手を同封して郵送すれば、おおよそ一ヶ月以内に初回の呼び出しがきます。
夫婦の離婚の危機なんですから、こんなところで(失礼!)相談してないで、男なら行動しましょうよ!!
「夫婦関係調整調停申立書」のダウンロードはこちらから↓
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/pdf/01huhukankeityoute...
奥様も第三者になら本音を語られるのかも。。。
No.16  
by 困っているスレ主 2008-10-04 15:27:00
ご返事ありがとうございます。
>>No.13

>離婚してあげれば。
>当然親権は手放しちゃいけませんよ。慰謝料はむしろもらえるかもしれません。
>そしたら奥さんが1人で住む家になりますよ。
>笑いもんだな、それは。

妻が離婚したいならば、私も上のようになれば願ったりかなったりですが。
実際のところそう出来るんでしょうか?
勉強不足ですみません。
No.17  
by 家裁へ 2008-10-04 15:30:00
間違いました。
登記謄本ではなく、戸籍謄本です。

ごめんね。
No.18  
by 入居済み住民さん 2008-10-04 15:39:00
うちの場合なんで恐縮だけど、やはり地縁があってよかったなあと思うことは多い。
週一は誰かが墓参りしてるので、墓の側を離れるのがなんとなくお寺に申し訳ない気がする。
だから自分の就職のときも、実家近くでできる自由業を選んだし、息子(3歳)にも市役所か農協に勤めろよ、と言って聞かせてる。
適応力の減衰した年寄りにこっちへ来い、というのもあんまりな気はするし。

あなたの両親はどういうご意見なのかな?
それからもしあなたが転職することになったら、奥さんはどう思うのか。
転職すると収入は減るだろうけど、二重生活するよりはよほど経済的にマシだと思うんだよね。
なにより家族の側にいられるわけだし。
No.19  
by 困っているスレ主 2008-10-04 15:44:00
ご返事ありがとうございます。

>>No.15
>奥様が何故実家に帰りたいと言い始めたのかは、理由がお分かりにならないのですよね?
>お子様が既に就学されているのに、母親がホームシックから実家に帰りたくなったというのは可笑>しな話です。
本当にただのホームシックだと思います。
最近は妻も子供つながりで友達が出来たり、バレーのサークルに行ったりしていて、
かなり地域になじんでいるようですがホームシックは別問題みたいですね。

>ご主人が奥様の変化の理由が思い当たらないのであれば、ここは第三者に介入してもらいましょ
>う。住居登録している管轄の地方裁判所に家庭問題の調停の申立をするのです。
これも参考にさせて頂きます。ちなみに相談所のように気軽に出来るのでしょうか?
(あとで自分でも詳しく調べますが)
ちなみに家裁へさんは、失礼ですが離婚調停中という事でしょうか?
離婚調停ではなくて、第3者に入って家庭内のいざこざを整理してもらおう
という事で申立されているのでしょうか?
No.20  
by 匿名さん 2008-10-04 15:45:00
一番いいのは、嫁さんの実家近くに新築して、旦那さんはその近くで働ける職を探す。

子供の面倒を見ることに関しては、義父母の力も借り、嫁さんも働く。

皆の負担が増えることになるが、この辺が妥協点じゃないかな。
No.21  
by 困っているスレ主 2008-10-04 16:05:00
ご返事ありがとうございます。
>>No.18
>うちの場合なんで恐縮だけど、やはり地縁があってよかったなあと思うことは多い。
私も妻の親が全ておかしいと思ってなくて、そういうのも人間形成には大事だと思う
ところはあります。あと、この場所にいるとほっとするなあとか、そういう所があると
いいですよね。

>あなたの両親はどういうご意見なのかな?
私の両親は、単身赴任については大反対です。
子供と一緒に生活する期間が少ない事と、定年退職までって、私の健康面の事とか
いろいろと心配しております。妻の実家に直談判しに行こうかとも言っておりますが、
私の立場もあるため一応踏み止まってくれてます。

>それからもしあなたが転職することになったら、奥さんはどう思うのか。
逆に喜ぶかもしれませんね。ただ、今の仕事は気に入っていますし、
私が一人っ子で、自分の希望で大学も長い間行かせてもらったため
どんな仕事でもという訳にはいかないのです。(自分の親に申し訳ない)
それと自分の親も好きな仕事をしてくれたらそれが一番いいと
言われていますので。それに妻の実家は田舎なので、希望の仕事は
なかなかありません。

>転職すると収入は減るだろうけど、二重生活するよりはよほど経済的にマシだと思うんだよね。
>なにより家族の側にいられるわけだし。
転職すれば、収入は減ります。でも妻の気持ちだけで、転職しなければいけないのか?わざわざ妻の実家に家を建てる必要性があるのか? という反発する気持ちもあります。
あと、私の実家は妻の実家から車で2時間くらいのところなのですが、
私の実家の近くではなく、妻の実家の近くというのも今更ですが長男として
なんなんだろう? という気持ちも多分にあります。
No.22  
by 困っているスレ主 2008-10-04 16:14:00
ご返事ありがとうございます。

>>No.20
>一番いいのは、嫁さんの実家近くに新築して、旦那さんはその近くで働ける職を探す。
希望の職があればいいんですが、田舎なので難しいです。

>子供の面倒を見ることに関しては、義父母の力も借り、嫁さんも働く。
これがですね、また込み入っているというか。
妻の兄は実家の目の前に家を作って住んでいますが(子供3人)、2年前に病気で
妻を亡くして、今は妻の両親が3人の孫の日常を世話しています。
なので、プラス子供2人の面倒はとても見ることは難しいと思うのですが、
そういう事を妻はわかっていないんだと思います。

>皆の負担が増えることになるが、この辺が妥協点じゃないかな。
妥協点を探すのが難しいですよね。
ある意味、みんな(自分も含めて)頑固なので。(笑)
No.23  
by 匿名さん 2008-10-04 16:26:00
>妻の兄は実家の目の前に家を作って住んでいますが(子供3人)、2年前に病気で
>妻を亡くして、今は妻の両親が3人の孫の日常を世話しています。

そういうことですか。
奥さん言わないかもしれないけど、その子らの面倒をみてご両親やお兄さんの少しでも減らしたい意向があるんでしょうなあ。
No.24  
by 主婦だけど 2008-10-04 16:48:00
え〜?
お兄さんや親の負担を軽くするために夫に単身赴任して家を建てろっておかしいでしょ。
主さんはただのお財布ですか。

ただ、今の状況で奥さんの親が病気になったらどうします?
介護が必要になったり。

その時は奥さんが実家に戻ることになりますよね。
では、主さんの親に介護が必要になったら?

で、その後は親が亡くなり家だけが残る。
お兄さんの子どもは?

10年後のことを考えたら家を建てている場合じゃない。
奥さんも仕事をして貯蓄に励まないと。
お兄さんは出来れば再婚してもらった方がいいですよ。

お金や自分たちの未来も含めてしっかり話合いましょう〜。
No.25  
by 匿名さん 2008-10-04 16:59:00
わたしは一月にマイホームをたて他の後転勤で家族を残して単身中です。

①住宅ローン控除に内容の誤りレスがあるようです。
住宅ローンは契約者である私ですが、単身赴任中もローン控除は適用です。(今も家族が住んでいるため)

②普段暇です。 帰省費用もかなりかかるため帰れません。


③子供・妻みんな元気ですね。楽しそう!


④食事がだんだん偏ってきてメタボになります。これがいちばんつらい。
No.26  
by 匿名さん 2008-10-04 17:07:00
>向こうの親が、以前私に言ったのは、親の近くにいた方が子供は絶対幸せなんだ っていって
ました。

親の近くにいた方が幸せという理論の持ち主なのに、
父親だけ単身赴任しろとは、父親は親じゃないって事なんでしょうか?


それと、お子さん達はどう思ってるんでしょう?
転校なんてしたくないんじゃないかな。
親の都合で子供をふりまわしちゃかわいそうですよ・・・。
(転勤とかは仕方がないと思うけれど。)
じいちゃんばあちゃんに毎日会えるようになるのは嬉しいけれど、
そのために父親と離れなきゃいけないなんて私が娘だったら絶対嫌ですけどね。

田舎に行くとなると教育環境も変わりますよね。
できれば、お子さん達の事を一番に考えてあげてほしいです。
No.27  
by 困っているスレ主 2008-10-04 17:20:00
いろいろとご意見ありがとうございます。

>>No.24
>ただ、今の状況で奥さんの親が病気になったらどうします?
>介護が必要になったり。
>その時は奥さんが実家に戻ることになりますよね。
>では、主さんの親に介護が必要になったら?
そうなんですよね。今、妻の親が病気になったら実際は、妻が帰って世話をしないといけない
状況になっているのは事実です。(兄が独り身のため)あと、私が一人っ子であり、母も体が弱いので本当に介護が必要になったら、妻に見てもらうしかないのも現実です。
そういう所も簡単に即離婚と踏み切れないところではあります。
ですが、今すぐ実家に帰る必要はないし、家を建てる必要もないと思ってるんですけど。
妻は聞く耳持たずです。

>10年後のことを考えたら家を建てている場合じゃない。
私も今家を建てる必要は無いと思ってます。が、これがまた時期というのがあるらしく?、
妻の親が、最近は目を遠くなってきたから、何歳までに家を建ててくれって言ってるんです。
とにかく、自分の希望に合わないと駄目なんだなあ とはぁーという感じです。

>お兄さんは出来れば再婚してもらった方がいいですよ。
本当にそう出来たら、ある意味、安心は出来ますね。
妻の両親は、再婚は無理だろうと言っていますが。。。
実際、子供3人、前妻と建てた家あり、実家の目の前。
条件が難しいですよね。
No.28  
by 匿名さん 2008-10-04 17:32:00
離婚してでもって…
優先順位めちゃくちゃですね。
普通の発想じゃないでしょ。

お子さんにとっては新築の家より両親のいる家の方が良いはずですがね。
No.29  
by 家裁へ 2008-10-04 17:33:00
困っている主さんへ

>ちなみに相談所のように気軽に出来るのでしょうか?
はい?
大丈夫ですか?
今、自分の人生を大きく変えるであろう大切な問題に直面しているのでしょう?
ここで皆さんにスレを返している暇があるのなら、今すぐ「家族調停申立」で検索すれば済む問題ですよ。
ここで聞く質問ではありませんね。

では、失礼。
No.30  
by ↑ 2008-10-04 17:34:00
またやった・・・
レスだわ。
No.31  
by e戸建てファンさん 2008-10-04 18:32:00
>親の近くにいた方が子供は絶対幸せなんだ
 そりゃそうかもしれませんが、仕事とか色々あってなかなかそうならないのが現実の大人の世界でしょう。
 ちなみに、スレ主さんのご両親とスレ主さんご一家はお互いが近くに住んでいるのでしょうか?
もし、離れて住んでいるのなら、奥さんの実家(+奥さん)は、スレ主さんが幸せでない(ということですよね)ことについて、心から同情してくれたりすまながってくれているんですかね?
 それよりも何よりも、彼らは、スレ主さんが単身したら、スレ主さんのお子さんは親の近くにいなくなるということを考えているのでしょうか?それって、彼らの論理からいえば、「子供は絶対に幸せではない」ということになります。まあ、常識の通用する相手じゃなさそうですので、自分たちの都合以外は何も考えていないのかもしれませんが・・・
 私も単身経験ありますが、どんな理由であれ、親がそばにいないということは子供にとって、大変なストレスです。義理親が病に伏しているとか特別の事情があれば話は別ですが、単なる我侭につきあって、子供の人格形成に重要な多感な時期に大きなストレスを負わせ、これからの長い人生にそれを背負わせるんですか?お父さん、しっかりしてください。
 私は長男ですが、仕事の関係で現在は親と離れて住んでいます。「帰ってきてほしい」というのが親の本音だというのは良くわかりますが、いつも親の口から出る言葉は、「老い先短い者の心配より、これからずっと長く生きる者(孫)に一番良いように生活設計することが、お前の仕事だ」です。
 このスレの**義理親(失礼!)を読んで、平凡なうちの親を誇らしく思っちゃいました。今晩久しぶりに電話してみようかしらん。
No.32  
by 嫁 2008-10-04 20:42:00
31さんの親御さんの爪の垢をうちの義父に送って下さい。
No.33  
by 困っているスレ主 2008-10-04 21:50:00
>>No.26

>親の近くにいた方が幸せという理論の持ち主なのに、
>父親だけ単身赴任しろとは、父親は親じゃないって事なんでしょうか?
いやあ。結局自分達(妻の両親)が良ければそれでいいんじゃないでしょうか?
あと、子供に世話をしてもらうという保険も欲しいんじゃないでしょうか?(近くに住むので)

>それと、お子さん達はどう思ってるんでしょう?
>転校なんてしたくないんじゃないかな。
>親の都合で子供をふりまわしちゃかわいそうですよ・・・。
>(転勤とかは仕方がないと思うけれど。)
こういう事を考えてればいいんですが、考えてません。
話し合いをしましたが、やはり聞く耳もたずです。

>じいちゃんばあちゃんに毎日会えるようになるのは嬉しいけれど、
>そのために父親と離れなきゃいけないなんて私が娘だったら絶対嫌ですけどね。
娘達は、1年に1回だけ夏休み中(1ヶ月)妻の実家に行くのですが、年の近いいとこがいるため
遊んで楽しいくらいしか思ってないようです。あと、じいちゃんばあちゃんに気軽に会えるようになるので嬉しいとしか思っていないようで。

>できれば、お子さん達の事を一番に考えてあげてほしいです。
私は考えてはいるんですが、妻には、自分の実家(地元)が環境的にもいいと思っているようです。実は、私も中学生時代は父の転勤でそこに住んでいたのですが、特に子供に良い環境とは思っておりませんでした。
No.34  
by 困っているスレ主 2008-10-04 22:08:00
ご意見ありがとうございます。

>>No.31
>そりゃそうかもしれませんが、仕事とか色々あってなかなかそうならないのが現実の大人の世界で>しょう。
そうですよね。何か自分達(妻の両親)の考えが世の中では当たり前?と思っているのか
言ってもきちんと理解してないようです。

> ちなみに、スレ主さんのご両親とスレ主さんご一家はお互いが近くに住んでいるのでしょうか?
車で2時間くらいです。田舎なので1時間50キロ、約100キロくらい離れてますかね。

>もし、離れて住んでいるのなら、奥さんの実家(+奥さん)は、スレ主さんが幸せでない(という>ことですよね)ことについて、心から同情してくれたりすまながってくれているんですかね?
いや、そういう事は思ってもいないです。すまんね、とか1言も言ってもらった事はありません。
娘が帰ってきて、かつ家を建てる事で舞い上がっている感じです。

> それよりも何よりも、彼らは、スレ主さんが単身したら、スレ主さんのお子さんは親の近くにい>なくなるということを考えているのでしょうか?
普通はそう考えますよね。私の親も同じ事を言ってます。考えているようで、考えてないと思います。本当に考えていたら、娘の帰郷、家を建てて単身赴任、を反対すると思います。

>それって、彼らの論理からいえば、「子供は絶対>に幸せではない」ということになります。ま
>あ、常識の通用する相手じゃなさそうですので、自分>たちの都合以外は何も考えていないのかも>
>しれませんが・・・
考えてません。言ってる事が矛盾しているので、以前言った事があるのですが
だんまりするだけです。

> 私は長男ですが、仕事の関係で現在は親と離れて住んでいます。「帰ってきてほしい」というの>が親の本音だというのは良くわかりますが、いつも親の口から出る言葉は、「老い先短い者の心配>より、これからずっと長く生きる者(孫)に一番良いように生活設計することが、お前の仕事だ」>です。
すばらしいご両親ですね。私の親も同じことを言ってくれます。
子供の幸せ、生活を第1に考えている親であれば、そのように言ってくれるのでは
ないのでしょうか? 自分達(妻の両親)+娘 が幸せになればそれでいいと思っているんだと思います。
No.35  
by 匿名さん 2008-10-04 22:18:00
スレ主さんの思いは義父母へ伝わっているのでしょうか?
奥さんで止まってるのではないですか?
義父母も交えて話し合いをされた方がいいと思いますよ。

話にならなそうですが。
No.36  
by 匿名さん 2008-10-04 23:35:00
とりあえず、家を建てる必要はないと思う。
奥さんは親元に転がり込めばいいじゃないですか?
賃貸でもいいのだし。
ホームシックの解決に家建てる必要なし。

私は専業妻の立場ですが、奥さんも義両親も、
主さん及び主さんの家庭をないがしろにしすぎ。
No.37  
by 物件比較中さん 2008-10-04 23:51:00
ほほう、実はウチも似た境遇で、スレ君と違うのは
 ・自ら決断(嫁さんは基本的に自分を気遣ってくれている)
 ・自分の言いなり

というところかな。で興味あるのが

>妻の実家からかなり遠方の所

どのくらいなのでしょう?ちなみに自分の場合、これまでは社まで30分かからなかったのが電車+マイカーを乗り継いで片道トータル2h20m。これより遠いのか?

深い話までは分からないから何ともいえないが、君がいなければ購入資金も出ないから本当に離婚したら実現できないので本当に離婚寸前までやってみたら?
 もしそれで本当に離婚になるなら、結婚している意味ないから金取れるだけとって良妻を求めたほうが絶対良いと思う。

 おそらく、そこまで言うとほとんど妥協してくるだろうからそこで君が条件提示

 ・単身赴任にかかる費用相当分の購入金額を負担させる
 ・自分の好きなメーカーで家を建てる
 ・単身赴任中の行動について一切問うことを認めさせない。


どうでしょう?本当に離婚しても良いと思われているなら実力行使でいきましょう。
続編聞かせてね
No.38  
by 匿名さん 2008-10-05 10:36:00
しかしスレ主さんの義理親からは、お金の話がいっさい見えて来ませんね。
結婚を維持したままどうしても別居(単身赴任などという半端な言葉は、この場合使うべきではないでしょう)ということなら土地及び建築費、固定資産税、妻子の生活費をすべて奥さんと義理の両親が持つべきですね。
ローンを組まなきゃ建てられないのならスレ主さんがノーといえば家建築は阻止できます。

とにかくサイフをスレ主さんが管理し、一切奥さん側には回さない事です。
あなたは主人であり父であってATMではないのです。
最悪を見越して法律相談等やってみるのもいいと思います。
後手に回って後悔するのは他でもないあなたですよ。
No.39  
by 匿名さん 2008-10-05 13:05:00
子供が2人もいてホームシックって…。お父さんと離れて暮らす子供は寂しいはずです。
お母さんに色々吹き込まれてるんじゃないですか?
奥さんが舞い上がって妄想爆発させる前に早く行動して計画を阻止すべきです。
No.40  
by 匿名さん 2008-10-05 15:05:00
家を建てる=単身赴任=別居
奥様にとって、あなたは都合の良い人という位置づけなのでは?
実家の近くに家を建てて、夫と一緒に住まなずにお金だけ入れてくれる。
奥様にとって、それが良いというなら、奥様にとってあなたの価値って何でしょう?
やむを得ず単身赴任なら仕方ないけど、好んで単身赴任にしようとする段階で、夫婦関係終わってるのでは?
No.41  
by 困っているスレ主 2008-10-05 22:55:00
いろいろなご意見ありがとうございます。

>>No.35
>スレ主さんの思いは義父母へ伝わっているのでしょうか?
一回伝えてあります。あと、妻に義理の兄がいますが、もし自分の息子がそうなったら
どうしますか?と言ってもだんまりです。

>義父母も交えて話し合いをされた方がいいと思いますよ。
>話にならなそうですが。
話にならないです。自分達に都合が悪いと黙ってしまいます。所詮、自分達の希望
(娘が近くに住んで、家を建てる)が叶えばOKという事なんでしょう。


>>No.36
>とりあえず、家を建てる必要はないと思う。
>奥さんは親元に転がり込めばいいじゃないですか?
>賃貸でもいいのだし。
>ホームシックの解決に家建てる必要なし。
私もそう思います。これも最終手段の一つと思っています。あと家については、前のスレにも書いていますが、妻の父親が大工さんなので自分が現役の内に娘に家を建てたいという思いを貫き通したいようです。私達家族がどうなろうとも。かつ、妻に帰ってくるように気持ちをたきつけて余計、妻もその気になっています。私の考えでは、普通は、家庭を壊してまで帰ってくるなと反対すると思うのですが。

>私は専業妻の立場ですが、奥さんも義両親も、
>主さん及び主さんの家庭をないがしろにしすぎ。
第3者からみれば、ないがしろですね。私の両親も常識がないと怒っております。


>>No.37
>どのくらいなのでしょう?ちなみに自分の場合、これまでは社まで30分かからなかったのが電車+>マイカーを乗り継いで片道トータル2h20m。これより遠いのか?
そうですね。飛行機で1時間4、50分です。イメージ出来ますか?

>深い話までは分からないから何ともいえないが、君がいなければ購入資金も出ないから本当に離婚>したら実現できないので本当に離婚寸前までやってみたら?
強行手段も考えてます。どうしても気持ちに折合いがつかなければ。
妻もあちらの両親も少しは考え直してくれると思いますが、振り回される子供がかわいそうで。
最終手段ですね。


>>No.38
>しかしスレ主さんの義理親からは、お金の話がいっさい見えて来ませんね。
>結婚を維持したままどうしても別居(単身赴任などという半端な言葉は、この場合使うべきではな>いでしょう)ということなら土地及び建築費、固定資産税、妻子の生活費をすべて奥さんと義理の>両親が持つべきですね。
そこが、またおかしな話で、どうしても娘のために家を建てたいなら自分達でお金を出して家を
建ててもいいんでしょうが、私も家を作ってもらいたいと思い込んでるようで、
逆にお金を出すと、私の自分の家ではないから帰ってこなくなると思っているのかもしれません。
全て自分達中心です。単身赴任はしたくないって言ってるんですけど、響いてない。

>ローンを組まなきゃ建てられないのならスレ主さんがノーといえば家建築は阻止できます。
そう言ってしまえば多分離婚かなと。離婚も視野にいれると子供がかわいそうで。
極論、子供が成人するまで待って、離婚してもいいかなと考えるくらいです。

>最悪を見越して法律相談等やってみるのもいいと思います。
>後手に回って後悔するのは他でもないあなたですよ。
法律相談も考えます。(考えてます)


>>No.39
>子供が2人もいてホームシックって…。お父さんと離れて暮らす子供は寂しいはずです。
>お母さんに色々吹き込まれてるんじゃないですか?
子供は深く考えていないようです。何か旅行気分じゃないんですか?
想像出来ないんだと思います。
>奥さんが舞い上がって妄想爆発させる前に早く行動して計画を阻止すべきです。
最終手段がたくさんあって、私の親も呆れているので、親に直談判してもらうのも
手かなと。私の立場を考えて、踏み止まってくれてます。
あと、妻も自分の意見が通らないと、聞く耳持たず、感情で突っ走るので、子供の
事とか考えてないです。以前、離婚の話をしたときも上の子供は私にやるから下の子供は
私がとると、兄弟の事とか何も考えてないですね。


>>No.40
>やむを得ず単身赴任なら仕方ないけど、好んで単身赴任にしようとする段階で、夫婦関係終わって>るのでは?
そうかもしれません。でも敢えて離婚をしても、自分の子供をそんな変てこな妻一家に
渡すのもかわいそうで。(親権を持つのは妻側が殆どなんですよね)
子供の事を考えると私が我慢してもいいのかなと思ったりもします。
No.42  
by 匿名さん 2008-10-06 11:05:00
>そうかもしれません。でも敢えて離婚をしても、自分の子供をそんな変てこな妻一家に
渡すのもかわいそうで。(親権を持つのは妻側が殆どなんですよね)
子供の事を考えると私が我慢してもいいのかなと思ったりもします。

よく考えてください。離婚せず別居しても子供が妻方にべったりになるのは一緒ですよ?
離婚して年に何度か会うのと、別居して年に数度会うのってほぼ同じ事。
ただ紙切れ一枚だけの違いです。
別居の後、定年、奥さんの実家近くに住むとしても、そのころにはお子さんは独立しています。
酷い仕打ちをされて定年後奥さんと2人で住めるのであれば何も言いませんが・・・
子供のことを思うなら、別居自体を阻止しなくてはなりません。
No.43  
by 匿名さん 2008-10-06 13:16:00
まともな見識を持った人で奥さんを諭せる第三者がいるといいのにね。
No.44  
by 匿名さん 2008-10-06 18:55:00
結婚していままでついてきてくれたのに急に実家に帰りたいといいだすなんて、なんかあったのでしょうか?なにか悩みがあるのか、夏に長期に帰省したせいですこしブルーになっているのか・・・。いづれにせよ自己都合で子どもさんを転校させようとしたり、主さんを定年まで単身赴任させようとしたり尋常ではありませんね。話をよーく聞いてあげてもあまりに言動が変なら、心療内科を受診するのも手かも知れません。
No.45  
by サラリーマンさん 2008-10-06 20:02:00
>話をよーく聞いてあげてもあまりに言動が変なら、心療内科を受診するのも手かも知れません。

やはりそこですかね・・・
37歳といえば早い人だと更年期障害が出始める時期でもありますし
No.46  
by 匿名さん 2008-10-06 21:20:00
ヒドイ言い方になるかもしれないですが、何か精神的疾患があれば、離婚時に親権があなたにくる可能性が高くなります。
離婚を前提に考えるのはいいことではありませんし、連れ添った妻が病気であることを願うなんていけないとは思いますが。
あくまで保険をかけるという意味では心療内科に行くのもよいのではないでしょうか。
No.47  
by 匿名さん 2008-10-06 23:30:00
37歳で更年期障害はないよ。
本人に自覚がないのに、心療内科に引っぱっていけるもんかね?
離婚を有利にするために妻を精神疾患者にしたてあげるみたいなことは
やめたほうがいいですよ。人の親として。
No.48  
by 困っているスレ主 2008-10-06 23:54:00
いろいろなご意見ありがとうございます。

>>No.42
>よく考えてください。離婚せず別居しても子供が妻方にべったりになるのは一緒ですよ?
>離婚して年に何度か会うのと、別居して年に数度会うのってほぼ同じ事。
内容でいえば同じ事だと思います。

>ただ紙切れ一枚だけの違いです。
私的にはその紙切れ一枚は、影響が大きいと思っています。
そこが割り切れないところですね。妻の方に引き取られた場合、
金銭的にも、環境の面でもとても良いものとは言えないので。


>別居の後、定年、奥さんの実家近くに住むとしても、そのころにはお子さんは独立しています。
>酷い仕打ちをされて定年後奥さんと2人で住めるのであれば何も言いませんが・・・
子供が成人したら、定年前に離婚もいいかなとも思っています。
それまでほぼ別居状態ですし、内助の功もないのに等しいかと。

>子供のことを思うなら、別居自体を阻止しなくてはなりません。
そこをわかってくれれば苦労しないのですが、自分(妻)の気持ちが一番で、自分が
良ければ子供も満足だろうと勝手に自己解釈する人です。
ここまで、頑固というか意固地とは思わなかったので、毎日呆れています。

>>No.43
>まともな見識を持った人で奥さんを諭せる第三者がいるといいのにね。
良く言い合いになった時に、自分の友達に知り合いがこんなで。。と言うような話をして
みんななんて言うか意見を聞いてみたらって言うんですけど。。だんまりです。
自分達(妻、両親)の考えが、いかにおかしいか人に意見してもらうのもいいかと思うんです
けど。私も会社の同僚等、例え話をしますが皆おかしいと言います。
あと、本当に妻を諭せる事が出来るのは親だけですね。今までもですが、親には反論出来ないようです。妻の兄も一緒ですが、そのように育てられているようです。
あるいは、相談所等で意見を聞くか。第3者にカウンセラーとか他人が入れば、お互い
感情的に話す事もないのかと。

>>No.44
>いづれにせよ自己都合で子どもさんを転校させようとしたり、主さんを定年まで単身赴任させよう>としたり尋常ではありませんね。話をよーく聞いてあげてもあまりに言動が変なら、心療内科を受>診するのも手かも知れません。
尋常でない事を当たり前だと思っているので(妻の両親を含めて)、呆れています。
でも検討してみます。

>>No.46
>離婚を前提に考えるのはいいことではありませんし、連れ添った妻が病気であることを願うなんて>いけないとは思いますが。
そうだと思います。
>あくまで保険をかけるという意味では心療内科に行くのもよいのではないでしょうか。
一応、頭に入れておきます。
No.49  
by 困っているスレ主 2008-10-06 23:57:00
ご意見ありがとうございます。

>>No.47
>37歳で更年期障害はないよ。
>本人に自覚がないのに、心療内科に引っぱっていけるもんかね?
>離婚を有利にするために妻を精神疾患者にしたてあげるみたいなことは
>やめたほうがいいですよ。人の親として。
そうですね。No.45さんの意見は話として聞いておこうと思っています。
No.50  
by サラリーマンさん 2008-10-07 00:49:00
>>47
スレ主さんの奥様が該当するかわかりませんが、若年性更年期障害という名前でありますよ。
以下のリンクでもお読みになったらいかがでしょうか
http://www.kireine.net/tokusyu/toku0081/body.html
No.51  
by すこし人生経験してる人 2008-10-07 01:51:00
自分を変える意思のない人が診療内科を受診しても効果は薄いです。スレ主様と奥様は育った家庭環境の隔たりが大きく、奥様の親族によほどのことがないかぎり、奥様がスレ主様に歩み寄ることはないように思えます。早く離婚した方が、長い目で見れば奥様、奥様の親族にとっても幸せなことだと思います。
No.52  
by 匿名さん 2008-10-07 07:36:00
家は建てなくてもいいんじゃない?
どうせ別居するんなら、実家に帰ってもらおうよ。

将来的に離婚前提なのに、ローンまでして奥様と奥さまの親御さんにおおきなプレゼントをしてあげるのは、他人さまのこととはいえ納得できないよ。。
家のことは一度実家に帰して、曖昧にしておけばしばらくはもつんじゃないかな?
お互いにいつかは相手が考え直すのを期待しながら、しばらく過ごせばどうかな?
お子さんには、パパはあなたたちと一緒にいたいと思っているというのをしっかり伝えるのをわすれずにね。

あなたが離婚はしたくないなと思っているのを奥さんも感じているから強気なんだよ。
押せば家がたちそうだなって。

そうでなかったら、あなたの職種がありそうな都市の通勤圏の街で比較的奥さんの実家に近い場所に家を建てるのがいいと思う。
No.53  
by 匿名さん 2008-10-07 09:18:00
全て奥様の希望通りにしたとして、

仕事を探している最中=どんな仕事でもいいから早く仕事見つけてよ!ローンの支払いどうするの?
日常生活で=もっと私の両親に気を使ってよ!両親に心配かけないで!
単身赴任したとして=帰宅旅費、自費で苦しいんだから、帰るの、2ヶ月に一回にしてくれない?
寂しくてスナックにでも行くと=私に隠れてこそこそと!

てな生活が目に浮かびます。
No.54  
by 匿名さん 2008-10-07 11:33:00
こんにちは。

聞く耳を持たない妻を持つと苦労しますよね。私の愚妻も一緒です。
私は貴方よりずっと年上で、妻と交際したのが高校の2年の時ですから、かれこれ30年の付き合いになります。昔は私の言う事も、気持ちも理解してくれて優しい妻でした。
単身赴任を5年間してましたが、寂しいと言っておりました。
私達は子宝に恵まれず、結婚して15年目にして、やっと女の子を授かりました。

それからです。。。妻が変貌したのは!
毎晩儀式の様に妻と娘が喧嘩してます。正確には妻が叱る!娘が泣く!妻がもっと叱る!娘が更に泣く! 3軒隣りまで丸聞こえの大音量です。

最後には私の うるせ〜! の一喝で静かになりますが、それから妻の私への無視が始まります。
何か有ると無視!です。意見が合わないと無視!
家の新築の時も、キッチン一つで1週間口を開いてくれませんでした。きちんと膝を突き合わせて話し合おう と言っても聞く耳持たずです。

変わってしまった原因は子育てのストレスもあるでしょうが、妻の交友関係の変化だと分析しています。幼稚園のママさん達と『うちの旦那バカだから・・・』『うちは旦那に皿洗いさせてるよ・・・ え〜 じゃあうちもさせよ〜』こんな話ばかりして、亭主の事を軽く見てるんです。

妻が亭主を軽視してるんですよ!!! じゃあどうするのか? わかりません。
No.55  
by 匿名さん 2008-10-07 14:20:00
>>54
自分の妻のことを“愚妻”とか言ってる時点で、相手の人格を無視してるのでは?
うるせ〜!と叫んで威喝するのは、男として卑怯なやり方ですね。
被害妄想なつまらない分析をする前に、あなたが思いやりと寛容さを見せれば、
妻の態度も変わるのでは?
相手を変えたければ、まず自分が変わることです。

うちの年頃の娘は時々「ウチは両親が仲良くてよかったよ。」としみじみ言います。
娘の友人には、親同士が仲が悪く家庭内別居状態の人が結構いるらしいです。
子供達はそのことで悩んだり暗くなったりしているようです。
結婚15年でやっと授かった娘さんのためにも、夫婦仲良くなれるといいですね。
No.56  
by 嫁 2008-10-07 16:52:00
う〜ん、どちらかと言うとアダルトチルドレンか依存症のような気もしますね。
「毒になる親」だっけそんな本が有りますね。
ググって見て下さい。
No.57  
by 匿名さん 2008-10-07 17:01:00
愚妻と書くのは謙譲語ですね。ちなみに息子の場合は愚息と言います。
勘違いをして言い切ると恥ずかしい思いをしますよ。ご忠告まで。
No.58  
by e戸建てファンさん 2008-10-07 22:10:00
う〜ん、No.54さんの”愚妻”は、文脈からすると、謙譲語なのかどうかは難しいところですね。勿論、一般的には「愚妻」が謙譲語であるのは間違いないところですが、後の文章内容からNo.55さんには蔑視発言と思われちゃったのでしょう。
 でも、No.54さんのような境遇になったら、怒鳴る気持ちはわかります。別に男が偉いとは思っていませんが、それで家庭内の恥を近所中に晒す行為を止めさせる効果があるのに、「威嚇」とか「卑怯」とまでいわれては、No.54さん立つ瀬がないですねぇ。しかも、話し合いにすら応じてもらえないのであれば、犬も食わない何とやらですが、愚痴りたくなる気持ちもわかります。

 と、本題に戻って、これだけ皆の意見が一致しているスレッドも珍しいですね。よっぽど偏った思想の人間ばかりがカキコしているなら話は別(私もその一人になりますか)ですが、皆さんスレ主さんと同じ判断をされているわけですから、スレ主さん(とスレ主さんの親御さん)の考えが「世間一般の常識」であるということに自信を持って対応してください。
 
 離婚も視野にあるようですが、お子様のためにもできれば避けたいですよね。
 奥様のご実家の常識は世間一般の非常識であることに、奥様が早く自分で気づかれると良いのですが、夫婦の話し合いでそれが無理なようでしたら、いたずらに先延ばしせず(長引けば長引くほど、いよいよ1つの考えに凝り固まっちゃう可能性が高いです)、この際、親御さんに御出馬いただくのも手ではないですか。

 しかし、スレ主さんは偉いですね。こんな理不尽なこと言われ続けたら、私ならぷっちり切れて、「いい加減にしろ〜!」と怒鳴っちゃいます(これも威嚇になっちゃうんでしょうか?)。
 その懐の広さにただただ感服です。
 でも、「過ぎたるは及ばざるが如し」。このままでは、やさしすぎる位に接し続けても、相手がそれに応えて改心してくれるとは限りません。時には厳しさも必要なのは、聡明な主さんはもうわかっておられるとお思います。

 家族仲良く一緒に暮らせる結果になることを、心から祈っています。
No.59  
by 55 2008-10-07 22:57:00
いずれにしても、幼い子供の記憶の中に、なにかあると怒鳴って
自分達を屈服させた父親像がすり込まれるのは良くないと思います。
夫婦喧嘩は意地の張り合いですから、どちらかが折れないと終止がつかない
でしょうが、怒鳴って相手が黙ったからといって、折れたからではなく
内面に憎悪が鬱積するだけです。
私の“愚夫”は大人なので、うるせ〜!などと怒鳴ったりはしませんが。
No.60  
by わくわく 2008-10-07 23:09:00
おーっ
59さんの反撃だ!チクリときたね〜 嫌味な性格サイコーー☆
57さんは、54さんですかね?

54さんもどうぞー!
No.61  
by 困っているスレ主 2008-10-08 00:32:00
いろいろなご意見ありがとうございます。

>>No.52
>あなたが離婚はしたくないなと思っているのを奥さんも感じているから強気なんだよ。
>押せば家がたちそうだなって。
そういうところもあるかもしれません。

>そうでなかったら、あなたの職種がありそうな都市の通勤圏の街で比較的奥さんの実家に近い場所>に家を建てるのがいいと思う。
妻の我がままのために、転職はしたくないなあというのが本音でして、
例えば、妻や子供が病気がちで自然の多いところに行けば良くなるというような事でしたら
喜んで転職します。

>>No.53
全ての項目になりそうですが、特に
>単身赴任したとして=帰宅旅費、自費で苦しいんだから、帰るの、2ヶ月に一回にしてくれない?
これはありそうです。


>>No.54
>何か有ると無視!です。意見が合わないと無視!
>家の新築の時も、キッチン一つで1週間口を開いてくれませんでした。きちんと膝を突き合わせて>話し合おう と言っても聞く耳持たずです。
まさしく、私の妻もこんな感じです!

>妻が亭主を軽視してるんですよ!!! じゃあどうするのか? わかりません。
それは悲しいですね。でも女性は子供が出来ると強くなりますね。
夫婦喧嘩で激しい言い争いになったりしないのでしょうか?
とっ、とにかく、頑張ってください。


>>No.56
>う〜ん、どちらかと言うとアダルトチルドレンか依存症のような気もしますね。
ちょっとネットで見てみました。妻は子供の頃、親が兄(長男)優先で、結構ないがしろ
にされて育ったように聞きました。(結婚当初の話)学校の授業参観も兄のには出席するけれど、
妻のは出ていなかったとか、(これは妻の両親からも聞きました)高校時代も弁当は、
兄のは作っていたけど、妻は自分で用意して通学してたとか。今度はその正反対で、妻が結婚してからだと思いますが、親がまともに妻の相手をするようになって急に恋しくなったのでは
ないでしょうか?あと、アダルトチルドレンの親もアダルトチルドレンと書いてありましたが
妻の両親も親の右倣えだったようで、何か妻に似てますね。

>「毒になる親」だっけそんな本が有りますね。
>ググって見て下さい。
見てみようと思います。


>>No.58
>スレ主さん(とスレ主さんの親御さん)の考えが「世間一般の常識」であるということに自信を持>って対応してください。
ありがとうございます。ただ、その常識が通じないというところが歯がゆいところです。

>離婚も視野にあるようですが、お子様のためにもできれば避けたいですよね。
避けたいです。

> 奥様のご実家の常識は世間一般の非常識であることに、奥様が早く自分で気づかれると良いので>すが、夫婦の話し合いでそれが無理なようでしたら、いたずらに先延ばしせず(長引けば長引くほ>ど、いよいよ1つの考えに凝り固まっちゃう可能性が高いです)、この際、親御さんに御出馬いた>だくのも手ではないですか。
やはりそうですかね。自分(妻)の親の言う事しか聞いてくれないので、これはもうだめだっという時に、私の両親に妻の両親への直談判をお願いしたいと思っています。私の親が妻に言っても、受け流すだけだと思うので。

>しかし、スレ主さんは偉いですね。こんな理不尽なこと言われ続けたら、私ならぷっちり切れて、>「いい加減にしろ〜!」と怒鳴っちゃいます(これも威嚇になっちゃうんでしょうか?)。
私も心の中では、「いい加減にしろ〜!」です。(笑)

>時には厳しさも必要なのは、聡明な主さんはもうわかっておられるとお思います。
そうですね。時には必要かもしれません。

>家族仲良く一緒に暮らせる結果になることを、心から祈っています。
ありがとうございます。
No.62  
by 匿名さん 2008-10-08 01:17:00
人は誰も「尊敬できる立派な人物」に対しては一目を置き、
言うことを聞くものです。
スレ主もそんな人になれるといいですね。
No.63  
by 匿名さん 2008-10-08 01:37:00
原点にかえって、家を建てる目的を再度考えて下さい。
「家」族が離ればなれになるために家を建てるのですか?
家族全員が生涯を考え幸せになるために建てるべきです。
スレ主さんが妥協できなければ、現状では建てる意味がありません。
感情的にならず聞く耳を持たなくても正論(スレ主さんの主張)を言い続ける事です。
奥さんにその言葉の何かが引っ掛かって、ハッと気付いてくれるかもしれません。
それが奥さんの成長になりますし、今後の夫婦関係にも良い影響を与えるように思います。

お子さんが小学3年生と1年生なんですね。
かわいそうに転校となるなら、ここ1〜2年で結論を出してあげた方が良いように思います。
高学年〜中学になれば、友達との別れがつらくなったり学校環境の変化もあります。

離婚など考えずに今のご家族全員の笑顔だけを考えていれば良い結果につながるのでは。
(もちろん、スレ主さんも笑顔ね!)
No.64  
by 匿名さん 2008-10-08 09:30:00
54です。

私の至らない文面が女性の方を怒らせてしまったみたいですね。スレ主さんと同じ亭主族として、居酒屋でのサラリーマン談義調に語ってみたんですけど、女性の方には理解できない(許せない)みたいですね。『うちのバカな嫁がさ〜 ハハハツ』てな感じでね。←これも許せないかな?

ちなみに我が家は結構楽しくやってますよ。庭でバーベキューしたり、娘と一緒に妻の食器洗い手伝ったりね。
No.65  
by 匿名さん 2008-10-08 10:34:00
>『うちのバカな嫁がさ〜 ハハハツ』てな感じでね。

これは64さんが書いていた『うちの旦那バカだから・・・』という奥様たちの発言と同じことですよね。64さんが無意識のうちに夫婦でお互いにそういうことを言い合う関係になってしまっているのではないでしょうか?
No.66  
by 匿名さん 2008-10-08 10:36:00
↑ 別にいいんじゃない? 何か?
No.67  
by 匿名さん 2008-10-08 11:02:00
>>何か有ると無視!です。意見が合わないと無視!
>>家の新築の時も、キッチン一つで1週間口を開いてくれませんでした。きちんと膝を突き合わせ
>>て話し合おう と言っても聞く耳持たずです。
>まさしく、私の妻もこんな感じです!

私の母がこういう人でしたよ。自分の思い通りにならなければ、1週間でも1ヶ月でも口をきかないような人で子供の頃は本当に困りました。私も成長するにつれて、母の言うことにも理不尽なことが多いことに気がつき、社会人になってひとりで暮らせるようになってからは、理不尽なことを言われたら断固拒否しました。その母の傾向からすると、都合が悪くなったときに黙るのは、一応相手の言うことも耳に入っていて、自分の意見が筋が通っていないとわかっているからだと思われます。自分が間違っているのが分かっていて、反論しようがないので黙っているのですよ。
うちの母の場合、これ以上言っても相手が言うことを聞いてくれない、自分の立場が悪くなると悟った時点で自分から何事もなかったように近づいてきます。
奥様と奥様のご実家は、スレ主さんの経済力がなければ家を建てることは不可能な状況なのでしょうか?そうでしたら、スレ主さんは、ご自身の預金通帳と印鑑を奥様の手の届かないところに保管して、奥様のご実家近くに家を建てることのデメリットをよく説明し、はっきり奥様の言うとおりに家を建てるつもりはないと宣言すればいいと思います。

ところで、奥様が離婚を望んでいて、スレ主さんから離婚を言い出すように仕向けて慰謝料をとろうとしている可能性はありませんか?慰謝料と養育費で実家近くに家を建てようとか、離婚しなくてもお金を出してくれるならそれでよいなんて考えているのではないのかな?と心配になります。
No.68  
by 匿名さん 2008-10-08 11:37:00
人生相談は別のサイトでどうぞ。
No.69  
by 匿名さん 2008-10-08 13:06:00
>>64
>ちなみに我が家は結構楽しくやってますよ。
なんだ、じゃ、スレ主と状況はかなり違うじゃん。
不仲な親の元で悲しい目をした子が育つんじゃないかって心配したよ。
でも、「うるせ〜!」の怒号は近所にも空恐ろしく聞こえると思うよ。
せめて「うるさい!」ぐらいにしておいたほうがいいよ。
No.70  
by 主婦 2008-10-08 14:35:00
こういう相談だったらここがいいですよ。
発言小町
http://komachi.yomiuri.co.jp/
主婦が多いので奥さんみたいな方もいるかも。
おすすめです。
No.71  
by 匿名さん 2008-10-08 19:56:00
私の知り合いでも我がまま放題だが親の言うことには絶対という人がいました。
親も一度会いましたが、「子供は親の所有物」というような考え方の人。とても違和感を感じたのを覚えています。
その人も結婚して子供もできましたが、「旦那が私の実家で同居するのを拒んでいる」と他の人に愚痴をこぼしていたみたいです。
それから1〜2年のうちに旦那さんは帰らぬ人に。死因はよくわかりませんが。

旦那さんが亡くなってすぐに豪邸を建てて、新しい恋人と一緒に生活しているらしいです。


横道にそれてしまいましたが、その人も都合が悪くなるとだんまりでした。正論を言われると自分の中で解決できなくなるような感じ。ただ、自分が下に思っている人に意見を言われたら、突然きれて、まったく矛盾したようなことをまくしたてていました。その人に何か意見を言うには、その人が「自分よりも上」と思っている人間に意見を言わせるということが一番でした。その人が尊敬している先輩とかには絶対服従でしたので。
もし、奥さんがスレ主さんのご両親を少しでも敬っているなら、親から言ってもらうのも手だと思いますよ。ただ、下に見ていたら逆効果になるかもしれませんが。
No.72  
by e戸建てファンさん 2008-10-08 20:53:00
No.54さん、私も心配しちゃいましたよ。多感なお子さんの意識の中に、毎日すごい剣幕で怒鳴り散らし怒りまくる母親像が刷り込まれちゃったら大変だな〜と(笑)
 冗談はさておき、私も反省しています。本題と関係ないところで投稿が増えても、スレ主さんにとっては何の解決にもなりませんものね(「だからあんたは駄目なのよ〜、**ねぇ」と、愚妻にお叱りを受けちゃいそうです)。

 ところで、No.70さんの発言小町は某大新聞社のサイトですが、読者の殆どが女性のはずです。もし投稿なさるのなら、予めそれを踏まえてなさったほうがよろしいかと。

 それと、最後にもうひとつ、No.62さんのお言葉、前段はおっしゃるとおり。でも、後段については、スレ主さん、このスレッドにおけるあなたのお考えと丁寧な回答を拝見するに、あなたはもう既に充分世間一般における「尊敬できる立派な存在」だと思います。理不尽な要求に、こんなにも誠実に考え対応なさっているのですから。私にはとても出来ません。
 でも、向いている方向が違っている方には、それは判らないだけですよ。だって、奥様が言う事を聞く「尊敬できる立派な存在」とは、非常識な要求を主張し続ける義理のご両親なのでしょう?
 奥様の価値観が変わらないのに尊敬される存在になっちゃったら、スレ主さんは「自分の我侭を優先し、お子さんや周りの人のことを考えることのできない非常識な人間」になっちゃった、ということになっちゃいますよ。

 自信を持ってがんばってください。
No.73  
by 匿名さん 2008-10-08 22:45:00
だいたいこんなところで家族の愚痴を言って同情集めて喜んでるヤツなんて、
尊敬できる立派な人物じゃないですよ。
他人に自分の妻の悪口を言われても、少しもかばおうともしない。
好きで結婚した人でしょうに。
愛情がなくなり、思いやりもなくなったんでしょう。
どっかの雑談スレにでもどうぞ。
No.74  
by 匿名さん 2008-10-08 23:00:00
要は義両親が息子さんを慮って娘さんを呼びたいだけのこと。
親の気持ちとしては分からんことはない。
スレ主さんの存在が眼中にない事が問題なだけです。
いっちゃ悪いがスレ主さん軽くみられてます。
現状で奥さん側からの離婚請求は認められませんので、
要求を断固拒否するのみ。
暫くその姿勢を貫き、頃合をみて、
義兄さんを交えて、よく話し合い、
それでも駄目なら、協議離婚、親権をとりましょう。
常識的にみれば、親権はとれるのでは?
No.75  
by 購入検討中さん 2008-10-08 23:08:00
スレタイに釣られて来たけど、ここ、離婚とか親権とか、
一戸建ての建築と全然関係ない内容じゃん。
ageないでくれよ。
No.76  
by 困っているスレ主 2008-10-09 00:30:00
いろいろなご意見ありがとうございます。

>>No.63
>原点にかえって、家を建てる目的を再度考えて下さい。
>「家」族が離ればなれになるために家を建てるのですか?
>家族全員が生涯を考え幸せになるために建てるべきです。
おっしゃるとおりだと思います。そのために、自分の置かれている状況を
いろいろと考えて結論が出せず悩んでいます。妻が同じ考えを持っていれば
悩む事もないかと思いますが。

>お子さんが小学3年生と1年生なんですね。
>かわいそうに転校となるなら、ここ1〜2年で結論を出してあげた方が良いように思います。
>高学年〜中学になれば、友達との別れがつらくなったり学校環境の変化もあります。
転校は子供の頃、私も経験していますが、子供も自分の世界を作っているので、
出来れば変えない方がいいんですけど。

>離婚など考えずに今のご家族全員の笑顔だけを考えていれば良い結果につながるのでは。
>(もちろん、スレ主さんも笑顔ね!)
そうですね。いつもそういう風にしようと思ってるんですけど。
結局、妻が幸せ→子供も幸せ→みんな幸せ とういう図式を考える事もあって、
自分だけ我慢すればいいのかなぁと思ったりする事もあります。


>>No.67
>ところで、奥様が離婚を望んでいて、スレ主さんから離婚を言い出すように仕向けて慰謝料をとろ>うとしている可能性はありませんか?慰謝料と養育費で実家近くに家を建てようとか、離婚しなく>てもお金を出してくれるならそれでよいなんて考えているのではないのかな?と心配になります。
離婚しなくてもお金を出してくれるならそれでよい という事いついて妻に聞いた事がありますが、そうではないと言うだけで。ただ単純に実家に帰りたいだけで、家族の事、周りの事を良く考えて(実感して)いないんだと思います。


>>No.70
>発言小町
参考にさせて頂きます。

>>No.71
>もし、奥さんがスレ主さんのご両親を少しでも敬っているなら、親から言ってもらうのも手だと思>いますよ。ただ、下に見ていたら逆効果になるかもしれませんが。
妻は自分の親を一番尊敬しているようなので、私の親に妻の親へ直談判してもらい、妻の親を説得させた方が一番いい方法だとは思っています。


>>No.72
>自信を持ってがんばってください。
いろいろと励ましありがとうございます。
ご意見を参考にして、頑張っていきたいと思います。


>>No.73
>だいたいこんなところで家族の愚痴を言って同情集めて喜んでるヤツなんて、
>尊敬できる立派な人物じゃないですよ。
>他人に自分の妻の悪口を言われても、少しもかばおうともしない。
喜んではいませんが、今の私の状況と私なりの考え、解決策について意見を聞けて
良かったと思っています。(自己満足かもしれませんが)
そもそも、尊敬できる立派な人物は、このようなスレッドを立てないと思います。(笑)
心の葛藤があるからこそ相談しています。

>好きで結婚した人でしょうに。
>愛情がなくなり、思いやりもなくなったんでしょう。
>どっかの雑談スレにでもどうぞ。
雑談スレで話す内容でもないと思います。内容が人生相談スレなんで立ててはいけないかな
と思いましたが、別のスレで家ではなくて家族関係の相談があった事と、
マイホーム=単身赴任となりそうなので、家の事を良く考えている、建てておられる
人達なら同じような境遇の人もいるかなと思いスレを立てました。


>>No.74
>暫くその姿勢を貫き、頃合をみて、
>義兄さんを交えて、よく話し合い、
>それでも駄目なら、協議離婚、親権をとりましょう。
>常識的にみれば、親権はとれるのでは?
上の事を考えた事もありますが、義兄も親の言う事には逆らえないので、
話し合いにはならないと思いました。離婚は出来れば避けたいと思っています。

>>No.75
>スレタイに釣られて来たけど、ここ、離婚とか親権とか、
>一戸建ての建築と全然関係ない内容じゃん。
>ageないでくれよ。
No.73 への返事と同じです。内容が人生相談スレなんで立ててはいけないかな
と思いましたが、別のスレで家ではなくて家族関係の相談があった事と、
マイホーム=単身赴任となりそうなので、家の事を良く考えている、建てておられる
人達なら同じような境遇の人もいるかなと思いスレを立てました。


皆様、いろいろな意見を頂き有難うございました。
期間が短かったですが、皆様の意見を参考にさせて頂き、頑張っていきたいと思います。
いろいろと解決方法がありそうですが、様子を見て、考えながらいい方向に行けるよう
もっと悩んでみたいと思います。
人生相談の掲示板ではないとわかっていますし、いろいろとそのあたりでご指摘スレも出て来て
いますので、勝手ですが終了させて頂きます。
ありがとうございました。
No.77  
by 匿名さん 2008-10-09 08:20:00
そしてこのスレを奥さんに見せてあげれば万事解決だね。
No.78  
by 匿名さん 2008-10-09 12:14:00
なわけないでしょ。
No.79  
by 匿名さん 2008-10-09 12:50:00
スレ違いすいません。

74さんの
>常識的にみれば、親権はとれるのでは?
というところですが、協議離婚なら両方が親権を主張したら五分五分ですが、調停や裁判になれば、ほとんど夫側がとることはできません。
夫が親権をとりたければ、
・妻が育児放棄や虐待をしている
・妻に子育てできないような持病等がある
といったようなことを客観的に証明するか、妻に親権(もしくは養育権)を放棄してもらうよう説得するしかありません。
離婚する場合、今の日本ではかなり女性に有利になるようになっています。
No.80  
by 匿名さん 2008-10-09 16:02:00
そうだね〜、旦那が引き取っても面倒見きれないでしょ。
奥さんのほうには奥さんだけでなく、祖父母、おじさん、いとこたちなど
子供の面倒を見てくれる人はたくさんいそうだけど。
小学生くらいになると本人の選択の意志も反映されるのかな?
それでもやっぱり普通お母さんのほうにつくのでは・・。
No.81  
by 匿名はん 2008-10-09 16:48:00
だから!!そんなことで離婚なんてダメだって〜
みんな我慢と妥協、少しの幸せで生きています
まずは子供のことを第一に考えて下さい
No.82  
by 匿名さん 2008-10-09 17:16:00
当然協議離婚なんてしない。裁判にもちこむ。そしたら高い金払っていい弁護士雇った方が勝ち。
No.83  
by 匿名さん 2008-10-15 10:43:00
>小学生くらいになると本人の選択の意志も反映されるのかな?
小3のときに両親が離婚しましたが(親権を争って裁判までいった)
私達兄弟が裁判長に充てた手紙を書きました。
内容は兄弟と一緒に祖父母の元で暮らしたい、だったと記憶しています。
祖父母が比較的裕福で持ち家があり、当時祖母も50代と若く十分に母親の代わりができると判断されたのでしょう。
裁判の結果は父方に親権が認められたのです。
スレ主さんが親権を取りたいのであれば、お母様か女兄弟の助けが必要ではないでしょうか?
奥様が現在専業主婦で無収入であれば、今後の自立プランを聞かれます。
奥様の実家よりもスレ主様のご実家のほうが圧倒的に経済力があれば、親権を取れる可能性は残っています。
裁判ともなれば勝ち負けの世界ですから、今から冷静に慎重に(証拠品を)準備しておく必要がありますよ。
No.84  
by ご近所さん 2008-10-17 18:26:00
>>71

怖い話ですね。
その人、おそらく境界型人格障害(いわゆるボーダー)なんでしょうね。
スレ主さんの奥さんがそうなのかどうかは、わかりませんが。

世の中には常識が通じない人っていますよね。
幸い私の周囲にはいませんが。
それが他人ならば近寄らないようにすればいいだけのことですが、
配偶者であったり肉親であったりした場合には、逃げられないので辛いですよね。
No.85  
by 確かに・・・ 2008-10-26 01:16:00
ボダには関わりたくないよね。
No.86  
by みかん 2008-10-31 12:48:00
すみません、便乗してお聞きしますが…、我が家も、先日、主人の転勤の辞令が出、12月には単身赴任開始の予定です。
子どもも小学生2人おりますので、致し方ない決断なのですが、『住宅ローン控除適用外』って見て、びっくりしたのですが…。ローン控除適用期間って、確かありましたよね?購入後五年間でした?今、焦ってメールをしているので申し訳ございませんが、この点について、詳しく教えていただけますでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
No.87  
by 匿名さん 2008-10-31 18:57:00
>86
住民票移動しなけりゃいいじゃん。
No.88  
by 入居済み住民さん 2008-11-08 06:40:00
単身赴任の場合、住民票移さないのがふつうなのでは・・・・
会社から、移さなくていいんだよって言われました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:マイホームと単身赴任

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる