はじめして!妻と妻の両親について相談です。
(人生相談みたいですみません)
家族構成は私、妻ともに37歳、小学3年生、1年生の娘がいます。
現在家族が住んでいるのは、妻の実家からかなり遠方の所に住んでおりますが、結婚をする時から娘に家を作ってやりたいから(義理の父は大工です)地元に帰って来いと妻の両親に言われておりました。
妻も結婚する時は、体裁上、妻の両親には、いずれ帰って来ると言っていれば良いという感じだったのですが、今では、どうしても実家のある地元に帰りたいからマイホームを実家の近くに建てて、定年退職まで単身赴任をしてくれと言います。嫌だというと離婚してでもいいから実家に帰ると言い出します。話し合いにもなりません。
妻の親も娘に家を建ててやれるし近くに住む事になるので、それを喜んでおります。私の事は、いてもいなくてもあまり関係ない様子です。(家さえ建ててくれればいいくらいにしか思われていないような)
話し合いも出来ないし、聞く耳を持たない妻がいて、こういう状況で、皆さんならどうされますか?快く家を建てようという気持ちになれますか?
[スレ作成日時]2008-10-04 11:48:00
マイホームと単身赴任
2:
DON
[2008-10-04 12:00:00]
|
3:
DON
[2008-10-04 12:05:00]
ただ奥さんも今の土地を離れたい理由があるのかもしれません。
そこは汲んでやらなければいけないと思います。 あなたの転職まで視野に入れる必要が出てきます。 |
4:
匿名さん
[2008-10-04 12:11:00]
釣りですか?
|
5:
困っているスレ主
[2008-10-04 12:16:00]
ご返事ありがとうございます。
>>No.02 03 >>そこは汲んでやらなければいけないと思います。 そうですね。でも実際はただ単に、親の近くに住みたいだけみたいです。 転職は考えにくいです。今の仕事を気に入っているので。 >>No.04 釣りではありません。 |
6:
困っているスレ主
[2008-10-04 12:26:00]
度々すみません。
>>No.02 >>そういった理由でしたら慰謝料必要ないでしょうし。 実際のところどうなのでしょうか? 子供がいるので養育費もいるし、妻に対する 慰謝料って法律的に必要ないでしょって 言い切れるか私もわからなくて。 子供とは離れたくないっていうのが、私の本音部分でもあって 離婚となると、うーんという感じです。 それに今の世の中、離婚の際に、子供の親権はほぼ100% 母親側に付くようなので。 |
7:
ママ
[2008-10-04 12:32:00]
私なら、単身赴任は耐えられないですね〜。
今まで子育てとか家事など手伝ってました?家族サービスしてました? 働いて給料入れてるだけじゃなかったです? なら、いなくてもいいって思ってしまうお嫁さんの気持ちもわかるかも。 離婚したい…てか別居したいんじゃないですか?お嫁さんが。 |
8:
匿名さん
[2008-10-04 12:44:00]
奥さん本気に限りなく近い浮気してるのかもよ?
ちょうどお子さんが小学校に上がって余裕ができてきた時期ですし怪しい。 >今では、どうしても実家のある地元に帰りたいからマイホームを実家の近くに建てて、定年退職まで単身赴任をしてくれと言います。嫌だというと離婚してでもいいから実家に帰ると言い出します。話し合いにもなりません。 俺ならこんなこと言われた時点で離婚へGOですね。金だけの縁ってことでしょ・・・ 自分によっぽどの落ち度があるならまだしも酷すぎます。 うまくやれば逆に親権慰謝料も狙えるかもしれません。 |
9:
主婦ですが
[2008-10-04 12:55:00]
どうしても帰りたいと言うなら
奥さんのご実家に家を建ててもらったら? 「自分はお金を出さないからご自由にどうぞ」って。 自分が暮らせない家にお金を出す必要なし! それから生活費が増えますよね。 主さんの家賃・生活費・小遣い・月一の帰省交通費。 仕送りが出来ないけど実家の援助と奥さんの収入でやりくりできる?ってね。 それがOKなら身軽な単身生活を楽しむかな。 子どもはすぐに大きくなりますし。 |
10:
匿名さん
[2008-10-04 13:44:00]
必然性がないのに妻の方から定年まで単身赴任してくれですから、これは円満な夫婦生活を妻側から拒否していることになり、かつ、旦那さんの方が折れるのでなければ修復しがたい状態と判断できます。
婚姻を継続しがたい重大な事由に該当すると思います。 http://www.rikon.to/contents1-6.htm |
11:
匿名さん
[2008-10-04 14:33:00]
転勤族の妻ですが、子供が小さい時期で事情がない限り、単身赴任って聞いたことがないし、
会社も認めてくれないので、単身赴任をしたら、自宅の住宅負担はしてくれないですよ。 また、ローン契約者であるご主人が転勤している期間は、奥さんが住んでいても住宅ローン控除も適用外になります。単身赴任は金銭的にもキツイのに、もっとキツクなりますよ。 申し訳ないですが、子供が小さい時期に単身赴任してくれという場合、奥様は離婚したいか、しても良いと思っていると思います。 申し訳ないですが、良い夫婦関係の維持は無理だと思います 子供が近くに住んで欲しがる親というのは、うちも同じで、 「仕事場から遠い実家の方に住みたくないので、定年退職している親が近くにくればいいじゃん」 なんて思うのですが、 長年住み慣れた場所からは離れると知り合いもいないので住めないからという親の利己主義にはヘキヘキしています。 こちらの定年退職後、親が顕在であれば、こちらが行かなければならないなとは思ってますが、 子供を呼びよせるのではく、親が近づいてくるご時世になったらいいなと思います。 |
|
12:
困っているスレ主
[2008-10-04 15:09:00]
いろいろとご意見ありがとうございます。
>>No.07 >今まで子育てとか家事など手伝ってました?家族サービスしてました? >働いて給料入れてるだけじゃなかったです? それは大丈夫と思うのですが。わかってないのは自分だけだったりして。 >離婚したい…てか別居したいんじゃないですか?お嫁さんが。 そうですね。別居したいのかな と私も考えた事があって、まだその事を妻に話してません。 タイミングをみて、話してみようと思います。でもそうなら離婚してもいいって事ですもんね。 でもかなり、親が神様みたいな感じで、親が言ってることは全て正しいと思って るようです。実は妻に兄がいるのですが、その兄も親に対しては同じ考えのようです。 向こうの親が、以前私に言ったのは、親の近くにいた方が子供は絶対幸せなんだ っていって ました。それを貫き通していて、子供もそうだと思っているようです。 >>No.08 >奥さん本気に限りなく近い浮気してるのかもよ? 浮気はしてないと思うんです。(多分???) >俺ならこんなこと言われた時点で離婚へGOですね。金だけの縁ってことでしょ・・・ いろいろ自分の気持ちに折り合いを付けて、まあいいかと思っても 金だけ必要ってことじゃんと思い起こすとうーんと悩む毎日です。 >>No.09 >どうしても帰りたいと言うなら >奥さんのご実家に家を建ててもらったら? そうですよね。そこまで帰って来いというならあっちの親がお金も出して、勝手に家を作って くれればいいんですけど、なぜか私もそれを(実家に家を作る)望んでいるかの ように勝手に思い込んでいるみたいですね。よく考えたら。だからお金は、夫婦だし私が出すって 事になってるんですよ。 >それから生活費が増えますよね。 >主さんの家賃・生活費・小遣い・月一の帰省交通費。 増えます。約2倍です。だから作る家もそれを考慮して、お金がかからない ようにと、思い通りの家も作れません。 >仕送りが出来ないけど実家の援助と奥さんの収入でやりくりできる?ってね。 家賃と家のローンは私が払って、生活費だけは月10万位のパートで何とかするっていうんですけど。養育費とかその他いろいろ私が出すので、実際に計算すると、自分の取り分はいろいろ込みで 6,7万円です。かつ車も2世帯必要なので、更に追加購入したローンとか。残り4万くらいですかね。キツキツとは言いませんが、帰省するお金にもなりませんね。ちなみに飛行機代、片道4万円以上の場所です。安くなっても往復で4万くらい。始めは毎月帰れるならと思ってましたが無理だなと思ってます。 >それがOKなら身軽な単身生活を楽しむかな。 >子どもはすぐに大きくなりますし。 そうですよね。割り切るしかないのかなと思ってます。 >>No.10 >http://www.rikon.to/contents1-6.htm まだHPだけですが見させて頂きました。 (配偶者よりも親との関係を重視し、配偶者と協力しあう関係をつくろうとしないということは。。)まさしくこれですね。ですが、親権とかどうなってくるのか、 良く見て調べたいと思います。 |
13:
匿名さん
[2008-10-04 15:20:00]
離婚してあげれば。
当然親権は手放しちゃいけませんよ。慰謝料はむしろもらえるかもしれません。 そしたら奥さんが1人で住む家になりますよ。 笑いもんだな、それは。 |
14:
困っているスレ主
[2008-10-04 15:23:00]
ご返事ありがとうございます。
>>No.11 >会社も認めてくれないので、単身赴任をしたら、自宅の住宅負担はしてくれないですよ。 そうなんですか。もしそうならもっと詳しく調べなければなりませんね。 >また、ローン契約者であるご主人が転勤している期間は、奥さんが住んでいても住宅ローン控除も>適用外になります。単身赴任は金銭的にもキツイのに、もっとキツクなりますよ。 住宅ローン控除も適用外となるとかなり厳しいですね。 >申し訳ないですが、子供が小さい時期に単身赴任してくれという場合、奥様は離婚したいか、して>も良いと思っていると思います。 それを何回も問い正すんですけど、離婚はしたくないと訳のわからない事をいいます。 だったらなんで、離婚してでも実家に帰るって言うの? って。 >長年住み慣れた場所からは離れると知り合いもいないので住めないからという親の利己主義にはヘ>キヘキしています。 上の場合、親の気持ちもわかるのでケースバイケースと思いますが、 親の利己主義を子供に押し付けて、なお娘の夫にも強要するので辛いです。というか 呆れています。聞く耳持たない親なんで。 >子供を呼びよせるのではく、親が近づいてくるご時世になったらいいなと思います。 最終手段はそうなりますよね。子供(私達)も自分達の世界があって、経済的、その他いろいろ な事を考えて、親に従ってもらうしかないですよね。 |
15:
家裁へ
[2008-10-04 15:26:00]
難しい問題ですね。
奥様が何故実家に帰りたいと言い始めたのかは、理由がお分かりにならないのですよね? お子様が既に就学されているのに、母親がホームシックから実家に帰りたくなったというのは可笑しな話です。 もし突然実家に帰りたいと言われたのであれば、何か重大な理由がありそうですよ。 子育て中の女性というものは地域に深く関わって生活しているので(専業主婦ですよね?) 子供を簡単に転校させたり、今まで頑張って構築してきた交友関係を捨てるには重大な決意が必要なのです。 ご主人が奥様の変化の理由が思い当たらないのであれば、ここは第三者に介入してもらいましょう。 住居登録している管轄の地方裁判所に家庭問題の調停の申立をするのです。 実は私も調停中で、一回目の呼び出しを待っているのですが・・・(^^;) 費用は収入印紙1200円と80円切手10枚・10円切手10枚と登記謄本の発行手数料300円程度で済みます。 申立書はネットからダウンロードして、記入→戸籍謄本(3ヶ月以内のもの)必要印紙・切手を同封して郵送すれば、おおよそ一ヶ月以内に初回の呼び出しがきます。 夫婦の離婚の危機なんですから、こんなところで(失礼!)相談してないで、男なら行動しましょうよ!! 「夫婦関係調整調停申立書」のダウンロードはこちらから↓ http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/pdf/01huhukankeityoute... 奥様も第三者になら本音を語られるのかも。。。 |
16:
困っているスレ主
[2008-10-04 15:27:00]
ご返事ありがとうございます。
>>No.13 >離婚してあげれば。 >当然親権は手放しちゃいけませんよ。慰謝料はむしろもらえるかもしれません。 >そしたら奥さんが1人で住む家になりますよ。 >笑いもんだな、それは。 妻が離婚したいならば、私も上のようになれば願ったりかなったりですが。 実際のところそう出来るんでしょうか? 勉強不足ですみません。 |
17:
家裁へ
[2008-10-04 15:30:00]
間違いました。
登記謄本ではなく、戸籍謄本です。 ごめんね。 |
18:
入居済み住民さん
[2008-10-04 15:39:00]
うちの場合なんで恐縮だけど、やはり地縁があってよかったなあと思うことは多い。
週一は誰かが墓参りしてるので、墓の側を離れるのがなんとなくお寺に申し訳ない気がする。 だから自分の就職のときも、実家近くでできる自由業を選んだし、息子(3歳)にも市役所か農協に勤めろよ、と言って聞かせてる。 適応力の減衰した年寄りにこっちへ来い、というのもあんまりな気はするし。 あなたの両親はどういうご意見なのかな? それからもしあなたが転職することになったら、奥さんはどう思うのか。 転職すると収入は減るだろうけど、二重生活するよりはよほど経済的にマシだと思うんだよね。 なにより家族の側にいられるわけだし。 |
19:
困っているスレ主
[2008-10-04 15:44:00]
ご返事ありがとうございます。
>>No.15 >奥様が何故実家に帰りたいと言い始めたのかは、理由がお分かりにならないのですよね? >お子様が既に就学されているのに、母親がホームシックから実家に帰りたくなったというのは可笑>しな話です。 本当にただのホームシックだと思います。 最近は妻も子供つながりで友達が出来たり、バレーのサークルに行ったりしていて、 かなり地域になじんでいるようですがホームシックは別問題みたいですね。 >ご主人が奥様の変化の理由が思い当たらないのであれば、ここは第三者に介入してもらいましょ >う。住居登録している管轄の地方裁判所に家庭問題の調停の申立をするのです。 これも参考にさせて頂きます。ちなみに相談所のように気軽に出来るのでしょうか? (あとで自分でも詳しく調べますが) ちなみに家裁へさんは、失礼ですが離婚調停中という事でしょうか? 離婚調停ではなくて、第3者に入って家庭内のいざこざを整理してもらおう という事で申立されているのでしょうか? |
20:
匿名さん
[2008-10-04 15:45:00]
一番いいのは、嫁さんの実家近くに新築して、旦那さんはその近くで働ける職を探す。
子供の面倒を見ることに関しては、義父母の力も借り、嫁さんも働く。 皆の負担が増えることになるが、この辺が妥協点じゃないかな。 |
21:
困っているスレ主
[2008-10-04 16:05:00]
ご返事ありがとうございます。
>>No.18 >うちの場合なんで恐縮だけど、やはり地縁があってよかったなあと思うことは多い。 私も妻の親が全ておかしいと思ってなくて、そういうのも人間形成には大事だと思う ところはあります。あと、この場所にいるとほっとするなあとか、そういう所があると いいですよね。 >あなたの両親はどういうご意見なのかな? 私の両親は、単身赴任については大反対です。 子供と一緒に生活する期間が少ない事と、定年退職までって、私の健康面の事とか いろいろと心配しております。妻の実家に直談判しに行こうかとも言っておりますが、 私の立場もあるため一応踏み止まってくれてます。 >それからもしあなたが転職することになったら、奥さんはどう思うのか。 逆に喜ぶかもしれませんね。ただ、今の仕事は気に入っていますし、 私が一人っ子で、自分の希望で大学も長い間行かせてもらったため どんな仕事でもという訳にはいかないのです。(自分の親に申し訳ない) それと自分の親も好きな仕事をしてくれたらそれが一番いいと 言われていますので。それに妻の実家は田舎なので、希望の仕事は なかなかありません。 >転職すると収入は減るだろうけど、二重生活するよりはよほど経済的にマシだと思うんだよね。 >なにより家族の側にいられるわけだし。 転職すれば、収入は減ります。でも妻の気持ちだけで、転職しなければいけないのか?わざわざ妻の実家に家を建てる必要性があるのか? という反発する気持ちもあります。 あと、私の実家は妻の実家から車で2時間くらいのところなのですが、 私の実家の近くではなく、妻の実家の近くというのも今更ですが長男として なんなんだろう? という気持ちも多分にあります。 |
そういった理由でしたら慰謝料必要ないでしょうし。
大体自分が20年以上住まない条件の家、どうして建てる必要がありますか?