なかなか売れ行き好調なようす。
契約者の方々で入居までの情報交換をしていきましょう。
私はフローリングと建具のカラーセレクトで迷っています。
[スレ作成日時]2011-10-13 20:06:13
ワコーレ神戸青谷ヒルズ【契約者専用掲示板】
1:
匿名
[2011-10-30 19:50:38]
|
2:
匿名
[2011-11-04 00:38:39]
完売ってほんとですかね?
契約者としては売れ残るよりサクッと売れてくれたほうがいいね。 |
3:
匿名
[2011-11-04 22:13:03]
カラーセレクトで迷っています。
フローリングを白にするか茶色にするか…。 リビングそんなに広くないので茶色にするとより狭く感じるかな。 |
4:
匿名
[2011-11-06 23:47:53]
オプション考えてたらわけわからんくなった。
今ふりだしに戻るまでいってしまった。 |
5:
匿名
[2012-01-10 19:43:06]
あと5戸とのこと。
あんまり値引きとかせず売り切ってほしいところです。 |
6:
契約済みさん
[2012-01-17 22:28:30]
先週末に現地に行って参りました。
地下1階の基礎配筋工事中でございました。 |
7:
契約済みさん
[2012-01-20 10:34:24]
私はフローリングは茶系にします。
現在の住いは白系のフローリングなのですがやはり汚れが目立つので髪の毛が落ちてると拾わないと気が済まない性格で、拾い出すと家全体にまでおよびます。なので我が家は茶系でルンバを購入予定です。 |
8:
匿名
[2012-01-30 19:49:20]
うちもフローリングは茶色です。そしてルンバ購入予定。同じですね。
キッチンは木目調の白いほうでほぼ決まり。 今が一番楽しい時ですね。 |
9:
匿名
[2012-02-05 02:20:56]
今日は家電の下調べに行ってきました。
冷蔵庫に炊飯器にオーブンレンジ。 どれも10年選手やしこの機会に買い替えます。 |
10:
契約済み
[2012-04-14 23:31:40]
検討板共々あんまりのびませんねー。
戸数も少ないし、設備仕様もそんな派手じゃないし存在感ないですかね…。 まぁ別にどうってことないですが、早くも入居したいです。 |
|
11:
契約済み
[2012-04-29 12:22:29]
だいぶ足場が高くなって来ましたよ。
今日はIKEAでも行って家具見てこようかな。 |
12:
契約者
[2012-05-10 18:41:17]
あーしんど。
もう5月もなかば。あと5ヶ月ぐらいで竣工ですね。 早く内覧会でなか入ってみたいものです。 眺望がどの程度なのか非常に楽しみにしています。 |
13:
契約済みさん
[2012-06-02 21:57:57]
オプションフェア行かれた方、いらっしゃいますか?
感想など教えください! |
14:
契約済み
[2012-06-15 22:19:29]
オプションフェア行きませんでした。
入居までに発注すればいいですと電話ももらいましたが、多分うちは何にもやらないです。 |
15:
契約済みさん
[2012-06-16 08:46:49]
こられなかった人も多そうでしたよ。
私はカーテンをお願いしました。 一部の方だけですが住人の方とお会いできてよかったです。 ラスト1戸ですし、入居が楽しみです。 |
16:
契約済み
[2012-06-18 01:03:00]
ほんとに楽しみですね。
入居予定の方とお会いできるのならいけば良かったな。 ところでカーテンはしっかりした普通のものをつけられますか? 私はほんとはカーテンなしでも全く外から見える心配がない生活が理想なんですが、ガラス手すりだから厳しいかと思っています。 薄手のボイルカーテンだけにしようかなと。 |
17:
契約済みさん
[2012-06-24 23:31:28]
カーテンなしの生活いいですね。
上階の方がうらやましい。 ただ、入居が冬ですから冷気対策のためにもドレープカーテンはあった方が いいのではないでしょうか? 今の季節なんかはボイルカーテンでも良さそうな。けど、夏は日差し・断熱のためにも要りそうですね。 話しは変わりますが、現地に行ってきました。 最上階の躯体工事と1~3階の内装工事が始まってましたよ。 気づけばあと半年ですね~、現場の方美しい施工、何卒お願いいたします。 頑張ってください。 |
18:
契約済み
[2012-06-26 22:15:11]
おー!もう内装工事が始まったんですか。
嬉しいですねー。 待ち遠しくてしかたがないですが、この期間は新築を買った今だけ限定のものと思えば、待ち遠しいのも、嬉しいと思う今日このごろ。 |
19:
契約済みさん
[2012-06-27 19:36:13]
御参考に
|
20:
契約済みさん
[2012-06-28 01:18:16]
すごくいいアングルですね、ありがとうございます!
自分の部屋の高さ関係がよくわかります。 おとなりのグランフェルティさんは8階ですが、高さは同じになるんでしょうか? |
21:
契約済み
[2012-07-07 23:43:33]
足場の高さを見るとグランフェルテイと同じぐらいに見えますね。
外したらどうなるんでしょう。 今日は仕事休みで現地行きました。 昨日の豪雨の影響かマンション横の道が泥だらけで、折れた木が散乱していました。近隣の方々が掃除してましたが、あれはもしや裏の山の土石流かと思ってちょっとびびりました。 マンションの地盤大丈夫なのか?と思いますが今さらどうしようもないしなぁー。 |
22:
契約済み
[2012-07-12 18:18:48]
九州も大変なことになってますね。
マンションは杭も深くまで打ち込んでるし大丈夫だと思うけど…。 |
23:
契約済み
[2012-07-17 22:29:36]
梅雨もあけて、夏ー!ですね。
内覧会まであと3ヶ月ぐらいでしょうか。 どんな内装に仕上がるか楽しみです。 そろそろ家電やら家具の下見でも始めようかな。 |
24:
契約済み
[2012-08-06 22:17:54]
内覧会11月上旬からみたいですね。
舞い上がって冷静にチェックする余裕がなくなりそうです。 |
25:
契約清み
[2012-08-29 20:42:59]
足場がとれ始めました。
前面はまだですが。 ワクワクが半端ない。 |
26:
契約済み
[2012-09-02 12:56:06]
公式サイトもなくなったし完売ですね。
もう9月。内覧会まで2カ月弱。 ようやくここまできました。 長かった。 入居予定のみなさんはどんな風に過ごしてますか? うちはインテリア考えてIKEAに下見に行ったりしています。 |
27:
契約済みさん
[2012-09-04 15:53:34]
前面足場解体中
|
28:
契約済み
[2012-09-04 18:00:26]
やっと足場がとれましたか。
想像してたよりちょっとシックな感じです。 今頃は内装工事中ですかねー。 |
29:
契約済み
[2012-09-06 19:11:12]
現地に行ってみました。
内装が着々と進んでいるようです。 |
30:
契約済みさん
[2012-09-07 23:24:54]
いい雰囲気に仕上がってますね。
入居が楽しみです。現場の皆様、どうか最後まで安全に工事を終えてください! あと、思ったんですが、壁が茶色なので エアコンの配管カバーも茶色のものを取り付けしてもらったほうが いいと思うんですが。 南と東はそんなところも気を使いたいです! |
31:
契約済みさん
[2012-09-08 19:01:16]
正面の足場がとれました。
|
32:
契約済み
[2012-09-12 22:14:43]
そろそろ買うものとか考えないとなぁと思いながら、なんにもない状態からイメージつくっていって徐々に買いそろえていく作戦でいくほうが楽しいような気がしてきた。
内覧会まであと2カ月ぐらいかな。1カ月半ぐらいかな。 契約してから今までのワクワクと、いよいよ中に入るというドキドキ。これを体験できただけで十分楽しかった。 新築マンションばんざーい。 |
33:
契約済み
[2012-09-29 16:50:48]
足場がとれているところを見ると急に実感わきはじめました。
今年のクリスマスはおっきいツリーを買います。憧れだったので。 入居はクリスマスには完了してますよね。きっと。 |
34:
契約済み
[2012-10-13 09:55:43]
そろそろ内装終わったんでしょうか。エントランス付近の工事やってます。
|
35:
契約済み
[2012-10-29 22:12:09]
来月内覧会の知らせがきました。
大きな変更点以外あんまり細かく見ないつもりですが、カーテンの尺とかは測っておきたいなぁ。 契約から一年、いよいよ入居が近づいてきました。嬉しいです。 |
36:
契約済み
[2012-11-18 20:17:08]
今日は内覧会でしたね。
なんだか待ちに待ったこの時でしたけど、終わって家に着いたらぐったり疲れてました。 ドキドキしてちょっと緊張したのかな。 中は多少手直しがあったものの、仕様変更などイメージ通りに仕上がっていました。 眺望もまずまずで概ね満足でした。 あとは引っ越しに向けて準備ですね。 年末で忙しいですが、なんとか頑張ろうと思います。 |
37:
契約済みさん
[2012-11-29 18:38:58]
契約者の一人です。
内覧会に行き 部屋の中・眺望等は大満足で今から引越しが楽しみなんですが、入口・エントランスがすごく気になりました。 まず入口ですが、分譲マンションとは思えない狭い入口でした・・・。勝手なイメージで入口は建物の玄関ですからもう少し立派なものなんだと思い込んでいました。そういえばパンフレットのイメージ図がなかったので見落としていました。 そしてエントランスもイメージ図よりかなり小さくて驚きました。イメージ図はイメージ図ですので100%再現はできないと思うのですが、どのアングルからカメラで収めてもイメージ図のような写真は撮れませんでした。多分壁にめり込んでとらないと無理かと・・・照明も黄色く安っぽく見えました。 本当に個人的な感想なのですが、入居者の皆さんは入口・エントランスは気にならなかった もしくは許容範囲内なのでしょうか?みなさんの許容範囲内でしたら私も少しは安心できるので書き込みさせてもらいました。 |
38:
入居待ち
[2012-11-29 22:01:31]
エントランスやラウンジは確かに狭かったですね。
私は特に気になりませんでした。そこらへんが無駄に立派でも住むには関係ないですし。広ければ広いでまた維持が大変になるだけかと。 私はそれよりも、エントランスから部屋までエレベーターを乗り継ぐ、車も立駐とリフトを乗り継ぐという手間が…。 朝車出すのが時間かかりそうで心配です。 わかってはいたものの…ですけど。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
カラーセレクトはほぼ決定、オプションは営業さんと相談しながらボチボチ。食器棚さえ決めておけばあとはいつでもいいや。
ソファなんかは部屋見てから決めたいし…。
暇だー。