主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188541/
[スレ作成日時]2011-10-13 01:11:27
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう47(四十七) 【人気エリア】
804:
匿名さん
[2011-12-27 22:10:23]
|
||
805:
匿名さん
[2011-12-28 03:32:53]
↑
調査期間は2007年9月28日から9月29日(爆笑) |
||
806:
匿名
[2011-12-28 09:30:14]
10年後も購入できずに同じことを言うのがネガ。
安値で購入して値上がりした言うのがポジ。 今の湾岸の価格はすでに安値ではないけどね。 |
||
811:
匿名さん
[2011-12-28 21:28:25]
羽田空港が津波対策を講ずることになり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111226/t10014898631000.html 横浜市も最大5Mの津波を予想しだした以上 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112180011/ 豊洲も津波襲来に備えなくちゃならないと思うよ。 |
||
812:
匿名さん
[2011-12-28 23:10:36]
津波襲来に備えるといっても、発生時の避難できるコンクリート造の上階は、タワマンなら標準装備。
1Fに専有部があるタワマンも少ないのではないか。 もちろん防災センターや駐車場など、大きな津波が起きた時に被害は免れないが、 まずは人命ありきの話しだろう。 ま、大きな津波が起きる時は、その原因となった揺れも相当大きいはずなので、特定地域の問題ではないがな。 |
||
814:
匿名
[2011-12-29 08:45:17]
臨海副都心は初めから5Mは大丈夫のように設計されてますね。日本史上は東京湾内には津波被害は一度もないですが。
関東大震災でも津波はなく、人口密集地での地震で大きい被害は火事です。 そもそも5M以上なんて起これば、湾岸部の被害より、東京だけでも隅田川、多摩川などの川沿いは全滅に近く、皇居まで水がいくので東京壊滅で日本も沈没ですけどね。 |
||
815:
匿名さん
[2011-12-29 09:19:38]
マンションは大丈夫でしょう。
ただ、東北では地盤沈下で埋立地は軒並み水没しましたよね。 未だに水が引かない地域もあるとか。 建物が無事でも地面が水没してたら復興は難しいのでは。 まぁベニスみたいに観光地としては良いかもしれませんねw |
||
816:
匿名
[2011-12-29 09:43:58]
東京湾内で津波って限りなく少ないって。それより都市部は火災の心配した方がいいよ。密集している地域は危ないし。
津波は地震と同じだから、今まで発生したことない場所で急に発生するのではなく、同じ場所で定期的に発生するものだから。 |
||
817:
匿名さん
[2011-12-29 13:28:19]
一度塩水を被ったら、木は枯れるし、鉄筋は腐食するし。
東海三連動地震で東京湾にも津波は来るし。 |
||
818:
匿名さん
[2011-12-29 13:30:04]
意味わかんねー。
大丈夫か? |
||
|
||
819:
匿名さん
[2011-12-29 13:36:33]
817
で、おまえはどーすんだ? |
||
821:
匿名さん
[2011-12-29 14:15:12]
各国が温暖化ガス排出削減をぐずぐずしている中、これから地球温暖化で海面上昇も進みますから、なおさら沿岸部の津波は怖いですね。
|
||
822:
匿名さん
[2011-12-29 14:16:02]
3.11で死人が出たのは九段と町田で、けが人を出したのが築地市場。
これが事実。 |
||
823:
匿名さん
[2011-12-29 14:19:34]
震災後初めてのお正月。お正月と言えば年賀状。
江東区埋立地住所が書かれた我が家の年賀状の受取人が持つのは 羨望と称賛の気持ちか、はたまた同情と憐憫の念か… |
||
824:
匿名さん
[2011-12-29 14:20:45]
東北の埋立地が地盤沈下で水没した事も事実。
同じ事が東京でもおこらないという保証は無い。 |
||
825:
匿名さん
[2011-12-29 14:22:42]
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
「アジアヘッドクォーター特区」の指定について 平成23年12月22日 知事本局 東京都は、総合特別区域法(以下「法」という。)に基づき、 平成23年9月27日付けで国に対して国際戦略総合特別区域の指定申請を行いましたが、 本日、国から、東京都が申請した「アジアヘッドクォーター特区」を 国際戦略総合特別区域として指定する旨の連絡を受けましたので、 下記のとおり、お知らせいたします。 1 国際総合戦略特別区域の名称 アジアヘッドクォーター特区 2 「アジアヘッドクォーター特区」の概要について http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/DATA/20lcq400.pdf 3 指定されたエリアについて http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/DATA/20lcq401.pdf 4 今後の予定について http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/DATA/20lcq402.pdf 別紙3(PDF形式:94KB)のとおり |
||
826:
匿名さん
[2011-12-29 15:07:37]
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E0...
20年五輪めざす東京都、晴海地区に選手村構想 2011/12/29 0:10 日本経済新聞 電子版 2020年夏季五輪招致を目指す東京都が、落選した16年大会の計画でメーン会場としていた 臨海部の晴海地区(中央区)に選手村を設ける方針であることが28日、分かった。 16年大会から復活するゴルフは都所有の若洲ゴルフリンクス(江東区)で、 近代五種は多摩地域で開く予定。前回と同様にコンパクトな計画を維持しつつ、 都全体で招致機運を高める環境を整える。 |
||
827:
匿名さん
[2011-12-29 15:09:45]
|
||
828:
匿名さん
[2011-12-29 15:10:48]
http://www.nikkei.com/life/culture/article/g=96958A90889DE0E5E4E2E5EBE...
歴史に見る「東京湾の津波」 大半は1~2メートル これに対して、埋め立て地の海抜は6~8メートル。 田舎もんが誤解するが、ゼロメートル地帯ではない。 |
||
829:
匿名さん
[2011-12-29 15:48:43]
|
||
830:
匿名さん
[2011-12-29 15:52:25]
区のHPによると、豊洲、有明、東雲は震災時の地区内残留地区に指定されてますね。
「地区内残留地区」とは、市街地大火が発生しない地区で、火災が発生しても地区内の近い距離(一区画程度)に退避すれば安全を確保でき、広域的な避難をする必要がないところについて東京都が指定した地区です。残留地区内であればどこでも安全が確保されるようです。 |
||
837:
匿名
[2011-12-30 03:09:38]
東京都の防災拠点は有明にあるんですけどね。
311でも緊急対策本部で機能してましたが。 心配しなくても、都内で大きな災害あると自衛隊のヘリで運ばれる場所の一つよ。 |
||
838:
匿名
[2011-12-30 03:28:26]
震災起きた日の早朝には大量のトラックで有明に物資集められたしな。まだ完成したばかりであの時はまだだったが、今は地下に備蓄も進んでるし。
都内全域の映像映すモニターだらけの対策本部は普段は誰でも上から見学できるね。 |
||
839:
匿名さん
[2011-12-30 08:41:57]
|
||
841:
匿名
[2011-12-30 11:25:34]
よかったでしょ。最新の防災拠点にするくらい安全に力をいれた地域なんですよ。物資も集まりますし
去年の8月完成したばかりであまり知られてないから、ビックサイトとか行く機会あれば、防災公園見学してみては? |
||
842:
匿名さん
[2011-12-30 11:41:57]
原発が波にかぶってディーゼルが停止したらメルトダウン・・・愚かな設計。
有明の防災施設もお粗末。天下りが無駄な税金を使った結果か? あそこに避難するために、橋が人で混雑しパニック。 そもそもコンビナートから色々流れてくるような場所になぜ人を避難させるのか。 メイン施設は危険なガラス張りのデザイン。夏に電力が落ちたらビニールハウスの暑さ。 |
||
843:
匿名さん
[2011-12-30 11:44:56]
えっと、あそこって橋渡ってきて非難するところじゃないんですけど。。。
|
||
844:
匿名さん
[2011-12-30 11:59:19]
自ら橋を渡って避難する場所ではないよ。あそこで対策を決めたり、指令を出すための施設なんだけどね。
書いているレベルがひどいね・・・ |
||
845:
匿名さん
[2011-12-30 12:28:22]
橋を使わないとなると、東雲と有明の住民のためだけの施設か
|
||
846:
匿名さん
[2011-12-30 12:28:28]
>メイン施設は危険なガラス張りのデザイン。
ま、確かに防災拠点としたら、ガラス張りっていうのは?と思うけど、 それは見た目であって、地下などの実態が気になりますね。 自然災害だけじゃなく、当然他国からの攻撃なども想定してると思いますし。 立川・有明・東扇島の3つの防災拠点は相互に代替機能を有してるでしょう。 問題は非常時に拠点よりも、その中で仕切る人の能力が頼りないことですね。 |
||
847:
匿名さん
[2011-12-30 12:38:26]
ここが避難場所じゃなく単に防災指示を出すところなら、
有明に住んでいても災害時になんのメリットもない。 大規模災害の発生時には災害対応のため閉園されるらしいね。 |
||
849:
匿名さん
[2011-12-30 15:08:54]
>有明に住んでいても災害時になんのメリットもない。
付近住民が直接的な恩恵を受けることは少ないでしょうが、 防災拠点として機能するために、道路や電力網などのインフラも災害を想定した対応がされるはずです。 また湾岸に設置されているのは、補給船や避難船など海上交通を考慮したものだからです。 >大規模災害の発生時には災害対応のため閉園されるらしいね。 有明の丘公園には、災害時の災害対策用機材があるほか、屋根付き避難所としては近くの東京ビッグサイトが指定されるでしょう。 医療設備としては、お隣のがん研有明病院があります。 ま、ネガる人に説明しても意味がありませんが・・ |
||
851:
匿名さん
[2011-12-30 19:37:02]
意味が分からん。
なぜそれと一緒にする? |
||
852:
匿名さん
[2011-12-30 19:51:09]
来年は湾岸タワマンの時代ですね。にっこり
|
||
853:
匿名
[2011-12-30 20:38:31]
防災拠点あれば、安全のための資金が投入される。
また、臨海副都心はレインボーブリッジから行かなくても、月島、豊洲、東雲から行けるよ。首都高もあるし。 ネガのレベルが低すぎないか? |
||
854:
匿名さん
[2011-12-30 20:39:10]
大規模災害の発生時には災害対応のため閉園される
すごい施設だと思いませんか?住民の方々 |
||
855:
匿名さん
[2011-12-30 20:41:27]
>853
3.11の新木場みたいに首都高が不通になったらどうすんだよ |
||
856:
匿名さん
[2011-12-30 20:42:48]
|
||
858:
匿名さん
[2011-12-30 20:46:28]
だから、行きたければ首都高だめでも、一般道でいけば?たくさんルートあるし。
そもそも、今回の震災でもわかったように、自力でいけないような人のためにある施設であるので。 湾岸のマンションはみなさんのネガのおかげで色々と必要以上の対策されているので、備蓄とか自家発電などの非常電源とかあって問題ないと思いますよ。 |
||
859:
匿名さん
[2011-12-30 20:47:59]
月島、豊洲、晴海などの橋が落ちるときは、東京都はもう駄目だと思いますよ。橋は強度すごいですから。ネガさん。
|
||
862:
マンション投資家さん
[2011-12-30 20:57:59]
何も調べないでネガしないで、まずは最低限調べましょう。こういう施設は最低数箇所は必要です。
施設の特徴 http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/institution/base.htm 整備の経緯 http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/about/index.htm 何のためにあるのか?それは不測の事態でも一人でも多く助けるためですよ。批判ばっかりしないで、まずは考えましょう。 |
||
865:
匿名
[2011-12-30 21:07:48]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
||
867:
マンション投資家さん
[2011-12-30 21:16:32]
ネガを楽しんでいるのはいいと思いますよ。
それよりも、このスレッドの豊洲、東雲、有明は江東区ですので、今後の交通網のプランがないのがもう一歩ですね。 豊洲ー住吉よりも他の区と連携して欲しい気がしますね。 ゆりかもめ延伸や、LRT の計画が発表されたらだいぶ違う気がしますね。 |
||
870:
匿名さん
[2011-12-30 22:26:16]
豊洲に歴史ありって(笑)
何時代の話し? |
||
874:
匿名さん
[2012-01-03 12:21:27]
2,3年も検討してるなら、そろそろ安住の地が見つかるのでは?
妥協のしどころでしょう。 豊洲は結局買えなかったかな。 |
||
884:
匿名さん
[2012-01-04 10:14:38]
海抜
|
||
888:
匿名さん
[2012-01-04 21:52:08]
グーグルマップからだよね?
|
||
892:
匿名さん
[2012-01-04 23:00:41]
豊洲は一気に販売しちゃったから数銃年後は今の多摩センターみたいになるリスクが高いよ
活気のあるららぽもどうなっていることやら 多摩センターのここ数十年を見て判断した方がいいかもしれない |
||
893:
匿名
[2012-01-04 23:33:16]
なぜに多摩?参考にもならない。
なぜなら、銀座、有楽町まで距離も5KMもなく、電車でも、どちらも10分かからないから。 なぜ都心から離れた市と中心部の区を比べるかの意味は不明だけど、少子化の時代に都心から遠い地域を買うのは駅近でもリスクだよ。 質問の豊洲と葛西では?だけど、今の豊洲はすでに葛西とは価格帯だいぶ違うけど、比較意味あるの? 10年前ならともかく、すでに豊洲は品川と比較できる価格帯だと思うよ。 |
||
895:
匿名さん
[2012-01-04 23:41:55]
豊洲といってもタワマンと中層規模マンションではかなりの価格差と大きな格差がありますよ。
葛西と豊洲は同じ江東区といっても全然違います。 買えて一生住む事考えていて高い値段を払っても後悔しないなら豊洲タワマンでしょう。 今は港区の田町、港南エリアともたいした差はないでしょう。 品川区はイメージ的に品川とつくのでいいイメージがありますがそんなに坪単価も高くなく都会じゃないよ。 |
||
898:
匿名
[2012-01-05 00:25:31]
冷静にみると青山や代官山は価格違うな。住みたいかは別としてね。
品川や中央区は同じだよね。中央区って言い方は広すぎてわからんが まあ、どっちにしても区で比較してるのであって、市とは比較にならないかな。 区内やこのくらいの価格を検討できる人は満員電車で通勤30分以上の地域は除外でしょ。 ネガがいくら頑張っても葛西とか多摩とか、購入時に比較にならないし、雰囲気も価格も違ってネガにならないと思うよ。 |
||
903:
匿名
[2012-01-05 02:25:32]
新年そうそうネガティブ満載ですね。
そう思うなら、このスレにも来なければ良いのに。 私は豊洲好きですよ。 豊洲の住友や東雲の野村を見ながら豊洲4丁目の三井を楽しみに待ってます。 |
||
904:
匿名さん
[2012-01-05 03:30:46]
豊洲のタワマン住めるくらいならそれなりの収入ある人では。
ここをネガしてる人よりかは明らかに富裕層だし良いものも見てきてるし経験もしてるんじゃない。 だれがどうネガろうが豊洲は昔とは想像できないくらい発展してきてるしこれからもまだ続くよ。 しかしまだ坪300万を超える実力なないと思うけど。 |
||
912:
匿名さん
[2012-01-05 20:07:29]
2000万円以上のクルマで足立ナンバーはちょっと哀しいけど、ベンツのSとかBMの7あたりなら、普通の人はなんとも思わないよ。品川ナンバーの地域だってピンキリだし。
ま、横浜とか湘南の方が粋な感じはする。なにわナンバーのベントレーとかフェラーリっても哀しいかな。 |
||
916:
匿名さん
[2012-01-05 21:49:59]
>↑こう言う荒らし行為は、地道に
>削除依頼するしかないんでしょうかね。 被害者意識強すぎなんじゃない? 当たり前のことを言ってるだけにしか読めないが 確かにベンツより軽の方が足立ナンバーは似合うかもしれないけど 普通の人はなんとも思わないよ |
||
924:
匿名さん
[2012-01-06 02:10:53]
私の知人は車が好きな人ほど、車での生活がしやすい郊外に広いガレージ付きの物件を購入して複数の車を所有してます。
そう言う人はナンバーも気にしないんですよね。 |
||
925:
匿名さん
[2012-01-06 02:57:04]
次の大地震で…
液状化と津波で住めなくはなりましたが倒れませんでした。 これで豊洲マンションの安全性が立証されました。 とか言うのかな…。 |
||
930:
匿名さん
[2012-01-06 10:35:03]
有楽町線に乗ってて、月島駅を過ぎたら、都心から離れたなって感じるのは私だけでしょうか?
豊洲駅、辰巳駅、新木場駅は、もう埋立地エリアだね、と。 |
||
931:
匿名さん
[2012-01-06 10:57:34]
同感。
都心に憧れると言うより、職場が都心だからね。 否応なく近場に住むしかない。 でも、月島過ぎると都心の気配が無くなって帰ってきた~って気分になる。 |
||
932:
匿名さん
[2012-01-06 11:21:25]
豊洲はいわゆる都心っぽくない雰囲気が好きだな。
|
||
935:
匿名さん
[2012-01-06 12:03:23]
|
||
944:
匿名さん
[2012-01-07 10:50:52]
山手線東京駅至近の豊洲も盛り上がらざるを得ませんね。にっこり
山手線に新駅「採算合う」、都知事ら歓迎の声 読売新聞 1月7日(土)3時3分配信 JR東日本が山手線の品川―田町駅間(東京・港区)で、約40年ぶりに新駅を建設することに、東京都の石原慎太郎知事は6日の定例記者会見で、「駅として採算は合うと思います」と前向きに受け止めている考えを示した。 鉄道事業者からも歓迎の声が上がっている。 新駅建設は、読売新聞が4日夕刊で報道した。1971年に完成した西日暮里駅(荒川区)以来30駅目で、品川―田町駅間で計画されている大規模オフィス街や商業施設の再開発エリアに予定されている。会見で石原知事は「非常に大事な拠点になる。当然、駅は必要になるでしょう」と話した。 再開発エリアは昨年末、国の「国際戦略総合特区」にも指定され、都では、法人事業税の減免などで外資系企業の誘致を目指している。ただ、再開発の費用負担はJR東と都、港区などの間で決まっていないことから、石原知事は「誰が作るか、どうやって金を出すかということはこれからの問題だと思う」と慎重な言い回しもした。 最終更新:1月7日(土)3時3分 |
||
945:
匿名さん
[2012-01-07 10:55:43]
10年先の話だけどね。
|
||
946:
匿名さん
[2012-01-07 10:57:07]
>945
10年なんてアッという間では? |
||
952:
匿名さん
[2012-01-08 12:03:16]
築地市場の移転を早めるべきなのでしょうねぇ、にっこり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120108-00000163-yom-soci 溶接作業の火花燃え移る?築地市場で火事 読売新聞 1月8日(日)9時42分配信 8日午前9時頃、東京都中央区築地の中央卸売市場内の店舗から出火、鉄骨2階建て約3万1700平方メートルのうち、1階部分の約155平方メートルを焼いたが、約1時間後にほぼ消し止められた。 店舗は営業しておらず、けが人はなかった。 警視庁築地署によると、出火元とみられる店舗では当時、屋根の溶接作業が行われており、作業中に出た火花が建物に燃え移った可能性があるとみて、同署で詳しい出火原因を調べている。. 最終更新:1月8日(日)11時39分 |
||
963:
匿名さん
[2012-01-09 16:53:10]
新駅って「アジアヘッドクォーター特区構想」の1つだろ。
それって東京湾岸開発の一環としてできる新駅って事じゃん。 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf |
||
971:
匿名さん
[2012-01-10 22:34:00]
埋立地はあり得ないね。
|
||
975:
匿名さん
[2012-01-11 11:01:23]
どこのスレにも必ず地震気にするやつ現れるけど、そんなに地震怖いのに何で日本に住んでるの?
アメリカの内陸部にでも行けばいいじゃない |
||
979:
匿名さん
[2012-01-11 19:41:39]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
首都圏で近くに住みたいスポットは?
以前の調査と比べ、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)ではお台場や六本木ヒルズといった商業施設に代わって、
「井の頭公園」「ディズニーリゾート(ディズニーランド含む)」
「ららぽーと(豊洲、船橋、横浜、柏の葉)」が
上位に入った。
井の頭公園を選んだ理由には「環境が良い所が子供を育てるのにいいと思うから」、
ららぽーとを選んだ理由として「子供を遊ばせる、食事をする、子供の買い物などを満たせるから」
といった声が多かった。