主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188541/
[スレ作成日時]2011-10-13 01:11:27
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう47(四十七) 【人気エリア】
704:
匿名
[2011-11-26 10:52:59]
|
||
706:
匿名さん
[2011-11-26 11:10:05]
今は湾岸や臨海副都心を謳うと逆効果だからね。
埋立地、液状化、土壌汚染などマイナス要素ばかり。 東雲プラウドはその辺りを分かって戦略を組んでる。 そういう意味では湾岸人気復活なんて欺瞞。 |
||
709:
匿名さん
[2011-11-26 12:27:00]
まあ、住民は増えてますからねぇ。
|
||
710:
匿名
[2011-11-26 12:36:09]
タワマンに地価はそんなに影響しないかと。しかも基準地価って税金のための基準ですから、マンション価格の推移はレインズみたほうがよい。
震災直後は3割安になったのに、最近は震災前と変わらないよね。 |
||
711:
匿名さん
[2011-11-26 13:53:01]
|
||
712:
匿名
[2011-11-26 13:56:05]
価格ならレインズ見せてもらったら?
住民の数なら江東区のページをどうぞ |
||
713:
匿名さん
[2011-11-26 14:03:26]
レインズ見たけどひどいもんだった。
とにかく安くてもいいから売り抜けたい人が多い印象。 |
||
715:
匿名
[2011-11-26 14:12:45]
現実的に考えればわかるが、安くても良い=住宅ローンを組んでいない
ただし大多数は住宅ローンを組むわけで、安くても売りたいなど考えていない 各マンション5%程度は賃貸の投資物件。1000戸あれば50戸。 これに転勤族が売り物件となるわけで、特別に売りが多いわけではない。 |
||
716:
匿名さん
[2011-11-26 14:13:08]
|
||
717:
匿名
[2011-11-26 14:15:36]
湾岸人気?
価格が手頃だからリスク織り込んで購入を検討するひとが出てきたと しっかり報道されていますけど? 値段が上がれば元の木阿弥ですよね しかも検討者は江東区内限定 |
||
|
||
718:
匿名
[2011-11-26 14:18:37]
都心に近くて帰宅難民たいさくで選ばれてるとも報道されてるが、そちらは都合が悪い真実なのかな?
|
||
719:
匿名
[2011-11-26 14:20:35]
湾岸タワマン人気復活で焦ってるんでしょうなぁ(笑)
値上がりするときは急激だからなぁ |
||
721:
匿名さん
[2011-11-26 14:34:18]
>マンション価格の推移はレインズみたほうがよい。
> >震災直後は3割安になったのに、最近は震災前と変わらないよね。 具体的な例はまだですか? |
||
725:
匿名さん
[2011-11-26 15:12:13]
3期連続下落は豊洲だけ?
他はみんな上がったの? |
||
726:
匿名さん
[2011-11-26 15:13:54]
724さんの頭の中や日常生活では「豊洲」しか存在しません。
地価下落?良いじゃないですが固定資産税が軽減されます。 |
||
728:
匿名さん
[2011-11-26 15:15:32]
他の地域も地価下がってるけど、豊洲は震災後も住民が増えてますからねぇ。
江東区のホームページで確認できますよ。 |
||
729:
匿名さん
[2011-11-26 15:18:37]
地価下落しているから激安の賃貸に住む人が増えてるのかな?
とりあえずソースがないと人口が増えたかどうかは断言できないけど。 |
||
730:
匿名さん
[2011-11-26 15:20:45]
|
||
733:
匿名さん
[2011-11-26 16:36:46]
最近は湾岸タワマン人気が復活してきてるからね
|
||
736:
匿名
[2011-11-27 10:39:48]
江東区の湾岸地域の人口増加は異常に多いね。震災直後も増えてるし。
区もデベもお金集まる場所で豊洲、有明、東雲はまだまだ開発予定だからこれから数倍は増えるだろうな。 |
||
741:
匿名さん
[2011-11-27 14:37:07]
実際増えてるんだろうから、数字のマジックとは言わない。
んで、売り込みに使う営業いないっしょ。 |
||
742:
匿名
[2011-11-27 14:57:20]
むしろ何もないところで増えてるのだから、純粋に増えてますね。
毎月の増え方が尋常じゃないですが。 東雲もタワー二つ、有明も今後考えるとこの地域は凄い人口になりますね。 |
||
744:
匿名さん
[2011-11-27 23:08:23]
まぁ、豊洲は3期連続地価下落エリアですからねぇ。
|
||
747:
匿名
[2011-11-28 16:09:10]
豊洲新市場も昭和大学病院予定地も連日重機だらけですね。
ついでに環状2号も2014末の開通のために工事凄いです。 |
||
748:
匿名さん
[2011-11-28 17:48:37]
豊洲新市場付近、重機入ってます??
昼間はいないので、ちっともわかりませんけど、まだ地盤整備だけでは? 環状2号は、2014年末の開通はまず無理でしょう。 一部は地下だし、旧市場の一部解体が必要なので、不可能。 |
||
749:
匿名
[2011-11-28 18:56:28]
重機入ってますよ。毎日。
環状2号、地下部分ってほぼ出来てるんですよね。 築地の桟橋も撤去中ですよ。 築地から勝どきの橋も来年から作りますよ |
||
750:
匿名
[2011-11-28 19:28:05]
下落してるならお得じゃん
|
||
751:
匿名さん
[2011-11-28 21:59:08]
環状2号。丁度タモリクラブで放送してましたね。確かに地下部分はほぼ完成してましたね。
動画みれば驚くほど完成していてワクワクしました。 |
||
752:
匿名さん
[2011-11-28 22:47:48]
そうか、橋の形になってから放置プレーかと思ってましたが、
地下道部分までできてたとは知りませんでした。 早く使えるようにしてほしいものです。 |
||
753:
匿名さん
[2011-11-29 09:51:21]
環状2号の放置されている橋って豊洲大橋でしょ?晴海から先が繋がってない状態で橋を完成させると渋滞が発生するって近隣住民に反対されて放置しているらしいよ。
トンネルは桜田通りの入り口から汐留までは掘削は終わってるね。2015年までに全線開通の予定で時間はたっぷりあるから問題ないね。 築地から月島の橋が遅れても新橋までの区間を先行して開通するだけでも大きく渋滞解消されそう。 |
||
755:
匿名さん
[2011-11-29 11:34:33]
>
晴海通り毎日渋滞だよ |
||
756:
匿名
[2011-11-29 11:52:27]
虎ノ門から新橋は渋滞ひどいよ。
|
||
757:
匿名さん
[2011-11-29 13:44:59]
しかし今豊洲、東雲、有明一円の建設ラッシュはすごいよ。
あちこち工事してる、十数年前の上海に似てるね。 |
||
759:
匿名
[2011-11-29 14:50:47]
↑
へぇ 上海は耐震偽装が多いんだろ? 四川大地震のとき5階建てでも鉄筋が入ってなかったとか。 逃げ遅れた人は、救出せずに高速鉄道のように土で埋めたとか |
||
760:
匿名さん
[2011-11-29 15:15:58]
急激な発展続ける中国は広い。
今の上海を見下せる日本人は少ないと思うよ。 つか、***ほど良く吠えるっという感じか。 |
||
762:
匿名さん
[2011-11-29 16:25:18]
■ モーターショー期間中にHVバスを実験運行 日野自動車が会場-豊洲間で 2011.11.29 15:47
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111129/biz11112915480019-n1.htm おめでとうございます。 実験車両ですが、どうぞお楽しみください....って乗車するのにかなり並ぶかも。 |
||
764:
匿名さん
[2011-11-29 22:17:31]
突然なぜ上海と比べたいのかわかりませんが、東京モーターショー楽しみです。HVバス乗りたいです。
東京湾岸の開発はこれから5年間も凄いですね。この地区は台場もフジテレビ移って十年程度ですし、5年後の姿が楽しみ。 |
||
766:
匿名
[2011-11-30 08:50:43]
ゼネコンの株価がうなぎ登りです
|
||
767:
匿名
[2011-11-30 09:12:01]
人口も車の販売台数も減りつづけているからね。東京から離れると集客力弱いよね。
今回集客に成功したら当分はビックサイトだと思う。 |
||
768:
匿名さん
[2011-11-30 09:23:09]
2015年以降は山手線内側の再開発の竣工が立て続けにある。
それまでは、地盤が悪いけどウメタテ地を買うしかないか的な2012~2014年の流れ。 人口減少もそうだけど、2020年を過ぎれば湾岸は冷え切ってるだろ。 |
||
771:
匿名
[2011-11-30 10:10:47]
所得税やら他の税金もね。結局買える人達は今でも買える一部の人達。
|
||
772:
匿名
[2011-11-30 10:18:49]
2015年は新市場開場、環状2号、AGCなどなど目白押し。ここから湾岸の価値が出始めると思うな。
お金を投入し続けている東京湾岸冷え切ったら、東京区内以外、埼玉、千葉、神奈川はダメで日本も危ないだろうね。 |
||
774:
匿名さん
[2011-11-30 10:41:36]
築地の場外市場は残るんだから、環2の新豊洲-築地間は魚の道だね。
|
||
775:
匿名さん
[2011-11-30 10:58:12]
山手線の内側で10か所以上計画がある
|
||
776:
匿名さん
[2011-12-01 08:37:59]
明後日から、
江東区ビッグサイトで自動車ショーですね、歩いてもいけるので観に行きましょう! |
||
777:
匿名さん
[2011-12-01 10:06:46]
ゆりかもめが満員で外出できない週末が来る
|
||
778:
匿名さん
[2011-12-01 12:38:41]
混む時間帯と方向が逆では??
|
||
779:
匿名さん
[2011-12-02 01:25:59]
>778
意味不明 |
||
780:
匿名さん
[2011-12-02 01:27:01]
満員になったことなんかあるか?
|
||
781:
匿名さん
[2011-12-02 13:42:12]
観光列車の座席配置だから。通勤者のことは考えてない
|
||
783:
匿名さん
[2011-12-06 08:00:10]
むしろ通勤者はボックス席に1人で座れて満足なのでは?(笑)
|
||
784:
匿名さん
[2011-12-10 06:05:24]
今日は東雲プラウドの抽選会ですね。
さてさて、250戸という大量の在庫どうなりますかね。 一部では、即日完売するという噂まで出ておりますが。 |
||
785:
匿名さん
[2011-12-11 19:52:00]
即日完売だったようです。おめでとうございます。
|
||
786:
匿名さん
[2011-12-12 14:56:13]
■ 野村不動産、湾岸の大型マンション完売 震災後初の新築タワー 2011.12.12 13:49
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111212/biz11121213510005-n1.htm 野村不動産は12日、都心・湾岸エリアでは東日本大震災後初の新築分譲タワーマンションとなる「プラウドタワー東雲(しののめ)キャナルコート」の第1期販売分250戸を即日完売したと発表した。 総戸数600戸、地上52階建てのタワーマンションで、震災直後は湾岸エリアのために購入に不安視する声が挙がったものの、液状化や防災対策の徹底と説明に加え、東京駅まで5キロ圏内という利便性がありながら価格が3LDKで5000万円台中心に抑えたことなどが評価され、1期販売分の完売につながった。 2期の販売は2012年2月中旬を予定している。 ---- 一般ニュースで、野村さんの一期完売が掲載されるなんて・・・・・まずはおめでとうございます。 応援するけど、別物件の検討スレを荒らさないでくださいね。 |
||
788:
匿名さん
[2011-12-13 23:34:34]
やっぱキーワードは3LDK5000万円台だねー
晴海も即日完売かー |
||
789:
匿名さん
[2011-12-13 23:44:27]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1213&f=politics_...
東京都のオリンピック招致 閣議で了承 2020年に開催される第32回オリンピック競技大会並びに16回パラリンピック競技大会を東京都が招致することに対し、政府としてバックアップするための閣議決定が13日行われた。藤村修官房長官が発表した。 |
||
790:
匿名
[2011-12-14 08:47:09]
東雲は3ldkで4000万円台からある。晴海は5000万円台から。
この差が売れ行きにどのように影響するか気になる。 しかし、予想とは裏腹に250戸も良く売れたよ。 湾岸狙ってるひとも焦ってきたでしょうね(にっこり) |
||
792:
匿名さん
[2011-12-26 16:35:44]
住んでいる地名が、その人そのものをイメージづけることがあります。
住んでいる場所で抱く優越感 「どこにお住まいですか」と聞かれた時、「○○に住んでいます」とある優越感を持って答えられる場所に住みたいというのは、誰もが思うことかもしれません。 住友不動産、大京、東急不動産、東京建物、藤和不動産、野村不動産、三井不動産レジデンシャル、三菱地所の不動産大手8社が共同で運営するマンションサイト「MAJOR7」が発表した「住んでみたい街アンケート」を見ると、この5年間、「自由が丘」「吉祥寺」「横浜」「二子玉川」がトップグループを占め、「恵比寿」「広尾」「鎌倉」などが続きます。 なるほど、それぞれの地名を聞くと、それぞれの立地イメージが何となく思い浮かびます。それこそ “ブランド立地” と言われるための必須条件です。 面白いのは、再開発や大型商業施設の建設などにより、それまで “ブランド立地” ではなかった場所が “ブランド立地” に格上げされることがあることです。 海辺の街「マリネーゼ」がリッチ(立地)ブランドに 例えば、「新浦安」は、整然と立ち並ぶ大規模マンション群、駅前の商業施設、複数のシティホテル、お膝元にある東京ディズニーランドや東京湾の海、そして何より100平方メートルを超えるマンションが都心の60平方メートルのマンションの価格で購入できるという割安感で、ここ10年間で一気に “ブランド立地” に駆け上がった代表例です。 「浦安」ではなく、首都高湾岸線より海側の「新浦安」というこだわりもまた、たとえ駅から徒歩20分以上であっても「新浦安」に住まうマリネーゼ(新浦安に住まう主婦たちの愛称)のプライドの1つでしょう。 そして、ここ1~2年で新たな “ブランド立地” として躍り出たのが「豊洲」です。 隣合った「お台場」が港区なら、「豊洲」は江東区。豊洲駅から銀座1丁目駅まで有楽町線でわずか5分という至近距離にもかかわらず、ダンプカーが走り回る殺伐とした埋立地として、不動産デベロッパーはむしろ「豊洲」という地名を隠すように販売していました。 ところが、今や「豊洲」という地名をキャッチフレーズに使うほどの人気。その理由の1つに、三井不動産が開発した大型ショッピングセンター、「ららぽーと豊洲」の存在は欠かせません。 また、再開発の街には、それまでの土地を縛る人間関係等のしがらみもなく、その街に引っ越してきた人たちの新しいコミュニティーが生まれ、経済的にも文化的にもいわば同質な “人種” が集まるため、いったんあるイメージが生まれると、そのイメージがどんどん増殖し、育ち始めるという現象も見られます。 豊洲は「キャナリーゼ」「キャナリーマン」で新ブランドに コミュニティーの同質化ということで分かりやすいのが、上にも書いた「マリナーゼ」という呼称です。リゾート感あふれる新興の「ミドルアッパーの賢い人が選ぶ街」という「新浦安」のイメージは、そこに住む奥様たちの容貌やライフスタイルを表現する「マリナーゼ」という呼び名によって定着し、次にその言葉自体が、「マリナーゼ」になりたい、という新しい住民を呼び込むという現象を引き起こしました。 |
||
795:
匿名さん
[2011-12-26 22:24:24]
|
||
796:
匿名さん
[2011-12-27 01:46:49]
先見の明がある者は、豊洲・東雲・有明を買わない。たとえセカンドでも。
|
||
797:
匿名さん
[2011-12-27 07:04:29]
まあ、震災後も住人は増えてますけどね。
|
||
798:
匿名
[2011-12-27 07:06:19]
|
||
799:
匿名
[2011-12-27 09:17:11]
先見の明?ないから豊洲を数年前にセカンドで4000くらいで買っちゃった
50%近くの値上がりと雀の涙程度の優遇あった程度だった… |
||
800:
匿名さん
[2011-12-27 10:04:28]
新築が売れ残ってるのに値上がりって・・・・・
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
同じ価格帯紹介すると厳しいのかな?他のは周りもある程度するんだけどね。