野良猫対策
84:
匿名さん
[2010-09-16 08:58:34]
|
85:
匿名さん
[2010-09-16 09:52:06]
地球上に生きる他の生物が(勝手に自分の敷地)と名乗る自分様の土地に入って来たら
それは排除してもよい、抹殺してもよいとお考えなのかな? もしも地球の明日を真剣に思う事があったら、是非人間に対しても同様の対応を願いたいものだ。 地球にとって迷惑な存在があるとしたなら、それが人間であることは誰も否定しませんよね? |
86:
匿名さん
[2010-09-16 14:20:38]
保健所に連れて行って、保護してもらいましょう。
殺処分されるだけじゃない。 |
87:
匿名さん
[2010-09-17 12:33:10]
いえ、保健所に連れて行かれると数日のうちに引き取り手がいなければ処分されてしまいます。
野良猫にごはんをあげてる人が、そのまま連れ帰って飼ってくれるのが一番平和な解決方法なんですけどね…。 |
88:
めたぼ
[2010-09-17 16:13:44]
野良猫は責めてもどうにもならない…。飼い猫の外飼いは飼い主のマナー。トイレをよその家でやらせて平気でいられる神経が理解出来ない。人の車に傷をつけて平気でいられる神経が理解出来ない。外飼いするなら、トイレを自分の敷地内にするように仕付けて、昼寝場所も自分自身の車の天井で寝るように猫に教え込んでくれ。
他人の車の天井で昼寝している猫を追い払うのを睨みつけてくるのが理解出来ません。 マナー違反しておいて、逆ギレは人としてどうなのでしょうか? |
89:
猫の超能力
[2010-09-17 16:30:16]
(戻)488/493:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2010/07/15(木) 12:30:33 ID:6rTaKdZ9 家族と大喧嘩して発狂してしまった時、普段溺愛している飼い猫が 自分に向かって毛を逆立てながら攻撃してきた。 その時は「こいつ!」って思ったけど、フーッてなってるのも初めてだったから驚いた。 少しして気分が落ち着いたら、さっきまでの怒り狂ってた自分が 自分じゃなかったように思えてきて、それから「悪霊」とか 「猫は見えない物が見える(追い払う)」なども信じるようになった。 ちなみに猫はそれ以来、相変わらずのんべんだらりです。 --- 以下スレ情報 --- 猫の超能力 (493) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189685541/ |
90:
匿名さん
[2010-09-17 18:15:52]
野良猫は仕方ないけど
放し飼いする飼い主に対する罰則できればいいのに。 罰金とかあれば、多少は気をつけるんだろうけど。 地域によっては条例で何かあったりするんだろうけど うちの地域にはそんなのないから 結局は放し飼いし放題ですよ。 空き地みたいなのも殆どない住宅街なので そこらへんの家が放し飼い猫の被害を受けてます。 発情期とかも、家の前の道路に猫集合とかするので 猫対策グッズをホームセンターで買ってる人がいっぱいいます。 おまけに人の家の庭をトイレにしようが車を傷つけられようが 飼い主すら分からない感じで。 首輪をして太ってるから飼い猫だと思うのに。 本当にどうにかしてもらいたいですね。 犬を放し飼いにしたら、保健所行きになるのに どうして猫は平気なの???と思ってしまいますね。 |
91:
匿名
[2010-09-25 22:45:21]
野良猫を保護してあげよう。好きで野良猫に生まれてきたわけではありません。動物も生きる権利があります。自分や身内が生死にかかわる病気なれば命の大切さがわかるはずです。
|
92:
匿名さん
[2010-09-26 16:40:06]
>野良猫を保護してあげよう。
野良猫はイリオモテヤマネコなどの野生動物ではなく、 人によって大量生産されている放し飼いの猫か捨て猫ですから、 保護しなければならないほど希少ではありません。 野良猫を特別扱いしたいのは、犬と同様に愛玩動物だからで、結局は人間のエゴです。 >好きで野良猫に生まれてきたわけではありません。 つまり、野良猫(≒放し飼い猫)は保健所で殺処分してやる方がいいということですね。 >動物も生きる権利があります。自分や身内が生死にかかわる病気なれば命の大切さがわかるはずです。 ゴキブリやドブネズミも動物ですが、不衛生とされる動物は、生きる権利を剥奪されています。 猫も家の外ではネズミやゴキブリを見つけたら本能的に捕まえて食べてしまいますし、 Q熱やトキソプラズマ症なども媒介する可能性のある不衛生な動物なのですが。 糞の処理は飼い主がするのが当たり前なのに、放し飼いにして、他人に押し付けるからダメなのです。 放し飼いの猫は飼い主以外からもエサを貰っている確率が高いのですが、 知らずに猫に害のある食べ物が与えられていることもあります。 |
93:
匿名さん
[2010-09-26 21:45:12]
野良猫を増やさない為に去勢する方法が1番いいです。
|
|
94:
匿名
[2010-09-26 23:34:24]
野良猫に餌をやらない。
無駄な数は自然淘汰されます。 |
95:
匿名
[2010-09-26 23:43:29]
ちょっとそれますが、私は猫大好き人間です。日中いないので猫と暮らすのは定年後と考えてます。隣の家のかわいい猫さんが時々来るようですが、わが家の敷地全体が瓦チップと芝生で覆われてますので粗相はしてないようです。心配したのですが大丈夫でした。それとも、猫は自分の家ではやらないらしいから、自分の家だと思ってるんでしょうかね?
|
96:
匿名さん
[2010-09-27 14:33:53]
>>野良猫に餌をやらない。 無駄な数は自然淘汰されます。
人間にも雇用対策しない。無駄な数は自殺により自然淘汰されます。 |
97:
匿名
[2010-09-29 19:25:25]
私の近所には餌やりおばさんがいます。多少は罪悪感があるのか、人目から隠れてコソコソとあげています。文句を言うと逃げてしまいます。
自分の家で責任持って飼う事はできないのかな? |
98:
匿名
[2010-09-29 21:19:11]
昔、近所にシャムの野良猫がいた。一生懸命子育てしてた。どっかから猫ババしてきたのか、小学校からもらったのか、牛乳のテトラバックを首を突っ張ってくわえていて可愛かった。チクワをくわえていた時は、まるで巻物をくわえているみたいだった。
|
99:
hane
[2016-04-30 02:51:40]
|
100:
坪単価比較中さん
[2020-12-12 07:58:27]
>>96 匿名さん
あきれたもんだ |
101:
坪単価比較中さん
[2020-12-12 08:03:02]
餌やりしてね〇を無間地獄に落としている悪魔が多数いる状態ではね〇を救うために駆除してあげるしかないでしょう。
同じ餌だと不法侵入害獣も飽きます。近所の子たちに好評のレシピは①100均のチュールタイプ&スーパーラットバスター②サバを焼いた後の油とスーパーラットバスター③鶏手羽の骨にエチレングリコールを2.3時間浸し安い塩をたっぷりかけたもの。④ドライフード&EG 常に7.8匹いたのが最近は3匹に減ってきました。だいぶ快適です。完璧に駆除できなくても少しでも餌を食べれば確実に弱っていくので確実に糞害などが無くなってきています。 餌やり悪魔の手からも救ってあげているので害獣さんたちにも良いですね。 |
102:
匿名さん
[2021-02-04 08:09:22]
ルロイ・アンダスン作曲、「踊るネコ」
The waltzing cat, by Leroy Anderson 1955年、 https://www.youtube.com/watch?v=oaSQa-yCNjg |
103:
匿名さん
[2021-06-07 07:43:09]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
野良猫の存在は猫を捨てる人類全員に責任があるとか、勘違いしている連中がいます。
(それが自費で出来ないからという理由で寄付を募ったりしてビジネス化してます)
空き地や農地が多い田舎ならともかく、住宅が密集している都市部で野良猫に
エサをやれば糞害が発生しますが、そちらは問題ないそうです。
野良猫の糞対策に費用をかけている人は、そういう連中に
ダメ元で費用を請求したらいいのではないかと思います。
庭を持たず猫を飼えない賃貸住まいの連中が多いので、
話にならないことが多いのですが。