茨城 つくば市内で注文住宅を建てようと思っています。
大手HMでは価格的に無理なので、坪40~50万円くらいで建築できるところを探しています。
今のところ、不二建設が候補にあがっていますが、デザイン面で×との評判を見かけ、気になっています。
不二建設で検討された経験がある方、実際建築された方で、よかった点、悪かった点を教えていただきたいです。
[スレ作成日時]2011-10-12 14:49:13
不二建設株式会社口コミ掲示板・評判
1:
匿名
[2011-10-14 10:55:51]
|
||
2:
匿名はん
[2011-10-14 20:07:36]
>既存スレあるじゃん。
>わざわざ同じの立てる必要あるの? うぜ! |
||
3:
購入検討中さん
[2011-10-14 21:28:25]
既存スレ、読みましたが、他社の評判や過去の内部のゴタゴタの内容が多く、あまり参考にならないと感じました。
最近の施主さんや検討者の方のご意見を伺いたいと思います。 |
||
4:
契約済みさん
[2011-11-02 22:03:35]
現在不二で建築中です。
私も既存スレで評判を知ろうとして、最近の流れに辟易していました… デザイン×の評判が気になっているのですね。 それは不二の設計士の提案力って意味ですかね? でも、せっかくの注文住宅なのですから、本人の提案次第だと思いますよ。 |
||
5:
No.4
[2011-11-02 22:32:22]
おっとすみません。
よかった点、悪かった点の記載が漏れておりました。 良かった点 ・数社回って検討比較しましたが、標準の設備のグレードは高いと思います。 設備決めのときに行ったT○TOショールームで、ショールームのお姉さんに、 建築会社名伝えたら「あそこはグレード高いのを入れていますよ」と褒めていました。 ・建築現場が非常に綺麗です。また、職人さんの丁寧な作業をお隣さんが褒めてくれました。 自分の選らんだ会社が褒められるのも、なんだか嬉しいものですよw(実作業は下請けさんですが) ・何回か打ち合わせしても、あまり契約を迫ってくるようなプレッシャーはかけてこなかったです。 いくらでも比較してくださいねという姿勢は高感度↑でした。 (そういう戦略なのかもしれませんが) 悪かった点 ・営業さん、設計さんとはかなりの数の打ち合わせで良い信頼関係が築いていけますが、 いざ建築段階になって、いままでノータッチだった建築部さんとのお付き合いにガラリとなります。 そこはちょっと戸惑いましたね。 (建築段階までは建築部と面識がほぼないのは当然なのですが…あくまで感想ですのでご容赦ください) ・我が家ではある建材の注文が遅れてしまったようで、そこは残念です。 そのおかげで工期がちょっと後ろにずれてしまいました。かなりレアな建材だったのもありますが。 まだまだ建築中なので、なにかあったらご報告させていただきますね。 |
||
6:
購入検討中さん
[2011-11-03 02:15:13]
>No.4さん
スレ主です。大変参考になる情報をありがとうございます。 「下請けさん」とありますが、不二建設は下請けは使っていないと聞いたのですが、やはり下請けの業者さんを使うんでしょうか?いずれにしても、「建築現場が非常に綺麗」といのは良いことですね。 >いざ建築段階になって、いままでノータッチだった建築部さんとのお付き合いにガラリとなります。 というのは、非常に気になります。初耳です。 特に、そのことが不自由に感じたことはありますか? |
||
7:
購入検討中さん
[2011-11-03 02:36:45]
>No.4さん
書き忘れました。 >それは不二の設計士の提案力って意味ですかね? インテリアのことだと思います。 パンフ等を見ると、まとまりがない感じがするのですが…施主の希望全部入り!って感じなのかなぁと。 施主が満足であればそれでいいのでしょうが、プロからのアドバイスはなかったのかなと思っていたところ、他の掲示板でデザイン面で×との評判を見かけたので、このことかな?と思ったしだいです。 |
||
8:
No.4
[2011-11-04 18:22:42]
>というのは、非常に気になります。初耳です。
>特に、そのことが不自由に感じたことはありますか? 不自由っていうのは特になかったですけどね。 あと、インテリアの件ですが、インテリアって引渡し後に設置ですよね? 引渡し後だとアドバイスもなにもないと思うのですが。 |
||
9:
匿名さん
[2011-11-21 11:03:58]
主スレが荒れてきたから こんな自作自演スレ立てても 勝ち目はないでしょ! どんどん広域に営業エリアを拡大する伸び盛りの企業の真似をすることですな!! 現場がキレイ?今時常識でしょう! それから下請けを全く使わずに自社の正社員だけで建築している? 本当ですか? 下請けを大勢集めてグループ化して効果をあげているのを見て 正反対のことを言いたくなったのでしょう! 笑ってしまいました。 |
||
10:
匿名さん
[2012-01-08 22:35:07]
>>9
あんた誰と戦ってるんだ... |
||
|
||
11:
匿名さん
[2012-01-09 07:11:41]
(9さんではありません。通りすがりのものです)
>スレ主さんへ >既存スレ、読みましたが、他社の評判や過去の内部のゴタゴタ >の内容が多く、あまり参考にならないと感じました。 ここは、OKwebや教えてgooみたいな、1質問1スレッド的な集まりじゃないので、 たとえ既存スレの既存書き込みがいまいちでも、そのスレッド内で新規質問等をするのが、e戸建てにおいて一般的ですよ。 現在、スレ主さんにとっては、新規スレッドでやりとりした方が使い勝手がいいかもしれませんが、そのような方が同じように類似スレッドを立てると、類似スレッドが非常に多くなってしまいます。そうすると、のちのち、それらのスレッドの中身を見たいと思った閲覧者にとっては、いくつものスレッドを回らなくてはなり、大きな苦労となります(1つのスレだけで済めば、「全レス」閲覧をすれば済みます)。 (もちろん、それだけではないが)そのような大きな苦労のせいでe戸建てファンが減ってしまう(増えづらくなってしまう)のは悲しい事です。 |
||
12:
匿名さん
[2012-01-09 09:58:38]
何でも聞いてちょうだいね!
教えてあげます。 |
||
13:
匿名さん
[2012-01-12 20:25:38]
No.10 by 匿名さん
No.12 by 匿名さん 誰?? |
||
14:
ビギナーさん
[2012-01-17 12:18:10]
|
||
16:
管理担当
[2014-12-26 14:52:05]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10163/ ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、 新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
わざわざ同じの立てる必要あるの?