旗竿敷地の購入を考えてます。分譲地の建築条件付土地で
道路は6.5m接道2.75m旗竿の長さ15m
奥の土地は10m×10mの正方形の土地でとても魅力的に思ってるところです。
周りはまだ売れていないのか全部建ってません。
南側のお家は広い土地に普通の大きさの家が建ってるので日当たりはよさそうです。
ただ東西南北家に囲まれている所というのは窮屈感を感じたりするのか?
また実際に荷物の搬入や車を入れたときドアが開くかどうか?
子どもが大きくなったら妻の実家にあるピアノ持ってくる予定ですが、搬入は大丈夫なのか?
など心配です。
旗竿敷地の土地にお住まいのかた検討中のかたアドバイスください。
[スレ作成日時]2006-11-07 19:15:00
旗竿敷地
No.151 |
by 匿名 2010-12-11 11:40:48
投稿する
削除依頼
うちは竿30坪アスファルト、旗家屋周り100坪全砂利。すっきりしていいぞ。
|
|
---|---|---|
No.152 |
竿部分はもう舗装済みです。せめて駐車スペースだけでもコンクリート敷きたいのですが結構金額いきそうなので砂利を考えてますが、猫来ませんか?実家が砂利敷いてますが猫のフンで困ってます。
|
|
No.153 |
猫最初は来ててフン害ひどかったが、世話主(ノラを世話してるだけで飼ってるわけじゃないらしい)に猫に注意してもらったら来なくなったよ。冗談じゃなくマジ話です。
|
|
No.154 |
>>150
あまり予算を回せないので最低限。 駐車場のコンクリと、ブロックの上にフェンス 門柱に表札くらいまでか。 庭は客の車も乗り入れるので適当。 余裕できれば砂利でもまきたい。 木は実家が生え放題で荒れてたので ほったらかしても育たない程度の木か花にw うちも旗竿地。 竿部分除いて90坪あるんだが、 このくらい広いと敷地的なデメリットはあまり ないですよね? 南側の家が立派で、時間によっては 日が当たらないが リビングだけは日当たり確保できる 間取りにしてもらった。 |
|
No.155 |
旗竿に外構なんて必要なし。
|
|
No.156 |
旗竿地でも建ててくれるハウスメーカーってどこがありますか?
セキスイハイムとかは無理ですよね? |
|
No.157 |
旗竿=無道路とほぼ同じ価値
不便・売れない・建築費高い・日当たり悪い 買う意味がない土地。 |
|
No.158 |
でも安いですよね。
|
|
No.159 |
>No.157
そんなわけないじゃん。 旗竿地貶めたいのはわかるけど、 あんまりおかしなこと言うと相手にされないよ。 |
|
No.160 |
まあ土地にもよるけどなるべく旗竿地は避けたいよね。
近所に竿部分に無理矢理3台縦列駐車してるとこあるけど出勤時に大変そう。 |
|
No.161 |
風水的に言えば、悪い土地だね。
|
|
No.162 |
竿の幅が4m程度あれば、旗竿も可と思います。
|
|
No.163 |
最悪なのは旗竿敷地に2面接している手前の整形地の方だと思うんだけど。
毎日のように自分の家の脇を他人が通る。 前面道路以外の1辺まで人が通る環境って、結構辛いものがあると思うんだけど。 |
|
No.164 |
>最悪なのは旗竿敷地に2面接している手前の整形地の方だと思うんだけど。
普通は両側旗竿って構造にはしないと思うが、そんな構造のところもあるのかねえ。 >前面道路以外の1辺まで人が通る環境って、結構辛いものがあると思うんだけど。 あなたにとって角地は最悪の立地ってことですね。 |
|
No.165 |
角地も最悪ですね
すごい広い敷地で高い塀を立てるなら話は別ですが 2面接しているって言うのは、竿部分の1面と、旗部分の1面の事を言っています。 (例えば南道路で東側に旗竿敷地があったら、東面と北面って事です) 要は旗竿敷地に肩を組まれたような状態って事です。 |
|
No.166 |
|
|
No.167 |
住宅地に住んでいますよ
都区内に住んでいるので、周りの土地を見て思った事を書いただけです。 近所の旗竿敷地はオープンが外構にしている所が多く、そうなると旗竿に 肩を組まれた手前の整形地は家の脇まで丸見えなんです。 まだ3方を家に囲まれていた方が、人の目を気にせず暮らせるのかなぁ? と、思ったまでです。 特殊な例を出してしまい申し訳ございませんでした |
|
No.168 |
167は、家が畑の真ん中にでもあるんだろ。
|
|
No.169 |
城南地区、第一種低層地域在住です
|
|
No.170 |
竿の部分が旗の部分の北側についているか南側についているかで土地の価値は
変わって来るのではないでしょうか。 私であれば北側がいいですね。 |
|
No.171 |
人目をやたらに気にする人にはいいのかも?
たまに行き止まりの道にしか見えない所もありますね。 |
|
No.173 |
>170です
敷地面積と立地次第ですが、 私は竿の部分に車を止めたくないので旗の奥に車を止める。 竿の部分も建蔽率、容積率の計算に組み込めるから奥の敷地には 目いっぱいの建物を建てたい。 そうなると北側斜線規制にかかる可能性が出るので北側を駐車スペースにすること により斜線規制を無理なく回避。 後、貴重な南側が玄関スペースに取られるのはいやです。 問題点は建物が駐車スペース分だけ南に移動することです。 2階リビングや、南北に長い敷地だと日当たりはなんとかなるのでは? 私はビルトインガレージだけは耐震性という面で不安ですのでできるだけ避けたい。 |
|
No.174 |
>南北に長い敷地だと日当たりはなんとかなるのでは?
南北に長い敷地で東or西道路で旗竿ってのは通常の土地ではありえませんよ。 図を描いてみれば分かる。普通はわざわざ旗竿地は作らず、東西に長い土地2つにする。 可能性があるのは敷地の一部のみ接道ってやつだけど、レアケースでしょう。 |
|
No.175 | ||
No.176 |
>>173
旗部分が駐車スペースだと長い距離をバックで進入するのが大変なのと、竿部分を有効活用出来ないという問題がありますね。 |
|
No.177 |
|
|
No.178 |
|
|
No.179 |
>175です
そうですどんつきの土地です。 以前は大きな一軒家だったものを分筆したようです。 私の家の場合は目の前が位置指定道路になっていますが 売主や不動屋が私道にするのをめんどくさがると レアケースが誕生するのでは。 |
|
No.180 |
うん。
よく見かけるタイプの土地ですね。 そーいう土地は安い。 でも買った本人が気にしないのであれば、旗竿敷地同様 お買い得な土地だと思います。 |
|
No.181 |
専通がある時点で、無価値です。
昔の固定資産税評価では、専通部分を接道値評価、他の敷地を無道路地として評価してたのです。 (今は、不整形地に統一) |
|
No.182 |
路殺ってやつだね
|
|
No.183 |
接道2.7M、前面道路4Mだとちょっと辛い物がありますね。
|
|
No.184 |
はじめまして。旗竿地の購入を考えています。坪数140坪、竿部分23m×4m、旗部分20m×17mで竿部分は南北に長く旗部分は東西に長い土地です。南側にもう一区画の土地があります。アドバイスよろしくお願いいたします。
|
|
No.185 |
184
日当たりがいいと思います。うちも同じような土地で一回り位狭い土地ですが、真冬以外は日当たりがいいですよ。 |
|
No.186 |
185さんコメントありがとうございます。ちなみに185さんのお宅は東西南北に家は立っていますか?南側の家とは何m空いていますか?参考にしたいので教えて頂けるとありがたいです。
|
|
No.187 |
184
南側には、2メートル下がった土地に家が建っています。距離は3メートル位離れています。 西側は畑があります。北側と東側には家が建ってます。 因みに、うちは旗部11×11m、竿部3m×10.5mです。 184さん位広い土地なら買いではないかと思います。 |
|
No.188 |
184
因みに、プロパンガスにする場合ガスの配管は無料サービスでは付けさせないほうがいいです。 後で面倒になるので。詳しくは、プロパンガス配管で調べると出てきます。 オール電化にするなら問題ないですが。 |
|
No.189 |
なるほど、とても参考になります。 185さんのご家庭では車は何台お持ちでしょうか、車の出し入れはいかがですか? 質問ばかりですみません。
|
|
No.190 |
車は軽自動車2台です。お客さんが来た時は寄せれば3台止めれます。
前道路は5㍍あるので楽に入れれます。 184さんの所は3ナンバーの車も楽に駐車出来るはずです。 その辺のお店の駐車場は2.7㍍くらいだそうですよ。 |
|
No.191 |
つーか、竿の幅が4mなら前面道路がそれより狭くない限り無問題。
|
|
No.192 |
竿幅4m、うらやましいです。
うちは竿幅3.5mで50坪の坪145万。複数区画だったので、幅4mにしてくれたら155万出しますと言ったが、断られました。。。 |
|
No.193 |
竿幅3.5mあれば充分広い。
貧乏臭さとは無縁。 |
|
No.194 |
さまざまなコメントありがとうございます。 185さん&192さんは旗竿地に実際に住んでみて住む前のイメージと比べていかがですか?
|
|
No.195 |
185ですが、実際住んでみると、通りから奥に庭があるので人目を気にせず庭弄りが出来たり、リビングのカーテンを開けっ放しに出来たりしますよ。
通りに面してると、人が通る度に挨拶、立ち話しなどすることがあるので煩わしかったりします。 不便なのは、車を何台か持っていると入れ替えが面倒なことです。あと、水道や下水の配管が長くなるので多少割高になることです。うちは建売なので大丈夫でしたが。 |
|
No.196 |
旗竿の利点は奥まっているため道路の喧騒から逃れられる。道行く人の視線を気にせず自分の土地を謳歌できる。掃き掃除等管理が楽。泥棒が避けやすい等々。故に芸能人など人目から逃れて静かに暮らしたい著名人が好んだりします。
|
|
No.198 |
世田谷ベースの所ジョージ宅も、広義では旗竿。
竿幅が6m位はあるようだが。 |
|
No.199 |
うちの近所の某芸能人(芸人?)さんの家も旗竿敷地です(城西地区)
広い竿部分の奥に素敵な家が建っています 覗くにも覗ききれなく、プライバシーは完全に保たれていると思いますよ 庶民の旗竿敷地とスケールは違いますがね・・・ |