三交不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトレ塚口ローレルコート(購入者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 塚口本町
  6. アトレ塚口ローレルコート(購入者専用)
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2024-05-26 08:11:19
 削除依頼 投稿する

住民板がなかったので作りました。2月末の入居が待ち遠しいですね。

[スレ作成日時]2011-10-12 00:43:13

現在の物件
アトレ塚口 ローレルコート
アトレ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市塚口本町5丁目142番9(地番)
交通:福知山線 「猪名寺」駅 徒歩3分
総戸数: 196戸

アトレ塚口ローレルコート(購入者専用)

621: 匿名 
[2012-05-18 22:42:26]
井戸端会議は、邪魔にならない所でお願いしたいですね。
622: 住民 
[2012-05-18 22:48:03]
私は雑談気にならないからいいんですが、ここは住民以外も見ることが可能なので幼稚園名を書いて会いましょうとか怖くないですか!?解放する日も調べれば分かりそうやし…少し気になったので書き込みました。
623: マンション住民さん 
[2012-05-19 00:48:46]
先日こちらに公立幼稚園の庭園開放の件で、
書き込みした者です。

沢山の情報を頂いた皆さん、
ありがとうございました。

それから、不快に思われた方には、
申し訳ございません。

中々同い年のお子さんに会うことがなく、
キッズルームも開放されていないので、
本当に出会う場がなかったので、
今後出会える一つのキッカケになればと思い、
この場をお借り致しました。

これをキッカケに、幼稚園の庭園開放等で、
お会い出来ればと思っています。

622さんのご指摘の通り、複数の人間が目を通します。
その点は十分理解しておりますが、
また何か気になること、情報を得たい時は、
またこの場をお借りしたいと、私は思っています。

その時は、またかぁという感じで、流してもらって、
結構ですので、また宜しくお願い致します。


ちなみに井戸端会議が目的で、今回この様なことは書いておりません。
万が一、お知り合いになった際も、住民の皆さんに
ご迷惑をお掛けする様なことは致しません。
その点は、人の親として、重々承知しています。

今回は本当に色々な情報を頂きまして、有難うございました!



616さん

申し訳ございません。多分私ではないと思われます。
私も以前エレベーター内で、同い年のお子さんと一度だけお会いしました。
でもお子さん、女の子でした・・・
でも凄く嬉しいです!

私も今月の庭園開放は、塚口幼稚園に行きます。
ちなみに来月は園田幼稚園に行こうと思ってます。

とりあえず両幼稚園の雰囲気を見てみたいので。

またお会いできたら、いいですね!!
その時は宜しくお願い致します!


624: マンション住民さん 
[2012-05-19 01:06:48]
私も若菱公園行きます。

実家が近いので、よく行きますよ~!
もしかしたら、お会いしているかも知れませんね。

あと最近はJR猪名寺駅の近くに
コープ生協さんの建物があるんですが、
そちらに「保育ルームこ*こ」っていう保育施設があるんですが、
そちらの親子遊びや月一の無料開放にも行ってます。
625: 匿名 
[2012-05-19 01:11:21]
子供ができない私にはうらやましい話です。いいな。
626: 匿名 
[2012-05-19 11:48:40]
保育ルームここの月一の開放は
無料じゃなくて、¥100いりますよね
627: マンション住民さん 
[2012-05-19 13:27:20]
井戸端会議じゃなく、至って真剣に悩んでいる結果と思ってください。それも許されないなら、子育ての孤立という問題に直面します。今は子供会もなく、知り合うきっかけがなく、困っておられるお母様がたがたくさんいらっしゃいます。極論かもしれませんが、孤独による虐待を増やさないためにも、ここは大目に見てあげてください。個人情報はみなさんある程度守っていて、名前などは出していませんし、自分がこれくらいなら大丈夫という範囲で書かれているものですので。
確かに、ここまで子育ての話題で盛り上がってしまうと、不妊の方にはお辛いだろうし、他の話題を書き込みにくいという事もあるでしょうが、この時期だけだと思うんです。子供会の発足するでしょうし、今幼稚園選びをしている家庭の進路が決まれば、そこでお友達ができ、こういう書き込みは格段に減ります。
他の質問など、割り込み書き込み全然OKだと思いますので、お願いします。
628: 匿名さん 
[2012-05-19 13:35:38]
友達、友達って身構えなくてもいいのでは?こんなとこで待ち合わせ募るのもどうかと思います。
群れるのもどうかとと思いますし。幼稚園に通うようになると自然に仲良くなりますよ。
子供を持つ家庭でも、そういうのが苦手な人もいるということで。
629: 匿名 
[2012-05-19 14:24:58]
子育ての孤立ってオーバー過ぎるような…(^_^;)
友達いないのかな。
630: 匿名 
[2012-05-19 15:09:49]
628さん、629さんに同意です。
まだ幼稚園の名前を出して本当に自己中と感じました。
ママ友作りに必死というか。
その幼稚園の体験なり、通園なりに行きたい人で、
そういう人の集まり方を望んでない人もいるでしょうに。
そっとしといて下さいよ。
倍率もあがるし。
公園にしても然りです。
普通に生活していたら友達って自然に出来ますけどね。
631: マンション住民さん 
[2012-05-19 16:31:18]
あーあ、こういう人冷たい人がいるから虐待が増えるわけだ。いじわるな人本当に多くって悲しいですね。子育てに厳しい社会ですよね。気にせず投稿し続けていいですよ、私はあなた達の見方なので。関係なければほっとけばいいだけ。落ち込まなくてもいいよ。頑張ってね。それか、文句を言われるなら子育て専用の掲示板を作って、そちらへ移動するってのもありかも。カテ別の掲示板があればこういうモメ事おこらないんですけどね。
632: 匿名 
[2012-05-19 17:11:52]
いやいや、論点ずれてるでしょう。
自作自演ですか?^^;
結局幼稚園の名前を出して欲しくない人の気持ちを考えてないでしょうって言ってるんですよ。
幼稚園の名前を出されて、こういう雰囲気になって、子育てをしにくくて逆に悩んでる人だっているんです。
なんで自分ばっかり被害者なんですか?
今回のことで困っているお母さんもいるんですよ。
反対の立場の人の事も考えられずに虐待や意地悪や子育てしにくいや極論もいい所ですよ。
皆それぞれ頑張ってて、誰もそこまで言ってないのに、そんな事言ったら自分だって見事にそれに当てはまってますよ。
633: 住民 
[2012-05-19 17:25:04]

キッズルーム予約して各部屋に『何日にキッズルーム予約してるので○才くらいのお子さんいる方、良かったら来ませんか?』などの紙を入れてはいかがですか?
何組か集まるんじゃないですかね(^-^)
良かったら試してみて下さい。

634: 匿名 
[2012-05-19 17:26:40]
今走り回ってる子供がいる部屋の方、いつもいつもドタバタうるさいです!23時とか勘弁して~!
635: マンション住民さん 
[2012-05-19 17:58:06]
23時ですか? それはヒドイですね。本当に子供? 犬とかじゃなくて? まさか大人? ビックリです。
23時なら苦情言われても仕方ないですよね、直接言うのは無理っぽいですか? この掲示板見てない可能性大いにありますよ。
636: マンション住民さん 
[2012-05-19 18:09:45]
633さん名案ですね(^^) ちなみに私はここでも色んな事話していいと思う派です。これを全員見てるわけじゃないし(たぶん見てない方が多い)、倍率増えるって公立かな? 尼の私立はたいてい来る者拒まずですよ。
子育てで孤独を感じてる人が多くて、虐待につながったり自殺したりってニュース知らないわけじゃないですよね。幼稚園の倍率増えるとか迷惑とかいうより遥かに深刻な悩みなんですよ、悩みの度合いが違います。
嫌ならスルー、違う話題に流れを変えてください。他の質問や話題を提供しないから、子育て談義ばかりになるんじゃない。
まあ最近何の話題でも、それはおかしいとか文句いう人が多々いますけど。
せっかく耳栓が終わってママさんたちが話題変えてくれて素晴らしいと思ってたのにまた文句いう人がいるなんてがっかりです。
637: 匿名 
[2012-05-19 18:18:31]
634です。犬の足音って響くものなんですか?毎日じゃないのでまだ耐えれてますけど、我慢出来なくなったら直接言ってみようと思います。
前に走ってるのは何時から何時ですか、と書き込みあったので言ってみました。
638: 匿名 
[2012-05-19 18:20:28]
喧嘩やめましょーよ 気に入らない投稿あったらスルーさたらいいだけやん
639: 匿名 
[2012-05-19 18:20:37]
喧嘩やめましょーよ 気に入らない投稿あったらスルーしたらいいだけやん
640: マンション住民さん 
[2012-05-19 18:45:46]
635です。前に何時から何時?と投稿したのも私です。私の家じゃなかったことに安心したと同時に、今後もご迷惑をかけることのないよう、油断しないように気を引き締めたいと思います。
犬の種類や、マットの種類で違うとは思いますが、前のマンションでは犬の足音で苦情出ていました。しかも前のマンションはここよりも壁(床)が厚く、音が響きにくいにも関わらず、そういったトラブルがありましたので、一概に子供とは言えないみたいです。お子さんがうるさいと苦情を言えば、もし犬だった場合、子供はいません、で終わってしまわないでしょうか。お子さんかペットの足音と言われた方がいいかと思います。大人…って事もなくはないでしょうか。たまに酔っぱらって騒いでるとか。何より、早く解決できたらいいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる