現在新築中の者ですが、玄関横まで基礎を伸ばすのを忘れていたらしく、後からブロック&(おそらく)モルタルで繋いで施工されてました。
どこかから持ってきたブロックを繋いで付ける程度で問題はないのでしょうか?
担当が言うには、強度的な問題は無いし、化粧モルタルで後からキレイにしますので大丈夫だと言うのですが心配で仕方ありません。
この部分だけ強度が弱いとか、地震などで繋ぎの部分がひび割れるとか無いのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-08-14 01:38:00
このコンクリートで大丈夫なのでしょうか・・・・
88:
建築関係者
[2008-08-20 22:01:00]
どう見ても素人の施工だ。やり直しは出来てもかなりの労力が必要
|
89:
匿名さん
[2008-08-20 22:35:00]
もう、私の事はほっといて下さい、家が建ってしまい住んでます。
|
90:
匿名さん
[2008-08-20 22:49:00]
>>89
>>もう、私の事はほっといて下さい、家が建ってしまい住んでます。 スレ主かい? 家建つのはぇな?。 HMも出さずこんだけ騒いでほっといてって。やっぱり釣りかぃ。 人の家の写真だったらモット問題だぞ。 ゴメンナサイだろw。 |
91:
匿名さん
[2008-08-20 22:55:00]
あんな欠陥住宅なら一年ももたないだろうな・・・
|
92:
匿名さん
[2008-08-20 23:18:00]
ウチを担当した監督さんと大工が定期メンテで来宅したのでこの掲示板をみてもらいました。
明らかに施工ミスであり、会社としては何らかの対策を施さないといけないが、つけたしはまずい。 もっと悪質なのが建築確認のあとそのまま基礎を図面より延長したのは法律に抵触すると。 確認を取り直した後ならいいが、明らかにおかしい。 と言ってました。 でも完成までは第3者機関が何度も図面どうり工事が行われているか監視しているので常識的には不可能と言ってました。公的機関もチェック入るので、解せないなぁとも言ってました。 |
93:
入居済み住民さん
[2008-08-20 23:34:00]
|
94:
スレ主
[2008-08-21 01:05:00]
No76様
三菱マテリアル建材の方に連絡を取りました。 「耐力面材用モイスにサイディングを施工する場合、御指摘の通り柱を介することが基本となっております。」 とのことで一度写真を見てみたいとのことで送りました。 その上で「問題無し」との判断が出れば仕方が無いと思います。 又、報告いたします。 |
95:
スレ主
[2008-08-21 01:15:00]
No92様
わざわざ確認していただいて恐縮です。 ありがとうございます。 私もすごく気になっていたのですが、不自然にその基礎の部分が放置されており、 上部のFIX窓やサイディングだけどんどん進み、JHSの検査が入った次の日 に問題のツギハギ基礎ができてました。 「確認申請の図面では付けてない基礎を付けてあげた」 くらいに言われたのですが、違法をごまかしているのであれば、ちょっと許せな いですね・・・。 |
96:
スレ主
[2008-08-21 01:28:00]
No84様
今までの施工ミスは全て自分で見つけております。 ただ、おっしゃるとおり素人なので、許容範囲なのかどうかの判断ができないことが多いので、こういった場でみなさんの意見をあつめております(担当や大工は何を見つけても「大丈夫」としか言わないので)。 付け足し基礎は図面には無いので、やはり違法なのでしょうか? そこを突っ込むと「ではその部分の基礎を図面通り取り外します」と言われかねない状況です。 人事のように感じていたらすみません・・・。 ただ、感情的になるとこういったスレは間違えなく荒れるのでできるだけ冷静に対処したいと心がけています。 |
97:
匿名さん
[2008-08-21 01:40:00]
で、どこのハウスメーカーなの?
|
|
98:
匿名はん
[2008-08-21 06:13:00]
既に荒れつつあるのですが?
工事は続行中? 掲示板で質問するくらい神経質なのに、工事を中断させない? >わざわざ確認していただいて恐縮です。 自分の家なのに、自分では何もしていない? |
99:
匿名さん
[2008-08-21 08:28:00]
だけど、完了検査するからいずれバレルのでは?スレ主さん、自分がどうして貰いたいかもっと強く言わないと、相手の言いなりはだめですよ、
|
100:
匿名さん
[2008-08-21 08:34:00]
|
101:
匿名さん
[2008-08-21 11:02:00]
このまま工事を続行すれば施主は後々泣きをみますよ・・・早く中止をして、専門の方に見せたのがいいです。
|
102:
匿名さん
[2008-08-21 19:05:00]
スレ主はこのまま建てて、完成したらTV局呼んで、欠陥住宅特集に出して貰い一儲け、そのお金でもう一軒建てる。これどうですか?
|
103:
スレ主
[2008-08-21 19:21:00]
決定ではないのですが、ケミカルアンカーを入れて基礎をやり直す方向で話を進めているとの連絡がありました。
私の予想でしかありませんが、このスレをHMの誰かが見て 「まずい!!」 と思ったのではないのでしょうか・・・・。 社員総出で「よくあること」で押し通していたはずなのに・・・。 |
104:
匿名さん
[2008-08-21 20:16:00]
構造的に問題ないし欠陥住宅って程の物じゃないよ。
連絡がありましたって何故施工止めないんだ? 他の方も言ってるだろう。 自分の家なのに全く人事って言うかやる気無いって言うか? 図面とおり、公になっても問題になる範囲じゃないし、 HMまずいなんて思ってないよ。。。 図面とおりに元に戻しますって言われたらそれで終わりだけど。 スレ主さん、確認申請図面チェックしたろ。 ケミカルアンカーを入れてって別に基礎やり直しわけじゃないから。 スレ主。確認申請の変更届けは出してあるのか? スレに書込む余裕があるんだったら少し自分で動きなよ。 |
105:
購入検討中さん
[2008-08-21 21:00:00]
HMが軽微の変更届けだしてれば、何の問題も無く検査も通ってしまうでしょう。
HMこの程度でまずいなんで絶対思わないと思うが。 裁判しても第3者いれても。施工が荒い程度で 構造的な欠陥でも無いと問題にもならないでしょうね。 スレ主。予想なんて軽い感覚でいいのかな? 何故作業を止めないのでしょう?。 まっ人の家なんでどうでもいいですが・・・・ |
106:
匿名さん
[2008-08-21 21:01:00]
NO 103
臭いものに蓋。。。 |
107:
契約済みさん
[2008-08-21 21:38:00]
「問題アリ」という人もいれば「問題ナシ」という人もいる・・・。
いったいどっちなのでしょうか? |
108:
通りすがり
[2008-08-21 21:59:00]
もともと玄関横?の基礎図面なかった?。確認申請も通った。=構造的に問題無い。
|
111:
サラリーマンさん
[2008-08-21 22:19:00]
>確認申請も通った。=構造的に問題無い。
これは違いますね。 そもそもこの建物は、2階建てであれば基礎伏図を確認申請に 添付してない可能性もあります。 4号特例はまだ廃止されていません・・・ >「問題アリ」という人もいれば「問題ナシ」という人もいる・・・。 構造上は問題ないと思います。 ただしプロの仕事ではないと思います。 |
112:
関係者
[2008-08-21 22:36:00]
玄関の袖壁FIX窓の下場ですから、最初から構造計算からは除外しますので、構造的には問題ありません。が、埋めるにしても美しくないし、ブロックは空洞部が大きく給水率が高い材料なのでHMのモラルの問題と、防水性の問題と先日言ったと思います。モイスの件も頻度の問題ですから、1枚の写真で判断するのは難しいです。写真のように、小さなスペースにビスが集中することは、1本のビスにかかる荷重は小さいですが、その限られた狭いスペースにかかる荷重が大きくなるので問題になります。三菱に連絡をされたなら判断を仰ぎ、メーカーの品質保証をもらえば安心でしょう。図面を手に入れましたか?
|
114:
匿名さん
[2008-08-22 21:00:00]
皆さん。見た目等の問題で構造的に問題無しと。現状でもHM保障もするだろうし。
スレ主結果はどうなった?。 |
115:
匿名さん
[2008-08-22 21:10:00]
タマなの??
|
117:
関係者
[2008-08-22 21:38:00]
モイスの件で即答はないでしょ〜。三菱も悩んでいるのでは・・・? 良い材料、良い工法でも、施工レベルと、管理レベルで出来上がりに天と地の差が出る。良くどこどこのHMはどうでしょうか??というスレがたつけど、家は職人と監督で決まり。資格も持たない営業、設計、監督もどきが家を建てているのがおかしい。スレ主さん今週末ぐらいはゆっくりしたほうが気分転換になりますよ^^ 図面は手に入れましたか? 最後にあなた達を守ってくれるのは図面ですよ。早く1式手に入れましょう。近所なら見に行ってあげたいけど・・・あのレベルなら設備の配管が梁を何箇所もぶち抜いている気がするんだけど・・・うちの近所のタ○ホームの現場は良くあること状態で抜いていたけど・・・どうよ設備屋さん! さいあく・最悪1/3までだよ。あけ直しをしてパッキンつめても駄目だよ。
|
120:
匿名さん
[2008-08-22 23:50:00]
なぜ構造上問題無いと主張している人が、スレ主に早く工事を中止しないのか?と言うのか?
支離滅裂だわ!! |
121:
匿名さん
[2008-08-22 23:55:00]
頭弱いでしょ。。
|
122:
関係者
[2008-08-23 00:21:00]
№120by匿名さん
私が構造上問題無いと言っているのは、このスレのスタートになった玄関部の基礎補修の件です。 モイス等に関しては三菱への確認を進めていますし・・・工事のストップを進めているのは、スレ主さんが建築のスピードについていけず、確認漏れが他にもあるように思えるので隠される前に落ち着いて確認することが必要と感じたからです。現に、モイスのビスに関してはすでに確認が出来ない状況にあるとスレ主さんからも話が出ていたと思います。 №118さん 私はタ○ホームではありません。三鷹に住んでいますから大丈夫ですよ。 |
123:
匿名さん
[2008-08-23 00:53:00]
もうサイディングは全て貼ったんだよなぁー?タマホームがどう出るか見ものだ。三菱に賄賂渡してるかもな。タマホームはクレームに強い会社だからな。金の力は凄い・・・・
|
124:
匿名さん
[2008-08-23 01:28:00]
No.76です。
玄関サッシ横の基礎が、単なる継ぎ足しのブロック基礎だと ブロック基礎が他の基礎より沈み込んで 建て付けの問題が発生する危険性があると思います。 つまり、玄関扉が上か下で擦れてしまうという事です。 だから、ブロック基礎対応というのは、当然、一般的な事ではありません。 敢えて対応するなら、少なくとも 差筋をして、コンクリートを打設しないといけないでしょう。 |
125:
関係者
[2008-08-23 01:59:00]
№124さん
だからといって、構造上建築基準法にふれるかと言うと・・ふれません。 写真が無いので判断しかねますが、完全な連窓とは思えないので、玄関ドアとFIX窓の間には取り付けようの柱があると思います。ですから、ドア本体のたてつけに影響は出ずらいでしょう。特に、木造用のサッシは3〜4方向取り付けようのつばがありますから、問題は無いでしょう。それより、タ○ホームが意地になって基礎を直すと書いてありましたが、今の状況だとかえって隙間ができて、№124さんが心配する結果引き起こす可能性が・・・補修が悪い結果を引き起こすことは良くありますから・・・ |
126:
匿名さん
[2008-08-23 11:31:00]
ではどうしろと?
写真では判断しかねるものをなぜ構造上問題無いと言いきれるのですか?図面も確認されての話しなら頷けますが・・・・。万が一にも問題ないと言う事でしょうか? |
127:
匿名さん
[2008-08-23 12:05:00]
じゃどうしろと?。それはね、ちゃんとした専門家に診てもらってください。ここで聞いてもラチがあきませんよ、ただネタにされるだけ。
|
128:
匿名さん
[2008-08-23 12:49:00]
|
129:
匿名さん
[2008-08-23 12:54:00]
スレ主が記載した写真、説明について構造上問題無いし構造上建築基準法にふれてないって言ってるんだろ。
他の部分についてはどうなってるのか判らないがね。 見えない部分。皆さんの家は大丈夫ですか?ご自身でしっかりチェック確認されてますか?。 大手だから安心とかは無しですよ。 スレ主はどうしたんだろうね・・ |
130:
匿名さん
[2008-08-23 13:03:00]
建築基準法に反してないから大丈夫と言う人がいますけど、もし自分の家でしたらどうしますか?それをお聞かせ願います。私はスレ主ではありません。
|
131:
匿名さん
[2008-08-23 13:43:00]
スレ主さんは止めないみたいですが??。
自分だったら当然即効で作業止めますけど。それが普通の人。 他の方もそう言ってますよね。 大工も良かれで施工した?(荒いのは×だけど専門じゃないからな。) HM、施主間で図面チェック、承認等もあったはず。 元元図面に基礎施工は無いので元に戻せばいいんですよ。 施工されるまで気付かないのは誰が悪い。 施工が荒いHM(業者)も悪いけど。施主さんにも問題あるんですよ。 |
132:
サラリーマンさん
[2008-08-23 15:36:00]
>大工も良かれで施工した?(荒いのは×だけど専門じゃないからな。)
納まらないので仕方なく施工したの間違えでは? >施工されるまで気付かないのは誰が悪い。 >施工が荒いHM(業者)も悪いけど。施主さんにも問題あるんですよ。 施主は素人だから、施工せれるまで気付かないのはあたり前でしょ。 出来上がりが悪くてクレーム付けるのも当然の権利ですよね。 今回の件は構造上問題がなくても施工業者に責任があると思います。 納得させるだけの説明をすれば、問題ないし、 説明できなければ、満足させるだけのやり直しをするしかないでしょ? ただそれだけの理屈なんだけどな。 |
133:
ビギナーさん
[2008-08-23 15:48:00]
そういうのをクレーマーって言うんでしょ?。
|
134:
物件比較中さん
[2008-08-23 16:05:00]
スレ主さん。
お宅の耐力面材用モイスは三菱マテリアル製なんですよね?? ちなみに建築地域は関東ですか?関西ですか? 回答お願いします。 |
135:
匿名さん
[2008-08-23 16:15:00]
|
136:
匿名さん
[2008-08-23 16:16:00]
まだ施工を止めてないなら、スレ主は住んでから後悔するだろう。タマホームに上手く丸め込まれたか?
|
137:
匿名さん
[2008-08-23 16:49:00]
|
138:
匿名さん
[2008-08-23 17:23:00]
会社の近くで建ててるタマホームはモイスですね、ちなみに埼玉県です。
|
139:
スレ主
[2008-08-23 18:23:00]
No134様
三菱商事建材株式会社でした・・・。 担当の方とメールでやりとりしていたのですが、写真を送ってからパタッと連絡がなくなりました。 月曜日あたりにでも直接電話してみたいと思います。 「構造上問題が無ければやり直さなくて良い!!」 という意見の方々と、 「こんなひどい工事やり直させるべきだ!!」 という意見の方々がそれぞれいらっしゃるので、どうしたら良いものか多少混乱しております。 ただ、「雑だから」「ヘタだから」ということではやり直さないHMなので何かよい方法はないかと模索中です。 素人考えでは「構造上問題が無い」としても、ツギハギである以上、老朽化や地震などでジョイントした部分がひび割れてこないかが心配です(所詮一体ではないので・・・)。 又、柱や壁や窓が乗っている以上、地震で倒壊する恐れはなくとも、多少なりとも負荷がかかっているのでは・・・と考えてしまいます。 図面は色々もらいましたが、基礎のことが書いてある図面にはその部分の基礎はありませんでしあが、契約を交わしたときの立面図には(建物を横から見た図!?)その部分に基礎がありました。 図面によってあったりなかったりするのですが、どの図面が一番大事なのでしょうか? 逆ギレされて「じゃあ、図面通りにします!!」と言われて基礎を取られた場合、FIX窓の下の部分はどうなってしまうのでしょうか? |
140:
匿名さん
[2008-08-23 18:58:00]
契約する時に図面を確認しなかったのですか?もしかして、図面も見ずに契約したのですか?立面図と平面図が合って無い事など有り得ないのですけど?それとも図面は契約時に貰えなかったのですか???
|
141:
サラリーマンさん
[2008-08-23 19:21:00]
>立面図と平面図が合って無い事など有り得ないのですけど?
良くある事ですよ。私もそういう図面を何度か見たことが有ります。 契約する時に実際図面の整合性まで確認できるわけないでしょ? それで施主に落ち度があったら怖くて家なんか建てれませんね。 |
142:
匿名さん
[2008-08-23 19:28:00]
え?良く有ること事なんですか?普通、確認しますよね?自分の家ですよ!高いお金払うのですよ!貴方は余程のお金持ちなんですね。
|
143:
関係者
[2008-08-23 20:02:00]
図面の整合性を100%チェック出来るなら、自分で建てるでしょ。軽微な違い、あってはいけないけど、良くあることです。それをどのようにリカバリーするかがHMと管理責任者の能力ですよ。
スレ主さん、一度冷静になって考える時期です。いろんなスレがたつので混合しているようですが、基礎部に関しては単にHMのモラルと防水性の問題です。タイルやモルタルには防水性はありません。しかし、耐力壁としてのモイスは認定品です、正しい施工が行われていなければ、構造上の問題です。 |
144:
関係者
[2008-08-23 20:12:00]
追伸 FIX窓の基礎部は壊してやり直すと、かえって隙間を生む結果になると思います。
100mmの隙間に100mmの物を入れなおすことは神業=不可能です。位置的に耐圧コンクリート基礎の上に載っているはずですから、沈下等の心配はありません。やるなら、ブロックの側面を一部切ってコンクリートの充填を進めます。建築関係者のみなさん、この方法がベストでは・・・? |
145:
匿名さん
[2008-08-23 20:16:00]
>>スレ主さん
>>三菱商事建材株式会社でした・・・。 タ○ホームの耐力面材は三菱じゃないけど。。。 タ○ホームじゃないじゃん!。 |
146:
匿名さん
[2008-08-23 20:23:00]
スレ主さん、相手がタ○なら本当にもうこれ以上自分でどうにかしようとしても
時間と労力の無駄です。 多少お金を掛けてでも専門家に相談するべきです。 住所が分からないのでなんとも言えませんが住宅検査カノムとかに相談してみては。 愛知県が主ですが、関東、東北にもパートナー会社があります。 業者に対してとても毅然とした対応をしてくれます。 |
147:
匿名さん
[2008-08-23 21:03:00]
簡単な間違えは良くある?関係者さん、貴方のような人が建築に関わってると思うと、確かに家など建てらませんね。貴方はプロですよね?発言に気を付けた方が良いですよ。
|
148:
サラリーマンさん
[2008-08-23 21:11:00]
↑じゃあ嘘でもついとけって事?
関係者さんは現状を説明しただけですよね。 |
149:
匿名さん
[2008-08-23 21:11:00]
144さん
もう一度よく考えた方がいいと思いますよ。とても関係者とは思えないですが… |
150:
関係者
[2008-08-23 21:31:00]
149さん
私は現実的な回答をしていると思いますが・・?? スレ元の写真を良く見てください。正直これはリカバリーのうまい下手の問題です。 では100mmの隙間に100mmのものをどのようにすればいれられるのですか・・・? 98mmのものははいるでしょうけど、2mmは黙っていても下がりますよ。 私が言いたいのはここはたいした問題じゃありません。この程度の施工レベルなら他に大きな問題が隠れているかも・・今後発生するかもしれないので、そちらに集中すべきと言いたいのですが。 |
151:
匿名さん
[2008-08-23 21:33:00]
関係者と名乗って、軽微な間違えは良くある?それが私は許せないですね!サラリーマンさん、もし間違っまま施工された家に住みたいですか?軽微な間違えだったら大丈夫だと思いますか?私はそんな家に住みたく無いしお金を払いたくありません。
|
152:
サラリーマンさん
[2008-08-23 21:45:00]
もちろん間違ったまま施工された家に住みたくないですよ。
でも現実的にはそういった図面で施工されているケースが多いのも確かです。 しかもそれを施主がチェックできるとは思っていません。 少しくらい知識がある施主が、一生懸命確認しても、すべて見つける事は 不可能です。 だからと言ってこのスレで、プロは間違えはないですよっていっても仕方ないですよね。 私だったら、信頼できる工務店を探す。 探せなければ、お金を出して検査会社に依頼しますね。 |
153:
匿名さん
[2008-08-23 22:05:00]
すみません。たしかにスレ違いですね。一番良い方法は、サラリーマンさんが言うように、信頼できるプロに診て貰った方が良いですよね。
|
154:
匿名さん
[2008-08-23 22:06:00]
モイスに外壁の受け金具のビスってなんだ?
俺の聞いた三菱のモイスって内装材だったぞ。昨日現場で設計屋さんが、洗面・脱衣室の壁材を「エコカラットとモイスで、どっちにしようかな〜?」なんていってたけどなー。 内装材を外壁の下地に使うなんてないよね。 明日ぐぐってみよー。 |
155:
関係者
[2008-08-23 22:09:00]
151さん
家つくりに人の手が入る以上、うまい、下手は必ずおきます。 私は今回の件がうまい、下手のレベルで収まればいいなと真剣に思っています。サラリーマンさんも同じだと思います。151さん、1mmのずれが10ヶ所あったら10mmずれます。それをうまく調整するのがプロですよ。 |
156:
154です
[2008-08-23 22:17:00]
ごめんなさい。早速ぐぐりました。あるんですね。今度から調べてから質問します。
失礼ー。 |
157:
某HM勤務
[2008-08-23 23:58:00]
こんな横柄な態度でもセチガライ住宅業界に生き残る事ができ、なおかつ受注もとれるんですね。よっぽどの営業力ですね。
私が当たったお客さんは、少しでも気になることや施工上のミスが有れば「引き取りません、お金は払いません」って方結構おられましたよ。そりゃぁそうでしょ何千万って払うんだし当たり前です。 何も言われないと、手を抜きます。実際 細かいお客さんの方に手がかかるのでそちらを最優先します。 あなた、施工業者になめられてますよ |
158:
匿名さん
[2008-08-24 01:03:00]
元々の原因は基礎と上物が合わない設計をした住宅会社にあり、構造上問題がないから付けたしでも構わないとか施主の確認ミスだとか、それでは法律に触れなければなんでもありって事なる。
商品価値に見合った対価を支払うのであって明らかに見過ごせるものでは無い。 施主は工事を止めて法の下でやり直しをさせるか全額返金を求めるべきである。 |
159:
匿名さん
[2008-08-24 01:13:00]
No76です。
私には、現場を見たわけでもなく、図面1枚もないし、写真も確か3枚しかないので 当然、実態がすべて掴めません。 言えることは、たぶんこんな危険性があるだろう、一般的な施工では無いだろう と述べるくらいです。 スレ主さんが確認して筋交が足りない、モイスもツギハギであった、強引に曲げられたアンカーボルトがあったなど、構造上の問題が実際多数あったので、他にもあるかもしれません。 梁や桁に問題が発生するような欠損はありませんか? そもそも、梁成は図面どおりですか? 小屋組に雲筋交はありますか? 隅柱は通し柱になっていますか?管柱の場合は金物で補強していましたか? ホールダウンを使ってる箇所はありましたか? 筋交の寸法は正しいですか? 存在壁量は必要壁量以上ですか? 他にも確認する点はいっぱいあります。 是非、専門家に現場に来てもらい、確認してもらってください。 HMが全く信用できないないのなら仕方ありません。 |
160:
匿名さん
[2008-08-24 07:39:00]
>>スレ主さんが確認して筋交が足りない、モイスもツギハギであった、強引に曲げられたアンカー>>ボルトがあったなど、構造上の問題が実際多数あったので、
そんな話出てきたか? |
161:
匿名さん
[2008-08-24 09:12:00]
↑No.17 見てね。
|
162:
スレ主
[2008-08-24 11:27:00]
みなさまご意見ありがとうござます。
色々なご意見がある中、ほとんどの方が共通しておっしゃっていただいているのが、 「専門家(第三者機関)に依頼をする」 ということなので、さっそくその方向で手配を検討したいと思うのですが、少し疑問がございまして、 HMが第三者機関(J○S)を入れて検査しているので、こちらが別の専門家の介入を認めてくれるのかどうかが心配です。 正直、J○SにとってここのHMは大きなお得意さんなので多少のことは目につぶっているところもあるかもしれません(自分が発見してきたミスも見つけてくれなかったので・・)。 又、これだけたくさんの施工ミスがあれば、今まで目に見えなかったミスもたくさん出てくる可能性が高いと思いますのでHMもできれば受け入れたくないと思います。 専門家もHMの了承ナシでは入れないと思うので、これからHMに第三者の介入を認めてもらうためにどのように話をすすめていくのがベストなのでしょうか? 私「施工ミスが多くて不安なので、専門家に見てもらいたいのですが・・・」 HM「うちは第三者機関のJ○Sに見ていただいているので必要ありません。引渡し前まではウチの管理下にありますので認められません」 となってしまいそうなので・・・。 もう一つなのですが、ツギハギ基礎が良くないことは十分理解できたのですが、「やりなおし」に関してはいかがなものでしょうか? もちろんやり直してもらうつもりでずっと動いてきたのですが、ここにきてやり直すことでより悪くなってしまうという話が出てきましたので、少し躊躇しております・・・・。 |
163:
匿名さん
[2008-08-24 11:58:00]
J○Sも検査して合格させた以上保障しなくてはならない。目をつぶるは無いと思うけどね。
現在は当然HM管理内だから第三者に見てもらうにしても勝手には入れられない。 当然HMの承諾は必要ですよ。 第三者云々の前に作業は止めてるの? HM、J○Sが合格させている物ををばらして再チェックさせる? 施工が止まった分。ばらしてチェック再施工。 その分の費用は施主負担になるんじゃないの?契約書見てみな。 第三者をいれても以降の施工についての主要チェック部しか見て貰えない思うけど。。。 毎日第三者監督を常駐させる? 以降の安心感はあるかもしれませんが いずれにしても相当な費用(施主負担)はあるでしょうね。 動くのが遅すぎた感じでしょうか。 |
164:
匿名さん
[2008-08-24 12:01:00]
№162 スレ主 様
はぁ・・・・・ 掲示板を通して相談や質問をして有益な情報を得るのは良い事ですし、その為の掲示板なのですが、、、、 判断して決めて行動するのはあなたなのですよ! 今大変な状況下にあって心中察しますが、あまりにもネガティブな考えばかり先行して、手付かずが多いし、後手後手じゃないですか? 合間少しずつですが、自分なりのアドバイスをしたつもりですが、もう止めます。 そんなのでは住宅会社のいい様にされて終了ですね。 さようなら。 |
165:
匿名さん
[2008-08-24 12:12:00]
皆さんが共通で言われたから・・・
やっぱり何か切羽詰ってないって言うか。人事なんだよな・・・ 今更第三者入れても遅い。(施工も止めず?スレ投稿からから10日・・・) どのように話をすすめていくのがベストかって大人なんだから・・ それ位自分でわかるだろ!。 |
166:
関係者
[2008-08-24 13:04:00]
今からでも間に合います。以前もレスしましたが、HM側の検査機関が掲示板で火達磨になるのを覚悟で施工ミスを隠し通すことはしません。スレ主さんも安心を買う為に第三者を介入させるべきです。提示される資料が少ないので、アンカーボルトもどの程度台直しされたのかわからないし・・・ただし、壁が仕上がっていようが検査する方法(レーダー、X線等々)はいくらでもあります。スレ主さんの心にHMに対する不信感がある以上・・・自分自身を納得させる為に少しの投資は惜しまないことです。本当に施工ミスか施工の許容範囲かを自分自身で納得すべきです。HMの担当は無資格だったでしょ^^ 相手も素人、安心してください。
|
167:
匿名さん
[2008-08-24 21:51:00]
|
168:
某HM勤務
[2008-08-24 23:46:00]
教えねぇよ!!
まぁ、ここに集まってる連中は大手って言ってるかもよ… |
169:
匿名さん
[2008-08-25 09:47:00]
スレ主はまるで人ごとのような感じ?もしかして他人の家のこと?それとも釣り?
|
175:
匿名さん
[2008-08-25 22:35:00]
なぜ?断言出来るのですか?訳を教えてください。
|
176:
スレ主
[2008-08-26 14:46:00]
釣りではございません。
HMに連絡を取りまして第三者機関のチェックを入れることの了承を取りました。 又、こちらのスレで報告させていただきます。 ただ、工事を止めることについてはHMはなかなか首を立てにふりません。 「ウチに落ち度は無い」という姿勢が強くみられます・・・。 急ぎたいと思います。 |
179:
関係者
[2008-08-26 18:49:00]
完成後でも検査は出来ます。頑張ってください!!
|
180:
スレ主
[2008-08-26 19:13:00]
NO178、179様
ありがとうございます。 素人なりにできる限りの手段は取っていきたいと思います。 初めて話すのですが、実は途中で大工さんが一度変わっております。 No17でも書かせていただいたとおり、あまりにもひどい施工ミスが連続して発覚し、その都度指摘してきたのですが、 「施主がうるさいから、やってられない」 とのことで、大工道具を持って撤収してしまいました(ケツをまくる・・と言うらしいです)。 多少の誤差や許容範囲内のことであれば口を出すことは無かったのですが、構造上大きな影響を与えかねないミスしか指摘してこなかったのに、「施主がうるさい」と言われたのは少しショックでした。 二代目大工さんは非常に話安い良い方なのですが、今、断熱材の件で少しトラブっております・・・。 私もできるかぎりHMとも大工とも良い関係を築いていきたいのですが、一生に一度(!?)のことなのでなかなか妥協できないでいます。 おそらくHMや大工さんからは「クレーマー」だと思われていると思います・・・・。 |
181:
匿名さん
[2008-08-26 19:56:00]
大工が撤収したなんて始めて聞いたよ。
クレーマーだと思われていると思います・・・・じゃなくクレーマーなんだろw。 HM素直に第三者機関のチェック了承したんだから裏工作しっかりしてるなぁ。 一般人−企業じゃ勝ち目無し。。。。 作業止めるのが先なのに。。かわいそうに。 |
182:
関係者
[2008-08-26 21:19:00]
普段、建売を建てている大工さんだと、注文住宅にはなかなか対応出来ません。しかし、最近の注文住宅の単価を見ると、そのクラスの大工さんを使わざる得ないHMの事情があります。今まで、お施主様のプレッシャーを感じることなくのびのびと仕事をしてきた職人さんにはこくな環境です。ただ、これと施工ミスは話しが別です。スレ主さんの話だと他にもたくさん指摘事項があったとの事。HMが自社の工法を大工さんにしっかり理解させていないのが原因です。スレ主さんには、HMに対する深い不信感がすでにありますから、何を見ても???だと思います。第三者機関のアドバイスを受けて適切な交渉をすることをお勧めします。前もって検査依頼をする会社にこのレスの存在と、経過を知らせるべきです。裏工作なんかこの状態では存在しません、出来ません。
頑張ってください!! |
183:
匿名さん
[2008-08-26 21:52:00]
果たしてスレ主の思うとおりになるかなぁ・・・
人事だから何でも言えるけど。関係者?煽りすぎだよ。 本当に関係者だったら結果見えてるでしょうが。 |
184:
関係者
[2008-08-26 23:14:00]
皆さんが思っているより掲示板のチェックは各社しています。特にこは2chと違い工法建材もあるので1級クラスがゾロゾロ。今のままでは完成してもスレ主さんは、一生後悔します。
やっぱ 家族全員 笑顔で新居に引越し^^ 綺麗ごとですか・・・? まじめにやっている会社さんはたくさんありますよ。 |
185:
匿名さん
[2008-08-26 23:31:00]
クレーム対象が第三者機関とやらに変わるだけじゃないのw
次のスレは「この第三者機関で大丈夫なのでしょうか・・・・@」 見ている側の本音は「この施主で大丈夫なのでしょうか・・・・@」 |
186:
住まいに詳しい人
[2008-08-26 23:54:00]
お気の毒です。
写真を見る限り外壁まで終わってそうですが、この状況になるまで気づかなかったんですか? 建築に携わるものとしてはありえない施工です。怠慢と無計画そして心を込めて作ってない証拠です。 構造に関しての不安点 ①土台も継ぎ足しなのか?継ぎ足しの場合強度はガタ落ちになります。倒壊する可能性は構造図等を見ないとなんとも言えません。 ②ブロックつなぎ部分のひび割れは100%発生します。いくら化粧モルタルをどんだけ厚く塗っても何の意味もありません。基礎とブロックを頑強に補強するなら『炭素繊維板(カーボンプレート)』と言う無筋基礎を補強する素材がありますのでそれを専門業者に施工させてみてはどうですか? 専門家を間に入れて構造チェックしてみてください。費用はもちろん業者持ちで。 構造に問題無いと結論が出てもブロックつなぎ部分のひび割れは必ず発生します、樹脂化粧剤などでひび割れをカバーすることもできます。 妥協しないでがんばってください。 |
187:
関係者
[2008-08-27 00:19:00]
>186さん
資料が乏しくて判断が厳しいけど・・・玄関開口部で耐圧の上にのっているように見えるんだけど・・・構造クラックより、意匠的な収縮によるクラックと防水性を心配してグラスファイバーネットの下地処理でいけるのでは・・・? この現場は他の部分のほうが心配です。現場的には、ユニットが入り 階段を作り終わっていてもおかしくない状況だと思います。 |