グランファースト千里桃山台について検討中の方、ご近所の方が
情報交換をする場です。
荒らし投稿はスルーしましょうね。
※前スレ
[part1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/
[part5] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153905/
[part6] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177872/
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.04平米~118.23平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト
[スレ作成日時]2011-10-11 09:11:02
グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅶ
87:
匿名さん
[2011-10-17 08:59:48]
不適合、高さ制限、建替え時の事、大修繕、道路、吹田市役所に伺い聞いてきました、私は購入しました、皆さんいろいろ御意見されていますが、確かな事確認されて発言して頂きたい、この事で自分の解釈で発言されるのは、沢山の方が買われていますから、ここに来ての無責任な発言は止めて頂きたいですね。、
|
||
89:
契約済みさん
[2011-10-17 15:24:14]
86に書いた者です。指針を見て疑問とちょっと感想を書いただけですけど、それでも責められてしまうのですか?
すみませんでした。 疑問も感想も書けないのは悲しいと言うか・・、本来の掲示板と離れている気もしますが、本当にごめんなさい。 |
||
95:
入居予定さん
[2011-10-17 21:12:36]
契約した方でしたら、こちらに書き込まれる前に、もう少しご自分でお調べになったほうがよろしいかと思います。
こちらで聞かれても、正しい回答が得られない場合もございますから。 当方も1年ほど前は、こちらの書き込みに一喜一憂しながらいろいろと情報を調べて、結果契約にいたりました。 Part2くらいまでは、肯定否定ともに参考になる意見交換がありましたので、よい判断基準になりました。 |
||
96:
匿名さん
[2011-10-17 22:35:08]
>86・89さん
確か、一部今の指針を満たせていないところはある旨の説明を私は営業さんから受けました。 この件に関しては、それ以外も話の発展で色々営業さんから聞きました。 ただ、82の発言でもあります様に細かい規定は制定しているものの、あくまで良好なまちづくりを意識した市の指針であるだけなので、結局のところ良好なまちづくりを意識した建築物であると市が判断して許可をおろしたのでは無いでしょうか。 詳しいことは知りませんが、駆け込み申請で指針制定前に申請したのは開発の申請だけで、建築許可は最近おりているはずなので、そのタイミングでも駄目なら建築許可をおろさないという判断も出来たんじゃないかなぁ~と想像しています。 つまり言いたいのは、「違反」というのは「ルール制定者(法律や行政など)の意見を無視して行使すること」を違反と言うかと思いますので、ルール制定者が許可をおろしている以上、それは「違反」とは言いませんので、ドーンと構えて入居して良いと思いますよ。 |
||
97:
契約済みさん
[2011-10-17 22:42:50]
私も同じです。
たしかにPart2以降は、まともな意見はなかったです。 無茶ないちゃもんばっかりで。 契約者ならわかるはずですが。 > こちらで聞かれても、正しい回答が得られない場合もございますから。 本当そうですね(笑) |
||
98:
契約済みさん
[2011-10-17 22:54:42]
まだ周辺住民は反対運動が活発のようですし、国立マンション訴訟のようなことにならないことを祈ります。
|
||
100:
匿名さん
[2011-10-18 12:14:52]
反対運動も事実なり
黙殺するようになってきたな。。。 |
||
101:
匿名さん
[2011-10-18 12:33:39]
国立マンション訴訟も、マンション事業者側が勝訴して営業妨害の損害賠償が認められているので、看板をかかげている周辺住民を心配しての発言なのでは?
ただ、この契約済は本物には見えませんが。 |
||
102:
契約済みさん
[2011-10-18 13:14:54]
>101
しかし、既存不適格も認定されてしまったようです。それはそれで、やはりマンションに住む者としては不安材料にはなります。 |
||
104:
101
[2011-10-18 14:58:28]
>102さん
大丈夫ですよ。「既存の法律で不適格」という意味では、今建築されているマンションのほとんどがそうですから。 数年前にの建築基準法が改正されましたからね。 どんどん法律は新しく変わるので当たり前の事です。 仮に今適格な物件も、数年後に不適格・・・非常に高い可能性である話です。 また、既存法律で不適格な事で、修繕が出来ていないなどの実態は管理会社曰く無いそうです。 しいて言うなら、建て替えする際に、「今と同じものを建築出来ない」というだけです。 ここのマンションは75年~90年持つ建築性能ですし、そもそも建て替えを気にする必要もないかと思います。 また、万一建て替えする際には、今回の様に「建て替えについては緩和措置がある」という可能性も高いですし、それが無かったら、高さを低くして棟を沢山作れば良いだけかと思います。 いずれにしても、「建て替えするなら小さくしなくてはいけないので、住民の大半はどっか出ていって下さい」という様な判断を行政がする方が可能性は低いかと思いますので、それなりの緩和措置を設けるのでは無いでしょうか。 |
||
|
||
105:
契約済みさん
[2011-10-18 15:12:05]
104さん
言われる通りですね、市役所でお聞きしたとき不適格建物に成っても遠い将来の建替え時には住民が不利益に成る事は出来ないのでその様な場合当然緩和措置を考えるようです。 |
||
106:
匿名
[2011-10-18 15:27:24]
>103
角住戸が4100万円で出てました。すぐに掲載は無くなりました。 あと、ホームページ掲載前に手付けで成約は本当みたいです。 だから、新古狙いでお得に手に入れられてる方はいますよ。 前からこの掲示板でも情報ありましたが、ホームページ掲載まで残るのは条件があまりよくない方の物件です。(今回のようにあまり安くなってない上にノボリビューの部屋のような) あと、ギャラリーで先日は150戸くらいありましたので、今回が30戸ならあと120戸くらいですね。一応訂正しときます。 もうひと頑張り! |
||
107:
匿名
[2011-10-18 16:00:12]
104さん
嘘はよくないです。皆さんの為にも誤解させるのはやめましょう。 >「既存の法律で不適格」という意味では、今建築されているマンションのほとんどがそうですから。数年前にの建築基準法が改正されましたからね。どんどん法律は新しく変わるので当たり前の事です。仮に今適格な物件も、数年後に不適格・・・非常に高い可能性である話です。 阪神大震災後に建築されているマンションのほとんどが適格です。平成19年に改正された建築基準法で既存不適格はたいして発生しません。既存不適格が発生したのは阪神大震災後の耐震基準の改正のときです。 現在日本の既存不適格の大半はその耐震基準を満たさないか、ニュータウン指針のように行政独自の容積率や高さ規制や町づくり規制に違反している不適格な物件です。 それらこれまでの歴史から考えても、現在のマンションが数年後に不適格になる可能性が「非常に」高いというのは、不適切で無責任な表現であります。 >高さを低くして棟を沢山作れば良いだけかと思います。 建ぺい率、容積率をご存知ですか?まったく何も良くないですよ? いい加減な持論を、正論ぶって書き込むのはやめましょう。 あとで、ばか正直に信じて被害を受ける方がいると大変です。 |
||
108:
買い換え検討中
[2011-10-18 17:58:35]
1号棟の124㎡は売れたのかなぁ?
|
||
109:
匿名
[2011-10-18 18:06:29]
|
||
110:
匿名さん
[2011-10-18 18:15:34]
104さん
何を言ってもこの様な反論者でますから、しかたのないことです。 |
||
111:
匿名さん
[2011-10-18 18:57:34]
104さん、正しいと思います。
同じ話題、皆さん好きですね。 次の話題に移ろうとしても、盛り返されてしまいますし。 新古物件の供給量の割に、値段は下落せず、非常に優秀な物件ですね。 どんどん買いましょう。 残り僅かです。 |
||
112:
物件比較中さん
[2011-10-18 20:43:18]
|
||
114:
匿名
[2011-10-18 22:06:19]
「もし」ばっかりで何を言いたいのなよく分かりませんが、107さんの発言内容に対しての答えにはなってませんよ?
104さんは嘘ばかり書いてますが、その嘘に対して107さんは既存不適格は阪神大震災がきっかけで発生したのか多いとか、事実の指摘がメインでは? 104さんと107さんのやりとりから、論点がズレてしまってるようです。話がややこしくなるような書き込みは荒らしと同等です、気を付けましょう。 というか、結局発言内容の結論が、棟を低くして、棟の数を増やしたいとお考えのようですが、あの敷地配置で棟を増やすのは、まず無理だと断言できるくらいのレベルですよ? 113さんの持論は既存不適格云々以前に破綻した考えだと思います。 |
||
115:
匿名
[2011-10-18 22:09:28]
|
||
116:
契約済みさん
[2011-10-18 22:23:25]
|
||
117:
匿名さん
[2011-10-18 22:33:30]
最近見に行ってみたのですが、周辺の住民の方で道路に堂々と延々と駐車している方達がいますね。あれの方がりっぱな駐車違反なんじゃないんでしょうか。
そのような方達に不適格って言われてもって感じはしましたが。 |
||
118:
契約済みさん
[2011-10-18 22:36:38]
|
||
119:
匿名さん
[2011-10-18 23:09:51]
1970年代の街開きの時点でどれだけの人が40メートル級の
マンションへの建て替えを予想したでしょう。 30年後には100メートル級が当たり前になってるかもしれません。 そういう意味でもしも論をしても不毛ってこと。何でわかんないのかね。 |
||
120:
匿名
[2011-10-18 23:16:45]
|
||
121:
匿名さん
[2011-10-18 23:21:11]
あのー、皆さん、「もしも」論を展開してるのは104さんですよー。
アンカーが色んな番号に行っててややこしいけど、勘違いされてる方もいるような雰囲気なので一応注意しましょう。 |
||
122:
匿名さん
[2011-10-18 23:50:50]
その指針が出る前に建設認められたんでしょう?
ぜんぜん違反ちゃうやん。いいがかりもいい加減に。 |
||
123:
匿名
[2011-10-18 23:53:38]
119さん
>30年後には100メートル級が当たり前になってるかもしれません。 絶対ないとは勿論言えませんが、今の少子化、人口推移から考えても、現実的にはほぼ考えられないことです。 今の人口でもすでに飽和状態です。 |
||
124:
104です。
[2011-10-19 01:08:08]
なんでしょうか。契約済だと言う102さんが不安だと言うから、ある程度の根拠と私の見解でご安心頂ける様に言っただけなのに、なんで検討者でも契約者でも無さそうなネガキャンの方々にいちいち文句言われなくてはならないんでしょうね。しかも随分上から目線で。
なんの目的でしょうね。この方々は本当に。 ちょっとポジティブな考え方を示すと、すぐ嘘つき呼ばわりするその独特の論調、どうやらずっと同じ人が必死にネガティブキャンペーンされている様ですね。 グランファーストへの営業妨害目的でしょうが、必死すぎ・・・。ご苦労様です。 それと、建築基準法改正直前のマンションは既存不適格では無いという様な、反論意見がありましたが、間違えてたのならすみませんね。別に私は不動産業者じゃないので、そこまで詳しくは知りません。 けれども、ここのネガティブ情報をそのまんま真に受ける程は、馬鹿でもございません。自分で調べて、自分で納得しておきます。 一応、友人が丁度建築基準法改正時にマンションを購入した際、重要事項説明で改正後の基準を満たさないとの明記があって、その時一緒に不動産屋に色々聞いたことがありまして、それを根拠に意見を述べたたのですけどね。 それと、「鉄筋コンクリート造については2005年に耐震壁の有効部分に関する規定が大きく改正されている。」とウィキペディアでもありました。 けれども、そもそも論で、この問題(既存不適格)につきましては、確定的要素も無く、前向きな想像をしていても特に問題ないと考え、そこまで重要視する必要が無いと結論づけておりますので、私に対しての意見は結構です。 |
||
125:
匿名
[2011-10-19 07:01:01]
>124
結局、空想と嘘の内容をあなたが書いちゃったから、あれだけ根拠ある反論食らったんじゃないの? |
||
126:
匿名
[2011-10-19 08:41:10]
104さん
既存不適格の取り扱いについても勘違いされているようです。 既存不適格になった場合には、申請許可が必要になる工事の際に、不適格に当たるところを適格に改善する必要があります。 適格に改善すれば、工事は行えますので、増改築工事や建て替えは出来ると言えば出来ます。 しかし、現実的には例えばセンドバックはもう不可能ですよね?1、2、3号棟のバルコニー側を削り取りますか? 高さがアウトなら、例えば10階以上の部屋を解体しますか? だから、指摘する皆さんは、出来ない、と発言されてるのだと思います。 あと、申請許可が必要ない軽微な修繕は大丈夫でしょうし、それが出来ないと書いてる方はいませんよ? |
||
131:
匿名さん
[2011-10-19 12:14:39]
安く買いたい検討者だろ
|
||
133:
匿名さん
[2011-10-19 13:29:49]
地権者の言う事守って大人しく住んでおけば
いいのですよ。 |
||
134:
匿名
[2011-10-19 15:28:20]
>132
言ってる指摘は実は事実ばかりで、素人ではなかなか気付かない鋭い指摘ばかりですしね。 |
||
135:
匿名
[2011-10-19 15:36:16]
129さん
えっ!?何を言ってるんですか?今の高さは最低限維持できないと駄目でしょう? 人口が減ろうが、グランファーストの土地建物の権利者数(798世帯)は変わりませんよ。 それとも都合よく権利放棄して立ち退きする世帯が例えば100、200と出てくれるのですか?非現実過ぎます…。 |
||
136:
匿名さん
[2011-10-19 17:10:59]
既存不適格は、改修をしてもまだ不適格になるなら、まだ既存不適格のままになるとの認識ですが。
10階以上は、つぶさなくてはいけないとかはまず無い事ですね。再建築不能かどうかも、再建築の際、市と話し合う必要が出るだけでは? そうじゃなければ、条例を作ったところに、全ての31m以上の建物の持ち主が苦情や保障を求めていくと思われますが?? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |