京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅶ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅶ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-13 09:40:10
 

グランファースト千里桃山台について検討中の方、ご近所の方が
情報交換をする場です。
荒らし投稿はスルーしましょうね。

※前スレ
[part1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/
[part5] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153905/
[part6] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177872/

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.04平米~118.23平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2011-10-11 09:11:02

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅶ

251: 匿名 
[2011-10-26 08:21:11]
32歳男、手ぶらで気持ち早めに普通に歩いた。
チェーンゲートから南千里駅までフラットアクセスルートで徒歩7分。
チェーンゲートから桃山台駅まで府営を抜ける最短ルートで徒歩14分。
何なんだろうね、広告とのこの誤差の大きさは。こんなもんでしょうか?
252: 匿名さん 
[2011-10-26 12:31:45]
>251さん

広告の時間はあくまで最短距離から平均歩行距離で導いたものですよ。
それはどこのマンションでも同じようにしています。
しかもここは大規模物件であり、敷地の端から端に行くのに相当な距離があります。

ましてやチェーンゲートから南千里なんて7分かかって当然だと思いますが。
253: 匿名 
[2011-10-26 14:29:43]
1号棟と9号棟で駅まで倍以上距離が違うわけなので、
倍の差が出ても何ら不思議ではないです。

GoogleMAPで大体の距離をはかってみましたが、
1号棟あたりから歩道橋をわたって南千里改札に行くルートで約550メートル
9号棟下の車道あたりから幹線渡って南千里改札までが約250メートル
でした

徒歩3分の表示は恐らく9号棟端から階段を下りて
2回横断歩道をわたり、交番横の路地を入ってエスカレータに
到着するまでのルートだと思ってます。
それだと徒歩3分表示が出せる240メートル以内になってるので表示上は問題ないはずです。

実質時間として

9号棟 4分
3・7・8号棟 5分
4〜6号棟 6分
1・2号棟 7分

あたりが目安になるのではないでしょうか。
ドアto改札で+1〜2分。

私も歩いたことありますが、改札からにれのき公園(5号棟前)まで
ちょうど5分でした。今は工事でちょっとのびるかもしれませんね。

そういう意味では今賃貸で出ている1号棟を徒歩3分という表示は
どうなんだろうとは思います。

ちなみににれのき公園から桃山台駅はGoogleでも900メートルでしたよ?少なくとも行きは11分でいけると思います。
ルートが遠回りになってるのでは?
254: 匿名さん 
[2011-10-26 15:51:50]
にれのき公園から、南千里駅の改札までは陸橋2つ通るルートで5分、桃山台駅の改札までは小学校の北の歩道をそのまま行って桃山公園の中の歩道を通るルートで9分でした。
どちらも信号がないので思ったより早かったですね。
255: 匿名さん 
[2011-10-26 16:35:59]
桃山台駅からの帰り道は上り坂なのでもうちょっと時間はかかります。私は13分、14分でした、
256: 匿名さん 
[2011-10-26 18:38:16]
桃山台駅に10分以内であれば、十分通勤可能な最寄駅です。
御堂筋線はコストパフォーマンスと混雑さは良くないですが、早いし、新大阪や難波、天王寺利用時は非常に便利で、利用予定です。梅田は、阪急利用でいきます。
通勤は、交通費がでるものの、駅近と混雑さで、非常に迷います。
どこに通勤するかで、人それぞれですが。

運動がてら、御堂筋でもいいのですが、混むし、絶対座れないし。
257: 匿名さん 
[2011-10-26 19:31:32]
南千里駅の千里市民センタービルがあるリザーブゾーンの土地利用計画について具体的な事があれば教えてください。
南千里駅の千里市民センタービルがあるリザ...
258: 匿名さん 
[2011-10-26 19:39:31]
リザーブゾーンのリーザスよりは24年解体建築の計画になっていますね、残りは数年後に店舗、オフイス、住宅が計画されています。
259: 匿名 
[2011-10-26 20:48:05]
>256
どう頑張っても「徒歩」10分は無理ですって。
走れば10分以内も実現できますが、それだと「徒歩」ではなくなりますからねえ。
早歩きでも10分無理でしたよ?
ルートは5号棟と公園の間の歩道スタートで、小学校、ライフ横を通って、府営住宅のD14(だったと思います)に出る抜け道、桃山台公園から駅の南口に出る、間違いなく最短になるルートです。
歩くのは普通より速いと思います。しかし、凄く速い人は10分以内もあると思いますが、割合的にそういう人はごく一握りと思います。
それと、この話題で揉める気はありませんので。歩けば分かることですし、自分は友人交えて何度か実験しましたので。
260: 匿名さん 
[2011-10-26 21:16:01]
>256
阪急だと朝の通勤で座れるのでしょうか?
261: 匿名さん 
[2011-10-26 21:26:01]
私も桃山台駅→にれのき公園は歩いて9分弱でした。(男です)
通勤で歩くつもりでテクテクあるきました。道筋は254さんや259さんと同じだと思います。

yahoo地図の道案内で調べたら、にれのき公園の北東カドから桃山台駅の入り口まで、徒歩だと808mで10分とでました。
不動産情報は1分80mで計算するそうですが、途中に信号もないし、人によっては9分でもおかしくないと思いますよ。

ま、歩く速度は人それぞれですし、実際に歩いてみればいいのではないでしょうか。
262: 匿名さん 
[2011-10-26 23:31:07]
そんなに歩く時間が気になるのなら電動自転車にしてはいかがでしょうか。
とばせば4分くらいで桃山台駅につきますよ。
帰りの坂も電動なら楽ですしね。車も少ない道を使っていけますし。
263: 匿名さん 
[2011-10-27 15:52:07]
ここの床スラブの厚さは何センチでしょうか?住民スレの方ではまだ空部屋も多いはずなのに、早くも音に対する苦情がでてきているようです。
264: 匿名さん 
[2011-10-27 16:08:15]
ここはコンクリートスラブで20cmです、他のマンションでボイドスラブは25cm~(どこも同じレベル)飛んだり、跳ねたり、走れば2重床でも響きます。
266: 匿名さん 
[2011-10-28 01:26:34]
桃山台駅の駐輪場って、すいてますか?
273: 匿名さん 
[2011-10-30 20:06:09]
自己レスですが、東側の駐輪場は問題なく使えそうでした。

ついでに、5号棟入口付近まで往復してみました。

行きも帰りも坂が多いのですが、徒歩だと9~10分程度、自転車なら3~4分という感じです。

雨が降ってたので若干早足ではありましたが、思ったより近いなという印象です。

274: 匿名さん 
[2011-11-03 14:02:22]
もう既に中古で出てますけど
大丈夫でしょうか。大規模なら仕方がないことなのか。。。
275: 匿名さん 
[2011-11-03 15:00:21]
もう出始めたかー。

きっついなぁあ。一部で入居始まったばかりなのに。

資産価値の低下は仕方ないなぁ。やっぱ地権者も多いし

ありえる話やねー。
276: 契約済みさん 
[2011-11-03 17:28:23]
桃山台へはアップダウンがあるので毎日通勤はかなりしんどいと思うよ。
277: 匿名さん 
[2011-11-03 17:44:26]
70歳以上の方はしんどいがそれ以下の方問題ないよ、あんたは何歳。
278: 匿名 
[2011-11-03 18:06:30]
中古はすぐ売れてしまうんかな?
279: 匿名 
[2011-11-03 20:27:12]
>278

割安価格設定してた新古物件は、どれもすぐに売れてたし、それなりに割安にしとけば売れるんじゃないかな。
280: 契約済みさん 
[2011-11-03 21:56:23]
新築と中古がでてるなんて
◯ワー◯みたいな物件。

地権者に裁判に中古に!だまされたわ!!
281: 匿名さん 
[2011-11-03 22:24:46]
建替えマンションでの新古物件想定内で3~6棟でもう少し出るでしょう、売る事前提で良い部屋選んでいますから魅力あるのでは。
282: 匿名 
[2011-11-06 20:25:09]
現地に何度も足を運んでください。
桃山台からの坂道がホントに9分で歩けるか、歩いてみてください。
南千里へは横断歩道を2回渡らないといけませんが、その待ち時間は入っていません。
交差点を斜めに計測した距離から時間算出しているのでしょうか?
周りのノボリも新たにゴミ捨て場反対のノボリが。

284: 匿名さん 
[2011-11-06 23:12:29]
新古マンションのオープンハウスを先週見たけど、279や281の言葉を信じると、大変がっかりしました。
ここの書き込みにも有ったように、条件が良いと思い見に行くと・・・。
部屋の中を見たら、がっかりしますよ。新築のモデルルームを見た後ならなおさらです。
ここの書き込みは嘘が多いですね。
285: 匿名 
[2011-11-06 23:32:19]
>284
何を勘違いされてるのでしょうか?
この検討板でも何度も情報提供あったように、今残っている新古は条件が悪い部屋ですよ?
価格含めて条件がいい部屋は掲載前にとっくに予約で手付け済みです。
286: 匿名さん 
[2011-11-08 11:50:34]
というか、何をがっかりしたんでしょうか。
古いわけじゃないでしょうから、間取りや眺望なのか日当たりなのか解りませんが、それは人それぞれの価値観でしょうからね。
でも、良さそうな条件に見えるんですけどねー。
287: 匿名さん 
[2011-11-08 20:56:58]
↑↑
知らんちゃうの?
多分、仕様設備が、地権者分と大きく違い、地権者の部屋をがっかりしてるだけでは。
本当に見た人しか知らんはなしやね!
288: 匿名さん 
[2011-11-08 20:58:22]
地権者の部屋は仕様が違うのですか??
289: 匿名 
[2011-11-09 02:28:28]
なんか皆…日本語が…ちょっとずつ変!
291: 匿名 
[2011-11-09 21:06:46]
直接ニュータウンの不動産屋に行けば分かりますよ。普通のことですよ。
関係者って誰ですか?何も知らない関係者ってのも微妙ですよね。
不動産屋に冷やかしと見抜かれないようにだけ、くれぐれも注意した方がいいでしょう。普通に本気で検討して相談していれば大丈夫です。
292: 匿名さん 
[2011-11-09 21:55:05]
ここを欲しいの?安けりゃ欲しいの?ネガキャン?はっきりしてーな。
306: 別の土地の地権者です 
[2011-11-23 06:14:38]
元地権者が手に入れるのは「還元住戸」です。
還元住戸は販売住戸よりも安上がりに仕上げているのが普通です。
特に台所周りなどは「安上がり」が顕著に目につきます。
「販売住戸」と同じ仕上げにしようとしたら通常、相当額の追い金が必要になります。
元地権者の住戸でも、販売住戸並みの仕様にしたものと、還元住戸仕様のままのものと両方あります。
還元住戸仕様であっても生活上は何の支障もありません。
ただ、見た目のグレードは相当な違いが出るものです。
以上、一般的な話です。
上記と異なる事例もあるかもしれません。
307: 匿名さん 
[2011-11-23 08:33:16]
↑  どの建替えマンションの事言われていますの、同等かそれ以上ですよ。
311: 匿名 
[2011-11-29 19:25:01]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240241837

デベが率先して地権者住戸のグレードをあげることに何のメリットがあるのでしょうか。

古い団地が新築になる以上等価交換だと狭くなるかコストがおちるかなどでグレードは下がるのが一般的。

もし仕様のいい部屋があるとすれば追加投資が発生してるだけでしょう。
312: 匿名さん 
[2011-11-30 13:47:38]
こことは別の地権者物件を購入した者で、営業の方に同じ質問をしたことがありますが、特に要望がない限り新規購入者用住戸に比べて低仕様の設備が標準パターンとのことでした。
等価交換という性質上そうなる上、地権者の大体の方々は華美な仕様は避けることが非常に多いとのこと。
315: 匿名さん 
[2011-12-05 23:03:22]
現地見てみると、7号棟で決めててもよかったかな。
325: 匿名さん 
[2011-12-16 10:34:07]
>311, >312
地権者が華美な使用を嫌がっての低仕様はありえますが、
ここの場合、元の住民は部屋の広さより土地の持ち分が
大きかったので、この辺の地価を考えれば、地権者が
低仕様で納得しなければならない理屈はないと思います。
土地が広大だったおかげで費用負担ゼロで、
建て替えできたわけですから。

新住民より仕様が低いことが前提であれば、建て替え決議の
反対者はもっと増えていたんじゃないでしょうか。
326: 匿名 
[2011-12-16 11:27:53]
325さん

ソースは?

311はただの一般論ですがあなた様のはただの想像では?

通常は仕様ではなく、部屋の広さや階数で調整されるのが一般的と考えますが。(グレードが低いというのはそういう意味)

この物件の地権者住居の仕様がいいとおっしゃる根拠が聞きたいです。
328: 入居予定さん 
[2011-12-18 00:45:40]
久しぶりにのぞきますが、相変わらずここをなぜか否定したい方のネガティブキャンペーン、お疲れ様です。
きょうもモデルルームは程よく盛況な様子でした。
この1ヶ月で、だいぶ「済」と花が増えました。

329: 匿名さん 
[2011-12-19 04:22:21]
まだあと51戸もあるのかよ!
330: 匿名 
[2011-12-19 14:21:20]
>329

それは3~8号棟の残り数です。9号棟は不評で週に1~2部屋しか売れてなくてまだほとんどそのまま残っています。トータルであと130くらいでしょうかね。がんばろう!
331: 匿名さん 
[2011-12-19 17:58:50]
330
嘘はよくないな。
334: 購入検討中さん 
[2011-12-20 08:01:23]
北摂のマンションをたくさん見ましたけど、ここほど住環境、子育て環境、利便性、眺望を兼ね備えた物件はありませんでした。以前近くに住んでいましたが、本当に良いところだとおもいます。
335: 入居予定さん 
[2011-12-20 23:44:48]
ほんと、同感です。
でも、購入される前に、現物をじっくり見てから考えないと、
フェンス事件みたいに、とんでも無い仕様になっていることも
ありますからね。
しかも、図面に書かれていないものは、平気で都合の良い形に変更
されてしまいますし、図面に入っていても、適当な理由をつけて
変更されてしまいます。
とっても良いマンションですが、よくよく確認してから購入しましょう。
336: 物件比較中さん 
[2011-12-24 00:53:22]
住民スレッドを読んでみると、ここにきてパンパンの容積率と千里ニュータウン指針不適合の影響が出てしまったようですね。
設計におかしな所があって住民からクレームが出ても、設計変更の行政許可が取れないっぽい。悲惨な展開。
やはり青田買いは怖いですね。
337: 入居予定さん 
[2011-12-24 08:30:05]
内覧会いきました!大きな変更なく大満足でした。早く希望の間取りを購入してほんとよかったです。これからご購入の方は現地が見れるので、ここの良さが実感できるから安心ですね。
338: 匿名さん 
[2011-12-24 08:46:15]
>336
こんなとこに憶測書かずに、行政に確認してみてください。

それ以前に、住民板で話題のフェンス扉の手直しなんて、
行政にお伺い立てる必要があるはずないじゃない。
デベに話を伝わっていない可能性が高いし、たとえ話がいっていても、
手直しする必要がないとデベが判断してるだけでしょ。

ネガしたいなら、もう少し信憑性のある話でネガしてください。

339: 匿名さん 
[2011-12-24 08:51:20]
336
また根拠のない理論でつき通そうとする。みっともないなー。

337
そうですねー。でもいい条件のところは買いたくてももう残ってませんね
青田買いの特権ですから。
340: 匿名さん 
[2011-12-24 10:32:18]
>338
フェンスの扉なんて行政確認が要るわけないでしょ。
行政云々が住民板で問題になってるのは、5号棟の駐車場と7号棟の非常口の階段設置だよね?
あれは容積率にも設計変更にも関わるのは確かだから、行政確認と認可がいるってことでしょ。
市長が前の市長なら問題なかったみたいだけど、もう維新の会の市長になってルールが厳格になったって話もありましたよね。その辺で変更に制約が出てしまったんでしょうが、でも該当住居者が我慢すれば解決だしね。
341: 匿名さん 
[2011-12-24 17:13:24]
クレームの内容、元々はどうで、どう変わったのですか?
実は元からそうで、聞いてないヨ!じゃないですよね?
342: 住まいに詳しい人 
[2011-12-25 00:45:28]
設計変更っていうのは、申請許可を取ったところからの変更時に
申請のやり直しが必要なことであって、フェンスの高さを変えたり
非常口をなくしたりすることなんで、今回のケースは問題ないでしょう。
(非常口のサイズや勝手口の段差まで届けてたら別ですが。。。)
今回のケースは、単純な発注ミスか、お客様側の視点で物事を
考えていなかったことによるものでしょう。
幸い一部の住居の問題ですので、デベ側も強気に押し切ろうと
したようですが、マンション全体の信頼を失ってしまいましたね。
343: 匿名さん 
[2011-12-25 00:53:05]
非常口の階段の有無は申請してますよ。7号棟の階段だと容積率にも影響します。
344: 契約済みさん 
[2011-12-26 00:36:26]
7号棟の非常口に階段を今からつけるのは手遅れでしょう。
ここについては、とにかく非常口ですので、間違ってドアを
開けたりしないように万全の対策をお願いしたいとこです。
(特に、小さなお子様やお年寄りの方が開けて転落すると
 命に関わる話ですから。。。)
345: 匿名さん 
[2011-12-28 08:05:12]
一時期話題によくあがってたメリットデメリット一覧が、こうやって竣工してみたらあのデメリットのほとんどがホンマの話やったのが笑えた。
そういう意味では、事前にああやって情報がいいことだけじゃなくて、マイナス面の話も出るのは意義があった訳だな。
346: 入居予定さん 
[2011-12-28 08:28:05]
逆に、内覧会を終えてみて、竣工前の想像の域を出ないものがほとんどだったと安心できました。
347: 匿名 
[2011-12-28 09:06:03]
竣工と内覧を受けて、まあ販売開始時から懸念されていた通りの、おおかた予想通りのマンションやったってことですね。
メリットデメリット一覧以外のところで予想外だったのは、大きなところでは、周辺住民の反対運動が全く収まらなかったことですかね。
349: 匿名さん 
[2011-12-28 09:33:39]
しかし、今改めて思えばあのメリデメ一覧はかなり的確な情報やったんですねぇ。
専門的なこともあったし、同業とかやっぱりどこかの専門家による情報やったんでしょうね。
350: 住まいに詳しい人 
[2011-12-28 19:38:34]
相談ごとは、消費者庁に相談したら親身に相談に乗ってくれますよ。
吹田市だったら、サンクスに市民センターにあります。
ここの掲示板って、購入者を装ったり、デベ側や反デベ側などが
荒らす傾向があるんで、相談するのにはふさわしくありませんよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる