グランファースト千里桃山台について検討中の方、ご近所の方が
情報交換をする場です。
荒らし投稿はスルーしましょうね。
※前スレ
[part1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/
[part5] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153905/
[part6] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177872/
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.04平米~118.23平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト
[スレ作成日時]2011-10-11 09:11:02
グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅶ
326:
匿名
[2011-12-16 11:27:53]
|
328:
入居予定さん
[2011-12-18 00:45:40]
久しぶりにのぞきますが、相変わらずここをなぜか否定したい方のネガティブキャンペーン、お疲れ様です。
きょうもモデルルームは程よく盛況な様子でした。 この1ヶ月で、だいぶ「済」と花が増えました。 |
329:
匿名さん
[2011-12-19 04:22:21]
まだあと51戸もあるのかよ!
|
330:
匿名
[2011-12-19 14:21:20]
|
331:
匿名さん
[2011-12-19 17:58:50]
330
嘘はよくないな。 |
334:
購入検討中さん
[2011-12-20 08:01:23]
北摂のマンションをたくさん見ましたけど、ここほど住環境、子育て環境、利便性、眺望を兼ね備えた物件はありませんでした。以前近くに住んでいましたが、本当に良いところだとおもいます。
|
335:
入居予定さん
[2011-12-20 23:44:48]
ほんと、同感です。
でも、購入される前に、現物をじっくり見てから考えないと、 フェンス事件みたいに、とんでも無い仕様になっていることも ありますからね。 しかも、図面に書かれていないものは、平気で都合の良い形に変更 されてしまいますし、図面に入っていても、適当な理由をつけて 変更されてしまいます。 とっても良いマンションですが、よくよく確認してから購入しましょう。 |
336:
物件比較中さん
[2011-12-24 00:53:22]
住民スレッドを読んでみると、ここにきてパンパンの容積率と千里ニュータウン指針不適合の影響が出てしまったようですね。
設計におかしな所があって住民からクレームが出ても、設計変更の行政許可が取れないっぽい。悲惨な展開。 やはり青田買いは怖いですね。 |
337:
入居予定さん
[2011-12-24 08:30:05]
内覧会いきました!大きな変更なく大満足でした。早く希望の間取りを購入してほんとよかったです。これからご購入の方は現地が見れるので、ここの良さが実感できるから安心ですね。
|
338:
匿名さん
[2011-12-24 08:46:15]
>336
こんなとこに憶測書かずに、行政に確認してみてください。 それ以前に、住民板で話題のフェンス扉の手直しなんて、 行政にお伺い立てる必要があるはずないじゃない。 デベに話を伝わっていない可能性が高いし、たとえ話がいっていても、 手直しする必要がないとデベが判断してるだけでしょ。 ネガしたいなら、もう少し信憑性のある話でネガしてください。 |
|
339:
匿名さん
[2011-12-24 08:51:20]
336
また根拠のない理論でつき通そうとする。みっともないなー。 337 そうですねー。でもいい条件のところは買いたくてももう残ってませんね 青田買いの特権ですから。 |
340:
匿名さん
[2011-12-24 10:32:18]
>338
フェンスの扉なんて行政確認が要るわけないでしょ。 行政云々が住民板で問題になってるのは、5号棟の駐車場と7号棟の非常口の階段設置だよね? あれは容積率にも設計変更にも関わるのは確かだから、行政確認と認可がいるってことでしょ。 市長が前の市長なら問題なかったみたいだけど、もう維新の会の市長になってルールが厳格になったって話もありましたよね。その辺で変更に制約が出てしまったんでしょうが、でも該当住居者が我慢すれば解決だしね。 |
341:
匿名さん
[2011-12-24 17:13:24]
クレームの内容、元々はどうで、どう変わったのですか?
実は元からそうで、聞いてないヨ!じゃないですよね? |
342:
住まいに詳しい人
[2011-12-25 00:45:28]
設計変更っていうのは、申請許可を取ったところからの変更時に
申請のやり直しが必要なことであって、フェンスの高さを変えたり 非常口をなくしたりすることなんで、今回のケースは問題ないでしょう。 (非常口のサイズや勝手口の段差まで届けてたら別ですが。。。) 今回のケースは、単純な発注ミスか、お客様側の視点で物事を 考えていなかったことによるものでしょう。 幸い一部の住居の問題ですので、デベ側も強気に押し切ろうと したようですが、マンション全体の信頼を失ってしまいましたね。 |
343:
匿名さん
[2011-12-25 00:53:05]
非常口の階段の有無は申請してますよ。7号棟の階段だと容積率にも影響します。
|
344:
契約済みさん
[2011-12-26 00:36:26]
7号棟の非常口に階段を今からつけるのは手遅れでしょう。
ここについては、とにかく非常口ですので、間違ってドアを 開けたりしないように万全の対策をお願いしたいとこです。 (特に、小さなお子様やお年寄りの方が開けて転落すると 命に関わる話ですから。。。) |
345:
匿名さん
[2011-12-28 08:05:12]
一時期話題によくあがってたメリットデメリット一覧が、こうやって竣工してみたらあのデメリットのほとんどがホンマの話やったのが笑えた。
そういう意味では、事前にああやって情報がいいことだけじゃなくて、マイナス面の話も出るのは意義があった訳だな。 |
346:
入居予定さん
[2011-12-28 08:28:05]
逆に、内覧会を終えてみて、竣工前の想像の域を出ないものがほとんどだったと安心できました。
|
347:
匿名
[2011-12-28 09:06:03]
竣工と内覧を受けて、まあ販売開始時から懸念されていた通りの、おおかた予想通りのマンションやったってことですね。
メリットデメリット一覧以外のところで予想外だったのは、大きなところでは、周辺住民の反対運動が全く収まらなかったことですかね。 |
349:
匿名さん
[2011-12-28 09:33:39]
しかし、今改めて思えばあのメリデメ一覧はかなり的確な情報やったんですねぇ。
専門的なこともあったし、同業とかやっぱりどこかの専門家による情報やったんでしょうね。 |
ソースは?
311はただの一般論ですがあなた様のはただの想像では?
通常は仕様ではなく、部屋の広さや階数で調整されるのが一般的と考えますが。(グレードが低いというのはそういう意味)
この物件の地権者住居の仕様がいいとおっしゃる根拠が聞きたいです。