近くに建築中の家があり、朝早くから夜遅くまで、日曜・祭日関係なく工事をしています。
騒音もですが、マナーも悪く、ゴミや(弁当のゴミ?ペットボトルなど)工事車両が道路を
ふさいでいたりと、ひどいので、看板に書いてある建築会社へ苦情を言いました。
が、効果はなかったみたいです・・・こんな場合、どこへ言えば、よいのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-09-25 13:34:00
建築現場の苦情はどこへ?
301:
匿名さん
[2021-08-25 09:33:14]
|
302:
e戸建てファンさん
[2021-08-25 10:11:15]
|
303:
名無しさん
[2021-08-25 18:41:16]
|
304:
匿名さん
[2021-08-27 09:20:39]
|
305:
匿名さん
[2021-08-29 19:06:55]
>>270 匿名さん
先に住んでる人はみんなそう言うよね 近所でも分譲地が出来て去年から何軒も家が建ち始めてるけど、周りの住人は今の時点で何人か精神科に通院しだした コロナ、自粛、夏休みが重なった先月末辺りから増えた |
306:
通りがかりさん
[2021-08-31 19:29:03]
|
307:
名無しさん
[2021-09-25 18:26:44]
近隣の工事現場のパワハラが見てられないほどひどいのですがどこにクレームいえば効果ありますか?
一応立て看板に記載してある連絡先にはクレーム入れましたが効果がありません。 一日中怒鳴っていて暴力ふるっているのも何度かみています。 自分も毎日リモートなのでいやでも怒鳴り声を聞き続けてるのでかなりストレスです。 |
308:
e戸建てファンさん
[2021-09-26 19:11:32]
|
309:
匿名さん
[2021-09-27 22:25:35]
|
310:
匿名さん
[2021-09-28 18:42:08]
|
|
311:
通りがかりさん
[2021-09-28 22:41:18]
警察も一つの相談窓口です。 騒音等の被害が生じたときに110番すれば、警察は必ず駆けつけてくれて、騒音等を出している人に対して注意してくれます。 それによって、その人が被害の深刻さに気付いて、その後はやめる、ということはありえます。 従って、警察を呼ぶことは無意味ではありません。
もしくは♯9110 |
312:
e戸建てファンさん
[2021-10-03 19:53:15]
|
313:
通りがかりさん
[2021-10-14 10:43:09]
側で作業してるくせにこちらの生活音に反応して攻撃してくる業者は警察に通報すればいいんだよね
証拠もあるし |
314:
匿名さん
[2021-10-14 11:06:29]
|
315:
通りがかりさん
[2021-10-15 22:39:45]
|
316:
匿名さん
[2021-10-17 00:06:39]
|
317:
検討者さん
[2021-10-17 05:14:37]
>>312 e戸建てファンさん
基本的には日本全国同じです。 ただ自治体において条例などでより厳しい決まりになっている所もあります。 直接言っても、警察に通報しても続いていた違法駐車が建築課に相談したら一発で解決しました。 |
318:
匿名さん
[2021-11-08 16:08:59]
|
319:
e戸建てファンさん
[2021-11-11 11:03:55]
|
320:
e戸建てファンさん
[2021-11-14 02:37:13]
ダイワハウスが人の敷地まで勝手に工事して、私の家の工作物の安全性がなくなってしまいました
弁護士に相談したら警察は故意でないと逮捕までできないといわれてしまってます 直すといっていますが、一度崩れたので安全性は元に戻りません 弁護士は、一定金額は払ってもらえるだろうが元に戻すぐらいの金は無理とのことでした 元々新品でないから、新品に作り直したら得するという理由とのことです 泣き寝入りでしょうか 大和ハウスの社員は、こういうところを知っているのか、形式的に謝って、家に問題が生じたかの調査も拒否しています こういうことされると、新しく来る隣人も込みで嫌いになります |
騒音ヤニカス1家だった
夜中にやったり色々迷惑被ったのはチャラにしようと思ったけどやっぱりやめた
色々証拠残ってるから明日弁護士事務所に行って来る