明日からいよいよ着工で色々な不安の中、楽しみにしているのですが床暖房についてご意見を頂けたらと思っております。我が家はLDK25畳弱でリビングにシースルー階段をつけるので若干ですが吹き抜けのようになっています。床暖房はLDKのほぼ全面にはる予定です。積水ハウスでお願いするのですが設計士の方は気密性がいいので床暖房だけで充分暖かいので吹き抜けは気にしなくて言いというのです。ヒーターはつけなくてもいいということなのでしょうか???シーリングファンなどは必要ないのでしょうか?床暖房をご利用の方、どのような暖房器具と併用でどの程度使用しているのかなどお聞かせくださいm(_ _)m
[スレ作成日時]2006-09-07 17:36:00
床暖房使っている方、使用感を教えてください
22:
匿名さん
[2006-11-06 10:28:00]
マルチしてる時点で信用できない。
|
23:
匿名さん
[2006-11-06 12:50:00]
だいたいこのオンドルエコノは、電力会社の深夜電力契約による
通電のON/OFFしか効かない(時間帯別契約不可?)みたいだし 温度コントロールは過加熱防止程度の機能しかないので 典型的な最悪床暖商品みたいですね。 http://www.landhome-japan.com/seko/seko.html |
24:
匿名
[2006-11-06 13:52:00]
オンドルエコノって
断熱層に2cm以上のビニール! 床材の下は2cm以上のセメントモルタル! 断熱層にビニールって聞いた事ない・・・ 床材の下がモルタルって痛そう・・・ |
25:
匿名さん
[2006-11-06 14:42:00]
ヒーターが断線したら終わりですね。修理も出来ないし、やるとなったらリフォーム並みの工事が必要になるのかな。
故障したときのことを考えると、導入しようとは思わないです。 |
26:
匿名さん
[2006-11-07 05:53:00]
床暖房って、どのタイプが一番いいのですか?
メンテナンス等を考慮すると・・。 |
27:
匿名さん
[2006-11-08 11:19:00]
>26
非常に難しい問題ですね どれも一長一短ありますし、下手に答えると袋叩きに合いそうだし(笑) 家は温水式なんですけど、メンテナンスがいらなそうな電気の遠赤外線(フィルム状のものを貼るだけ) 方式は、どの位ランニングコストが掛かるのか?教えてもらえませんかね |
28:
匿名さん
[2006-11-08 11:22:00]
故障しやすいのは、どのタイプ?
|
29:
匿名さん
[2006-11-08 12:42:00]
電気式より配管&熱源器がある温水式のほうが故障しやすいのは
たしかでしょうけど、イニシャルコスト、ランニングコスト、メンテナンスコスト の3つを合せたトータルコストをどう考えるかでしょうね。 |
30:
匿名さん
[2006-11-18 21:45:00]
今年は今日から床暖付けました。無垢床がほんのり暖かくなって気持ちいいです。
|
31:
匿名さん
[2006-11-18 22:07:00]
季節柄情報交換が活発になってきましたね。
床暖の家に2月入居予定で、今日から基礎が始まりました。楽しみです。 |
|
32:
権兵衛
[2006-11-27 16:29:00]
HMの営業の方は床暖は足元がぽかぽかして気持ちいいですよとか、うちは高断熱・高気密だから冬は床暖だけで十分ですと言います。工務店の社長さんは、高断熱・高気密でやると床暖は熱くてたまらないという人が多く、たいてい冬場でも窓を開けて床暖つけているよ、と言います。最悪は蓄熱式床暖で、いったん暖まると温度制御ができないため、絶対勧めませんと言っていました。温暖地(次世代省エネ基準4地区)では、工務店の社長さんが言うことがあたりのような気がします。1地区とか2地区では違うのでしょうが・・・・。
|
33:
匿名さん
[2006-12-16 13:18:00]
床暖房は本当に気持ち良いですよ。LDK20帖位ありますがエアコンはまずつけません。
|
34:
匿名さん
[2006-12-23 22:00:00]
床暖入れたいのですが、床が無垢材だからできないとか・・・、高断熱・高気密の場合は実際使ってない。もしくはエアコンでも大丈夫ってことあります?あっ東京です。
|
35:
匿名さん
[2006-12-23 22:12:00]
|
36:
床暖悩み中
[2007-01-28 08:07:00]
現在床暖を入れるか否かで悩んでます。入れるとしたら電気式のです(13万円/10畳くらい)。他の選択肢はないです。
ランニングコストが高いらしく気になってます。 電気式床暖が入ってて、なおかつ家計にはシビアな方にお尋ねします。 どんな広さの床暖を使ってますか?エアコンやストーブ等との併用っぷりは?冬は光熱費がどのように上がりますか?床暖使うのやめちゃってますか?等々、経験談を教えていただきたいです。宜しくお願いします。 |
37:
でび
[2007-02-05 19:16:00]
温水式床暖を考えているのですが、シーリングファンが無いと、効き目はないですか?
|
38:
匿名さん
[2007-02-05 19:27:00]
シーリングファンもあってもいいかもしれませんが
床暖房とセットで必須では無いと思いますが。 |
39:
匿名さん
[2007-02-05 21:24:00]
床暖を入れている期間はエアコンは全く使わないので、電気代が安いです。
その分、ガス代は跳ね上がりますが・・・・・ |
40:
匿名さん
[2007-02-05 21:37:00]
>>36
うちは吹抜けのある20畳ほどのLDKに電気蓄熱式の床暖を入れています。(IV地域) ランニングコスト的には24時間暖房で月6000円程度ですが、寒い日は補助暖房的に 夕方から23時までは石油ストーブ、深夜はオイルヒータを併用しています。 先月1ヶ月の灯油代、オイルヒータによる電気代はそれぞれ2000円程度なので 暖房費は計10000円/月ですね。 |
41:
匿名さん
[2007-02-06 03:05:00]
LDKに温水式床暖入れて、リビングに吹抜けがあるけど、シーリングファンは
つけなかった。別に無くても気にならないなぁ。 エアコン暖房使うと、上に熱が溜まる感じがするけど、床暖だけの生活なら いらないね。 |
42:
匿名さん
[2007-02-14 22:32:00]
ヌクヌクです
|
43:
匿名さん
[2007-02-18 00:18:00]
ナショナルの蓄熱式床暖を検討中ですが、イニシャルコスト、ランニングコストが
気になります。また、床暖だけで十分に暖かいのでしょうか? 皆さんは、どのメーカーをお使いですか? |
44:
匿名さん
[2007-02-18 01:41:00]
電気式蓄熱床暖は硫酸ナトリウム10水塩等の潜熱を利用するのが一般的ですが
ちょっとググってみましたが、ナショナルの蓄熱ホットフロアの蓄熱ボード がどういった方式なのか見つかりませんでしたし、実際利用しているユーザも 発見できませんでした。潜熱利用で無い場合、蓄熱できる絶対量が少ないため 朝暑く夕方には冷めてしまう可能性がありますので注意ください。(あまり 力を入れている商品とは思えないですし・・・) |
45:
匿名さん
[2007-02-19 09:15:00]
ありがとうございます。わざわざ調べて下さったのですね。家の新築に
向けて、それまで無縁であった床暖を探すうちに、その種類の多さに 戸惑っています。恥ずかしながら「潜熱」も初めて聞きました。 まだまだ知らない事が多すぎですね。早速、調べてみます。 |
46:
匿名さん
[2007-02-19 16:27:00]
温水式床暖を導入して3年目になります。
割引料金が適用されているので参考にならないかもしれませんが・・・ 25畳のLDKに12畳分の設置面積 AM6時〜PM11時まで常時使用(設定は9段階の4〜6) 4人家族・お風呂は追い炊き式 今の季節がピークで使用量239/約2万です。 |
47:
匿名さん
[2007-02-19 16:29:00]
続き
補助暖房/朝1時間のみガスファンヒーター併用 |
48:
匿名さん
[2007-02-22 16:17:00]
温水式床暖房を入れています。居間の8畳とダイニング6畳です。(天井高 3.2m)
8畳と6畳の繋ぎ目部分が冷たい。 使用状況ですが、神奈川です。 朝1時間ほど床暖をつけたら後は夕食時まで切ったままです。 よっぽど寒ければ、もう少し長く入れますが、入れっぱなし はありません。 急速に暖めたい時は、エアコン暖房を15分程度かけます。 床暖はいいですよ。全体があったまるのでとても自然です。 (余談ですが、私は和室の掘りこたつをこよなく愛しております。) |
49:
匿名さん
[2007-02-22 16:28:00]
うちは予算の関係でLDKのみ床暖をつけました。
噂どおりのここちよさで満足していますが寝室につけなかったことを後悔してます。 寝室はエアコン暖房です。 朝起きるころにタイマーをつけているのですが 毎朝のどがいたくて仕方がありません。 床暖になれてしまうとエアコン暖房の不快さが際立ってしまいますね。 |
50:
匿名
[2007-03-08 20:22:00]
熱源機の壊れ、床暖房が使えなくなって、改めてその快適性がわかりました。9年床暖房を使用しています。そうです。10年目には、タイマーがあるかのようにガスの熱源機は壊れます。30万円の出費。そうです。この快適性がために死ぬまでにあと何回この30万円を払わなければならないでしょう。しかし、床暖房は手放せません。洗濯物だって乾かせる。最愛の猫も大喜び。床面を泳ぐような習性が身につく。・・・・・確実に体は寒さに弱くなります。なおさら床暖房は手放せません。天国までもって行きたい。そんな気持ちさせてくれます。
|
51:
匿名さん
[2007-03-09 09:44:00]
熱源機工事費込みでも、30万は高い気がします
|
52:
匿名
[2007-03-13 14:45:00]
電気式の床暖房でもエアコンは使わず部屋の中はあたたまりますか?電気式は、部屋はあたたまらないと聞いたんですが?温水式ではなく電気式を使っている方のお話が聞きたいです。よろしくお願いします。
|
53:
匿名さん
[2007-03-13 15:51:00]
|
54:
匿名さん
[2007-03-17 01:46:00]
うちには床暖ないのですが、お友達の家が電気式床暖で、こんな暖冬だとエアコン全くいらないそうです。2月の終わりごろ、一時期あったかかったときは床暖もいらないと言ってました。
実際お邪魔した時はエアコン使ってませんでしたが、とても暖かかったです。 思うにガス式と電気式の違いよりも、家の機密性、断熱性の方が大切かと思います。 機密性、断熱性の高い家ならば、どちらを選択しても暖かいと思います。 使っていないのに、横からすみません、、、。 |
55:
匿名さん
[2007-03-17 09:41:00]
電気式床暖はオール電化住宅に向かない(使いたい時間帯は電気代が高い)のが
欠点ですね。ガス会社の試算だとオール電化で昼に床暖をつかってしまうと ガスでエコウィルを使った場合とランニングコストが逆転する可能性があるようなので 一般の方がオール電化にする最大のメリット(コストメリット)がなくなります。 |
56:
匿名さん
[2007-03-18 19:45:00]
では蓄熱の床暖房はどうでしょう?
|
57:
匿名さん
[2007-03-18 22:39:00]
蓄熱の床暖房の特徴は以下です。
・敷設(電熱線+蓄熱体)にイニシャルコストがかかる ・温度制御ができない ・敷設面積当たりの発熱量が少ない ・ほぼメンテフリー そのため補助暖房無しとした場合に全面敷設が必須となり、 かなりのイニシャルコストが掛かります。また全面敷設すると 今の時期のように温度変化が激しい時期には室温調節がうまく できません。 そのためコストパフォーマンスを求めるのであれば、LDKのみ の部分敷設にして、1〜2月の寒冷期はエアコン・オイルヒータ・ 石油ストーブ・石油ファンヒータ等で足りない熱量を補うのがいいと思います。 (深夜は電気系暖房、朝昼晩は石油系暖房がコストパフォーマンスが高い) |
58:
匿名さん
[2007-03-19 17:28:00]
電気式電気代高いですよ。床暖だけで暖かくなるとは思わないですね。
普段は電気代もったいないんで、ブレーカーごと電源落しています。 お客が来た時だけ、自慢を含めて点けます。そんなもんですよ。格好つけるためにあると 思います。本当に良いのはガス式とか温水式が良いでしょう!。電気式はコストが......。 |
59:
匿名さん
[2007-03-25 16:02:00]
58さん 電気式の電気代が高いみたいですが、いつ頃の電気式を付けられたのですか?
|
60:
でび
[2007-03-26 18:13:00]
温水式床暖房ですが、床の上にカーペットくらいなら置いても影響ないですか?
|
61:
匿名さん
[2007-03-26 18:39:00]
私も床暖房にそそられて2社悩んでます。
1社は逆ベタ基礎なんですが、そちらは夜から朝までつけたら充分やっていけます。と言われました 電気代も3000円くらいですと。 今では灯油より電気が安いと言ってました もう1社はお昼につけるから電気代がすごくかかります。とおっしゃって・・・ 言ってることが全く違うのでまた悩みます |
62:
匿名さん
[2007-03-26 23:15:00]
最初の1社はおそらく深夜電力利用のコンクリート蓄熱式でしょうね。
ただコンクリート蓄熱式は基礎断熱&全面敷設が前提なので敷設面積にも よりますが3000円というのはありえないと思います。(年間平均で 月3000円=年間36000円ならありえるけど・・・) 2社目は単純な電熱線式の床暖房だと思いますが、この場合は通電時間 に比例して電気代が上がるしオール電化向けの時間帯別契約とかしたら 更に電気代が高くつくので、従量電灯契約でかつ敷設面積と運転時間が 少なくて住む家庭向けでしょうね。 |
63:
匿名さん
[2007-03-27 11:53:00]
年間平均で3000円ということなんでしょうね。夏場はもちろん使いませんから・・・
2社目はオール電化にしたら高くつくということですか?1階全て床暖房の予定です。できれば2階もしたいですが必要ありませんか? >従量電灯契約でかつ敷設面積と運転時間が少なくて住む家庭向け とはどういうことでしょう?何もわかってなくてすみません |
64:
匿名さん
[2007-03-27 12:48:00]
東京電力従量電灯契約の場合、\21/KWHというのが電力単価です。通常の電気式の
床暖房の場合、1日8時間利用で8畳当たり\6000〜4000くらいが月の電気代の 目安になると思います。一般的な50m2くらいの1階全面敷設であればこの4倍 くらいは電気代がかかりますので\24000〜16000くらいが月の床暖房電気代の目安 になるでしょう。(オール電化向けの電化上手等の時間帯別契約では10:00〜17:00 の電気代の単価が¥25/KWHですから更に高くなります。) 1F全面敷設を前提とするならば、オール電化住宅で日中人がいないのであれば ヒートポンプ温水式、人がいるのであれば24時間暖房の潜熱利用の蓄熱電気式を お勧めします。(オール電化でなければガスOR灯油温水式) 2Fの床暖は温水式は水漏れの危険があるのでお勧めはしませんが、運転時間が 短いのであればPCT電気式にするか、1F床暖の熱量が家の断熱性能に対して充分 にあれば、吹き抜けを設けて2Fもいっしょに暖めればいいと思います。 |
65:
58
[2007-03-27 12:55:00]
>59さん
2005年の2月頃の電気式床暖です >60さん 電気式しか使用していませんが長時間でなければ大丈夫ですよ(3時間ぐらいまでなら) 基本的に、床暖の上にカーペット等はひかないほうが良いと説明書に記載されていました。 毎日使用するならばやめた方が良いと思います。フローリング部分が傷むかも。 >61さん 灯油ストーブやエアコンを完全にまったく使用しなければ多少床暖房のほうが今はコストが安いかも しれませんね。でも床暖だけでは、外から帰ってきて完全に冷えた体には手っ取り早く暖かくならないと思います。エアコンと多少一緒に使用して真価を発揮すると思いますので、やはり電気代が 高くつくと思われますが.....。 温水式が一番消してからも暖かい時間が続くかなと思い、温水式をお勧めします |
66:
匿名さん
[2007-03-27 14:14:00]
>でびさん
影響って、温度のことでしょうか? 安全性? うちは温水式に、ホットカーペット対応のラグをひいてます。 何の問題もなくあったかいです。 フローリングにじかに座るのと、さほど温度差も感じません。 ホットカーペット対応の難燃性の製品なので、安全性なども心配してないです。 |
67:
匿名さん
[2007-03-27 15:23:00]
|
68:
匿名さん
[2007-03-27 17:33:00]
|
69:
でび
[2007-03-27 18:31:00]
ホットカーペット対応のラグですね、買ってきます。安全性については深く考えていませんでしたが、
昨日、二年前くらいに床暖を付けた知人宅が、接着の問題で直しに来たみたいです。私は、使用する前に春が来たため、今年の冬が少し楽しみです。 |
70:
匿名さん
[2007-03-28 06:27:00]
築1年で故障・・・
|
71:
匿名さん
[2007-03-28 08:22:00]
>温水式床暖房ですが、床の上にカーペットくらいなら置いても影響ないですか?
ホットカーペット使うほうが効率いい |
72:
匿名さん
[2007-03-30 00:32:00]
>>68
普通、電気式の床暖を入れる場合は家具を置く予定の部屋の隅ははずして設置します。 (熱のこもるない足のあるテーブルやソファーは大丈夫です)電気式でもPTCであれば発熱 体自体が自己温度制御をするのである程度は大丈夫でしょう。 エコキュート式は温水のうち普通370Lはお風呂や炊事に使うので、昼の間に床暖房で温水器 使い切ってしまうと最後のお湯をお風呂の湯はりで使い切って、シャワーが水という可能性 が大ですし、ソーラーを入れてもイニシャルコストの差額をソーラーで回収するのは不可能なので トータルコスト的には不利です。オール電化は自分の生活パターンを検討して機器構成を決めないと ガスよりイニシュル+ランニング+メンテナンスコストのトータルが割高になる可能性ことも ありえます。(昼にいかに電気を使わない機器を選ぶのがキモ) |
73:
匿名さん
[2007-04-01 21:32:00]
ありがとうございます。
ただあれがしたい、これが使いたいと思うばっかりではやはりダメなんですね。 多分しばらくは昼はいると思うので・・・もう少し勉強します |
74:
学生です
[2008-11-27 12:08:00]
一つ質問があります
床暖房は、長時間つけててもいいのでしょうか? つけっぱなしで 出かけちゃったりしていいんですか? |
75:
匿名さん
[2008-11-27 18:05:00]
>>74さん
5ヶ月間くらい連続で全館、24時間床暖房つけっ放しです。 |
76:
物件比較中さん
[2008-11-28 00:26:00]
|