一戸建て何でも質問掲示板「合併浄化槽 VS 下水道」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 合併浄化槽 VS 下水道
 

広告を掲載

ちば [更新日時] 2013-10-12 20:35:32
 削除依頼 投稿する

こんど検討している物件合併浄化槽だそうです
これは、下水道に比べてどうなのかしら?
コスト面(特にメンテナンス費)、維持面、などなど
教えてください

[スレ作成日時]2006-12-25 09:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

合併浄化槽 VS 下水道

2: 匿名さん 
[2006-12-25 10:05:00]
合併浄化槽って汲み取りって事ですよね。
ある程度汚泥が溜まったら汲み取ってもらうんですよね。
メンテナンスが大変なイメージがあります。
薬を飲めばそれがトイレから浄化槽に流れ込んで、中の浄化してくれる細菌まで殺して浄化能力が下がったりするイメージがあります。
3: 匿名さん 
[2006-12-25 10:34:00]
たしかに、定期的なメンテナンスは必須です。というか義務?
ただ、金額的には、下水道使用料を払うことを考えれば、
そんなに高くなかったような気がします。
4: 匿名さん 
[2006-12-25 10:49:00]
下水を引けない地域の合併浄化槽は自治体から補助金を受けられる場合が
多いので定期的なメンテナンスコストとブロアの電気代を考慮すると
下水道よりやや高いくらいだと思います。汚泥の引き抜きも一般の家庭で
あれば年1回程度でしょうし、処理水質自体は下水処理場よりいい場合が
多いので環境的には優しいと思います。ただ拒食症や糖尿病等の活性汚泥
を殺してしまう持病を持ったかたが家族にいると処理がちゃんとできずに
臭うようです。
5: 匿名さん 
[2006-12-25 11:08:00]
下水道が通ってしまったら、数年のうちに合併浄化槽から切り替えないといけないですよ。
どちらかを選ぶということはできません。
6: 匿名さん 
[2006-12-25 23:08:00]
>>2
それは違う。
私道(位置指定道路)に面している物件の場合は、私道持分の全員が賛成しなければ
下水道や都市ガスは引くことができません。
7: 6 
[2006-12-25 23:09:00]
ごめん。5へのレス。
8: 匿名さん 
[2006-12-26 00:10:00]
>>05
公道面の家でも、下水工事する¥が無い家はいつまでもくみ取りだよ。
私も昔浄化槽だったが、年2回の抜き取りはともかく、2ヶ月に1回の
汚泥返送作業は辛かったです。ヒシャクでウンPすくってばっき槽に戻す。
この臭いは強烈でした。あと消毒錠剤の補充もありますよ。
9: 匿名さん 
[2007-01-10 09:09:00]
浄化槽の知人に聞くと年1回のメンテナンスがあるだけで後は普通。
微生物が死んでしまうので強いカビ取剤は使えないらしいけど
下水道代は払わなくていいので水道代の高いわが町では少しうらやましい。
10: 匿名さん 
[2007-01-10 11:04:00]
うちの地域は合併浄化槽地域だが、下水道料金の代わりに毎月
ちゃんと浄化槽処理代というものを払っている。
世帯人数分払うシステムで、家族4人で月2400円くらいだったと思う。
あまり下水道料金と変わらないように思うが。
しかもトイレも風呂も台所もなんか匂いの戻りがあるように感じる。
11: 匿名さん 
[2007-01-10 23:24:00]
スレヌシさんへ
浄化槽は維持費や電気代かかるし、地盤沈下の原因にもなるので
生放流をお勧めします。下水道が無くても、側溝に流しちゃえば!
ちゃんと勾配がついていれば、案外大丈夫なものです。
横浜なんか、「未処理区域」といって、下水管はあるものの、処理場
が無く川や海に直接垂れ流している位ですからね。
12: 匿名さん 
[2007-01-10 23:28:00]
>>11
それは違法だから建築許可が降りないと思うけど。。。。
13: 匿名さん 
[2007-01-10 23:33:00]
側溝にウ○チ垂れ流しですか!?
むりっす!
14: 匿名さん 
[2007-01-11 08:14:00]
ペストが流行したら大変っす。
15: 匿名さん 
[2007-01-11 18:35:00]
>>13
やっぱり無理ですが(グスン)
だけど下水道だって大雨でオーバーフローしそうになったらウンP川に放流してるって
東京都下水道局がテレビで言ってたよ。それどこか、列車だって周囲にブチ撒きながら
走行しているじゃない。矛盾していると思います。
16: 匿名さん 
[2007-01-11 19:51:00]
列車がブチ撒きながら走行しているってのは、随分前の話です。
17: 匿名さん 
[2007-01-11 21:17:00]
隣の家は、汚物が処理しきれずにそのまま流れ出てた。
苦情言っても「うちは合併浄化槽だから、そんなこたぁにゃい」だって。
近所に一軒でもこんなのがあると、くせーのくさくねーのって!!、鼻がもげそー、冬でもだ。
分かる?、てーへんだよ。役所なんて役に立たんし。
そんなわけで俺は引っ越した。
下水完備地区に。
18: 匿名さん 
[2007-01-16 17:45:00]
無頓着な家が一軒でも有ると大変迷惑です。
19: 匿名さん 
[2008-03-13 11:56:00]
合併浄化槽もいいけど、トイレからの臭いには気を付けて。私は前の家がそれで困ってる。臭くって。なんとかしくれー!って気持ち
20: 匿名さん 
[2008-03-13 12:51:00]
長文失礼します。
合併浄化槽は、個人で購入する場合と自治体に負担金を払って設置してもらう場合があると思います。

個人で購入する場合は、メンテナンス等を自分で手配する必要があります。当初の設置費とメンテナンスを依頼した場合、その都度支払いが発生します。月々の使用料といったものはありません。
自治体に設置してもらう場合、設置の際に加入分担金(自治体によって名目が違うかも)を払う必要があります。また、月々の使用料を支払う必要があります。ただし、メンテナンス費用は自治体負担になります。なお、自治体設置の場合は05さんのおっしゃるように下水が通ったら切替える必要があります。もしくは浄化槽を買い取って個人設置扱いに変更する必要があります。
また、どちらの場合も別途電気代が必要になります。

臭いですが、きちんと施工されていたらそこまで臭わないです。家族構成にあった大きさの浄化槽を、実績のある業者に頼むことが必要だと思います。

設置コスト、メンテナンス費などは業者や自治体によってかなり違うので近くの家に聞いて見られたらと思います。また、維持ですが、下水とあまり変わりません。メンテナンスに来られたときに対応するくらいです。あと、上のほうで言われていますが、強いカビ取り剤とかは極力控えたほうがいいと思います。
21: 入居予定さん 
[2008-03-22 02:51:00]
きゃー!!
浄化槽って、臭うンですか?
購入済み・まもなく入居の新築が、浄化槽なんです。
失敗したー!

ちなみに、『放流ポンプ一体型』と聞いてるんですが、
普通のものと、何が違うんでしょう・・・?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:合併浄化槽 VS 下水道

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる