東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254
東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320
実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145771/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184765/
[スレ作成日時]2011-10-10 10:45:08
東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その6
361:
匿名さん
[2011-10-22 00:29:25]
俺もプレミアムエリアの注文戸建でちゅ。
|
||
362:
匿名さん
[2011-10-22 00:34:14]
このスレの厄介なところは、高級と言われるところの人が本心を書くと、それを自慢と受け取る人のひがみやっかみレス攻撃にあってしまい、それを嫌って高級住宅地住民が遠ざかってしまうという悪循環が断てないこと。
|
||
363:
匿名さん
[2011-10-22 02:45:56]
ていうか本当に「高級」な人たちは逆に高級自慢したがらないと思う。
ここで必死に高級アピールしてるのはたいてい・・・ |
||
364:
住まいに詳しい人
[2011-10-22 07:15:37]
|
||
365:
匿名さん
[2011-10-22 08:00:08]
豊洲の話をしたい
|
||
366:
周辺住民さん
[2011-10-22 08:22:34]
豊洲が比較的高価で住みやすいのは認めるけれど…。
高価=高級住宅街なのですかね? 専用スレがたくさんあるから、そちらでお願いしますね。 |
||
367:
匿名さん
[2011-10-22 08:59:47]
私にとっては高級なのです。
|
||
368:
匿名さん
[2011-10-22 09:01:30]
私にとっては金町も高級です。
|
||
369:
匿名
[2011-10-22 09:17:50]
355の指摘で気づいたのだが、坪単価とは都心を売る時の詐欺的表記だったんですね。見事にみんなが騙されれば詐欺も詐欺とは気づかれないだけで。
|
||
370:
匿名さん
[2011-10-22 10:16:23]
やっぱ日本一はハンドレッドヒルズだろう
今も先着順販売中 1区画最低でも1664.28m2 上は3125.88m2 |
||
|
||
371:
匿名さん
[2011-10-22 10:45:35]
南品川ですよ
|
||
373:
匿名さん
[2011-10-23 01:30:09]
豊洲に住んでるなんて、ちょっと恥ずかしくて言えない。
|
||
375:
匿名さん
[2011-10-23 09:38:47]
>365
ここでは誰も豊洲の話はしてくれないでしょう。 ↓こちらのスレだったら、豊洲の話ばかりですよ。 住みたくない街 パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137884/ |
||
376:
匿名さん
[2011-10-23 10:40:42]
豊洲は200万円/坪台。
どう考えても高級住宅地ではない。 本当に豊洲は不人気地域になりましたね |
||
378:
匿名さん
[2011-10-23 11:36:59]
豊洲ってなんで品川ナンバーじゃないの?
|
||
379:
匿名さん
[2011-10-23 13:59:04]
なぜ金持ちが集まるように?「高級住宅街」のルーツとは
web R25 10月23日(日)7時15分配信 東の田園調布、西の芦屋といえば、高級住宅街の代名詞。ほかにも元麻布や広尾など、高級感漂う街はいくつかあるけれど、これらの街はなぜそうしたイメージをまとうようになったのだろう? 「高級住宅街の成り立ちには2つのパターンがあります。まず、1つ目は、江戸中心部からやや離れたエリアにあった大名の下屋敷跡地を、明治初期になって宅地開発したパターン。当時はそこに邸宅を構えることがステータスでした」 そう答えてくれたのは、都市史研究者の岡本哲志さん。たとえば麻布には伊達家や北条家、広尾には南部家の下屋敷があり、名古屋の白壁には尾張徳川家の武家屋敷があった。いずれも水道設備が整っているなど、利便性を求めて富裕層が居を構えたことが、その後のイメージの源となっているそう。では、もう1つのパターンは? 「2つ目は、20世紀初頭にイギリスのエベネザー・ハワードが提唱した“田園都市構想”に端を発するもの。田園調布や芦屋など、郊外の高級住宅街がこれにあたります」 田園都市構想とは、産業革命によって環境が悪化したロンドンを離れ、自然豊かな郊外に住宅地を造るという考え。当時、都心に人口が集中しつつあった日本でも、この考えが受け入れられたのだとか。 「しかし、当時は郊外から都市部へ通勤するためには、車が必要不可欠でした。そのため、経済的に余裕のある富裕層しか郊外に住むことができなかったのです」 また、郊外に高級住宅街が造られる過程で、電車も重要な役割を果たしたのだそう。 「当時、郊外ではインフラ整備が遅れていて、停電することも珍しくありませんでした。しかし、電車が走る場所に住宅街を造ることで、電車と同じ経路で安定した電力供給源を得ることができたのです」 高級住宅街が駅近に多いことに、そんな背景があったとは。高級感のある街には、それなりの歴史があるようです。 (月川碧/blueprint) (R25編集部) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111023-00000008-rnijugo-ent |
||
380:
匿名さん
[2011-10-23 15:41:48]
豊洲はおしゃれな高級タワーマンション街よ。
運河を眺めるオープンカフェでトイプーと一緒にカフェラテでも飲んで これからの季節はひざかけをかけてパリのカフェと同じカフェ用の暖房で暖をとって シャンパンやワイン、コーヒーなんかいただきながら優雅な時間を過ごす休日。 いーわねー。 ただ唯一のネックは足立ナンバーだってことw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |