東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-17 18:45:36
 
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 関連スレ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145771/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184765/

[スレ作成日時]2011-10-10 10:45:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その6

No.1  
by 匿名さん 2011-10-10 10:59:56
住宅専用地限定な。
No.3  
by 匿名さん 2011-10-10 11:25:13
1に賛成
No.5  
by 匿名さん 2011-10-10 12:36:17
>1さん

了解しました。
では、まずわかりやすい所で、
松涛(マンションで言えばプラウド松涛)
を挙げておきます。
No.9  
by 匿名さん 2011-10-10 13:01:27
No.10  
by 匿名さん 2011-10-10 13:12:21
まぁ、20位以下に高級はありえないでしょ。
No.11  
by 匿名さん 2011-10-10 13:34:49
>>1
住宅専用地限定なら都心5区の大半のエリアは全滅だね。
つまり、高額マンションの大半もこのスレの対象外になる。
東京の実情にあわせるべきでは?
No.12  
by 匿名 2011-10-10 13:38:40
都心5区も住居地域は沢山あるよ。北区が意外に健闘してるな。
No.13  
by 匿名さん 2011-10-10 13:40:37
■郊外出身者

(郊外は戸建て中心エリア)
金があれば、戸建て、なければ、マンション
戸建てに住めない人がマンションに住む
(郊外は、高級マンションを作っても戸建てとバッティングして売れないので、あまり出ない)
都心は環境が悪いので、住みたくない

■都心出身者

(都心はマンション中心エリア)
金があれば、高級マンション、なければ、低級マンション
郊外はマンションが安いので、
都心に住めない人が郊外に住むと勘違い
マンション価格だけを比較して、高いと喜び、序列化しようとする
マンションの知識しかないのでマンション目線でしか見ることができず、レベルの低い勘違い投稿を繰り返し失笑されている
山手線の外側のことはよく知らず、郊外の本物の高級住宅街を見たことがなく、都心のマンション街が高級住宅街だと勘違い
環境が悪いところに住んでいるという自覚もない

■価格としては、
西側外周区の戸建て
都心のマンション
は同レベル
No.14  
by 匿名さん 2011-10-10 13:44:26
>6
素敵な施設ですね。東京なんでしょうか。
そんな素敵な施設がある区(街)に住んでみたいものです。憧れます。どの区なんだろう。
千代田区、港区、文京区、渋谷区はどこもごちゃごちゃして汚い街ですので、癒されません。
No.15  
by 匿名 2011-10-10 13:54:35
行ってみれば
大型トラックだらけでびっくりするよw
No.16  
by 匿名さん 2011-10-10 13:56:59
確かに、特に平日なんて大半がトラックでかなり驚くね。
No.17  
by 匿名さん 2011-10-10 14:05:37
>>13
郊外出身者の心労は大変なものだね。
もっと自信もって戸建てに住んでればいいのに、一々マンションスレに出張して来て戸建てのアピールしないといけないみたいんだから。
No.18  
by 匿名さん 2011-10-10 14:41:08
>>12

>>1は住居地域じゃなくて住居専用地域限定といってるね。
なので都心マンションの大半はアウトです。
タワーはおろか、中層・中高層も住居専用地域には建たないので、本当に超低層物件だけだね。

ヒルズレジデンス、青山パークタワー、パークマンション千鳥ヶ淵、番町のホーマットシリーズ・・・全部対象外。
No.21  
by 匿名さん 2011-10-10 17:08:36
集合住宅を高級とするなら小規模だけ。
もちろん大規模店舗があるとか、繁華街近くとか幹線道沿線とかは論外。
No.22  
by 匿名さん 2011-10-10 17:11:43
魚市場があるような場所も永久に高級住宅地にはなれないですよね。
No.25  
by 匿名さん 2011-10-10 17:22:53
ん?嫉妬?魚市場があるような場所を高級住宅街と考える人は東京ではどこを探してもまずいないと思いますけど?
どこか漁港の街で育った人なの?
No.26  
by 匿名さん 2011-10-10 17:41:29
>>1
>住宅専用地限定な。

正しくは「住居専用地域限定」。もっと正確に言えば「第1種低層住居専用地域」(1低)、「第2種低層住居専用地域」(2低)、「第1種中高層住居専用地域」(1中)及び「第2種中高層住居専用地域」(2中)の4つですね。
個人的には2中は除外して1低、2低及び1中のみとしてもらいたいです。前スレで住民が「高級ではなく普通の住宅地です」と言っている三田台や高輪4丁目ですら1中ですから、2中に高級住宅地はないと思いますので。
前スレでは「1低に限定すべし」という意見もありましたが、そうすると港区全域が対象外になってしまいますし、1中でも高輪のような閑静な戸建て住宅街もある(高輪4丁目は容積率200%で1低並でもある)ことを踏まえれば、それも現実的ではありません。
よって、「1低・2低・1中限定」とすることが妥当かと思います。

>>11
住宅専用地限定なら都心5区の大半のエリアは全滅だね。
つまり、高額マンションの大半もこのスレの対象外になる。

いえいえ、そんなことはありません。港区で言えば元麻布、南麻布、高輪、白金台などの高台住宅地はほとんどが1中であり、高級マンションも多くはこのゾーンにあります。

>>18
>タワーはおろか、中層・中高層も住居専用地域には建たないので、本当に超低層物件だけだね。

あなたも用途地域をご存じないようで。上に述べたとおり「第1種中高層住居専用地域」という住居専用地域があります。土地が広ければ200%のところで5階建て、300%のところで7階建てくらいまではあります。タワーマンションまず建ちませんが、それは除外しても良いでしょう。

なお、用途地域は↓で確認できます。
http://www2.wagamachi-guide.com/tokyo_tokeizu/
推奨ゾーン(1低~1中)は濃い緑色から黄緑色までです。これ以外の色は基本的に住居には適さない地域です。

スレ主さん
「1低・2低・1中限定」とすることに同意いただけるようでしたら、その旨宣言していただけませんか。さもないと非住居系地域の人たちの荒らしが止まらず、湾岸は高級住宅地か否かというスレ趣旨から外れた不毛な議論が続くだけです。
No.27  
by 匿名さん 2011-10-10 17:45:22
そもそも高級住宅街に住んでいる人はこんなとこに参加しないんじゃないの?
単なる湾岸のストレス解消部屋でしょ
営業もここで書くことによって高級住宅を売っているという気持ちを持ちたいだけじゃないの?
そもそも湾岸でも都心5区は参加してないでしょ
No.28  
by 匿名 2011-10-10 17:51:13
タワーマンションの眺望・・・・・みんな毎日みるんですね・・・・凄いな・・・
No.29  
by 匿名さん 2011-10-10 17:53:11
埋立地って安いね。
高級とは無縁ですね。
No.30  
by 匿名さん 2011-10-10 17:56:06
>>19
そういう環境が一概に悪いとは言わないし、そういうところを好むのも結構ですが、少なくともこのスレの対象ではないことくらいは自覚できませんかね
No.31  
by 匿名さん 2011-10-10 17:58:58
誰よりも住人が一番自覚してますよ。
だからこそ、高級住宅地への嫉妬が生まれ、ここを荒らしたくなるんでしょ。
No.33  
by 匿名さん 2011-10-10 20:23:15
>>26
高級マンションのシンボル的存在、パークマンション千鳥ヶ淵は二住地域にありますね。
No.34  
by 匿名さん 2011-10-10 20:40:11
埋立地住民は、荒らせればなんでもいいからな・・・
No.35  
by 匿名さん 2011-10-10 20:58:57
高輪四丁目一低ありますけど
No.36  
by 匿名さん 2011-10-10 21:09:37
>>35
そこは品川区北品川6-5のブロック
ほんのちょっと高輪4にはみ出しているだけで、実質的には無視できる
No.37  
by 匿名さん 2011-10-10 22:37:16
無視しないでよ。住んでんだから。
No.38  
by 匿名  2011-10-10 22:52:42
33さん、高級じゃなくて超高級別物です、あの景気が
悪い白金の新築が230万の時に、専有1000万てなんじゃ
こりて坪単価 だったと記憶にありナベツネさんとか
日本の経済界のドンばかりでいわば天皇のような
マンションです。
No.42  
by 匿名さん 2011-10-10 23:19:05
久しぶりに覗いてみたけどアピールに必死な面々は変わってないね。
No.44  
by 匿名さん 2011-10-10 23:24:19
東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?には相応しくないアラシが多いね。
No.48  
by 匿名さん 2011-10-11 00:07:37
>>37
こりゃ失礼。グランドブルー高輪アドニス住民ですか。敷地のほとんどが品川区だったのに港区物件になれてよかったですね。
No.50  
by 26 2011-10-11 01:08:50
用途地域図(広域縮小版)
No.58  
by 匿名さん 2011-10-11 19:49:20
>56
>57


原文のまま記載します。
『高級住宅地の一つとして有名な「白金高輪」や開発が進み人気の「豊洲」といった”セレブ”を代表する街』

ソース
http://homesclub.next-group.jp/research/research/2007/post_43.php

これをどう判断しますか?大人のご回答をお願いします。
(子供ではないので嫉妬めいた回答はやめましょう)
No.60  
by 匿名さん 2011-10-11 20:41:49
豊洲は高級住宅街ではないと言われてるね。
No.61  
by 匿名さん 2011-10-11 20:55:20
「住みたい街」ランクに異変!人気だった湾岸エリア急落のワケ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111011/dms111011123800...
No.63  
by 匿名さん 2011-10-11 22:07:37
>>58
>これをどう判断しますか?
どうって、住んでみたい街ランキングだからであって、高級住宅街ランキングではないからでしょ
近年は現実志向が高いから、高嶺の花はランキング外になりやすく、多くの人にとって手が届く(orその可能性が高い)ところがランキング上位になっているように思うな
No.66  
by 匿名さん 2011-10-11 22:17:51
リーマンショック前の話をされても
何の意味があるのか...
No.67  
by 匿名さん 2011-10-11 23:40:46
>>63
自由が丘駅周辺の、目黒区自由が丘、世田谷区奥沢
下北沢駅周辺の、世田谷区代沢・代田
吉祥寺駅周辺の、武蔵野市吉祥寺南町
これらは戸建ての高級住宅街で、多くの人は全く手が届かないよ。
これらに注文住宅を建てるのは、都心3区のマンションよりハードルが高い。
No.68  
by 匿名さん 2011-10-11 23:57:27
「白金高輪」「豊洲」「恵比寿」「自由が丘」「代官山」
なんで豊洲だけここの板に出てくるの?w
「白金高輪」「恵比寿」「自由が丘」「代官山」が参加する板に行った方がよくない?
お蔭様でここには「白金高輪」「恵比寿」「自由が丘」「代官山」が来ない
No.70  
by 匿名さん 2011-10-12 00:17:35
世田谷区奥沢の豪邸街が、都心のマンション街より、高級感でも高額でも格上なのは明らか
No.73  
by 匿名さん 2011-10-12 00:38:36
>>67,>>70
港区のマンションはだいぶ安くなったけど坪407万(Yahoo!首都圏最新データランキング)
100平米に換算すると12,300万

自由が丘、奥沢辺りの中古戸建て(建物面積100~120平米)を調べてみると4,880万円からあるね。新築換算しても7千万ってところでしょ。上は1億7千万というのもあるけど、平均すると新築換算で1億円前後かな。港区マンションよりハードル高いってことはないみたいだよ。
「明らか」なんて得意げに言う前にちゃんとデータ見ような。
No.74  
by 匿名さん 2011-10-12 00:43:06
いいねぇ、埋立地住人がいなくなって
ようやくスレタイらしい内容になってきた。
No.90  
by 匿名さん 2011-10-12 01:54:41
>58

『開発が進み人気の「豊洲」といった”セレブ”を代表する街』

確かにセレブリティな街ですね。

いくら丸ノ内のOLと言えど、ほとんどは秩父や藤沢、その他群馬栃木長野、遠くは大阪・徳島・種子島・オホーツクなどの地方出身。
丸ノ内OLも実際には「キャナリーゼ」になりたい人は多いと思いますね。
No.92  
by 匿名さん 2011-10-12 02:31:11
>>90
中央区や文京区のコンパクトな賃貸が人気と聞いたぞ。
てか、高級住宅街とは関係ない話だろ。
No.93  
by 匿名さん 2011-10-12 10:45:25
>>73
港区の新築マンション
自由が丘の注文住宅
を比較すると

港区の新築マンションの平均価格は8367万円
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/price_ranking_1.html

自由が丘の土地は100㎡程度で8000万円超え
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=6&lc=03&pf=...
さらに建物は坪100万円はするから、30坪程度でも3000万円超え

自由が丘の注文住宅の方が明らかにハードルが高いですよ。


No.94  
by 匿名さん 2011-10-12 11:09:59
港区も新築マンション100平米超えると億ションになっちゃうよ。

都心は狭いのに我慢して職住接近ってスタイル。
No.95  
by 匿名さん 2011-10-12 11:23:10
>>93
そういう比較なら、区同士あるいは最寄り駅同士のどっちかじゃないと。
港区と自由が丘って、どう見てもおなしいでしょう。
No.96  
by 匿名さん 2011-10-12 11:34:04
結局高級住宅地かどうかは坪単価ではなくて
一戸もしくは一部屋の平均価格だよね。

No.97  
by 匿名さん 2011-10-12 11:37:16
高級住宅地かどうかは値段を見ればわかるでしょ。
坪単価ではなく一戸あたりの平均価格。

だれもが認める高級住宅街ならマンションでも
平均価格1億以上でしょ。
都内で戸建なら2億は最低ラインでは?

それ以下のマンションや戸建があるようなところは
高級住宅地でもなんでもないでしょう。
No.98  
by 匿名さん 2011-10-12 12:14:13
>>95
だね。麻布も港区なら港南も港区。
No.99  
by 匿名さん 2011-10-12 12:45:09
>>93
世田谷の知能レベルがよくわかるレスですね
63平米(港区新築マンション平均専有面積)のマンションと100平米の戸建てを比較するとはね
同程度の住居面積で比較している>>73の方が正しいですよ

>>93が示した数字で正しく比較するなら、港区マンションは平均面積63平米で平均価格8367万円なのだから100平米だと13281万円。一般に専有面積が広いほどグレードが高くなり単価が上がるから、実際には1億5千万以上。土地建物合わせて1億1千万乃至1億2千万円の自由が丘よりハードルが高い。
が正解
No.101  
by 匿名さん 2011-10-12 12:58:54
は?何言ってるの?
港区のマンションなんて、平均八千万円だから、六千万円出せば手に届くわけだろ。
自由が丘の注文住宅は六千万円じゃあ手に届かないから、明らかにハードルが高いわな。
No.103  
by 匿名さん 2011-10-12 13:09:10
御殿山はミニ戸とはいわないが100坪くらいの土地(古家あり)
30坪くらいに分割されて売られてます。それくらいにしないと買う人
いないのでしょう。
No.105  
by 匿名さん 2011-10-12 13:38:10
豊洲か有明かな。もちろん一戸建て希望です。
No.106  
by 匿名さん 2011-10-12 13:41:18
坪400万以上の地域の話限定でお願いします。
仮にも高級とうたってるんで・・・
No.108  
by 匿名さん 2011-10-12 13:53:53
それでもいいので、出て行ってくれますか?
No.109  
by 匿名さん 2011-10-12 13:58:53
>>101
オラが家は港区の50平米かそこらのコンパクトマンションより高いんだぞーって自慢してるの?
そんなわけのわからない比較をして自己満足できちゃうとは幸せな人ですね。
No.110  
by 高級住宅街住人 2011-10-12 14:13:05
>103
分割しないと売れないのではなくて分割しなくても良い物件は売れているんですよ。
条件が悪くて売れてないから、売りに出されているのが目につくだけです。
本当に良い土地や相場に合った値付けの土地は引くてあまたなので、市場の目にとまらずに左から右へと持ち主が変わっています。
No.111  
by 匿名さん 2011-10-12 14:22:19
港区のマンション
63平米・平均・八千万円
100平米・高級・一億二千万円

自由が丘・世田谷区奥沢の注文住宅
100平米・しょぼい家・一億二千万円
250平米・豪邸・三億円

自由が丘、世田谷区奥沢の方が明らかに格上
No.112  
by 匿名さん 2011-10-12 15:33:49
港区の100平米マンション買えないから奥沢のミニ戸にしたのね。よくわかったからもういいよ。
No.117  
by 住まいに詳しい人 2011-10-12 18:45:32
>>71

>市谷高台より高級?
>世田谷の奥沢ごときが?
>市谷高台住民上げたら勝てないのがわかるよ。
>狭いエリアだけどね。しかも戸建てだよ。
>一部マンションになっちゃったけど。古河さんとかね。

市谷の砂土原あたりの高級住宅街は狭いエリアというのがミソ。
一部だけ高級なんていろんな場所にある。

一方、世田谷区奥沢、玉川田園調布、尾山台、等々力、深沢、駒沢公園、駒沢、用賀、桜新町、中町、上野毛、野毛、瀬田、岡本、砧、成城などはほぼ連なっていて高級住宅街群ができている。
それぞれの高級住宅街は連なりながら、それぞれが目黒区八雲、中根、や大田区田園調布とも隣り合っている。
高級住宅街の規模が全く違う。
お金持ちの家が連なっている。

休日の駒沢公園に行ったことがある人なら世田谷区の雰囲気が分かると思う。
行ったことがない人は休日の駒沢公園に行った方がいい。

No.118  
by 匿名さん 2011-10-12 18:50:51
ワンコと子供が走って、ママチャリが走ってる普通の公園だけど。
ラーメン大会の時はにぎやかになるよ。
No.119  
by 匿名 2011-10-12 18:56:11
日曜はボランティアが炊き出しをやってる
No.120  
by 住まいに詳しい人 2011-10-12 18:58:59
>>119
駒沢公園ではやってない。
炊き出しをやっているのは代々木公園。
No.121  
by 匿名さん 2011-10-12 19:51:15
世田谷はボロ市で有名だね。
No.122  
by 匿名さん 2011-10-12 19:57:51
住まいの人はよくまぁいつもおんなじコピペばっかり貼り続けられるな。
毎回ワープロ開いてコピーしているのかね。
厚顔無恥というか、空気が読めないというか、、、アンチ世田谷と深読み。
No.123  
by 匿名さん 2011-10-12 20:38:24
やはり豊洲が最高のエリアでしょう。。。
No.124  
by 匿名さん 2011-10-12 20:53:36
豊洲の高台の低層マンションが最高じゃないですか?
No.125  
by 匿名さん 2011-10-12 21:01:19
豊洲の低地の安タワーは最低です。
No.126  
by 匿名さん 2011-10-12 22:12:40
豊洲の埋め立て地でない高台の低層マンションが最強でしょう。
No.127  
by 匿名さん 2011-10-12 22:18:07
豊洲w
No.128  
by 匿名さん 2011-10-12 22:18:54
キーワードはみっつ

高台、低層、豊洲
No.129  
by 匿名さん 2011-10-13 01:16:02
豊洲住人の高級住宅地に対する嫉妬と憧れの強さは、計り知れないな・・・
No.130  
by 匿名さん 2011-10-13 01:35:50
〉94
事実は逆。総務省の平成20年度住宅・土地統計調査報告によれば、居住室の1人当たり面積は広い方から次の順(23区)
港、目黒、千代田、渋谷、世田谷、杉並、文京、中央、台東、新宿、練馬、豊島、墨田、荒川、品川、大田、中野、江東、北、葛飾、足立、板橋、江戸川
No.131  
by 匿名さん 2011-10-13 01:52:34
独身が多いからでしょ。
ファミリー住まいだと一人あたり面積は狭くなるよね。
No.132  
by 匿名さん 2011-10-13 02:09:02
>>130
所得ランキングと似てるね。
No.133  
by 購入検討中さん 2011-10-13 02:15:58
世田谷は放射能汚染でもうダメだな。
No.134  
by 匿名さん 2011-10-13 02:18:27
〉131
世帯人員は少ない方から次の順
千代田(1.73人)、渋谷、墨田、目黒、大田、荒川、品川、新宿、台東、世田谷、港(1.93人)、豊島、中野、杉並、文京、江東、北、練馬、中央、江戸川、足立、葛飾、板橋(2.35人)
No.135  
by 匿名さん 2011-10-13 02:36:48
城東などは80平米あれば3LDKだが、港区は100平米でも2LDK。統計のとおりだ。
No.136  
by 匿名さん 2011-10-13 03:08:22
>135
Yahoo不動産でいわゆる高額物件見ると、130〜160平米あたりでもなぜか2LDKだったりするね。
No.137  
by 匿名さん 2011-10-13 03:30:10
平均課税対象所得(単位は万円、総務省2011年)
港1066、千代田807、渋谷731、中央610、文京583、目黒558、世田谷529、(中略)、荒川353、葛飾345、足立336
No.138  
by 匿名さん 2011-10-13 06:36:17
今回の世田谷以外にも必ずホットスポットはある。
世田谷近隣は危ないと予測。

まさに地雷原だな。
そういう場所って、除染してもまた蓄積するから、間違いなく価値暴落だろね。
さて、次の爆発はどこかな?
No.139  
by 匿名はん 2011-10-13 07:00:07
世田谷で起きることなんて、東京近辺のどこで起こってもおかしくないんだが・・・

この程度で騒ぐなら、東京からまじで逃げ出した方がいいだろ。

スポットだけなら、放射線値が高い場所なんて、日本中・世界中にあるんだよね。

その地域の面で考えれば、平均されてそんなでもないということになる。

情弱とうか、思考力不足は発想が飛躍するから面白い。
No.140  
by 匿名さん 2011-10-13 07:06:04
>>情弱とうか、思考力不足は発想が飛躍するから面白い。

思考力不足云々はいいから、その前に誤字には気をつけようよ(笑)
No.141  
by 匿名 2011-10-13 08:05:31
どーして平均して安心してる?
No.142  
by 匿名さん 2011-10-13 08:17:24
ノーテンキなのか、世田谷在住なんでしょ。
No.143  
by 匿名はん 2011-10-13 08:44:07
世田谷かどうかなんてどうでもいいから、心配なら東京から逃げ出せよ。

家買ったら、隣から高濃度放射線なんて可能性はどこでもあり。

他人事だと思ってるなんて能天気だな~

ちなみに、世界中どこだって地域内の平均でやってんだよ。

スポットで危険かどうかの判断はしていない。
No.144  
by 匿名さん 2011-10-13 08:46:07
やはり地面から離れて暮らせるタワーですよね
No.145  
by 匿名さん 2011-10-13 09:19:11
>137
平均所得が高いというのは、住民層が働いている世代に偏っているということ。
特に猛烈に働かざるをえず、通勤時間を少しでも短くしたい人間が都心に住みたがる。
こういう人達は所得も高い。
郊外は、リタイアした世代や地方から出てきた大学生も住んでるから、当然平均所得は低くなる。
その分バランスの良い街になる。
リタイアした世代に好まれていない都心は、住む環境としてはイマイチと思われているということ。
No.146  
by 匿名さん 2011-10-13 10:12:41
>144

東北大学の アイソトープセンターの解析では,土壌のセシウ ムは粘土層に付着している.この汚泥の粘土層は セメント作りに用いられるため,濃縮の可能性が 高く注意が必要である.
http://plusi.info/wp-content/uploads/2011/08/Vol.41.pdf

タワマンもこれからはコンクリートに注意が必要かもしれませんね。
地上から離れても壁から放射能、シャレになりません。
No.147  
by 匿名さん 2011-10-13 10:36:09
>>137

相変わらず、圧倒的な西高東低っぷりですね。
No.148  
by 匿名さん 2011-10-13 10:42:23
確かに世田谷の放射線量の高さはダントツだね。
小道が多いし起伏も大きいので、こういうホットスポットは世田谷に多く点在してるだろう。
No.149  
by 匿名さん 2011-10-13 11:56:14
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101301000297.html
世田谷区、さらに高い放射線量 地上1m、原因は不明

東京都世田谷区の区道から最大で毎時約2・7マイクロシーベルトと周辺より高い放射線量が検出された問題で、区が13日に実施した専門業者による測定では、高さ1メートル地点で毎時3・35マイクロシーベルトが検出された。区は除染を含めた対応策の検討を急ぐ。


No.150  
by 匿名さん 2011-10-13 11:58:53
これ、区民からの報告で発覚したんでしょ。
草の根の活動の大切さがわかるよね。

早めに発見されてよかったね。
No.151  
by 匿名さん 2011-10-13 12:28:53
そういえばNスペ「原発危機2?」でも言ってた。
3月14日夜から15日朝に世田谷で一瞬、ものすごい高い空間線量が計測されたとか。
その時に通過したミスト状の放射性のちりが植物に付着したり、吸収されて濃縮されたのかもしれませんね。
No.152  
by 匿名さん 2011-10-13 20:01:25
>145
各区の「老年人口(65歳以上)」の占める割合(%)は、高い方から
北(24.7)、台東(24.0)、荒川(22.7)、足立(22.4)、葛飾(22.3)・・・23区平均(20.3)・・・渋谷(19.0)、世田谷(18.6)、江戸川(18.4)、港(17.6)、中央(16.5)

また、「年少人口(0~14歳)」の占める割合(%)は、高い方から
江戸川(14.6)、練馬(12.8)、足立(12.6)、葛飾(12.3)、江東(12.1)、千代田(11.5)、港(11.4)・・・23区平均(11.3)・・・台東(9.4)、渋谷(9.0)、豊島(8.6)、中野(8.6)、新宿(8.5)

都心部については、老年人口は確かに少ない傾向はあるが、23区平均より3ポイント少ない程度で、極端な違いではない。ま、少なめなのは事実だが、その理由は
>リタイアした世代に好まれていない都心は、住む環境としてはイマイチと思われている
からではなく、住宅取得期に地価が高騰しており都心部には買えなかったから。
バブルがはじけ都心部の地価が暴落したことにより都心回帰が進んだが、回帰したのは主にバブル後に住宅取得期を迎えた今の40代。ゆえに、千代田、港の年少人口の割合は23区平均とほぼ同じで、ファミリーは少なくない。リタイア層でも近郊・郊外の家を売って都心に回帰する傾向が見られる。
No.153  
by 匿名さん 2011-10-13 22:21:12
>145
>郊外は、リタイアした世代や地方から出てきた大学生も住んでるから、当然平均所得は低くなる。その分バランスの良い街になる。

老年人口比率トップの北区はバランスが良いのだろうか?
http://diamond.jp/articles/-/8862
No.154  
by 匿名さん 2011-10-14 01:24:10
郊外は、住宅地が広がり、人口も多く日常の買い物も便利で、まさに住むのに適している。
都心は、その逆で、商業地やオフィス街が広がり、人口も少なく日常の買い物も不便で、住むのに適していない。
No.155  
by 匿名さん 2011-10-14 12:33:17
そうですね。

経済的にだけでなく、時間的にも、精神的にも余裕があって、クリエイティブな仕事をしている人。
家族がいて、環境の良い暮らしを望む人は郊外のゆったりした戸だてでしょう。ほとんどの人は、
どれかを妥協せざるを得ないので、都心のマンションにしたり、郊外の不便な場所の小さな戸だて
にしたり。時間に余裕のない人は、少しでも自分の時間を確保するために職場の近くに住むけれど
行動範囲は狭くなってしまいがち。経済的に余裕のないひとは長距離の通勤でへとへとに。
No.156  
by 匿名さん 2011-10-14 12:47:11
>都心は、その逆で、商業地やオフィス街が広がり、
都心部にも住宅地があるのをご存じないですか?
それもごく一部というわけでもなく、わりと広範囲に存在します。
>>50の緑、黄緑のところが住居専用地域です。特に緑の第1種低層住居専用地域は、用途規制も建築規制も郊外住宅地と同等の戸建て住宅地です。黄緑の第1種中高層住居専用地域は、容積率がやや緩くなるため、5階建てくらいのマンションもありますが、オフィスビルや商業ビルはありません。

>人口も少なく日常の買い物も不便で、
港区だけでも人口(夜間)は約21万。住居専用地域が広がる麻布、赤坂、高輪の3地区で約13万人です。日常の買い物は、中小のスーパー(大丸ピーコックなど)はあちこちにあり、それでたいてい間に合います。イオン、イトーヨーカドー等の大型スーパーはありませんが、それを不便だと感じられる方には都心居住はお勧めできません。
No.157  
by 匿名さん 2011-10-14 12:58:31
都心は優良な住宅地が小さいから、すぐ近くにイマイチな場所が色々と。子供とゆったり暮らせるのはやっぱり郊外ですね。都心は狭い公園に自転車がぎっしり。インターナショナルなのは悪くないけれど、日本語以外の言葉ばかり。
No.158  
by 匿名さん 2011-10-14 13:02:30
都心は散々指摘されてきたが、大気汚染地図情報を見ても、空気が悪すぎる。
住む環境として空気が悪いのは致命的。
No.159  
by 匿名さん 2011-10-14 13:08:28
空気が汚いって指摘があると、必ず、郊外でも街道沿いは同じ、とか、都心でも信濃町はキレイとかいう話が出ますが、全体としてはやっぱり郊外の方がキレイです。郊外に住んでいると、街道沿いなんて自転車で走っても気分悪くなります。空気だけが原因ではないかもしれないけど、都心に住んでいた時にはアトピー体質だった子供も引っ越しただけで全快してまるで嘘のように直りました。
No.160  
by 匿名さん 2011-10-14 13:32:06
都心部だと食品はそれほど困らないけど、ちょっとしたものの買い物に
往生する。例えば子供の上履きとか画用紙とかちょっと郊外に行かない
と売ってない。要は普通ホームセンターで買うようなものがなかなかな
いね。しょうがないからハンズに行ってます。
No.161  
by 匿名さん 2011-10-14 14:03:39
今度は郊外くんが熱弁を繰り返してますっw
長距離通勤は経済力とかw
No.162  
by 匿名さん 2011-10-14 14:07:17
都心型高級住宅街と郊外型高級住宅街は値段が同じで広さが違う。
No.163  
by 周辺住民さん 2011-10-14 17:13:06
だから?
値段が同じならどっちが上か下かという話はナンセンスでは?
No.164  
by 匿名さん 2011-10-14 17:19:05
殺人的ラッシュを自己肯定する郊外おっさんの悲惨なレスはまだまだ続きます。
No.165  
by 匿名さん 2011-10-14 18:44:29
>>162
価格が同じなら郊外の方が広く、広さが同じなら郊外の方が安いのは当然のことですが、それがなにか?

もし、都心は広さを犠牲にしていると思っているようでしたら、それはちがいます。
一人当たり居住室の畳数
港(13.31)、目黒(12.76)、千代田(12.00)・・・23区平均(10.76)・・・

「独身が多いからでしょ」という問には>>134>>152
No.166  
by 匿名さん 2011-10-14 19:49:58
都内マンションは東電の企業舎弟にでも買ってもらえばいいよ。
アブク銭余りまくってるから。
ぜんぜん懲りてないから売り手とも話しも合うだろ。
No.167  
by 匿名さん 2011-10-14 20:30:21
まあ高級住宅地なんて住めないんだからどうでもいいよ。
オイラは著名な高級住宅地の周辺にある平民住宅地に住んでいるけど
アドレスと駅は同じだから誤解される。
No.168  
by 匿名さん 2011-10-15 00:04:10
広尾の物件が手頃な値段で気に入っています。
@300以上で他にいいとこありませんか?
@300未満は嫌です。
300万以上の住戸でも平均が300未満だと住んでからがつらくなりかもしれません。
No.169  
by 住まいに詳しい人 2011-10-15 00:15:12
>>168
???
あなたは価格だけで住宅を選ぶ人なの?
好みとか条件はないのねw
No.170  
by 匿名さん 2011-10-15 00:22:03
ここおかしいのだらけ。
No.171  
by 匿名さん 2011-10-15 00:23:21
価格は東京の場合ほとんど土地代だから。
上物をまともにしちゃうと1億越えます。
都心で手ごろな価格は上物が欠陥品だと思った方が良いですよ。
常識ですけど。
No.172  
by 匿名 2011-10-15 09:14:53
まぁ、結局のところ、高級さと利便性のバランスがよい高級住宅街は適度な郊外にしかないということか。
高級でなくても利便性を何より重要視しなくてはならないひとには都心の割高物件での妥協も致し方ないだろう。
No.173  
by 匿名さん 2011-10-15 09:18:05
利便より安全優先でしょトレンドは。
だから都心部も湾岸も売れ残ってる。
No.174  
by 匿名さん 2011-10-15 09:18:06
正論だけど都心の人たちはカチンときそう
No.175  
by 匿名 2011-10-15 09:21:13
人気が多少下がっても価格が下がれば人気は上がる。需要と供給のバランスだから一時的に人気が下がっても大勢に影響は小さいかと。
No.176  
by 匿名さん 2011-10-15 12:32:12
都心の高級住宅地は一筋違いに安アパートや賃貸マンションがあって水商売系の人たちが大量にいたりする。よって子育てには向いていない。
No.177  
by 匿名はん 2011-10-15 12:39:38
さあー庶民の皆、あと数年の平和な
日本の生活を楽しんでくれ
あと3年以内に資産5億円以上はないと
辛い世の中になるから、
町には今以上にリストラと倒産で
生活保護者が増え、今の常識が壊れます。
間違いない。さあ始まる、生存ゲームの
スタートです。治安が悪くなるだろうなー
No.178  
by 匿名さん 2011-10-15 12:42:30
結局、山手線の内側ってことになっちゃいますね。
No.179  
by 匿名 2011-10-15 12:43:44
いやいやこれからは西側でしょう
No.180  
by 匿名さん 2011-10-15 12:45:16
177自身が色々と頑張ったほうがいいと思う笑。
No.181  
by 匿名さん 2011-10-15 12:54:17
>>175
そのとおりですね。都心部はなぜ価格が高いのかというと需要が高いからに他なりません。

ここで都心ネガティブ発言を繰り返している人たちも、仮に南麻布の一戸建て(高台の住居専用地域で、土地建物とも120平米以上あるとする)が5千万円で買えるならば、今の家を売ってでも買うんじゃないのかな。
No.182  
by 匿名さん 2011-10-15 12:56:59
商業地は人が多く利便性の高い場所。
商業地価に便乗してるからってだけのこと。

そこに大規模建てて原単価安くして高いイメージで高売りする。

住環境が良いわけではない。
No.183  
by 匿名 2011-10-15 13:02:36
供給が少ないことは無視?
No.184  
by 匿名さん 2011-10-15 13:05:30
181のいう物件が一億の価値があるなら買ってすぐ売る
No.185  
by 匿名さん 2011-10-15 13:09:47
隣のブドウみたいなレスばかりだね。いい加減飽きた。
No.186  
by 匿名さん 2011-10-15 13:14:20
酸っぱいブドウでした
No.187  
by 匿名さん 2011-10-15 13:19:44
>あなたは価格だけで住宅を選ぶ人なの?
>好みとか条件はないのねw
買えるところを絞ってそれから好みと合うか検証していきます。
ただ@300以下なとこだと合わないといけないからまずは@300から@400で絞ろうと思いました。
No.188  
by 匿名さん 2011-10-15 13:20:17
>162>171と同意見。
やはり高級住宅街は山梨。
No.189  
by 匿名さん 2011-10-15 13:40:03
山梨いいねー。特に甲府がいい富士山もあるし
水が旨い、いいね!
No.190  
by 匿名さん 2011-10-15 13:44:46
地価は商業地価に影響を受けるので、利便性が高い所ほど高く、例えば六本木駅前マンションは坪500万円したりします。
他方、住まいは利便性と住環境のバランスです。
つまり、高ければ良い(利便性と住環境のバランスが良く住まいとして良い)わけではありません。
高いと買える人が限られるため、そこにステータスが生まれ、また、高いから良いと勘違いする人も多いため、富裕層は多く住んでいますが、六本木駅前マンションなんてどう考えても住環境は劣悪で、高ければ良いわけではありません。
No.191  
by 匿名さん 2011-10-15 16:17:37
都心派の統計データに基づく論理的なレスに対して、都心の住宅地を知らないアンチ都心のレスは的外れな想像、思い込みばかりでレベル低すぎ
都心派並みに客観的、論理的なレスができる人はいませんかね?
No.192  
by 匿名さん 2011-10-15 16:22:29
埋立地の話題が出てこないだけで、俄然高級住宅街スレらしくなりますね。
No.193  
by 匿名さん 2011-10-15 16:24:06
都心派っても住んでないんでしょw
No.194  
by 匿名さん 2011-10-15 17:07:14
結局、都心に高級住宅街はほぼ皆無ってことですね。
No.195  
by 匿名さん 2011-10-15 17:08:18
あるけど住んでる人いない
No.196  
by 匿名さん 2011-10-15 17:27:53
No.197  
by 匿名 2011-10-15 18:01:41
夜中までお仕事の人たちには都心が便利だけどね。
No.198  
by 匿名さん 2011-10-15 18:27:02
>>190>>196
相変わらずですね。都心の商業地域の環境は確かに悪いと思いますが、商業地域が住むのに適さないのは郊外も同じでは?
住宅地の話をしてください。
No.199  
by 匿名 2011-10-15 19:02:49
都心の高級住宅街と呼ばれる場所も色々回ってみたけれどどこもしょぼいよ。大和郷ですらあのロケーションだからチヤホヤされるが山手線内の劣悪さを逆に感じてしまう。まともなのは松濤くらいだな。
No.200  
by 匿名さん 2011-10-15 20:12:04
池田山はなかなかだと思うけど
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる