契約者専用スレ立てました。
有意義な情報交換をしましょう。
荒らしにはスルーでお願いします。
売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-10-10 09:08:44
ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】
955:
マンション住民
[2015-07-19 20:58:18]
|
956:
マンション住民さん
[2015-09-08 21:25:00]
スーツの男性でタバコふかしながら、駐車場をゆっくり歩いて明治通りでタクシー拾っているアナタ!
敷地内禁煙ですからね。なんかエラそうにしてますけど、みんな見下ろしてますよ。 |
957:
匿名
[2015-09-09 18:39:57]
最近、深夜に通話したり、しゃべりながら通行する人が目立つ。
この周りを通行するマンション住民とそれ以外の住民も注意してもらいたい。 |
958:
匿名
[2015-09-16 22:56:14]
そういえば先週、夜11時半過ぎに小学生くらいの子の声が聞こえた。
10時以降は静かにしてほしい。 |
959:
マンション住民さん
[2015-09-23 16:34:29]
今朝は6:30ごろにテニスウェアでタバコふかしながら歩いてましたね。
みんな見てますからね。迷惑行為はやめなさい。 |
960:
マンション住民さん
[2015-10-03 14:37:24]
ペット用じゃないエレベーターなのにペットを乗せてる方がいますね。
ルールは守りましょうね。 |
961:
住民でない人さん
[2015-10-06 08:53:24]
ここは江東区のテレビチャンネル見れますか。
|
962:
働くママさん
[2015-10-07 16:29:02]
子供がうるさい!エントランスのそとは遊び場ではない!親のしつけのなってない子供ばかり。
まるで団地のようです。 管理人に言っても知らんふり。約束通り早く遊ぶな!静かに!の立てカン立てて下さい。 |
963:
住民さんA
[2015-10-08 16:21:02]
西大島の駅前開発が始まりますね。
住宅棟は50階建てだそうです。 景色、変わりますね。 |
964:
匿名
[2015-10-09 17:15:37]
タワーマンションより
ここのような東西に横長に建ってる方がよっぽど景色を変えてると思うがね。 |
|
965:
マンション住民さん [男性 30代]
[2015-10-14 18:49:11]
週末の22時以降、来客用駐車場から保育園前あたりにかけて、場所はマチマチなのですが翌朝まで駐車してる車を良く見かけます。
一時的に停めて荷物下ろしたりは分かりますが、歩道(敷地内)に乗り上げて停めてるのはどうかと思います。 以前、ゴミ捨て場前のポールが折れ曲がっていた事もありますし。 恐らく外部の方と思いますが、せめて車道に停めて欲しいですね。 |
966:
マンション住民さん [女性]
[2015-10-15 21:27:45]
北側ですが10月頃から春先まで陽が入りませんよね~
玄関開けて向かいのマンションにがっつり陽が当たってるのを見て天気がいいのを知る感じですから 北側とはいえ南向き、購入前に紙面で確認した時は日当たり問題ないって言ってたのになぁ |
967:
マンション住民さん [男性 30代]
[2015-10-17 23:59:14]
966さんへ
同じ北側ですが、私は説明されましたよ。 約半年は陽が当たらないと・・・ |
968:
マンション住民さん
[2015-10-18 00:01:16]
三井不動産側、建て替え前提に協議 旭化成は最大3千棟調査へ
うちのマンションは大丈夫でしょうか? |
969:
住民さんA
[2015-10-18 13:26:18]
う~んどうでしょう?
水がすごくたまっていましたからね。 |
970:
匿名
[2015-10-18 17:49:15]
ここのリーダーは新日鉄。
三井は販売を委託されただけで、ここの設計や構造には関わってない。 |
971:
匿名
[2015-10-20 07:52:09]
朝から子供をギャーギャー泣かせないで!
すごくひびきわたってますよ! そこのお父さん、あなたです! 迷惑自覚してください! |
972:
マンション住民さん
[2015-10-22 23:17:22]
こどもを泣かすなは無理でしょう。
こどもを育てたことがないとわからないこと |
973:
住民でない人さん
[2015-10-23 13:59:13]
子供ってまだ未発達だからどうしようも無い時もあるよね。
まぁそんなにカリカリしないで大目に見てあげて。 代わりに謝罪します。対不起ー |
974:
匿名
[2015-10-23 17:27:43]
静かな時間を返してくれ~!!
|
私は952さんではありませんが、多分、952さんは危険でないところで、立ち話をするのを否定しているのではないと思いますよ。
駐車場や駐輪場の入り口付近の小さな子を放置しての、毎朝の立ち話、事故が起きてからでは遅いですから、ママさんのストレス発散のために許容するのは、ちょっと違うかと。。。
ロビーなどに移動して話をしたらいいんじゃないでしょうか
ま、もう幼稚園はそろそろ夏休みだから、しばらくないかもしれませんね。