新日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 3丁目
  7. ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-13 11:05:45
 削除依頼 投稿する


契約者専用スレ立てました。

有意義な情報交換をしましょう。

荒らしにはスルーでお願いします。



売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定


[スレ作成日時]2011-10-10 09:08:44

現在の物件
ザ・ミッドランドアベニュー
ザ・ミッドランドアベニュー
 
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩6分 (東口)
総戸数: 457戸

ザ・ミッドランドアベニュー【契約者専用】

72: 契約済みさん 
[2012-01-18 07:35:29]
はい、会社から借りて持って行きます。

特に、一階に入居する方は測量した方が良いと思います。
基礎に使われてる可能性がありますから。
73: 契約済みさん 
[2012-01-18 07:44:48]
内覧会マニュアルを貼っておきます。


http://www.nairankai.jp/manual/index.html
74: 匿名さん 
[2012-01-22 12:44:34]
オプション会でTV収納家具を決めてきました。
すえ木工です。
http://suemokko.co.jp/

掃除機やじゅうたん等、背の高い物を収納できる、「なんちゃって収納」が気に入りました(笑)。


75: 内覧前さん 
[2012-01-30 07:33:42]
MRに行ってIHとディスポーザーの使い方を教えてもらいました。

ディスポーザーはふたを閉てスイッチを入れない限り作動しないので、
誤って手を入れてしまう事はないようです。
その前に、カッターとか付いてないので普通に手を突っ込んでも大丈夫でした。
大抵のものは粉砕できますが、手羽元の骨やトウモロコシのヒゲ(長い繊維が粉砕出来ない)は入れないでください、だそうです。

IHですが、思っていたより熱力(火力ではない)が強く、グリルも使いやすそうでした。
フライパンは煽るのではなく、コンロにするように炒めものして下さいとの事。
頑丈な強化ガラスなので、叩き割るような使い方をしなければ普通に長持ちしそうです。

面白かったのは、キッチンペーパーなどの紙を揚げ物用鍋のふたにしていた事。
火を使わないので、揚げ物の油が飛び散らないように、紙をふたにして揚げ物OK。
周りに油が飛び出さない上、片付けも簡単。目からウロコでした。

三口コンロの真ん中の小さいコンロは電熱なので、IH用の鍋じゃなくても使用可能です。
76: 契約済みさん 
[2012-01-30 10:35:17]
駐車場、駐輪場の抽選が終わったと思うのですが、連絡はきましたか?
77: 契約済みさん 
[2012-01-30 12:14:30]
結果は、入居説明会で教えてくれるとの事でした。
78: 契約済みさん 
[2012-01-30 21:19:47]
引越しの順番は連絡が来て、昨日契約しました。
79: 匿名さん 
[2012-01-31 20:42:11]
3月に引越しを予定される方は、相見積もり取った方が良いです。
2人暮らし、タンスなし、ベッドなし、段ボールとダイニングテーブルのみで30万と言われました。
速攻断りました。
80: 契約済みさん 
[2012-01-31 22:58:39]
>78さん うちはまだ引っ越し日の連絡も来てません

>79さん 30万は高いですね。ア●さんは安いはずなのに・・・マンションと契約しているから高いのでしょうか?

うちは、以前引っ越しした時、東京の端から端で5万でした。ベッドもあります。大手引っ越し会社です
81: 契約済みさん 
[2012-01-31 23:04:23]
>79さん
引っ越し日は金・土・日のいずれかですか?曜日や時間帯によっても金額が変わると思います。また、3月というのは引っ越しシーズンでたくさんの方が引っ越しをするため高いと言われています。ゴールデンウイーク前、中あとは春休みとかも高くなると思います。私はそれらの日をはずしました
82: 契約済みさん 
[2012-02-01 19:46:36]
>79さん

本当に30万ですか!!!!
3月引越ですが、そんなに高くなかったですよ!
金額は言えませんが.......。
83: 匿名さん 
[2012-02-01 21:02:57]
79です。
はい、土日を選んだのですが、サクッと見積り30万でした。
人数5名来るそうです。2時間という縛りがあるからと言われてます。
84: 匿名さん 
[2012-02-03 07:46:25]
引越し確定の連絡来ました。うちも3月です。
土日外しましたが、見積りがいくらになるのか検討つきませんね。
とりあえず数社に見積り願いしてみます。
85: 引越前さん 
[2012-02-03 11:19:01]
皆さん インターネットの手続き方法はご存じないでしょうか
86: 契約済みさん 
[2012-02-03 20:28:45]
インターネットの件は入居説明会の時にあるのではないでしょうか。
ただ、NTTフレッツ光しか対応していないようで、現在KDDIひかりを利用している当方は、
困りものです。KDDIのADSLへの退化を検討してます。
光回線について何か情報ある方、おられませんでしょうか?
87: 入居前さん 
[2012-02-04 15:17:34]
こんにちわ。
入居まで楽しみですね。
部屋の間取りに和室がある方にご質問です。

先日の内覧会で、和室の畳(井草)の劣化(自然に劣っていく)が結構目立っていました。
業者に言ったら、「自然なのものなのでご了承ください」的なことをいわれてしましました。

入居前なのに、畳のふちの部分が緑⇒小麦色に変色していても、仕方がないことなのでしょうか?
また、入居時にもう一度、業者に言って対応してもらうことは可能なのでしょうか???
88: 匿名さん 
[2012-02-04 17:25:41]
87さん。

そ、それはありえないと思います。
入居前で小麦色って!
強く抗議して良い項目ではないでしょうか?
89: 入居前さん 
[2012-02-04 20:29:19]
>88さん

返信ありがとうございます。
やっぱりそうですよね(;→д←)
強気で交渉してみます!!
90: 匿名さん 
[2012-02-06 23:31:22]
自転車置き場の通知も来ました。
もうすぐ、って感じですね。
亀戸に住むのは初めてなので、楽しみにしています。
91: 入居予定さん 
[2012-02-07 11:28:25]
87さん

うちの和室も畳のふちが同じように変色してて、業者に聞いたら87さんとまったく同様の回答でした。

入居手続きの時にまた言ってみようかな…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる