住宅設備・建材・工法掲示板「TOTO カラリ床について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. TOTO カラリ床について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-22 14:51:46
 削除依頼 投稿する

TOTOのカラリ床について質問です。

今年2月に新築し、浴室の床をTOTOのカラリ床にしました。
水はけがよく、カビの繁殖を抑える効果があるはずなのですが・・・

カビ取り剤で掃除しても、1週間程でピンク色のカビが生えてくるんです。
浴室暖房もついている為、換気は24時間自動換気、日中は窓も開けて換気しています。
毎日の浴槽掃除のついでに、床も1日おき程度に中性洗剤で掃除してるのですが・・・

床の状態も、通常は4時間位で、ほとんど乾いている状態になるとカタログに載っているのですが朝になっても湿ってる感じです。

一度、「カビがすぐに生えてしまうのですが」という内容でTOTOに問い合わせてみましたが、「カビは防ぎようがない」みたいな回答で・・・
確かにカビが生えるのは仕方のないことかも知れませんが、ちょっと早すぎるというか、酷すぎると言うか・・・

カラリ床をお使いの方、または御存知の方、皆さんのお宅でもそうですか?
これじゃ、カラリ床にした意味がないような気がしてなりません・・・

我が家のカラリ床に問題があるなんて事はないのでしょうかね・・・?

[スレ作成日時]2008-07-22 15:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

TOTO カラリ床について

82: 匿名さん 
[2014-08-12 16:27:44]
普通24時間換気ついてるのにネタスレ??
もしかして換気止めて窓開けてるとかなら笑える
83: 匿名さん 
[2014-08-12 19:17:15]
窓開けて換気扇回してるパターンっぽいけど。
24時間換気としても無意味な換気扇だろうね。

84: 匿名さん 
[2014-08-12 20:16:57]
ん?
24h換気でも乾く迄にピンクカビが出る、というお話だろ?
85: 匿名さん 
[2014-08-12 20:39:53]
かわかんことないやろw
家族多かったら可能性はあるやろうけどw

乾燥も窓と言わず扉開けてるんじゃないか?
86: 匿名さん 
[2014-08-12 23:07:51]
いや、結局は床のミゾ部に水は残る、そこにピンクが現れるんだよ
87: 匿名さん 
[2014-08-13 11:05:04]
勾配が取れてないとか?
施工不良?
うちはんな事ないぞ
換気扇3時間も回せば床はカラカラ
溜まりになってる水は乾いてなかったりするけどさ
88: 匿名さん 
[2014-08-13 12:35:37]
ピンクって、カビじゃなくて水あかじゃないの?
89: 匿名さん 
[2014-08-13 12:52:42]
施工不良??ネットだからってひどい事書くね
新築とかリフォームして出来るだけ綺麗な状態で使いたいってのが人情だろう

実際にピンクが出るからどうしましょ?って質問なんだから対策あればレスすれば良い
90: 匿名さん 
[2014-08-13 15:58:57]
だって換気扇回して朝まで床に水気が残るって
どんなんよ?って思うのよ
91: 匿名さん 
[2014-08-13 18:09:48]
買い換えたら?
サザナに。
92: 匿名さん 
[2014-08-13 23:32:54]
TOTOで悩んでるのだから買い替えならリクシルかパナ、タカラ&クリナップか?
93: 匿名はん 
[2014-08-25 00:20:28]
床に出るピンク対策

奴等の栄養素となる皮脂汚、シャンプーなどを中性洗剤で除去

乾燥はもちろんだが軽くシャッシャとするだけでOK
枝の付いたスポンジが便利だよ
94: 購入経験者さん 
[2014-08-28 15:48:12]
我が家もです。
7/20から住み始めました。
1週間でピンクの目地になり、浴槽も汚れがはじかずべったりと付きます。
毎日お手入れ大変です。
リフォームの方は、良くなった印象を受けるようですが、
私は、築2年の賃貸に住んでいて、日立ハウステックのシステムバス(1616)がはいていました。
それを使用していたので、どうしても比べてしまいます。

きっと、床が柔らかいので、体重がかかると沈み水はけが悪くなるから、
皮脂汚れが付着しやすいんですね。。。
ちょっと後悔。

朝は、目地は、生乾きの感じがします。
96: 匿名はん 
[2014-08-29 17:18:32]
キッチン用アルコール撒いてみ

生命体誕生むりやから
97: 匿名さん 
[2014-08-29 19:17:58]
ピンク水垢?
それTOTOじゃないよ
偽物つかまされたんだろうね
98: 入居済み住民さん 
[2014-10-19 00:17:09]
購入1年

TOTOの柔らかい床が気に入った主人VS経年劣化と清掃性を心配する嫁

結局主人の希望を優先し購入しましたが。。。
2人暮らしで1日1回づつお風呂に入るくらいなのに、毎回床掃除しないとすぐピンクカビが発生します。そして床をきちんとブラシで毎回掃除しないと「カラリ」にはなりません。

付属していたブラシでこするのですが、その床掃除で腰が痛くなるので、体に優しい柔らかい床のはずが本末転倒。
24時間換気はもちろんやっています。また、やわらかい床だから選んだのに、結局床に座っていると立ち上がる時、無駄に力が必要で「よいしょ」とやらないといけないので結局椅子を使っています。

別件ですが、主人の肩こりを心配して、少しでも解消できればとマッサージ水流のシャワーヘッドにしました。が、少しでもシャワーフックにズレた状態でヘッドをかけてしまうと、忘れた頃にお風呂場ですごい音がします「ガラガラガッシャーン」ヘッドが重いんです。いつかカウンターが割れると思います。なので私はもうあまりシャワーヘッドをはずして使わないようになりました。
99: 匿名さん 
[2014-10-19 01:56:11]
閉めきった状態で換気7時間くらいまわしてみ?
それで床が乾燥しないならおかしいって
浴槽に水でも貯めてんじゃねーの?

マッサージシャワーってワンダービートか?
うちはそんなことならないけどな
余程雑なんじゃね?
100: 購入経験者さん 
[2014-10-19 01:56:29]
購入半年のほっカラリ床ですが夜入浴して明け方には乾いています。
その間、窓は閉めたままで換気扇も回さず折り戸を開けているだけです。
数時間で床が乾くかどうかだけに焦点を当てるならばお住まい地域の気温や湿度が関係するかもしれませんね。
それでもやっぱり…と感じるのであれば施工不良も視野に入れて工務店やTOTOに相談してみたら如何でしょうか?
責任施工なのでTOTOの人が見に来てくれるような気がします。
101: 匿名さん 
[2014-10-19 12:53:55]
そうだなTOTOだと延長保証も有償であったし
呼べばいい

うちはネオレストの件で一回呼んだな
102: 匿名さん 
[2014-10-19 16:02:15]
スレ主は下記と言ってる。
>今年2月に新築
>24時間自動換気、日中は窓も開けて換気しています。
>朝になっても湿ってる感じです。
>[スレ作成日時] 2008-07-22

冬を越してないため家はまだ水分が完全に抜けていない。
スレ作成日時前のことですから梅雨時。
夜は窓を閉めてるからエアコンなどの使用がない、室内外温度差が少ない。
夜露、朝露の有る地域なら深夜から朝は湿度100%近いですから換気しても乾くことはない。(外気温度に対して浴室温度がかなり高いなら別)
浴室だけでなく、家全体も警戒するのが吉。
103: 匿名さん 
[2014-10-20 15:59:34]
TOTOのカラリ床の乾燥ですが、24時間換気でも入浴中&入浴後に強制換気を2~3時間しなければ湿度が高いので乾きにくいと思います。

更に、浴室のドアを閉めると、ドア上部の吸気口からのみ空気が流れますので、床下は乾きにくくなります。

良い方法は、浴室内の湿気がある程度換気で抜けたら、浴室のドアを少し開けておくと床の乾きが早くかび難くなります。

窓を開けての換気は浴室が湯気でむんむんの時は有効ですが、24時間換気がショートパスすればあまり意味がありませんね。

でもカラリ床の溝の汚れは何とかならないかなぁ~カラリ具合は良いが小まめに掃除しないと石鹸かすが取れにくくて・・・誰か簡単で良い方法教えてくれませんか?
104: 匿名さん 
[2014-10-20 20:57:15]
石鹸カス問題はうちもそうだな
シャンプーのビンとかに少し残った液剤が時間をかけて床に落ちてる感じ
白っぽくなっちゃうんだよね
ブラシでゴシゴシすると取れるけどね
溝に付いちゃったのは取りにくいな
105: 匿名さん 
[2014-10-25 11:05:24]
TVのCMとか見てると、柔らかい床は魅力的に映ります
それにカラリ床とネーミングすればより一層欲しくなります

が、皮脂汚れ&石鹸カス&雑菌だらけの床に座ることになるのは明白であって・・
ましてや清掃せずにピンクから逃れようなんてそもそも無理なお話

98さんのような事例が哀しいかな一般的なのでしょう
106: 匿名さん 
[2014-10-26 16:20:42]
ダイケンが国産広葉樹材を使い始めていますよ。
107: 入居済み住民さん 
[2014-10-27 17:42:54]
使用後は水をまいて、床面を冷やすようにしているが、本来冷えにくい素材構成になっているのだから、どれほど効果があるかは不明・・・・。それでも、放っておくと1週間くらいで溝部分にうっすらピンクが・・・・。それよりも黒の点々が翌日には発生しだしていて、コイツの除去はかなり疲れる。前出コメントですが、「くつろぐ為の風呂で、先ず腰を落としてゴシゴシ縦横」勿論メーカー様の推奨するようなゴッツイブラシで全面清掃。まぁ、これでかなり足裏感覚的にも綺麗になりますがね。黒の点々はピンクより取れにくいです。それと、排水口の四角い縁部分が黒くなっていまして、これはどうしたらいいんだか・・・・もう、あきらめていますけどね。

リフォームメーカーさんから一年点検で来られた大工さんに相談したら、綺麗に使い続けている方は毎日、バスタオルで最後水気を完全に無くしているんだとか・・・そして、コーキング剤を使っていないからカビが出にくい(コーキング剤にカビが生えるので無くした)けど、それぞれのパーツ同士の「隙間」があるので、そこかしこに汚れが溜まりやすく、その汚れにカビが増殖しやすい。結局はカビとの戦いに終焉はない。(納得したような気がしました)恐らくフラットな床の方が掃除もしやすいし、楽だろうなぁ~。だってカラリ床って結局は表面積多いからカビの繁殖有効面積増やしているじゃない?

一生カビと戦い続ける所存であきらめています。(まぁ冬足裏が冷たくないのが、いいんだ!お尻も冷たくないしね・・・って、ちゃんと、メーカーさんの推奨部分は納得しています)

あ、勿論換気扇は年がら年中動いてます。(きっと、換気扇が先に壊れるだろうな~。換気扇の掃除もしなきゃな!)
まぁ、メンテ一番です(でも、黒の点々・・・)
108: 匿名さん 
[2014-10-27 19:01:35]
>107
参考
http://www.toto.co.jp/tips/dirty/d01.htm
>使用後は水をまいて、床面を冷やすようにしている
カビ対策なら間違い。
お湯をまくのが正解、乾燥させるには熱が必要になる(蒸発熱)冷やすことによるカビ対策より乾燥させるカビ対策が有効。
窓開けによる乾燥も湿度を下げる効果が有れば良いが浴室を冷やして水分を蒸発し難くする場合の方が多い。
シャワーを60℃にして洗うのが良いそうです、勢いと温度で菌を殺すそうです、火傷に注意。
>排水口の四角い縁部分が黒くなっていまして、これはどうしたらいいんだか
臭い逆流止めの水封で水が有るので難しい。
TOTOはどのようになってるか知らないが見栄えのための蓋などは外して密閉空間をなくすのが良い、水の近くだけが汚れる
>一生カビと戦い続ける所存
地域性など差は有ります、マンション、一戸建て20年以上ユニットバスに排水の水際以外コーキングも含めカビの発生は無いです。(ユニットバスにはマンション、一戸建て窓は無、一戸建てはカビ対策で無にした)
マンション、一戸建てとも空調してます、入浴後10時間くらい浴室を空調された空気で換気してます。
夏は空調しても乾き難いので換気時間を長くします。乾きが悪い時期は隅だけは拭き取ります。
風呂の蓋は発泡断熱材で自作してます、落し蓋にしてます、メーカーの蓋ですと壁との間が凹部が出来て乾き難いです。
一日に一回必ず乾燥させると経験からカビは発生しません。
1、浴室温度を下げないようにする、窓などの断熱強化。
2、換気空気は室温、湿度が低い空気で。
3、浴槽からの蒸発を防ぐ。
4、排水溝などの蓋は普段は外す。風呂の蓋などで出来る凹みをなくす、その他風呂の備品による影をなくす、出来れば置かない。
5、汚さない、私は特に洗ってませんがカビの栄養をなくす。
109: 匿名さん 
[2014-10-27 19:09:25]
50℃程度の湯を掛けるとカビは比較的抑えられる。
110: 匿名さん 
[2014-10-27 19:56:45]
http://look.lion.co.jp/bath/boukabi/
これは効果あるから間違いないですよ
111: 入居済み住民さん 
[2014-10-28 01:10:53]
>>105
石鹸カスは残るが
カビなんて生えないので魅力的な部位しかなくてうちは当たりだわ
112: 匿名さん 
[2014-10-30 20:42:45]
>>110
ウチも使ってるがもー少し安けりゃネ
300円くらいならうれしい(貧)
113: 入居済み住民さん 
[2014-11-01 05:13:35]
TOTOのお風呂にして1年経ちますがカラリ床にカビは発生しません。換気も風呂上がりに窓を開けておくだけです。なぜ違うんだろ?
114: 匿名さん 
[2014-11-01 08:27:09]
ドアを閉めたら、どんなメーカーの風呂だろうが、カビは生える。
換気扇は気休めにもならない。

お湯はすぐに抜くこと。



115: 匿名さん 
[2014-11-01 08:28:33]
ドアとは、室内側のドアです。

窓は冬は開けないだろうしね。
116: 匿名さん 
[2014-11-01 10:22:01]
カビは付着した石鹸やそれに含まれる皮膚などの老廃物を栄養にしています。乾燥させるとこと。よく掃除をすること、風呂上がるにシャワ-を使ってさっと壁床も流すことですね。
117: 匿名さん 
[2014-11-03 08:12:37]
新陳代謝で垢が出る。垢がつけばカビが出る。素材は垢がつきにくいものを選ぶ。滑りやすい。
118: 匿名さん 
[2014-11-03 21:43:07]
116の指摘は過去から何度も念押しされているが

ピンクは乾燥させようが除菌しようが必ず隙をみつけて繁殖する
椅子の接地面、四隅コーキング、換気扇の風循環が届かないポイント・・

“ウチは出ていない”というのは色柄に紛れているだけの話
対カビ処理をうたう最新の素材でも奴等には対抗できないよ

よって、直ぐに対応できるように床は白系の床にする事を勧める
119: 匿名さん 
[2014-11-04 07:02:37]
>118
>108です、床壁天井は白系のクリーム色ですがウチは出ていません。
120: 販売関係者さん 
[2014-11-04 09:47:07]
もし、ピンクぬめりが全く出ない素材や換気扇があるなら
関わるメーカーはこぞって宣伝キャンペーンをはるだろう

出難いと出ないは次元が別だよ
121: 匿名さん 
[2014-11-04 10:41:37]
>120
手入れしない家の屋根、外壁は全てピンクにならないと矛盾しますよ。
紫外線殺菌も有りますが北側も有ります。
一日一回の乾燥が決めてでないですか?
122: 匿名さん 
[2014-11-04 10:53:22]
わが家の場合、新築半年から一年ぐらいの間浴室(タカラ)、トイレ(ネオレスト×3)にピンク色のカビ?あり
その後築3年弱、特に薬剤使用せずピンクも、黒も、青もカビ類なし
123: 匿名さん 
[2014-11-04 11:03:36]
>122
建築後1年位は(乾燥期の冬を越さないと)家の湿気は抜けません。
124: 匿名さん 
[2014-11-04 17:55:09]
屋根?外壁?
高温多湿、栄養分たっぷりの屋内のはなし

チョット何言ってんだかわかんない(サンドイッチマン風にお願いします)
125: 匿名さん 
[2014-11-04 18:02:11]
>123
なるほど、冬を越せばいいわけですか。
うちも新築時から一度もカビは見たことがないのですが、確かに、引渡が10月でした。
126: 入居済み住民さん 
[2014-11-05 18:45:15]
うちもカビなんて無縁だ
密室にして換気扇回してるだけ
127: 匿名さん 
[2014-11-05 19:10:06]
>125
1年では全て抜けきれませんので油断は禁物です。
スレ主は2月新築ですから抜けてないですね、2008年7月の梅雨時のレスです。
128: 匿名さん [男性 50代] 
[2015-08-01 21:00:39]
マンション居住の経験はありますが、私は使い終わった後はサッと床をふき取っていました。あとは、窓がないので換気扇をかけて、それでしっかり乾きカビやピンクのカビも生えません。参考になればいいですけど。
129: 匿名さん 
[2015-08-02 09:36:15]
夜に風呂の湯を抜くかどうかで変わるんですよ、うちは勤務時間が変わって朝にも入るようになって
湯を貯めるようになったら、カビが元気になった。

今や防カビルックは欠かせないです。
あと銀イオン水の出る浴室が羨ましい。
130: 住まいに詳しい人 
[2015-08-02 10:44:47]
構造に問題ありですね。カビが生えるのは湿気が抜けないからです。水道水はカルキが入ってるのでカビは生えにくいはずなんですけどね。あと、カビキラーは人体に悪影響なのでお勧めできません。EM系のシャンプーや石鹸が良いですね。
131: 匿名 [男性 70代] 
[2016-02-13 10:18:02]
昨年末にTOTOほっからり床(サザナ)にリフォームしました。ショールームでも、カタログでも、朝には床は乾きます、と説明されました。しかし、実際は次の日の昼になっても全面が乾くことはありません。説明時に、「状況が良ければ乾きます」「乾かないこともあります」の説明があれば、そのつもりで他のメーカーを選択したのに。メーカーともめています。結露も激しく、天井からも水滴が落ちる状況です。
132: 匿名さん 
[2016-02-13 10:26:21]
>131
原因は、
換気扇を回していない
局所暖房の家で風呂が寒い
133: 購入経験者さん 
[2016-04-14 06:00:41]
ほっからり床というよりも、べっチャリ床というかんじです。床材質は、問題ありませんが~身体を洗ってるあ間足元に水が溜まり不快な感じです。
もう少し床の角度を変えるかして水を早く流れるようにしていだだきたい。
134: 匿名さん 
[2016-06-14 15:59:22]
サザナだけど床は数時間でおおむね乾く
カラッカラ乾かすにはもう少し時間が必要だけど印象は悪くないね
むしろ水栓やカウンターに水が溜まっているのでそっちのが気になるくらい
他社は知らない
135: yasukun 
[2016-07-05 21:34:19]
我が家は冷暖房が入るシステム、同じく24時間換気、強制換気は5時間 戸を閉め切りは僕、妻は少しドアを開ける、実はドアの上には、少し空気穴があります、ドアを少し開けているときは、ビニールカーテンの裏にはヌルッと少し残ります。完全に閉め、風呂上りは、僕は必ず、濡れたところはセーム皮で吹き上げます。このセーム皮で吹き上げる以前は放置でした。このころはよくピンク色がはえました。黒いカビも生えがち、でも吹き上げるようになったら、ピンク、黒カビともに、少なくなりました。ただ、下水の中の黒カビも3週間に一回くらいは、掃除します。なるべく、髪の毛も、気づいたときは取るようにします。こうすれば、あまり、生えてきません。
136: 匿名 
[2016-07-05 21:55:54]
浴室or脱衣場にビニールカーテンってなんだ?
137: 入居済み 
[2016-07-29 01:14:08]
いずれにしろ、そんな床に膝なんて着きたくないですね。不衛生です。というか、風呂に入ってて膝を着く必要性が全くない。風呂用の椅子に座るのにも気を使うし。なのに、わざわざ乾きの悪い床にする必要性ないよね。
まあ考え方は人それぞれですけどw
138: 匿名 
[2016-10-06 23:40:54]
TOTO曰くカラリ床は毛細管現象で水を流し残りは蒸発で乾くらしい。
そのため、水勾配は不要と判断しています。
ただ、水勾配がないと、残った水が自然乾燥すると、そこには濃縮された水垢が付着するのでは????
139: 匿名さん 
[2016-10-07 11:10:51]
うちのカラリ床は普通に勾配ありますよ、ユニットバスの床勾配って
最初から成型で決まってるものではないでしょうか?

この床は確かに柔らかくて、膝付くと有り難みを感じます
乾きも悪くありません。
しかし掃除のやりにくさは褒められない。
タワシみたいなものではなく、でかい歯ブラシみたいなものじゃないと
きちんと溝まで掃除できないです。

うちは朝にもお風呂入るし、残り湯配管も使うしその後も面倒で
翌日のお風呂掃除まで、お湯を抜かない。
これがカビを呼んでるのかな。
カビキラーと銀イオン燻蒸が欠かせないです。
140: 匿名さん 
[2017-02-05 23:36:33]
ピンクのカビにはアルコールが有効です
ティッシュでラップする感じでやると更に効果的ですよ
141: 通りがかりさん 
[2017-02-07 16:04:34]
以前の書き込みにもあったと思うけど床の清掃は専用のブラシを使えば特段手間も根気もいらない
数百円で買える専用品をなぜ除外するのかむしろ聞きたい
142: 匿名さん 
[2017-02-07 16:13:39]
毎日掃除するしかない。
143: 匿名さん 
[2017-02-08 17:36:55]
風呂の掃除の仕方
天井の水滴をスクレイパーできる。
壁の水滴を同様に
床も同様に
残った水分をバスタオルで拭き取る
バイオジェルなどでカビ菌を抑制
これだけでカビだいぶ抑えこめます。
やるかやらないかはあなた次第。
144: 購入経験者さん 
[2017-03-24 15:18:23]
TOTOは商品に対して過大広告をしています。
「表面に刻まれた溝を伝って水が途切れることなくゆっくり排水され、翌朝にはカラリと乾きます。」

我が家のは、排水溝<真ん中>壁側と勾配がなっている。自分たちでも測っているので間違いないです。だから、壁側に水が溜まるし、全然翌朝乾いていません。
この勾配についてはTOTOに引き渡し時から言っていますが、1年以上経ってきた回答には「品質管理の基準内」とされている、しかしまだ確認中という書面での回答。
さらにこの品質管理基準についての詳しい数値に関しては社外秘情報となっていて伝えられないとのこと。
意味の分からない対応です。

毎日、床、壁を拭いて使っています。

毎日、これからずっと使うのは私たちです。
みなさんの参考になれば幸いです。
145: 名無しさん 
[2017-03-24 16:43:39]
換気扇は24時間まわしていますか?
146: 匿名さん 
[2017-03-25 03:51:24]
二つ前に投稿したものです。

勾配が壁側の方が低いから流れず水がはけないのです。換気扇うんぬんではありません。ちなみに換気扇しましたが水気が残り乾かないです。引き渡し当初、新品のお風呂なのにです。だからTOTOに伝えたのですが、ご覧の対応です。
24時間換気扇かける必要があるお風呂って、、、。まず誰もそんなお風呂に変えないでしょう、、、。TOTOのあの広告を見てみなさんどんなことを思いますか?ほとんどの人は水気のないお風呂に翌朝にはなっていると思うでしょう。
それが裏切られます。

同じ頃、別のメーカーの〇〇でお風呂をリホームした知人宅に話を聞くと翌朝には乾いているとのこと。
そちらにすれば良かったと思っても、もう遅いですけどね。
ずっと確認中としているのも、保証期間が終わるまでの対応なんだと思います。
保証期間が過ぎれば、対応できないと言えますからね。

経験している本当の声をみなさんに聞いてほしいです。
決めるときは慎重に決めることをオススメします。
147: 匿名さん 
[2017-03-25 10:43:39]
>>146 匿名さん

うちはTOTOのサザナだけど、ちゃんと床や壁、天井は乾きますよ。

お風呂は湿気が多いので、夜に入ったら朝まで換気扇を回すのは当たり前だと思いますが?
また、第三種換気の場合、トイレとか、お風呂の換気扇を24時間回すことが推奨されているかと思います。
(うちは24時間回していませんが(笑))

お湯が低勾配に溜まるのは当たり前なのですが、何ミリ低いのでしょうか?
具体的な数値なしに「TOTOが基準内!」と言うのはちょっといただけないですよね。
TOTOに勾配が何度または、何センチで何ミリの勾配が基準内なのか聞けばよいと思いますよ。
対応してくれなかったら、対応させれば良いのです。

壁や床は拭くまでもなく、100円ショップに売っているスクレイパーでさっと水を捌けさせて、換気扇を回しておけば、季節に関わらず数時間で乾きますよ。
148: 通りがかりさん 
[2017-03-25 11:45:27]
カラリ床の構造で、濡れているというならともかく、水溜りができるなら施工ミスの可能性が高い気がします。
レベル自体とれていないとか。
施工した業者はどう対応していますか?

メーカー関わらずUBは換気扇を24時間まわすことを推奨します。節約できる電気代を考えたらオンオフはほぼ意味がありません。
149: 匿名さん 
[2017-03-25 17:47:56]
換気しても水溜まりを乾かしてしまったら
シリカ分が結晶になり益々水捌けわるくなり
ますよ。しっかり勾配つけて排水するか、
拭き取りしかないですね。
毎日は、大変ですが。
150: 名無しさん 
[2017-03-25 21:49:00]
使っていればわかるけど数分時間をおけば目地の升目の大きさ以上の水のたまりは捌けるよ
石鹸カスが溜まらない程度の期間でブラシで洗えばピンクも防止できるし水捌けが悪くなることもない
浴槽洗うより簡単
拭き取りは目地の深さからして山の表面の水分しかとれないような気がする
151: 匿名さん 
[2017-03-26 02:35:33]
ウチのカラリ床は目視でもハッキリわかるだけの勾配があります
少なくとも水捌けだけは嘘ではないかな。
ただし目地が細かく深いので、毛足が真っ直ぐなブラシじゃないと
目地の掃除ができません。
浴槽を洗うスポンジや柔らかいブラシでは、一緒に床掃除ができない。

勾配が取れてないというのは、根本的に施工不良を疑いますね
TOTOのサービマンを一度呼んでは如何でしょうか?
問題があるとすれば、ユニットバスの施工を指定業者じゃなくて
建築業者が独自にやっていた場合。
これだと恐らくTOTOに問い合わせても面倒は見てくれないでしょう。
指定業者を使わない様な建築施工業者も、何かあっても対応しないと
腹に決めてそうで、色々大変かもしれません。
152: 匿名さん 
[2017-03-26 03:05:07]
146投稿のものです。

色々な意見や、アドバイスを頂きありがとうございます。

意見のあった勾配に関しては、自分達でも引き渡し時に水平器で測り、TOTO側の人にも来てもらい測ってもらいました。それが基準値内とされるも現在確認をしているとのこと。問い合わせから何年かかるのでしょう。さらにその詳細の数値は公表は出来ないとのこと。

施工業者というよりTOTOがそのように答えを出しているので施工側に言うのは難しいでしょう。

今となってはそもそもなぜ、そのような勾配になっているのか、そして品質上問題になってもおかしくない勾配がなぜ基準値内なのか。確認中との曖昧な返答はなんなのか。TOTOが詳細を伏せる限り私には分かりません。

我が家もサザナです。
水気に悩まされないお宅は幸いです。
153: 匿名さん 
[2017-03-26 14:50:56]
水が貯まる=逆勾配なわけで、それを基準内とするのは流石に無理があるかと。

匿名でもいいから(シリアル番号聞かれるから、取り敢えずそこは濁して返答しない)
「ウチのユニットバス床が逆勾配で水貯まるんですけど、問題ありませんか?」って
問い合わせてみたら如何だろうか。

それでも正常です問題ありませんって言うなら、まあそうなんだろうから仕方なし。
もしそれは異常だといわれたら、その証言内容を確保しておきなされ。
FAXでも書面で貰えればベスト。
後でサービス担当者に、カスタマーサービスの○○氏は異常だと言っていたって
話でもしてみましょう。
154: 匿名さん 
[2017-03-26 23:57:42]
今回分かったのは、TOTOさんに直接訴えても返答が限りなく遅く、その回答にはまったくの説明不十分で理解出来ないが、一方的な回答を渡されることでした。
色々な方から、直接問い合わせたらとかの意見を頂きましたが、こちらは何度もリホーム会社、TOTOに言っています。ここで泣き寝入りしたくないからです。
逆勾配は許せません。
基準値内だと言うなら、我が家の実情をもっと良く見て頂きたいですね。その製品に対して言っている過大広告に我が家のはどう当てはまるのか。逆勾配で水が溜まるのはどう考えてもおかしい。基準値内うんぬんより実際に使っている我が家の声を聞いてしっかり見て欲しいです。せっかく期待してリホームしたのに、リホーム前より壁床を拭いたりと掃除に手間がかかっています。
155: 匿名さん 
[2017-03-27 00:10:31]
引き渡し時にTOTOのサービスと一緒に水勾配を測った経緯はどういうことですか?
施工段階で目視で勾配に異常を感じたということなのかな
156: 通りがかりさん 
[2017-03-27 07:43:55]
TOTOがどうのというより施工不良みたいに聞こえるけどな。
どちらにしても迅速に対応してもらえないのは残念ですね。
157: 匿名さん 
[2017-03-27 12:00:48]
どうもメーカーの指定業者で施工してないんじゃないかな
勾配がオカシイのはレベルが取れてない施工の要因が強い
ところがメーカーの責任施工でやってなければ、メーカー側は
施工不良には口出しできない(納入先業者もお客さんですから)

新築ではなくリフォームとのことですが、このリフォーム業界には
自身で施工能力・技術を持たない業者が非常に多い。
所謂リフォーム口利きを糧とするリフォーム商材販売会社。

自身には技術(職人)も経験も無いから、クレームはメーカーに投げるか
ノラリクラリと逃げ回るのが常套。
なんてことではありませんか。
158: 通りがかりさん 
[2017-03-28 12:42:50]
水溜まってるならもやはどこのメーカーのどの製品とか関係ないよね。
カラリ床は施工ミスが多くなってしまいがち,とういならそれは有益な情報だけどさ。
159: 匿名さん 
[2017-03-28 14:49:35]
クレーム対応まではわかりませんが、TOTOのカスタマーサポートは悪くないと感じる
何故かと言えば、問い合わせてドアに貼ってあるシリアルを告げると
ユニットバス本体以外の、手摺の位置に品番や、お湯取り配管の洗濯機接続金具まで
施工時の状態を細かく向こうで記録しています。
洗濯機を交換する予定で問い合わせて、手摺の増設の話もしたら
オペレーターさんは手に取るように我が家の仕様を答えてくれました。

あくまで想像ですが、メーカー側に施工クレームが届いたら
施工した業者にすぐ直しなさいって連絡が行く気がします。
TOTOは専属業者の雇い主ですし、やり直し補修は施工業者の負担でしょうから
メーカー側の腹は全く痛くないですよね。
ああだこうだとクレーム対応を伸ばしてるより、早くやれコラッ!の一声で終わる気がします。

これがTOTO関係なしに、そこら辺の業者がうっかり施工している場合は
TOTO
「これウチ関係ないしどうしよ、でも迂闊なこと言えないしなぁ…」
リフォーム会社
「ケチったから今更しょうがねぇなあ、取り敢えずTOTOに振っといて客が諦めるの待つか…」
みたいになってるんじゃないでしょうか??
160: 匿名さん 
[2017-10-16 23:50:19]
二年前にリノベーション済のマンションを購入。
ホッからり床でした。

築15年ぐらいのアパートからの引越しで、アパートは窓なしの一体型(?)ユニットバスで床もプラスチック(浴槽みたいな素材)でした。

ホッからり床にかなり期待しましたが、水はけも悪いし、髪の毛とかが全然排水溝に流れないんですが…

私も勾配を疑ってます。

シャワーで排水溝まで追いかけてあげないと髪の毛はホッからり床の上にへばりついて流れません。

アパートのお風呂はシャワーでざっと流すとうまく全てを巻き込んで何もかも排水溝行きだったのに。。。


流れを作らないとせっかく排水溝近くまで行った髪の毛が出入り口付近まで戻ってくることもあり、毎日イライラします。

窓がある割に乾きも大して良くないです。

古いプラスチックの床の方が手入れも楽で、流れもよく、乾きも良かったなんて残念。

みなさんもそんなもんですか?
161: 匿名さん 
[2017-10-17 01:04:07]
自分はそこまでストレスに感じることはないですが髪の毛は確かにへばりつきやすいですね
乾きに関しては不満はないです
ユニットバスは窓も扉も閉めて換気扇回しっ放しが基本なので試してみては?
162: 通りがかりさん 
[2017-10-17 20:22:40]
2年ほどほっカラリ床を使ってます。
以前住んでいたマンションはタイルでしたが、床の乾きはほっカラリ床の方が断然いいと思います。
ま、所詮は水を流していて、滑らないように凸凹もありますから、すぐ乾くかと言えば限界はあると思います。
クルマのようなガラスコーティングなら、抜群の水捌けでしょうが、滑って危ないですね(笑)
魔法の建具はないと思いますので、大らかにお付き合いした方が疲れないと思います。
163: 名無しさん 
[2018-12-31 12:30:08]
ほどほっカラリ床にして5年目の冬です。
翌朝洗濯に残り湯を使うため、湯を残したまま蓋をして換気扇を5時間回しています。

春夏秋はそれで床はもちろん壁も天井も乾いていますが、冬は天井に水滴が残ります。そして天井にカビが生えます。そうなると壁や床にもカビが生え易くなり、我が家では1年のうちで冬が一番風呂掃除が必要な季節です。
164: e戸建てファンさん 
[2019-01-01 07:34:09]
一年間使いました。浴槽は使ったらすぐ流す。換気扇は24時間つけっぱなし。窓は絶対あけない。

かびは全くなしです。窓あけると、外からカビ菌が入ってくるとの最初の説明でした。汚れも目立ちません。浴槽以外は月一掃除です
165: 匿名 
[2019-01-01 07:45:45]
製品ではなくて周りカビ菌の問題の方が大きいと思います、いくら掃除しても溝に残ったカビ菌が繁殖してしまうのです。カビ菌は60度以上で死滅しますので、床にカビキラーを吹いてその上からビニールで養生して、鍋で沸騰させたお湯を何度も入れて熱湯を張って60度以上にするか、ドライヤーなどのビニールの上から当てて加熱するなどして、滅菌した後にワックスでコーティングして再発防止するなどしてみると良いのではと思います。それでダメなら、自分もお手上げです??♂?
166: 匿名 
[2019-01-01 07:47:03]
フローリングではないので、ワックスは間違いでした
167: 評判気になるさん 
[2019-01-01 14:03:41]
>>165 匿名さん
テレビでもやっていたことがありますが、普通に限界まで熱くしたシャワーを浴室全体にかけて防げるとしてましたよ
ほっカラリ床のみならず浴室全般のカビの防ぎ方としてです

168: 通りがかりさん 
[2019-01-08 16:40:55]
ピンクカビ嫌ですよね。
うちもほっカラリ床を使用して2年半ほどですが、はじめの頃ピンクカビが掃除してますが出てきてましたが、風呂の最後にさっと水のシャワーで流すようにしたところ抑えられました。
換気扇は24時間ずっとつけてます。
窓はあけません。
ご参考になれば。
169: 匿名さん 
[2019-01-09 04:34:52]
家はサザナで6年超え
カビは定期的にカビキラーとゴジゴジ擦って対処してますが
年末年始の休暇中に、お風呂も大掃除と念入りに始めたら
ドアとレール板がどうにもキレイにできなかった。

これらはだいたいアルミの塗装っぽい感じなのですが
塗装が白だからか、とにかく汚れが落ちません。
カルキ分も凄くて、触ると全体がザラザラ
ドア窓がシールレスなのはいいですが、その継ぎ目に溜まったカルキ分が
もうどうにもならない位にこびり付いてます。

カルキ分には酸性ということでクエン酸は使いましたが、気休めにしか落ちません
次はサンポールか激落ちと噂のある乳酸かと思ってますが
塗装してあればアルミって大丈夫なのだろうか?
ドア枠溶けちゃったらそれも悲しいし。
170: 通りがかりさん 
[2019-04-02 08:41:15]
うちはカラリ床の掃除が大変なのは以前から知っていたので業者に床の部分だけ防カビ抗菌コーティングを頼みました。
https://ユニットバスクリーニング.com/カラリ床リクシルサーモフロア.html
業者が言うにはカラリ床は水は流すけど汚れは流れにくくなるので、入浴後すぐにブラシなどで掃除しないと溝に汚れが詰まるので、カビの栄養が残ったままになるのでカビやすくなるそうです。
入浴後はカラリ床専用ブラシで溝の掃除をしたくださいと言われてtoto純正のカラリ床専用ブラシをもらって入浴後すぐに簡単なブラッシングをするようにしています。確かにカビは出なくなりました。
171: 新築予定 
[2019-04-10 14:55:02]

皆さんにお聞きします。

ほっからり床は何年くらい持つのでしょうか?
柔らかいために壊れやすいと聞いたことがあるのですが。
「リクシル」「TOTO」で検討中です。
実際にお使いの方教えてください。
172: e戸建てファンさん 
[2019-05-27 11:01:49]
カラリ床はカビが生えやすいというのは聞いていたので、うちは業者に頼んで新築のうちからほっからり床に防カビコーティングを施工しました。業者が言うにはカラリ床は入浴直後に目地の汚れをブラッシングするとカビはかなり抑制されるそうです。コーティングが効いているのか全くカビは生えませんよ。https://xn--pckcz3bzaqe1b0oub4fwe.com/
173: 通りがかりさん 
[2019-05-27 14:36:04]
サザナを新築で入れて、もうすぐ2年です。
サイズは1618。

ほっからり床の流れが悪いと感じた事はないです。
ゆっくり排水口に流れる感じですが、シャワーで追ったてたら排水口に髪の毛などがちゃんと流れます。

お風呂上がりにはお湯を捨てて、ザッと洗ってから水を流して天井や壁、浴槽をスクイージーで水切りします。
カランの裏もやりますが、床は何もしません。
夏場は2時間ぐらいで床の水分はなくなりますね。
冬は3時間後でも隅などに水分が残っています。

冬のお風呂中は換気扇入れませんが、それ以外は基本的に付けっ放しです。
マドは気が向いたら開ける。

寝る前にタオルで水分を拭いてますが、ピンクっぽいカビはありません。
174: 匿名さん 
[2019-05-30 06:53:22]
トイレも風呂も問題が有り過ぎだよ
175: 匿名さん 
[2019-05-30 08:22:21]
>>174 匿名さん
おっとリクシルの悪口はそこまでだ
176: 匿名さん 
[2019-05-30 14:06:45]
換気扇を動かして窓を開けるのは、ショートサーキットになり乾燥させるには良くないです
空気の流れや窓の位置で変わりますが、窓を開けるよりも換気扇をずっと回すほうが
浴室乾燥には有利だと思います。
違いは実際に半日も試してみれば分かると思います。
177: 匿名さん 
[2019-05-30 14:54:30]
>>175
煙が出ても水漏れも問題にしないで良いの?
178: TOTO からり床について 
[2019-06-17 18:11:19]
ホッカラリ床は10年も前からこの様に、水はけが悪く1週間毎にカビて困っておられる方が、私も風呂ドアの前に上がり湯が溜まってビーチサンダルを止む無く使ってます。髪の毛、以前(パナソニック)は排水口に気持ちよく流れてましたが、傾斜が取れてないのかシャワーで掃くように、まだ2週間ですが後悔してます。この様な事例があるにも関わらず改善するどころか翌日の朝に乾けば正常と言います)以前の風呂などは換気したら1?2時間で乾いてましたが、ホッカラリとはまさに過大広告というより詐欺の様です。
179: 匿名さん 
[2019-06-18 14:04:07]
流れにくいのは勾配に起因する問題、だとしたら施工をやり直す方向で交渉するべき

道は困難かもしれないが、製品仕様だと装って誤魔化されないように注意
180: e戸建てファンさん 
[2020-06-06 12:32:31]
水捌けは施工の問題では?
家は特段何も言わなかったけど、今なら2時間で乾くよ。
ピンクカビは2ヶ月位で出てくる。
その都度、防カビくん煙材をやってる。
換気は窓は週一開け、花粉とホコリ対策。
換気扇は基本的に年中無休w冬場の入浴中は寒いから止めてる。
181: あ 
[2020-06-13 22:02:52]
ほっカラリ床ではなくただのカラリ床ではどうですか?
こっちのがガシガシ掃除しやすそうですが。
ほっカラリはあまり堅いブラシで強くこすれない気がします。

旧型のカラリ床は溝が曲がったデザインなんで汚れが入り込みやすいですが
ブラシでガシガシ洗えばとれます。
リニューアル後のカラリ床は溝が曲がってないのでいいかなと思いますが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる