北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドです。
全スレでは「その他の地域」を大阪府内に絞って議論しておりましたが、当掲示板の北摂地域のマンション掲示板の投稿曰く、「北摂は関西地区でも一番を誇る住環境」との事なので、本スレからは関西、特に京阪神周辺まで広げ議論していこうと考えました。
荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。
【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)
[スレ作成日時]2011-10-09 12:17:39
北摂と他地域との違いを語る(2談目)
1228:
匿名さん
[2014-01-13 19:27:12]
|
||
1229:
検討中の奥さま
[2014-01-13 19:33:28]
曽根は式典じゃなくても通常でも怖いです。
友人が以前ひったくりにあったって。 豊中でここは危ないって所教えてください。 |
||
1230:
匿名さん
[2014-01-13 19:44:37]
市内、北摂といえども、所詮は大阪。
教育環境の良さを求めて北摂を選んでも北野か豊中に入れなけれ ば全く住んでる価値なし。 あわよくば北野へ行ったとしても、京大のレイプ事件みたいなことは、まあ北野出身ならありえるだわな。 |
||
1231:
匿名さん
[2014-01-13 20:22:30]
マイホームに大金はたいて住んでる街は、
なにがなんでも一番じゃなきゃシャレにならんてか? 少しでも、高級なイメージを植え付けて、 地価の値上がりを期待してるセコいやつら。 なんの参考にもならんわ! |
||
1232:
匿名さん
[2014-01-13 20:31:11]
こちらダシにして自分の所上げる事しか能がない人がいる様ですね。
某球団工作機関紙の捏造ネガティブネタで標的にされたミラン本田選手は気の毒でしたが、NHKの映像でネタが嘘であった事が証明されて やっぱりなと思った次第です。 |
||
1233:
匿名さん
[2014-01-13 20:31:39]
|
||
1234:
匿名さん
[2014-01-13 21:08:17]
東豊中押しがウザっ。
|
||
1235:
匿名さん
[2014-01-13 21:39:37]
北摂を知らない人は一度千里中央から東町公園〜千里中央公園まで歩いて欲しいな。
そして千里中央公園の展望台に立った時、ここに住みたいと思うはず 私は市内から移り住みましたがそうでした |
||
1236:
匿名さん
[2014-01-13 21:42:06]
東豊中の売り出し中の大規模マンション
長いこと・・なかなか完売しそうにないよ。 そんな高級感もないあのマンション。 バス便だからか? |
||
1238:
匿名さん
[2014-01-13 23:31:46]
住めば都って言いますから。
北摂と他地域を比べて何か変化がありますか。 北摂は郊外。 それ以上も以下もないと思うけど。 |
||
|
||
1241:
匿名さん
[2014-01-13 23:57:52]
長者番付で名前かあがるような街に自分も
住んでる~って自慢したいだけ。 その近所の実はたいしたことない マンションに住んでるなんてことはナイショです。 |
||
1242:
匿名さん
[2014-01-14 00:05:06]
北摂ってひとくくりに考えられないよ。
住所によって土地の価格もピンキリ。 中でも豊中市は本当にピンキリ感すごいです。 |
||
1244:
匿名さん
[2014-01-14 02:28:56]
こんな妬み嫉みだらけの掲示板を金持ちとやらは利用しないよ…
結局は市内にしろ北摂にしろの庶民が書き込んでるだけ。 |
||
1245:
匿名さん
[2014-01-14 07:52:12]
普通の住宅地に妬みなど持つ人いないでしょうに。
感覚がわからん。 |
||
1246:
匿名さん
[2014-01-14 13:24:15]
マンションコミュニティの中のスレなので北摂を中心にマンション探しをしている人の参考になる内容かと思い見てみましたが全く違いましたね。
単なる郷土自慢の罵り合いになっているのでがっかりしました。 マジなレスは場違いかもしれませんが昨年一年北摂(千里中央周辺)と阪神間(夙川~御影辺り)でマンションを見て回った者としての感想を書いてみます。 マンション価格はざっくりと言えば阪神間のほうが2割ぐらい高く小規模から中規模のマンションが多く管理費等も高くなります。 千里中央周辺のマンションは殆どが大規模で管理費も安く済むのはメリットです。 街の雰囲気は阪神間はお洒落な店が点在しており散歩するのが楽しくなります。 一方、千里中央周辺は大きな公園が多く車に出会わない歩道が充実しており買い物は千里中央でほぼ揃いますがお洒落な店を発見するという楽しみは期待できそうにありません。 子育て世代として一番気になる学校の環境では千里中央周辺は幼稚園から中学校まで通学路が安心で高校も北野や豊中など公立が充実しているなど利点が多くあります。 阪神間は夙川など小学校は良くても苦楽園中学というとんでもなく山の上まで通わせなくてはならなかったり公立高校は神戸や長田など有力校が少なく私立中学受験を前提とした家庭ならむしろ有名進学校が多く良い環境だと思います。 総じて言えばお金にゆとりがあれば阪神間はとても素晴らしい環境だといえますが、生活の利便性がよく子育て環境重視の普通の家庭には千里中央周辺は申し分ないと思います。 大阪市内は四天王寺の辺りは良さそうに思いますが見に行っていないのでよくわかりません。 長文、失礼いたしました。 |
||
1247:
匿名さん
[2014-01-14 14:14:43]
で、どこにお決めになられたのですか?
|
||
1248:
匿名さん
[2014-01-14 14:30:17]
我が家は千里中央で公立中心でいくことにしました。
|
||
1250:
匿名さん
[2014-01-14 15:05:45]
1247です。
1248さん、我が家と同じ選択ですね。 ただ、1249さん、子どもと言うものは親の所有物でなく、個性のある別の人格です。本人の個性に合わせて将来を見据える、が今の教育です。 |
||
1251:
検討中の奥さま
[2014-01-14 15:22:19]
阪神間で良い物件は駅が限られてますね。
尼崎も入りますから。 |
||
1252:
匿名さん
[2014-01-14 15:46:41]
狭い範囲の千里中央駅周辺に拘らずに、もう少し範囲広げて山田方面
や北千里小野原方面、萱野方面に視野を広げればお洒落な店も点在してますし、自転車でのポタリングも楽しい街に見えてきますよ。 周辺にも大きな緑地公園が多いので、お子様を持つ家庭にとっては大きなメリットでしょうね。 |
||
1253:
匿名さん
[2014-01-14 16:24:28]
山田方面は10年以上前の子育て時期の竹藪怖いのイメージが強く残っているのですが、
最近はお店も人通りも増えてきたってことでしょうか? 時代遅れの質問ですみません。 しばらく北摂を離れていたものですから。 |
||
1254:
匿名さん
[2014-01-14 16:49:27]
まああくまでもマンコミュなので、千里中央・桃山台・緑地公園から
徒歩5分以内のマンションなら鉄板です。 ネットで物件を検索する世の中になってしまったので、5分以内に 収まるか否で資産価値がこれまで以上に大きく変わるでしょう・・・ |
||
1255:
匿名さん
[2014-01-14 22:21:28]
>山田方面は10年以上前の子育て時期の竹藪怖いのイメージが
山田駅なら、7-8年前だったか、阪急が山田駅のまわりにあった、空き地や竹やぶの丘を商業施設やジオマンションにしてかなり雰囲気変わっています。駅の東側には、吹田市の図書室や子育て支援なんちゃらが入るビルができたり、マンソンがさらに建ったりしています。阪急分譲の住宅地や、江戸時代以前からある山田村の方はそれほど変わっていませんね。 |
||
1256:
匿名さん
[2014-01-14 22:48:28]
西宮北口付近と豊中の千里中央付近の人気上昇は凄いらしいね。昨年地価が上がった数少ない地域らしい。
|
||
1257:
匿名さん
[2014-01-14 22:53:58]
またまた自分とこの吊り上げさん来たよ。
|
||
1258:
匿名さん
[2014-01-14 23:31:24]
西北は土地の歴史に問題ありと出てるよね。
北摂には遠くおよばないよ。 |
||
1259:
匿名さん
[2014-01-14 23:50:22]
No.1255さん、ご返答いただき、ありがとうございます。
昔のイメージよりずいぶん安全な子育て向きの地域になったということですね。 一度、暖かくなりましたら、付近を散策しに出掛けてみようと思います。 |
||
1260:
匿名さん
[2014-01-14 23:56:02]
なにそれ?風水かなんかですか?
別にそんな意地の悪いこと言わなくても。 自分はニュータウンに住んでいて、 この街を気にいってることは確かですが、 そんな北摂、北摂って、 自ら自慢げに持ち上げるほどのところだとも 思いませんよ。 転勤族なので全国色々なところにも住んでみた結果。 |
||
1261:
匿名さん
[2014-01-15 00:30:06]
北摂は官民あげて大変自慢の土地柄です。
大阪では市内の悪口は大いに結構。 ただし、北摂と阪急の悪口は袋叩きに合いますよ。 特に阪急はね。 |
||
1262:
匿名さん
[2014-01-15 00:37:01]
品のない書き方ですね。
そういう方が多いのでしょうか。 |
||
1263:
匿名さん
[2014-01-15 01:15:06]
だけど、リアルな生活の中で、そんな北摂自慢とかしてる
人にお目にかかったことないですよ。 私達、阪急よね!北摂なの!ってそんな、 こっ恥ずかしいこと、 誰も言ってないし。 恥をかくだけじゃないですか。 世の中、 上には上、超上、超超上がいるってこと誰でも知ってます。 どう転んでも、ここには、 ドバイの石油王やビバリーヒルズの 映画スターのような人はいませんから。 |
||
1264:
転勤族
[2014-01-15 06:56:41]
まぁ、東京から単身赴任している人間が判断させてもらうならば、
住民レベルや住居環境や教育環境は、相対的には、北摂>市内ですね。 だからと言って、全ての地区がそうであるわけでも、北摂が港区・千代田区・新宿区などのアッパーな23区より良いわけでもありません。 にもかかわらず、市内を攻撃する性格の悪い北摂人や諦めの悪いレベルの低い市内人が、いがみ合っている、という構図ですね。 |
||
1265:
匿名さん
[2014-01-15 07:07:14]
東京からの単身者は語らんでええぞ。
|
||
1266:
匿名さん
[2014-01-15 07:58:43]
1264もまたレベルの低い方ですね。
どうせ市内と言えば西成とか南部なんでしょ。 |
||
1267:
匿名さん
[2014-01-15 08:09:16]
普段の生活では周りも阪急、北摂に囲まれているから言わないだけで、他地域の人との話の中ではやはり自慢大会は結構ありますよ。
特に阪急の客層自慢はよく聞かされますよ。 千里線や京都線でも。 |
||
1268:
匿名さん
[2014-01-15 08:10:38]
1264さんの見解が一般論ですよ。
|
||
1269:
匿名さん
[2014-01-15 08:12:01]
千里線はなしでしょう? あんなに不便な路線…
|
||
1270:
匿名さん
[2014-01-15 09:39:58]
北摂は普通の郊外で取り立てて良い部分も悪い印象もありません。
いわゆる平均的な収入の人が住む一般的な町。 自慢している時点で世間がわかっていない。 大阪駅一極集中の今、裕福な郊外の住民は街のタワーに移りはじめています。 これは阪神間も同様。 関西はビジネスの中心が大阪。 ここがダメになっては関西全体が回らない。 関西をみんなで盛り上げて行きましょう。 どっちが上でどっちが下なんて、ランクつける必要なんてないです。 |
||
1271:
周辺住民さん
[2014-01-15 09:44:00]
>千里線はなしでしょう? あんなに不便な路線…
ほっといてんかあ。まったり生きてんねん。自慢なんかせえへんて。 |
||
1272:
匿名さん
[2014-01-15 11:04:31]
1264さん
千代田区、港区、新宿区?がそうであるように、北摂が大阪の旧東区や帝塚山等のアッパー層に勝るわけないってことですよね。わたしもその通りだとおもいますよ。 |
||
1274:
匿名さん
[2014-01-15 13:34:44]
自慢大会の人っているね。
私は大阪府の他地域に住んでいますが、そういう文化を持つ人達なんだと考えていますが。 私の住んでいる地域の住民なら隣の駅ですらほとんど関心がない人が多い。 どこの掲示板でも北摂の方は格付けにこだわられたり。 北摂の方はそんなに引越しばかりされているんでしょうか。 |
||
1275:
匿名さん
[2014-01-15 14:58:49]
1274さん
転勤者ばかりでやっぱり引越し多いですよ。 いろんな所住んできて、北摂を悪く言う人あまりいないってことはやっぱり住みやすいんですよ 東京ではあの環境と利便性はあり得ないですから |
||
1276:
匿名さん
[2014-01-15 15:26:25]
真田山公園近くに住んでいます。
北摂を知らないのですが、どの辺りが良いのか教えて貰えませんか? |
||
1277:
匿名さん
[2014-01-15 15:36:58]
転勤族に取って北摂が市内よりも人気なのは事実。北摂が凄いと言ってる訳ではない。むしろ平均値でみれば北摂よりもさらに阪神地域の方が上かもしれない。
ただファミリー層にとって市内が北摂や阪神よりも人気地区なんて事は絶対にないでしょ。独身者が利便性で市内が人気なのは納得。ファミリー層にとって治安の良さは大事。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
こちらではまずそんなことは起こりえません。
やっぱりまともな神経を持っていれば市内で生活なんて考えられません。