某超有名ローコストHMにて施工中です。
施工中の段階(9割以上施工完了引渡しまじか)で9月にして大量の結露がでました。
以降も同じような結露が。。何度も。
湿度が外気並み異常に高いです。
換気をしてもすぐ湿度があがります。
第三者によるサーモ検査もしました。
検査報告は雨水浸入のおそれあり。。
素人が見ても温度の変化が激しいです。
HMは全く対応が無く問題無いとの回答ですが・・・
人が生活していない状態、今頃の時期にこんなに結露して問題ないのでしょうか。
数年後どうなってしまうのか不安です。
ちなみに温暖差が少ない地域です。
皆さんどう思います?
詳しい方アドバイス頂けると助かります。
[スレ作成日時]2008-11-03 15:45:00
皆さんどう思いますか・・
28:
ryu
[2008-11-04 20:18:00]
|
93:
ryu
[2008-11-12 18:58:00]
随分なカキコミですね。まるで私が問題者みたいだ。憤慨です。
ある程度状況が確信となってからと思いましたが。 書かせて頂きます。 まず毎日PCを見れる方ばかりではないことを承知ください。 また私は「また報告します」と言いましたが終わりますなんて・・・ 誰が言ってのですか? 書き方が悪い部分もあったかもしれませんが・・皆さんですよ。 どうでもいいですが! 皆さん気になる原因ですが。 「壁内に雨水、外気の湿気が浸入した事による物」。 細かい部分は書きませんが湿度が高かったのはこういった要因があったからです。 但し、今回の事象に対しては1要因です。 (わかりずらいですが柱に変色ある部分も見つけました。実際はもっと変色の跡がわかります) 見つけたのはHMではないです。私です。これは雨水湿気による変色です) あくまでも推測ですが要因としてもう1,2あると思っています。 確信にするには壁を剥がないと検証できません。 今回の事象で言える事は アルミサッシだったことにより結露という形で目に見える物となった。 結露を気付かなかったり樹脂サッシだったらわからなかった。 壁内に雨水湿気は入った状態で気付かなかったらどうなったか! この辺は各自ご想像にお任せします。 地域によると思いますが。私の地域で樹脂サッシはオーバースペックです。 私は選択しから外しました。これも加えておきます。 またこの事象に対し私はかなりの時間と労力を費やしました。これも加えておきます。 問題無いと思われる方はそれでいいと思います。 アルミだから結露すると思われる方もそれでいいと思います。 私が問題者と思われる方もはそれでいいと思います。 経過についてカキコミしようと思っていましたが 今回でもうカキコミはしません。 本当の終了です。 スレは閉鎖できませんので後は好きなようにお使いください。 最後に真面目に回答アドバイス頂いた方。本当にありがとうございました。 |
9月の結露初回発見時点で壁クロス全て完成状態です。
建物については後クリーニング程度で完。
設備関係は未完です。
現状も。
また家の場合全室面単位でエコカラットが入っていますし
床下等も調査済みです。
水道等未なので皆さんが言うような水源はないと思います。
いろいろな方に見せましたが9月に結露は発生しない。間取り的にも出ずらいと
の回答で。。。
困っております。