JIOと訴訟している友人として、サポート的に書かせていただきます。
なお、私は昔は建築関係者で、現在はリタイアしています。
これから少しずつ報告させていただきますが、原告(友人、以下、「A」という。)及び被告(JIO)の資料をもらったので、ある程度正しいと考えますが、私の推測も含めて10回ほど書かせていただきます。
当然、反論はご自由ですが、出来得れば根拠も記載していただければ幸いです。
第1回 完成保証関係
裁判で提出されたJIOの完成保証書、誤字だらけで、また意味不明の箇所もあり、典型は次の箇所です。
完成保証書 (次の各号に該当する場合は保証しないの一部)
「①戦争、暴動、…自身、噴火…」
こんな誤字を含む保証書、存在するとは思えません。
もし、完成保証書をお持ちの方、書き込みをお願いします。
[スレ作成日時]2008-03-30 01:34:00
JIOのモラルハザード
42:
サポーター
[2008-05-06 23:14:00]
|
43:
匿名さん
[2008-05-06 23:47:00]
スレ主の直接の被害は何で、係争中との事ですが、要求はなんなんでしょうか?
JIOの事より、スレ主の目的がさっぱりわかりません。 |
44:
匿名さん
[2008-05-07 00:57:00]
>>42
いや、しがないはんこやだけど(苦笑 >施主から保証料を徴収するのは不自然であり 施主にもメリットがあり、JIOの人間を動かす以上は保証料が発生してもおかしくないんじゃない? お金払いたくないのなら保証を受けなければいいだけでしょ。 >また、施主がビルダーに支払った金額を全額保証すべきではないか。 保証金額と保証料金の差が妥当ではないと思うよ。 JIOも営利団体だから、損益出すような保険は作らないでしょ。 保険会社に夢見すぎてるんじゃないの? ところで友人はどんな内容でJIOを起訴してるの? その内容を書き込んだ方が建設的じゃない? 今の状態だとただ単にJIO叩きを行っているようにしか見えないよ。 ちなみにこの場合で理論を使用すると「空理空論」に当てはまるよ、意見の方が言葉として妥当性が高い気がするけどね。 |
45:
匿名さん
[2008-05-07 01:01:00]
>>42
書き忘れ。 >車検や強制保険の内容は法令で明確にしてあるが、JIOとビルダーの契約内容は不透明であり、同一視できない。 似ているとしただけなので、同一と捕らえる方がおかしい。 似て非なるものだけど、ニュアンスをつかめと言うこと。もっと日本語読んで。 |
46:
匿名さん
[2008-05-07 11:08:00]
|
47:
匿名さん
[2008-05-07 13:35:00]
私も日本語のおかしいところはありますが、スレ主さんが日本語の言葉遊びをしておられるようなので、37さんが指摘されるように、まず自分が気をつけるのが先ではないでしょうか?
誰でも間違いはあるので、指摘された時点で「誤字でした」と素直に言えば、他の発言についても多少は説得力が出てくると思いますが。 あと、まじめに議論したいと思っている大人なら「NO.37〜41は、シカとする」というような言葉遣いはやめたほうがいいですよ。それともNo.37〜41さんを「鹿」にしたいってことでしょうか? (「シカト」の語源は「鹿」に由来するんですね。勉強になりました) |
48:
匿名さん
[2008-05-07 15:11:00]
>>46
厳しい事言われた。 「たとえば」と言うと「それは違うだろ」と返ってくる確立が高いので「似ている」にした。 似ている物を同一の物と考える人は少ないでしょ。 似ている物は所詮似ているだけだけれどもニュアンスとしてまるで違うものではないと言うこと。 後付けではなく、これまでのネットでの経験から「たとえば」より「似ている」を選んだだけ。 でも、言われた以上問題があると言うことなので、 これからは46さんの意見を受け止め、今後の書き込みに生かしたいと思うよ。 |
49:
サポーターさんへ
[2008-05-07 22:33:00]
2004年からの
ですが、こういう板があります。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18549/ 「第三者監督機関のJIOって信頼できるのでしょうか??」 という内容です。すでにご存知かも。。 ご参考までに。 |
50:
匿名さん
[2008-05-08 05:44:00]
|
51:
サポーター
[2008-05-08 17:42:00]
君らは私の友人の悲しみが全然分かっていない。
それに私の苦労も、友達思いの深い友情も分かっていない。 どれだけ友人が苦しんでいるか少しは察したらどうか。 それに、揚げ足取りもいいかげんにしろ。 まったく。 |
|
52:
賃貸住まいさん
[2008-05-08 18:03:00]
サポーターさま
本題に入らないのでご友人の苦しみも悲しみも理解出来様筈がありません。 興味深い話題ですので本題に入っていただけないでしょうか? |
53:
匿名さん
[2008-05-09 00:18:00]
悲しみも何も今のところ「字を間違った人と間違っている字を合ってると思って読まなかった人」ってだけで、何を察したらいいのかと。
揚げ足取られるのもいい加減にしなさい。 |
54:
サポーター
[2008-05-09 06:43:00]
揚げ足とるやつの揚げ足とって何が悪いの?
はんこ屋ははんこ作っていればいいのっ。 |
55:
匿名さん
[2008-05-09 08:47:00]
>>55
なら、弁護士でもないサポーターさんは友人から離れてあげた方がいいよ。 簡単に揚げ足取られる人間が側にいても邪魔なだけ。 そもそもJIOの揚げ足取りして喜んでスレ立てしたのは自分でしょ。 それで揚げ足取られて今更文句言わない。 |
56:
匿名さん
[2008-05-09 08:51:00]
55は54へのレス。
ダメだね単純なミスをしたよ。 |
57:
サポーター
[2008-05-09 14:23:00]
はい わかりました。
|
58:
元祖サポーター
[2008-05-10 01:46:00]
私のサポーターも現れたのはうれしいのですが、「サポーター」という名前を
ご遠慮ください。 たとえば、「サポーター28号」とか、「オタスケマン」とか考えていただけないでしょうか。 なお、私は「元祖サポーター」と改名いたします。 また、「シカとする」といった汚い言葉の使用、お詫びいたします。 なお、「シカとする」とは、花札の鹿の絵が横を向いているので、無視する 意で使用されているそうです。 No.49 by のサポーターさんへ 応援、ありがとうございます。 掲示板を読んでおります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− では、JIO職員の知能指数の低さをを報告いたします。 ---------------------------------- JIOのベテラン職員が作成したという完成保証の計算事例が提出されたのですが、 小学生でも分かる算数の計算が間違えているのです。 裁判所に提出資料ですから、上司はもとより弁護士もチェックしたと思うのですが、 どうしてこのような資料を提出したのでしょうか? JIOには多くの優秀な元国交省・建設省の方がいるのに、算数を間違えるとは!!!! 勝手な推定ですが、 小学生でも理解できる計算誤りを指摘できないほど、知能指数が低いのか、?? あるいは、 JIOの職員は誰も完成保証の補償計算書を見たことがなく、「増嵩費用」といった 難しい漢字が書いてあると読む気がなくなったのか?? いずれにせよ、このような企業が、テレビやラジオで宣伝をする時代、世も末です。 |
59:
元祖サポーター
[2008-05-10 10:18:00]
もうひとつ追加。
私を批判する皆さんの知能指数の低さにも辟易。 この様な低レベルの人しかこの板を見ていないのかと 思うと世も末です。 私は現役一流国立大卒です。 |
60:
匿名さん
[2008-05-10 12:03:00]
ぷ!「現役一流国立大卒」だって。
日本語になってないよ。 IQ低いね。 |
61:
入居済み住民さん
[2008-05-10 12:27:00]
>>58、59
だんだんと本性を現して来たようですね。 それにしても相変わらずもったいぶった書き方をする割には、それらに対するソース的なものが 何一つ出て来ないので、いったい何をどうしたいのかわかりませんし、サポーターさんやらの 自己満足的な本当に無意味なスレッドだと思いますね。ましてやIQがどうのこうの、学歴が どうのこうのと、人を見下したような乱暴な内容ですし…あなたはそんなに偉い人間なのですか? 今一度御自分の書いた内容を読み返し、リタイヤしたという人生ももう一度見つめ直した方が いいのでは無いのでしょうか?私は若輩者ですが、少なくとも人を見下したりはしませんよ! 低レベルの人間が集う掲示板で無益なやり取りしか出来ないと御思いなら、どうか早急にこの スレッドを締めて下さい。よろしくお願いします。 |
まあそれはよいとして、私の理論を述べさせてください。
>ビルダーが倒産などで建築を途中放棄せざるを得なくなった場合、施主はその損害をビルダー側に>要求するでしょ。
>その要求を回避させるための完成保証であって、建物が完成して施主にもメリットが発生するのは>副産物なんだよ。
ようやく理解できたが、そのような制度であるならば、施主から保証料を徴収するのは不自然であり、保証料を徴収する以上、JIOとビルダーの契約内容も公表すべきではないのか
また、施主がビルダーに支払った金額を全額保証すべきではないか。
車検や強制保険の内容は法令で明確にしてあるが、JIOとビルダーの契約内容は不透明であり、同一視できない。
NO.37〜41は、シカとする。