その8に突入しました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2011-10-08 12:24:54
注文住宅のオンライン相談
オール電化VSガス 【その8】
108:
匿名さん
[2011-10-11 21:42:17]
|
||
109:
匿名さん
[2011-10-11 23:29:00]
原発、ほんといらない。
どうしたらなくす方向に向くのか考えたい。 |
||
110:
匿名
[2011-10-11 23:38:11]
発電の細分化
|
||
111:
匿名さん
[2011-10-12 00:12:49]
|
||
112:
匿名さん
[2011-10-12 01:33:54]
なんだ。77少しはまともな事言ってるのかと思ったら
自分は従量契約の癖に >深夜電力が今の3倍になってもかまわない >住宅は深夜3倍になったら、問題あります?困る環境の家ってどんな家? >どうなっても対応する備え、心構えをしておくだけです って言ってたのか。 とんだペテンシだ。 |
||
113:
匿名さん
[2011-10-12 06:14:18]
どこかの村と違って
東海村長 偉いよ 30k圏内に人口100万人いるので 正しい 判断だよね |
||
114:
匿名
[2011-10-12 08:10:23]
地震でも津波でもビクともしない。
万が一でも漏らさない安全なシステムを構築すれば原発で全然OKw |
||
115:
匿名さん
[2011-10-12 08:44:13]
>77です。
・・・なんかひどいことになってますね。 今家を建てるのにいろいろ勉強中です。 まだ当分先なので、今の我が家について説明しました。 ちょうど>111さんがおっしゃられてるように、給湯はエコキュートが有力です。 エネルギー効率が100%ちょっとと、1の力で1以上のお湯を沸かせるのは今のところヒートポンプしかありませんので。 私の知る限り、現在家庭に導入可能な中では太陽熱+エコキュートのシステムが現時点では最も省エネな給湯だと思います。 そうなると、深夜割引契約になります。 でも、別に深夜割引がなくてもいいと思っているということです。 割引があろうがなかろうが、一番エネルギーを使わない給湯方法を選んでいるわけですから。 (なら従量契約にしろという無意味なご意見もあるかもしれませんが、読んでおられる大半の方には伝わると思うので) 給湯をエコジョーズ(エネルギー効率は100%以上にはなり得ませんが、近づいています)やエコウィルにするのも、電気料金がどうなっても対応できる、ということには変わりないと思います。 だから、「給湯がガス」というのも「深夜電力が今の3倍になってもかまわない」の対応策になるのでは。 私の場合は省エネの観点からですので、コンロはIHによほどの大革命が起きない限り、ガスにします。 設備以外にも冷暖房に頼らない設計をできるだけ取り入れることも大事なようです。 ご近所に夏でもエアコンなしで明るくて涼しい家もあります。そのお隣さんは同じ時期に建てられた新しい家ですが、エアコンなしでは暑くて無理です。断熱材やサッシのグレードもあるでしょうが、軒の出や通風の工夫だそうです。 福島の事故について感じたことがあるから、この系のスレッドは書き込みも多いし、みないろいろ考えているのではないんでしょうか。 なくても考えなきゃいけないことだったのに・・・反省しています。 今でも先も見えずに苦しんでおられる方がいらっしゃるのに、またなんとなく忘れて、結局「うちのせいではないし」と漠然と原発に依存していくことにならないようにしたいと考えています。 原発がこのまま続けば、また必ず事故が起きると思います。ヘリコプターで水を入れているのを見て、こりゃダメだ、何が最新技術だ、と思いました。 ここではランニングコストや利便性のほうを最重視されている方が多いのか、説明が足りなかったのか、場違いで申し訳ありませんでした。 |
||
116:
匿名さん
[2011-10-12 08:59:41]
ガスコンロは掃除がたいへん。着衣着火の危険がある。
地球環境も大切だけれど、家族の安全、妻の省力化も重要。 地域の気候風土を考え、ご家族でよく相談してお決めになればよいでしょう。 |
||
119:
匿名さん
[2011-10-12 09:17:01]
安全性重視→IHさらに普及→夕方電力不足→夕方もピーク時料金設定(値上げ)、IH割引廃止
になるかも。だってオール電化ってピークシフトが重要なんでしょ?でも安全性を重視するなら、多少の値上げはかまわないのかな。光熱費重視で選んだ人は気の毒。 |
||
|
||
120:
匿名
[2011-10-12 09:51:00]
>115
あれ、おかしいですね。 あなた、ガス併用は、深夜割引がないと思い込んでいましたよね? そして、今からガス併用の家を建てるんですよね? だったら、同じことじゃないですか。 3倍になってもかまわない イコール 「人の家が3倍になってもかまわない」 でしょ? |
||
121:
匿名
[2011-10-12 10:32:40]
|
||
122:
匿名さん
[2011-10-12 11:24:46]
しつも~ん。
深夜の電気代が原発ないと高くなるって話はどーしてなんですか? 火力発電は出力調整出来るけど、大規模停電起こさない為にはある程度余力を持って 運転しなくてはいけなくて、その余剰分を深夜電力として融通しているのが今の 電力会社の運用なんじゃないんですか? 今後、バイオマスや風力等に移行していく際にも同じ様に供給力の調整を考えれば 深夜電力の融通は変わらないと思うんですけど・・・ (太陽光は理論上、逆に日中の電力融通とかになりそうだけど今の電力会社には そんな金銭的余裕はなさそうですね) |
||
123:
匿名さん
[2011-10-12 11:41:14]
|
||
124:
匿名さん
[2011-10-12 11:43:59]
原発がなくなっても、深夜電力割引はなくなりませんが割引率は変わるかもしれません。
|
||
125:
匿名
[2011-10-12 11:57:26]
多くの一般家庭にとっては光熱費などは微々たるものだし5万くらいまでなら上がっても支障のない家庭がほとんどだろうから、発電コストを上げて原発を無くせるならすぐにでもそうするべきですよね。
|
||
127:
匿名さん
[2011-10-12 12:58:42]
私もそう思います、原発があってもなくても結局私達は生きなきゃいけないわけだし
その為にはエコだろうとそうでなかろうと、光熱費がどうなろうと オール電化が良いなら、それでいいと思います。 |
||
128:
匿名さん
[2011-10-12 13:15:49]
一般家庭にとっては光熱費などは微々たるものかもしれませんが、企業にとっては負担が大きいですね。
コスト分の物価は上がるだろうし、大手企業の工場は電気の安い海外工場を作って、雇用も減るかな? と言う事でエネルギー問題って、一般家庭にとっても大きな問題と思うが。 原子力にしても早く結論を出さなければ、電力の負担も大きいらしいので、いつ電気料金に反映されるか分かりません。 現に原子炉止めて火力切り替えしただけで、1日数億円の負担増加らしいので・・・。 止まっていても保守管理費は必要なので、廃炉なら早急に結論出せば良いとおもいます。 |
||
129:
匿名さん
[2011-10-12 13:18:28]
と、すると。
やっぱり、オール電化=原発依存の図式は間違いですよね。 なんか、このスレみてると 恥をしれ恥をしれってコピペの様に書き込む人がいるのでつい気になってしまいました。 まぁ「恥をしれ」さんにも何か訴えたい事があるかもしれませんけど・・ |
||
130:
匿名さん
[2011-10-12 13:34:17]
>128
>止まっていても保守管理費は必要なので、廃炉なら早急に結論出せば良いとおもいます。 でも廃炉にするにしても結局冷温停止にする為に維持費は必要なんですよね。 だったら ・新規に原発は造らない ・現有原子炉は再稼動を含め活用しつつ段階的に代替エネルギーに置き換えていく で、いいんじゃないですかねー 今の安全上の基準じゃ廃炉前提でも稼動してても危険性がさして変わらない気がするんですけど・・・ 逆に人が少なくなる分、危険性が増したりして。 後は、どうせ筋書き書いても政権が変わるとブレまくるのが今の日本なので 原発の部分だけ独立させて確実に全機廃炉にさせるまで責任もってやらせる様にした方がいいね。 上の方でも深夜電力3倍だのどーだのテキトーな話で盛り上げってますけど 正直、どんな理由であれ生活費が圧迫されるのはキビシイです。 震災に際して直間接的に被害を受けた方に、金銭やボランティアを含め力になりたい気持ちはあり 個人の出来る範囲での努力はしているつもりですが、電力費の値上げなんかぶっちゃけ何処で 誰が着服してるか想像もつかないぐらいブラックブックスだと思いません? |
||
131:
匿名
[2011-10-12 16:07:09]
>120
給湯がガスなので深夜割引が適用されない、と書いてあったよ。 |
||
132:
匿名さん
[2011-10-12 16:08:25]
>でも廃炉にするにしても結局冷温停止にする為に維持費は必要なんですよね。
維持費は必要ですが、再起動の為の準備を含む費用とは比べ物になりませんし、廃炉は国からの命令になりますので、100%税金で行わなければなりませんね。 推進してきた責任として・・・。 まあ、当時の学識者が将来のエネルギー事情を考えての事だったのでしょうが、被害が出てしまえば「原子力は間違いだった」の簡単な一言で終わってしまうのでしょうね。 |
||
133:
匿名
[2011-10-12 16:13:10]
|
||
134:
匿名さん
[2011-10-12 16:15:32]
|
||
135:
匿名さん
[2011-10-12 18:37:11]
もんじゅも常陽も頑張らなきゃいけないし、オール電化も頑張らないといけない。
今まで灯して来た炎を、減らしたり消したりするのはそう簡単じゃないよ。 |
||
136:
匿名さん
[2011-10-12 19:08:01]
オール電化居住者は、それ以外のガス併用の納税者に頭を垂れて道を歩けよ、ということ。
|
||
137:
匿名さん
[2011-10-12 19:28:40]
原発は今後 減少になるから
安心しなよ 原発で儲けている人 いなくなれば良いのに? |
||
138:
サラリーマンさん
[2011-10-12 19:34:53]
利権だよ利権!!
もうね、国や県や市町村の議員やら重電メーカーやらゼネコンやらが原発に群がって甘い汁を 吸っているんだよ!! 原発が出来ればその原発がらみで100年は間違いなく金が入るからな!! 莫大な金が絡んでいる原発はそう簡単にはなくせないんだろうな・・・ あとなオール電化派は九官鳥だかオウムみたいに「ガスは火災の原因」とか「ガス漏れは危険」とか 同じこと言ってないでさ~ 「IHは安全だから電気代が今の何倍になってもいいよ!安全は お金に返られないから!」ぐらいいいなよ~ でも実際はコスト(自分さえ得すればいい)のことしか考えていない輩が多いよな~ もう一つ言うけどオール電化派は放射能やら電磁波のように目に見えないものに対しては盲目的だな ってことで・・・恥を知れ!! |
||
139:
匿名
[2011-10-12 19:45:56]
>134
それ以外の深夜電力割引契約、得じゃないよね?夜通し寝ない人くらいじゃないと・・・。 ここでの深夜電力、といえば普通の人はみんな時間帯別電灯契約のことを言ってると思うけど、違うの? 自分だけ? どちらにしても、そこ指摘する必要性ないような気がする。 |
||
140:
匿名
[2011-10-12 19:54:38]
すごく有意義な議論の流れになっていると思います。
原発がなくせそうな気がするくらい。 オール電化でも、ガス併用でも、考えがあればそれでいいと思う。 もし市民のほとんどが脱原発なら、あとは選挙でそういう人が議員になってくれること? >139 せっかく役に立ちそうな意見が多いので、罵倒や無駄な揚げ足取りはスルーしましょう。 |
||
141:
匿名さん
[2011-10-12 21:32:11]
自分は単純にガスは発電に使えばいいくらいに考えてるけど
配管通してまで各家庭にガスを引くメリットって そんなにあります? 東京ガスではガス管の交換時期を 「およそ20年が目安」とうたっていますが やはりこれは個人負担なんですかね? |
||
142:
匿名さん
[2011-10-12 23:01:16]
家の中は個人負担です。敷地境界がさかいめだったかな。
|
||
143:
匿名さん
[2011-10-13 01:17:42]
オール電化の原発依存は問題ですね。
|
||
144:
匿名
[2011-10-13 02:51:48]
|
||
145:
匿名さん
[2011-10-13 08:42:07]
まぁガスなんて危険なものは発電所で使えばいいのさ。
|
||
146:
匿名さん
[2011-10-13 09:13:54]
残念ながら、安全快適なIHから危険で熱いガスに戻れません。
ガスでの夏場の調理は鬼の様に熱かったし、怖い思いも何度かあった・・・今は電気様様です。 電気の価格が上がっても、安全快適には変えられない。 |
||
147:
匿名さん
[2011-10-13 10:06:33]
>132
>維持費は必要ですが、再起動の為の準備を含む費用とは比べ物になりませんし、廃炉は国からの命令になり >ますので、100%税金で行わなければなりませんね。 >推進してきた責任として・・・。 と、すると。 やっぱり廃炉にするための維持費より再稼動させてお金を捻出させながら段階的に 置き換えて行く方がよい様な気がします。 自分が心配しているのは、電力費や事業税・法人税等の引き上げに伴い日本の企業が 世界に対して衰退する事です。 国力が落ちてしまえば、いくら安全な国(まぁ廃炉に向けた20~50年は全然安全でもなんでも ないですけど便宜上)でも物価は上がり国民の生活が苦しくなる事は間違いないのでは? 現状でも増税路線な上、廃炉に向けた費用を血税でまかなえるほどいまや日本の企業や家庭は 強くはないと思います。 >133 >発電所の維持コストだけじゃなくて、原子力は交付金がすごいよ。 >あと研究費。もんじゅは5000万/日だよ。しかも研究止まってるのに。 まぁ今は、こんな問題のあとなので電力会社側も原発が立地している県(市町村) もナリを潜めて貰わないとですよね。 もちろんそれをトータルで監視する仕組みが必要とは思いますが (それこそどこぞの独立行政法人にやらせてしまえば・・・マスコミ埋め込んで) 廃炉前提ならプルサーマル関係ないので研究費はカットする方向で問題ないのでは 逆に効率よく廃炉に出来る研究すすめてもらいたいもんですね。 これだけだとスレチっぽいので・・・ 「恥を知れ」さんがただむやみやたらと煽っているだけで特に反論する材料も持ち合わせて いないことに安堵しました。 オール電化と原発依存さほど関連性がないという事が自分なりに理解できてよかったです。 |
||
148:
匿名さん
[2011-10-13 10:27:49]
>147
>やっぱり廃炉にするための維持費より再稼動させてお金を捻出させながら段階的に置き換えて行く方がよい様な気がします。 現実的にはおっしゃる通りなのですが、一部の異常加熱した反対者が猛反発していますから。 「原発に賛成ですか反対ですか」って言われれば、現状でのデメリットを考えると再稼動有りと考えていても「どちらかと言えば反対」になってしまい、「どうだ皆反対しているぞ」と無茶な答えを導く結果に。 廃炉が決まり、国民の生活が苦しくなれば、今度は「政治が悪い」となんでも責任転嫁しそうで・・・。 自分達が選び造って来た国と言う自覚があるのかな? |
||
149:
匿名さん
[2011-10-13 11:47:43]
>148
全ての原発を直ちに停止し、廃炉に向けた取り組みを行なう場合 「試算上、皆さんの生活はこうなります」ってのが現実みのある資料で提示できないと ツライですよね。 まぁ試算したら試算したで、「いや、ここはこうならないんじゃないか?」なんて 横槍が入るのが今の日本なんですけど・・・ 単純に電気料金値上げ○倍、電気料金値上げに伴うガス料金値上げ○倍って言ってみて その要求が呑めるかどうか考えるだけでもちっとは違いますかねー。 |
||
150:
匿名さん
[2011-10-13 13:21:53]
>149
148です。 そう思いますね。 でも、電気料金値上げ○倍を出せば「何で原発の尻拭いを料金に」との声も上がりそう。 何かを取れば何かを失うという、当たり前の事が分からないわがままさんが多い様な気がします。 物々交換から始まった流通の基本なのに、自己主張ばかり目立ちます。 まあ、納得できる方は声を荒げないのもありますが。 オイルショックを踏まえ燃料不足・高騰の危惧から原子力へ、安全性から火力へ戻ると燃料費の上昇+廃炉&処分費用や建設費用の未償却費用は当然かかりますので、税金投入か電気料金への転嫁となるのは必至。 国=国民の責任なので、今後も踏まえて考えなければいけませんね。 |
||
151:
匿名さん
[2011-10-13 14:08:22]
>148
>現状でのデメリットを考えると再稼動有りと考えていても やっぱり、オール電化の人は、原発再稼働容認なんですね? 負担や面倒を先送りして、福島のような取り返しのつかない被害を受けてもそう思ってるのですか? |
||
152:
匿名さん
[2011-10-13 14:53:14]
何で「オール電化の人は」って決めつけるの?ガス併用ですけどいけませんか?
現実的に考えて、安全対策後に原発再稼働容認もありだと思います。 実際、廃炉に向けた方向性は確立しているのだから、全数廃炉になるなる前に転換エネルギー計画を推進すべきでは? 優先順位を廃炉にするか、転換エネルギー計画推進にするかでしょ、先の見えないままに廃炉なのはどうでしょうか? エネルギー不足で企業力、強いては国力を衰退させてまで、是が非でも行うべきなのか? 復興もあるので、全部を一度には無理なのは分かり切った事ですから。 >149さんが言う様にマイナスの部分も公表したうえで、国民投票するのが民主的ですね。 ここでの発言は個人的な一意見で、何の効力もありませんから・・・。 |
||
153:
匿名さん
[2011-10-13 17:57:04]
>やっぱり、オール電化の人は、原発再稼働容認なんですね?
>負担や面倒を先送りして、福島のような取り返しのつかない被害を受けてもそう思ってるのですか? オール電化住人ですが、メリットデメリット関係なく自分は原発再稼働容認の考えです。 だって、稼動してても廃炉に向かって処理していても危険性が同じですもん。 3/11の時に停止中だった4号機が全電源喪失して今無事なんですか? 火力発電みたいに完全に火が落とせる設備ならどんな事してもすぐさま廃炉にすべきと 思いますが、結局、使おうが使わまいが危険性が変わらない設備を何故そんな躍起になって すぐさま全機止めようと思っているのかが理解できません。 それよりもこのまま、原発が再稼動出来ないと(まぁ多分出来ないと思いますが) 今年の冬は東京電力・東北電力管轄は輪番停電実施せざる負えないのではと考えています。 なんといっても電気が一番苦手なのは熱をつくる事ですから(熱効率は断然ガスでしょう) そういう意味では、企業はこの冬大幅に衰退するし。 家庭も電気が使えない時間帯が発生するし、もしくは切替の不具合による大規模停電 だって想定しないといけないと考えています。 その時、ご家族(特に子供)に不憫な思いをさせない為にもいまから、それに備えて 色々と準備しておくことが山ほどありそうな気がしますけどね。 色々準備しておいて、何も起きなかった肩透かし喰ったよってなることを願いたいデス。 |
||
154:
匿名さん
[2011-10-13 18:53:59]
|
||
155:
匿名
[2011-10-13 19:07:55]
一時が万事くんと話すと疲れるね。
よほど人付き合いがないのかな。 |
||
156:
匿名さん
[2011-10-13 19:25:23]
|
||
157:
匿名さん
[2011-10-13 19:28:42]
|
||
158:
匿名さん
[2011-10-13 19:29:38]
ガスの人は一人しかいないみたいだけどね・・・
|
||
159:
匿名さん
[2011-10-13 19:42:53]
この人はガスの人なのか?
反原発なだけなんじゃないの。 |
||
160:
匿名さん
[2011-10-13 20:22:17]
別に一つの県が消滅したり、関東地方まで住み難くなったりしたとしても
原発の助けもあってオール電化が安く快適であるならば、それでよい。 そう考える人が居る事も否定は出来ないし、仕方ないなとも思う。 そんな人々が集まって国を形成しているのだから、何事も一筋縄で行かなくて当然ですよ… |
||
161:
匿名さん
[2011-10-13 20:26:26]
このスレのオール電化住人が原発再稼働容認派だとわかれば、それで結構です。
|
||
162:
匿名
[2011-10-13 20:32:38]
これからの季節、暖房も電力に頼りま~す♪
|
||
163:
匿名
[2011-10-13 20:44:08]
|
||
164:
匿名
[2011-10-13 21:15:46]
自分の原発依存を忘れるために
人のせいにしたいんでしょう。 幼稚園児などのよくある心理ですね。 |
||
165:
匿名さん
[2011-10-13 23:51:30]
>このスレのオール電化住人が原発再稼働容認派だとわかれば、それで結構です。
これって原発に反対ではなくて、オール電化を悪役にすれば満足って事ですよね。 何ともチープな考え・・・ヒールで結構でっせ!!おばかさん。 |
||
166:
サラリーマンさん
[2011-10-13 23:57:44]
ガスか電気かと言われれば、なんとなくガスを選んでしまう
古い考えだけど火はガスでしょ 電気はなんとなくエネルギー効率が悪そうなイメージ |
||
167:
匿名
[2011-10-14 00:50:56]
詳しい事はわからないけど、IHにしたらやかんの水が沸くのが明らかに早くなったよ。
|
||
168:
匿名さん
[2011-10-14 01:28:27]
やっぱり火は薪でしょ。
飯盒メシうまいよ。 家庭内は何も汚さない電気でok |
||
169:
匿名さん
[2011-10-14 07:14:13]
オール電化は原発推進につながるから嫌ですね。
|
||
170:
匿名さん
[2011-10-14 08:30:58]
>オール電化は原発推進につながるから嫌ですね。
そう思う方だけガスにすれば? 考え方皆違うのだから押しつけるのは無理!! オール電化が原発推進につながらないと考えているので、オール電化はずっと続けます。 がんばれ!火力!!昼間は太陽光発電で加勢するから!! 本当に原発反対なら、太陽光発電くらい付けてほしいです。 |
||
171:
匿名さん
[2011-10-14 09:35:52]
ここにいる原発をなんとしても今すぐ廃炉にしろと訴えている人は
まったく論理的な議論を行なわずただひたすらに「原発即廃止で国は安全」「オール電化は悪」 と嘯いているだけ・・・ ここにいるアンチ原発な方々は反論する術(知恵・知識)を持たない輩ばかりなんですかね 169みたいな1行回答者も同じ 嗚呼・・・なげかわしや。 |
||
172:
匿名
[2011-10-14 09:44:26]
自衛隊に対して戦争反対~って言ってる馬鹿な政党と同レベルって訳ですよね~。
|
||
173:
匿名
[2011-10-14 09:44:59]
うちはガスですが、なぜオール電化と原発容認を結びつけるのですか?むしろガス派でもエアコンがんがんに使えば電気食うしかと言ってこの世のなか化石燃料推進も逆行ですよね?世の中こうなればなって考えてる人はこんなとこで無駄な批判に花を咲かすでしょうか? 恥ずかしいですなぁ☆真に節電と省エネを問う場ならそれに準ずる言動をお願いします。
|
||
174:
匿名
[2011-10-14 09:58:23]
原発反対と言う人がいるのは別にいいでしょ。
日本は原発のリスクを知ったんだから、そう思う人がいても当然だと思う。 おかしいのは オール電化だけが原発依存だと責任転嫁する人。 自分を棚にあげて何でも人のせい!タイプ。 イジメも、こういう性格の人がするんだろうね。 |
||
176:
匿名さん
[2011-10-14 12:26:39]
いつ発言してるの?
|
||
178:
匿名さん
[2011-10-14 17:12:30]
本音を言うと
オール電化で太陽光発電を導入している家庭が羨ましい。 うちは費用面でオール電化は断念した。 太陽光つけようにもガス併用だとメリットの最大限は享受できない。 |
||
179:
匿名さん
[2011-10-14 17:49:27]
>太陽光つけようにもガス併用だとメリットの最大限は享受できない。
何か違いがあったっけ? 前は昼の買電価格の影響があったけど・・・ |
||
180:
サラリーマンさん
[2011-10-14 19:52:59]
東京23区でも放射能が騒がれているな・・・
もしも、あと日本で3箇所ぐらい原発が爆発したら日本人は日本に住めなくなるよな・・・ こんな狭い日本に何十基って原発が本当に必要なのかね・・・ どれだけ原発ビジネスっておいしいんだろうね・・・ 世界で唯一原爆を経験しているはずの日本人が何をしているんだか・・・ |
||
181:
匿名さん
[2011-10-14 21:34:43]
オール電化はおしまいだよ。
電気の無駄使いのやり玉に挙げられてるから。 世の中節電が美徳になってるんです。 駅でも暗いですね。解りますか節電です。 未だにオール電化に住まわれている周りを気にもかけない独善は見上げたものです。 これが、考えすぎてからの行動なのでしょうか。 見上げたものです。 |
||
182:
匿名さん
[2011-10-14 21:59:42]
節電なんて
しませんよ 美徳って 馬鹿でしょう? |
||
183:
物件比較中さん
[2011-10-14 22:15:03]
オール電化にしました。
これで石油ストーブもいらなくなりました。 |
||
184:
ガス屋の隠蔽工作がウザぃ
[2011-10-14 22:59:24]
|
||
185:
サラリーマンさん
[2011-10-14 23:03:00]
電気とガス
どっちが安いの? |
||
186:
匿名
[2011-10-14 23:03:37]
私がオール電化にしないのは、光熱費を気にしなくてもいいだけの収入がある為であり、決して節電の為ではない。
|
||
187:
匿名さん
[2011-10-14 23:30:01]
なんか違くね?
光熱費が安いってさんざんアピールしてた気がするが?? |
||
188:
匿名
[2011-10-14 23:35:44]
ガスは高い。
事実。 |
||
189:
匿名さん
[2011-10-15 00:54:33]
オール電化は原発依存。
事実。 |
||
190:
匿名さん
[2011-10-15 02:26:31]
ガスは危険。
事実。 |
||
191:
匿名さん
[2011-10-15 02:36:49]
今回、初の原発事故で数万人が避難する大変な事態となったが、良く考えたらガスのほうが悲惨じゃね?
原発と同じスパンで30年程度を見るとガス起因の死者、けが人、中毒者、焼け出された人、延焼で迷惑を被った人・・・ どれだけ居るんだ。 絶対原発の被害者より多いと思うぞ。 毎日ちびちび起きる事故は日常となり免責なのか? |
||
192:
買いたいけど買えない人
[2011-10-15 02:48:11]
電気使ってる人は全て原発依存です。
|
||
193:
匿名さん
[2011-10-15 03:36:30]
げんに
原発なくとも 電気がつかえて 最高です オール電化 最高です |
||
194:
匿名さん
[2011-10-15 09:10:44]
オール電化ですが10年後にIHコンロが壊れたら買換え費用が高くつきそうで年金生活者にとっては心配です。加えてエコキュートも修理や買い替えになったら生活が…
|
||
195:
匿名
[2011-10-15 11:54:01]
本当に憤りを感じるぬ。原発もオール電化もガスも人にとって有用であり有害ものでしょ?どっちかに傾けば品位もないくだらない会話の出来上がり。いつまで続くの?
|
||
196:
匿名
[2011-10-15 12:24:14]
津波の時、プロパンのボンベが浮いてホースが切れて流され
流れ溜まりの火災を一層大きくしたり 火を吹きながら流されて他の物に着火したりしてたのを忘れたのかな? |
||
197:
匿名
[2011-10-15 12:24:35]
くだらないとか言う前に
解る文章を書いて欲しい。 |
||
199:
匿名さん
[2011-10-15 12:51:16]
原子力発電は必要か
アンケート結果 全体の傾向は、建設に賛成が約2割、建設に反対が約7割、保留・その他が1割というところでした。 http://www.ne.jp/asahi/box/kuro/report/genpatu.htm |
||
200:
匿名さん
[2011-10-15 12:52:49]
|
||
201:
匿名さん
[2011-10-15 13:44:04]
昔と違って、今は安全装置ゴテゴテのガスコンロしかないので高いのだが、そんなことも知らないの?
まあ、ガスコンロの着衣着火で亡くなる老人もいるので、長生きする確率が下がるガスコンロなら、 老後の生活費の心配をしないで済むのかもしれないね。 |
||
202:
匿名さん
[2011-10-15 13:58:02]
オール電化が推進する原発でも寿命が縮むかもね。
それでいて医療費は高騰とか。 |
||
203:
匿名
[2011-10-15 15:45:50]
ガス派も推進している原発の話は
ここでは関係ないんじゃない? |
||
204:
匿名
[2011-10-15 18:23:56]
百歳以上のご長寿の方々がIHとガスのどちらを使っていたかの統計があれば答えが出るのですがね。
|
||
205:
匿名さん
[2011-10-15 20:28:14]
長寿の方々が自炊なの?
うちの地域では聞きませんね~同居の娘が作っているのが普通なのでは? |
||
206:
匿名さん
[2011-10-16 00:10:39]
これから10年、20年後の日本の平均寿命ってどうなってるんだろう?
原発事故の影響が出てたりね。 オール電化に密接な原発の姿が見えてくるんだろうね。 |
||
207:
匿名さん
[2011-10-16 00:30:35]
>オール電化に密接な原発の姿が見えてくるんだろうね。
オール電化って原発の電気でないと動かないの? 頭のおかしい妄想癖があるの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
深夜割引が無くなれば、エコキュートは効率の良い高い気温の日中設定に変えられるでしょうね。
うちのような太陽光の家はまだ良いが、太陽光の無い所も日中設定になれば電力ピークは上がってしまいますので、深夜割引はピーク分散の意味からも無くせないのが現状でしょう。
料金全体のUPで終わると思います。