その8に突入しました。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2011-10-08 12:24:54
注文住宅のオンライン相談
オール電化VSガス 【その8】
786:
匿名さん
[2011-12-09 00:03:29]
|
787:
匿名さん
[2011-12-09 00:03:44]
>原発がない状況で深夜電力料金はどうなるだろうね
オール電化だが、たしかに楽しみではある。 深夜割引が廃止されても日中の電気料金が安くなるから太陽光で賄う事が出来るし 東電の国有化で、電力事業の勢力図が大きく変わるから 蓄電池の開発・普及につながると期待もしている。 |
788:
匿名さん
[2011-12-09 00:05:52]
>電気が原因なんだから、電気代で解決するのが公平な負担だよ。
国有化されれば負担は税金になるんだぜ? まあ、公平だわな。 |
789:
匿名さん
[2011-12-09 00:16:17]
無限の国債と国有化。発送電分離し、送電は電力会社、発電は国が行う。
すると発電側の国は赤字になるから国債又は税金で運営する。 日本国民全員で痛みを分け合いましょう。 |
790:
匿名さん
[2011-12-09 00:27:51]
税金投入で解決なんてモラルハザードを起こすだけですよ。
ここでできないことを妄想しても意味はなく、電気代を上げるしか解決策はないでしょう。 |
791:
匿名さん
[2011-12-09 00:36:21]
>電気代を上げるしか解決策はないでしょう。
企業は厳しくなるだろうね。このほうがモラルハザードを起こしそうだけど。 東電の資産を解体して、税金入れた方が問題は少なくなると思うが・・・ |
792:
匿名さん
[2011-12-09 00:39:44]
東電が国有化されて、税金を投入したり、電気代を上げたりする場合、
その痛みは相対的に所得が多い人とガス併用世帯が負担することになりますね。 |
793:
匿名さん
[2011-12-09 01:19:25]
電気代値上げの負担が大きくなるのは、電気をたくさん使う人でしょ。
ガスかどうかがなぜ?って感じ。 オール電化業者の妄想だね。 |
794:
匿名さん
[2011-12-09 01:20:58]
東電の問題は東電で解決して欲しい。
|
795:
匿名
[2011-12-09 01:31:26]
今回の問題は莫大なお金が必要になります。よって復興財源と同じで国債で処理される可能性が高い。国債つまり国の借金をどうやって返すか、900兆もありますから、みんなで消費税で返しましょう。
|
|
796:
匿名さん
[2011-12-09 01:52:06]
いやね、もう無理よ。日本の借金は既に返せる額では無いよ。
近い将来、スタグフレーションになる。と言うかもう既になりつつある。 その対策を取らないといけない。 ここは住宅BBSだからねぇ。 光熱水費の掛からない設計。これを念頭に置くの良いでしょう。 高気密、高断熱、太陽光発電、井戸設置、雨水利用、これらが有効。 ガスにしても電力にしても使わないようにするのが一番。 |
797:
匿名さん
[2011-12-09 06:09:27]
↑貴殿の話は正しい。
しかしながら現実には、オール電化+電力契約制度上から 電気は使っても安い、だから電気は安い そういった錯覚に陥る人も少なくない。 本来は電気ガスを問わず、消費者側での削減が重要なのだが 制度上の安さに囚われて、そちらになびくのが今日の現状です。 |
798:
匿名さん
[2011-12-09 06:52:19]
電気は使っても安い、ってのを変えないとダメってことだね。
まあ、勝手に変わっていくだろうけど。 |
799:
匿名
[2011-12-09 07:38:26]
東電管内だけ大幅な値上げはまず有り得ないし、日本全国一斉に電気料金あげるのも経団連が騒ぐからできない。自然に消費税等いつのまにか税金で処理されていく
|
801:
匿名さん
[2011-12-09 08:09:52]
消費税を5%上げた時の財源にまだ余裕があるから
1%くらい東電の処理に使われそうな気がする。 |
802:
e戸建てファンさん
[2011-12-09 11:17:36]
どーやら電力会社国営化は実現することになりそうだな。
東電は電力料金の大幅値上げを提案し、国が阻止している構図だから 電化派は勘違いするかもしれないが、 国の方は全体の値上げではなく、料金の不公平感をなくす形での 値上げを最優先するみたいだから、ガス併用派にとっては都合のいい話だね。 解体となれば、『中止』としていた電力会社としての オール電化営業やPRは永遠にしないことになるだろうし・・・ |
804:
匿名さん
[2011-12-09 14:57:09]
|
805:
匿名さん
[2011-12-09 15:15:30]
オール電化と言ってもガス併用との消費電力の違いは
IHとエコキュートしかないから 値上げして、やっとガス併用と光熱費がトントンになるくらいじゃないの? ガスにとっては確かに都合のいい話になるかもしれないね。 ユーザーに選択に幅がさらに広がるんだから。 調理に火がいいって人はガスにすればいいし 火と家庭内CO2の排出が嫌なひとはオール電化にすればいい。 それだけの問題じゃないか。 |
806:
匿名さん
[2011-12-09 15:26:15]
>>804
>ん?ガス併用も同じく値上げになるが。 そのように提案していたのが東電。 全般的に大幅な値上げと言う形でね。 国は発電には昼夜問わずガスを中心に大きなエネルギーを使う状況になったとして 格差のある料金体制を見直す、つまり電化派にとってより負担が大きくなる。 結局、国営化になるということになれば、後者選択と言うことになる。 >都合のいい話ってのは、勝手に都合のいい話にしてるってことでしょ? そうしているのはあなたでしょ? もっとも、日ごろのニュースにも関心がないような人では 勝手にではなく、無知だからそう解釈すると言うことになるのかな。 |
807:
匿名さん
[2011-12-09 15:29:08]
>>805
>値上げして、やっとガス併用と光熱費がトントンになるくらいじゃないの? 初期投資分がぜんぜん違うよ。 もyっとも、ガス管が近くに通っていないヘンピな場所なら話は別だが。 オール電化ってそんなところでしか普及してないしな。。。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
そんなことできるわけないじゃん。
ただでさえ優先度の高い震災の復興資金だって四苦八苦してるのに。
電気が原因なんだから、電気代で解決するのが公平な負担だよ。